JPH0470958A - Document processor - Google Patents

Document processor

Info

Publication number
JPH0470958A
JPH0470958A JP2176262A JP17626290A JPH0470958A JP H0470958 A JPH0470958 A JP H0470958A JP 2176262 A JP2176262 A JP 2176262A JP 17626290 A JP17626290 A JP 17626290A JP H0470958 A JPH0470958 A JP H0470958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
information
attribute
characters
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2176262A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Eiji Saoyama
佐尾山 英二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JustSystems Corp
Original Assignee
JustSystems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JustSystems Corp filed Critical JustSystems Corp
Priority to JP2176262A priority Critical patent/JPH0470958A/en
Publication of JPH0470958A publication Critical patent/JPH0470958A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To secure a match between a character output form and a character form used at another area by performing the control so as to input the character string to be inputted as a character having the output form information. CONSTITUTION:A designation means 8 designates a desired character out of a document stored in a 1st storage means 4, and a means 9 takes out the output form information corresponding to the designated character out of a 2nd storage means 7. Then a control means 1 inputs the character string inputted by the means 8 which inputs characters as a character having the output form information. Thus the character having a desired output form is designated and the output form information on the designated character is taken out. Thereafter the characters inputted by the means 8 are inputted as the characters having the taken-out output form information. As a result, the match is secured between the character output form and the character form which is already used at another area.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention] 【産業上の利用分野】[Industrial application field]

本発明は文書処理装置、詳しくは文書の作成及び編集を
行う文書処理装置に関するものである。
The present invention relates to a document processing device, and more particularly to a document processing device that creates and edits documents.

【従来の技術】[Conventional technology]

近年、コンピュータ等を利用したデスクトップパブリッ
シング(所謂、DTP)が望まれている。 通常、この種の装置においては、個々の文字の形態(例
えば、サイズ、書体、飾文字等)を独立して変更可能に
なっていて、同じ文書であってもオペレータの操作によ
って様々な出力結果を得ることが可能になっている。
In recent years, desktop publishing (so-called DTP) using computers and the like has been desired. Normally, in this type of device, the form of each character (for example, size, font, decorative characters, etc.) can be changed independently, and even the same document can have various output results depending on the operator's operations. It is now possible to obtain.

【発明が解決しようとする課題】[Problem to be solved by the invention]

この様な装置においては、キーボード等より入力する文
字のa力形態は予め決められたものになっていることが
殆どであり、その形態を他の箇所で使用されている文字
のそれと同じにしたい場合には、入力した文字列に対し
て出力形態の設定操作を行なわなくてはならない。 本発明はかかる従来技術に鑑みなされたものであり、こ
れから人力しようとしている文字の出力形態を、簡単な
操作でもって既に他の箇所で使用されている文字の形態
に一致させることを可能ならしめる文書処理装置を提供
しようとするものである。
In most of these devices, the form of the characters entered from the keyboard etc. is predetermined, and it is desirable to make the form the same as that of characters used elsewhere. In this case, it is necessary to set the output format for the input character string. The present invention has been made in view of such prior art, and makes it possible to match the output form of characters that are about to be manually output with the form of characters already used elsewhere with a simple operation. The present invention aims to provide a document processing device.

【発明が解決するための手段】[Means for solving the problem]

この課題を解決するため本発明の文書処理装置は以下に
示す構成を備える。すなわち、文書を構成する文字を文
字コードとして記憶する第1の記憶手段と、該第1の記
憶手段に記憶された個々の文字毎の出力形態情報を記憶
する第2の記憶手段と、前記第1の記憶手段に記憶され
た文書の中の所望の文字を指定する指定手段と、該指定
手段で指定された文字に対応する出力形態情報を前記第
2の記憶手段より取り出す取り出し手段と、文字を入力
する入力手段と、該入力手段でこれから入力される文字
列を、前記取り出し手段で取り出した出力形態情報を持
った文字として入力するよう制御する制御手段とを備え
る。
In order to solve this problem, the document processing device of the present invention has the configuration shown below. That is, a first storage means that stores characters constituting a document as character codes, a second storage means that stores output form information for each character stored in the first storage means, and a second storage means that stores output form information for each character stored in the first storage means. a specifying means for specifying a desired character in a document stored in the first storage means; a retrieval means for retrieving output form information corresponding to the character specified by the specifying means from the second storage means; and a control means for controlling a character string to be input by the input means as a character having the output form information extracted by the extraction means.

【作用】 かかる本発明の構成において、指定手段で所望とする出
力形態を持った文字を指定する。この指定がなされると
、その指定された文字の出力形態情報が取り出される。 以下、入力手段で入力される文字は、取り出された出力
形態情報を持った文字として入力される。
[Operation] In the configuration of the present invention, a character having a desired output form is designated by the designation means. When this designation is made, the output format information of the designated character is extracted. Hereinafter, the characters inputted by the input means are inputted as characters having the extracted output format information.

【実施例】【Example】

以下、添付図面に従って本発明に係る実施例を詳細に説
明する。 くシステム構成の説明〉 第1図は実施例における文書処理システムのブロック構
成図である。 図中、1は本システム全体を制御するCPUであり、2
は本装置に電源投入時点におけるブートプログラムを記
憶したROM、3は後述する外部記憶装置から読み込ん
だプログラムや、編集中の文書情報を記憶したり、CP
UIのワークエリアとして使用されるRAMである。4
は文字パターンを生成するために座標形式のデータを記
憶しているフォントメモリ(所謂アウトラインフォント
を記憶している)、5は表示画面に表示するイメージを
展開す6VRAM、6はそ(It)VRAM5に展開さ
れた画像を表示するCRTデイスプレィである。7はフ
ロッピーディスク装置やハードディスク装置で代表され
る磁気記憶装置であり、本装置における文書処理に係る
各種プログラム(RAM3にロードされる)や、文書情
報等を記憶している。8は文書を構成する文字或いは本
システムに所定の指示を与えるためのキーボード、9は
CRTデイスプレィ6に表示画面上に表示されたグラフ
ィックカーソルの移動等を制御するためのマウスである
。10は実際に印刷処理する段階になったとき、記録紙
1ペ一ジ分のイメージを展開可能な画像メモリ、11は
画像メモリ11に展開されたイメージに基づいて記録媒
体上に可視画像を形成するプリンタである。尚、実施例
におけるプリンタ11はレーザビームプリンタとして説
明する。 通常、CRTデイスプレィ装置は、編集内容が確認でき
さえすれば良いので、その解像度はレーザビームプリン
タ等の高品位プリンタと比較して低いものを採用してい
る。印刷処理を行うときには、印刷対象の文書情報に従
いプリンタの解像度に合せた文字パターン等を、フォン
トメモリ4より読み出したデータに従って発生させ、そ
れを画像メモリ10に展開し、印刷する。 く枠の説明〉 第2図は実施例における文書の展開領域となる枠のレイ
アウト−例を示している。 図中、20は記録紙を表わし、21〜23は各文字列(
文書)を展開するための枠である。枠の大きさ及び設定
はマウス9を操作することで行う。具体的には、マウス
9を操作することで、表示画面に表示された記録紙を自
由にスクロールさせ、その中で任意の2つ点位置にグラ
フィックカーソルを移動させ、マウス9に設けられたボ
タンを押下(以下、クリックという)する。その2点を
矩形(=枠)の対角線の両端点としてとらえるわけであ
る。 この後、適当な枠を1つマウス等より指定し、その中に
キーボード8より入力された文字列(以下、実施例では
1文字も含まれる)を展開していって文書を作成してい
く。尚、文書等を入力した後でも、枠のレイアウトや大
きさは自由に変更可能である。 上述した構成において、各枠を設定し、その中にキーボ
ード8より入力した文字列を展開していった場合のデー
タは第3図に示す形態でRAM5内に構築される。 図示の如く、実施例においては、1つの枠内に対するデ
ータは、枠ヘツダエリア、文字コードエリアそして文字
属性エリアの3つ情報から構成されている。 以下、各々のエリアに対して説明する。 枠ヘツダエリアは、その枠に対しての編集に必要なデー
タが格納されている。実施例においては、この枠ヘツダ
エリアは、その枠の大きさ(縦横の長さ)、その中に含
まれる文字数、枠の記録紙に対する座標位置、そして、
その枠ヘツダの属性情報から構成されている。 大きさ、文字数及び枠の座標位置は上述した通りである
ので、ここではその属性について説明する。 枠ヘツダの属性情報には、その枠に対するオペレータが
簡単なコメントを付することかできる属性名情報、その
枠内の文書が縦書きか横書きか等の文書の組み方情報、
文字サイズ情報(ポイント数)、文字の縦横の倍率情報
、欧文が漢字混じり文字かの書体情報(漢字であれば明
朝体やゴシック体、欧文文字であればフーリエ、へりベ
テイ力、タイムズ等)、行間の距離情報、文字間距離情
報、斜体文字の角度情報、禁則処理の有無の情報等から
構成されている。この枠ヘツダの属性であるが、オペレ
ータが積極的にそれら各情報を変更する旨の指示を与え
ない限りは、そのデフォルト値が設定されるようになっ
ている。 尚、説明が前後するが、オペレータが枠を設定したとき
には、先ず、その枠ヘツダに対するエリア、文字コード
エリア、文字属性エリアそれぞれがRAMB内に確保さ
れる。 次に、第3図における文字コードエリアであるが、この
エリアには、該当する枠内に展開された文書を構成する
個々の文字コードが格納される。 また、文字属性エリアには、対応する文字コードエリア
内の個々の文字に対する属性情報が格納される。個々の
文字に対しての属性情報には種々の情報があるが、その
一部を挙げると、文字サイズ情報、文字種(書体の種類
)、飾り情報(文字飾りの色、下線の有無、上線の有無
、網掛けの有無及びその網掛はパターンの種類、文字列
を囲む囲み罫線の有無等)、字形情報、文字色、文字の
縦方向の位置、文字間、表示パターンを反転させるか否
かの情報等である。このうち、字形情報は、表になる文
字と影になる文字の2つの種類がある。表文字に対して
は横倍(50〜200%の範囲)、縦倍(50〜200
%の範囲)、縁取りの有無、斜体の角度、斜体の方向、
回転方向(0〜360度の範囲)、塗り潰しパターンの
種類を設定する情報がある。影文字に対しても、表文字
とほぼ同じパラメータを設定する情報が確保されている
。 上述した殻吋によれば、粋−t・ツーダエリーア内の真
性情報と個々の文字に対する文字属性エリア内の情報が
重複すると思われるかもしれないが、そうではない。す
なわち、実施例のシステムにおいては、文字属性エリア
内の情報を枠ヘツダエリア内の属性情報に優先する。つ
まり、1つの枠内に対するおおかたの属性は枠データエ
リア内の属性情報で制御し、枠内の例えば「ここの文字
だけを大きくさせたい」という要求、つまり個々の文字
に対する出力形態は文字属性エリア内の情報に基づいて
制御する。 〈編集処理の説明〉 上述した実施例における構成及びデータの格納形態にお
ける編集処理を以下に説明する。 ■文字合せ処理 従来においては、文書編集画面において特定の行を所望
の文字列(文書も含む)でもって−杯にしたい、或いは
2行に跨がってしまった文字列を1行に納めたいという
要求があった場合、−々その文書の書式パラメータ設定
画面に表示画面を切り換えて、書式設定にかかるパラメ
ータを設定しなおさねばらない。そして、その都度、そ
の結果がどのように文書に反映されたかを確認しなけれ
ばならない。従って、その結果が思わしくなかった場合
には、再度そのパラメータを入力し、納得のいくまで上
述した操作を繰り返していた。 本実施例においては、その操作環境を一新する。 第4図(A)〜(F)を基にして説明する。 尚、各図において、参照符号で示された矩形罫線は実施
例における枠に相当する。そして参照符号において“a
”が付された枠は編集前の枠、“b”が付された枠は編
集後の枠をそれぞれ示している。 第4図(A)は枠31a内の成る行の文字列全部を指定
し、それを文字サイズに基づいて文字合せ(結果は枠3
1b)を行った例である。オペレータは注目性の文字列
”ABCDEFG”をマウス9等で指定し、基準となる
データとして“サイズ”を指定するだけで良い。サイズ
はCPU 1が自動的に算出する。尚、文字列を指定す
る手法としては、指定しようとしている文字列の先頭文
字と最後尾の文字位置にカーソルを移動し、それぞれの
位置でマウス9のボタンをクリックする操作で達成する
。勿論、キーボード8に範囲指定にかかるキーを設け、
そのキー及びカーソル移動に係るキーを操作することで
範囲指定するようにしても構わない。 さて、第4図(B)は選択文字列は同図(A)と同じで
あって、“文字間”を処理基準として選択した例、同図
(C)は“横倍(=文字の横方向の倍率)”を処理基準
として選択した例である。 上述の如く、特定文字列を1行に納める手法としては、
”文字サイズ“文字間”、“横倍率”の3つ(文字の横
方向の大きさを注目すれば文字サイズと横倍率は同じ概
念であるので2つ)がある。従って、実施例においては
、文字合せ処理を選択したとき、どれを基準として文字
合せを行わせるかを選択させるためのメニューを表示さ
せる。この後、処理しようとしている文字列を指定した
とき、第4図(A)〜(C)における枠31b、3.2
b、33bの如く処理されて表示される。 また、第4図(D)は“文字間”に基づいて2行に渡る
文字列“ABCD・・・LMN”を1行に納める処理を
示しており、第4図(E)は“文字サイズに基づいて2
行に渡る文字列“EFG・・・LMNO”を1行に納め
る処理を示している。第4図(E)を見ると解るように
、実施例における文字列の指定は、その行の途中からの
文字列であっても全く構わない。但し、指定対象外とな
った文字列“ABCD”は元のままになる。従って、第
4図(F)の如く、枠36a中の行−杯にならない文字
列“ABCDEFG”の一部“DEFG″を指定し、文
字サイズを基に文字合せ処理を行った場合には、その指
定された文字列“DEFG”は拡大処理され枠36bの
如くに変換される。つまり、指定された文字列(2行に
渡っても構わない)をその先頭文字の位置からその枠の
右端迄の空間に、文字サイズ、字間或いは横倍率を変更
して納める。いずれの場合も、文字合せの際、文字を詰
めた行より下の行は順にくりあがる。 ここで、どのようにして変換後の文字サイズ、文字間或
いは横倍率を計算するかであるが、その原理を第5図を
用いて説明する。 個々の文字に対するサイズや字間等は、枠ヘツダエリア
内の属性情報もしくは文字属性エリア内の属性情報中に
あることは既に説明した。第5図に示す如く、1つの文
字が消費する横方向の長さは、その文字の横幅β。(サ
イズ或いは横倍率に依存する)と字間I21との和であ
る。 従って、文字サイズを変更することで、長さしの中にm
個の文字を配置させるためには、次式を満足する“S8
”を求める。但し、S、は変換後の文字サイズ、Soは
変換前の文字サイズである。 L=mX (ffo xSx /so +g+ )L−
m−β1 また、字間を変更することで、長さLの中にm個の文字
を配置させるためには、次式を満足する“I2.”を求
める。 L=mX (ρ。+β工) 更に、横倍率を変更することで、長さLの中にm個の文
字を配置させるためには、次式を満足する“w8”を求
める。 L=mX (J2o xWl +12 + )尚、ここ
に上げた式は、本発明実施例を簡単に説明するためのも
のであり、本発明を限定するものではない。例えば、枠
内の文書が禁則処理等行っている場合には、更に複雑な
演算を行わねばならない。 いずれにせよ、以上の処理で算出された文字サイズ、字
間、或いは横倍率は、その指定されたm個の文字それぞ
れに対する文字属性エリアに書込むことで更新し、その
更新された属性に基づく注目枠を表示し直すことで、第
4図(A)〜(F)の右辺にあるような結果を得ること
が可能となる。 以上説明した処理を第6図のフローチャートに従って整
理しながら説明する。尚、このフローチャートに係るプ
ログラムはRAM3の所定エリアにロードされているも
のとする。 先ず、CPUIは、オペレータがキーボード8或いはマ
ウス9を操作することで編集メニューの表示指示をした
ことを検出すると、編集メニューのイメージ画像をVR
AM5に展開することで、その編集メニューをCRTデ
イスプレィ6に表示させる(ステップSl)。次に、マ
ウス9により連動するグラフィックカーソルの表示座標
位置及びマウス9に設けられたボタンを監視することで
表示されたメニューの中で「文字合せ」が指定されたか
否かを判断する(ステップS2)。r文字合せ」の処理
が選択された場合には、ステップS4以降の処理に進む
が、それ以外の処理項目が選択された場合にはステップ
S3に進み、対応する処理を実行する。 さて、編集メニューを表示し、その中で「文字合せ」が
選択(クリック)されると、処理はステップS4に進み
、文字合せの基準として“文字サイズ、“字間”、“横
倍”のいずれにするかを促すメニューを表示させ、オペ
レータにそのどれか1つを選択させる。この後、ステッ
プS5において、表示されている枠内の適当な文字列の
指定を受ける。ステップS6においては、文字合せしよ
うとする横方向の幅りを算出する。この値しは、注目枠
の右端のX座標値から指定された文字列中の先頭文字の
X座標値(注目枠の情報、及び注目文字より前の各文字
のサイズ及び字間より算出できる)を減することで算出
する。 この後、処理はステップS7に進み、先に選択した文字
合せ基準によりステップS8〜SIOのいずれかに分岐
する。 文字合せの基準として“文字サイズが指定された場合、
処理はステップS8に進み、新たな文字サイズを、指定
された文字数、算出された幅り及び字間に基づいて算8
する。また、“字間”が文字合せの基準として指定され
た場合、ステップS9に進み、指定文字数、算出された
幅り及び文字サイズに基づいて新たな字間を算出する。 そして、“横倍”が指定された場合には、指定文字数I
LI字間に基づき横倍率を算出する。 こうして、新たな文字サイズ又は字間又は横倍率が算出
されると、処理はステップSllに進む、ここでは、オ
ペレータが指定した文字列を構成する個々の文字毎の属
性情報の対応する部分をステップ88〜10のいずれか
で算出された値で更新する。この後、その更新された文
字属性エリア内の情報に従って注目枠内の文字を再表示
する。 以上の処理によって、オペレータは文字サイズ、字間、
或いは横倍率をいくつにするかを全(意識しなくても指
定した文字列を1行中に納めることが可能となる。特に
、特定文字列を見出しなどに使用するとき、その見出し
用に使用することになっている空間の大きさが決ってい
れば、その空間に一致する枠を設定し、後はその文字列
をキーボード8等より入力しさえすれば良いので、オペ
レータに良好な操作環境を与えることが可能になる。 尚、上述した例では、横書き文書を例にした場合である
。縦書き文書の場合、文字合せの基準となる選択項目パ
ネルを表示するときには、選択項目「横倍」の代りに「
縦倍」を表示する。 また、実施例においては2行に渡る文字列を1行に納め
る例を説明したが、例えば4行に渡る文字列を3行に納
めるようにしても良い。この場合、回行に納めるのかを
指定するメニューを表示させ、そのうちの1つを選択し
て実行するようにすれば容易に達成できる。 ■文字属性複写処理 次に、文字属性複写処理について説明する。 個々の文字毎にその文字の属性情報があることは既に説
明した。つまり、実施例においては、個々の文字毎にそ
の書体やサイズ等を変更することができる。各々の属性
の変更は、変更しようとしている文字(或いは文字列)
を指定し、その後(その前でも良い)、どの属性を変更
するかを指定し、そのバラメークを入力する。入力し終
えた後は、与えられたパラメータに従い、注目文字の文
字属性をそのパラメータに従って変更し、再表示する。 ところで、特定の文字(或いは文字列)の出力形態(属
性)を変更しようとするとき、その注目文字以外の文字
と同じにしたいという要求が多々発生する。具体的には
、今、成る文字が何ポイントに拡大されていて、注目文
字サイズもそれと同じにする場合である。実施例では、
参照したい文字が何ポイントであるか否かを全くわから
なくても簡単な操作でこれを実現する。 これを実現するため、実施例では、参照したい文字の属
性要素(この場合は文字サイズ)のみを注目文字の属性
情報に複写する。これによって、注目文字のサイズを試
行錯誤しなくとも、意図した通りにすることができる。 今、第7図に示すように、枠70内の文字列「変更」の
サイズを同一枠内にある文字列「参照」と同じにして枠
71のように変換する例を説明する。 この場合、オペレータは先ず、どの属性要素を複写する
のかを指定するため、文字属性要素−覧をメニュー形式
で表示させ、マウス9等を操作することでその属性要素
の1つ、例えば文字サイズを指定する。このときのCR
Tデイスプレィ6の表示画面状態を第8図(A)に示す
。図示の符号80が文字属性要素−覧のメニューである
。属性要素として図示の如(“サイズが選択されると、
今度は第8図(B)に示すような文字サイズに係るパネ
ル81が表示される。このとき、表示画面最下行に、選
択項目として“取り出し”が図示のように表示される。 尚、図示において文字サイズとして級数“12.O(=
8.5ポイント)”と表示されているのは、上述した操
作を行う以前にカーソルが位置していた文字のサイズ情
報である。さて、オペレータはこの画面が表示されたの
を確認してから、参照しようとしている文字をマウス9
を操作することで指定する。この指定操作の後、図示の
“取り出し”をマウス9で指示することで指定文字のサ
イズ情報が取り出される。この−例が第8図(C)であ
る。同図(C)の場合、指定された文字は“f”であり
(指定された文字は反転される)、級数“50.0”、
ポイント数では“35.4”であることが確認できる。 こうして、参照文字サイズの取り出しが完了すると、今
度はサイズ変更しようとしている文字或いは文字列をマ
ウス9を操作することで指定する。この操作が完了する
と、取り出した文字サイズが指定された文字に反映させ
るべく、そのときのサイズ情報が注目文字の属性情報の
対応する部分に書込まれ、参照文字のサイズと同じサイ
ズにすることが可能となる。尚、同図(C)の状態でキ
ーボードにより級数“50.0”を例えば”40、O″
等と変更すると、その時点で指定された文字のサイズが
表示されたサイズに変更される。 CPU 1は第9図に示すフローチャートに従って動作
処理する(対応するプログラムはRAM3にロードされ
ている)。 先ず、ステップS21において、属性要素−覧を表示し
、次のステップS22においてその1つが選択されるま
で待つ。1つの属性要素が選択されると、その属性要素
に係るパネルを表示する。 この後、ステップS24において、キーボード8或いは
マウス9の状態情報を入力し、次のステップS25で、
“取り比し”が指定されたか否かを判断する。説明が前
後するが、ステップS24ではマウス9に連動するグラ
フィックカーソルや文書編集用カーソルの制御を行って
いる。さて、取り比し”が指定された場合、処理はステ
ップ826に進み、その時点で指定された文字の属性情
報のうち、注目している属性要素のデータを取り出し、
それをそのときに表示されているパネルの所定欄に表示
させ、ステップS24に戻る。つまり、オペレータは参
照したい文字をマウス9或はキーボード8を操作するこ
とで指定した後、この“取り已し”を指示することで、
その参照文字の注目している属性要素の内容を確認でき
るようになる。 また、ステップ325の判断で、“取り出し”が指定さ
れなかったと判断した場合には、ステップS27に進み
、現在表示されているパネルの値を確定するのか否かを
判断する。確定か否かの判断は、例えばキーボード8よ
りリターンキーの押下があったか否か等で判断する。こ
の判断が“NO”の場合にはステップ328に進み、そ
の時点で表示されている属性要素指定に係るパネル中の
値を変更するのか否かを判断する。表示パネル中の値を
変更するデータの入力を検出したときには、ステップS
29に進み、その入力データをそのときに表示されてい
たパネル中の数字で書き換え、ステップS30に進む。 また、ステップ828の判断が“NO”である場合、処
理はステップS24に戻る。 さて、処理がステップS30に進むと、そのときのパネ
ル上に表示されている属性要素の値を、その時点で指定
されている文字(或いは文字レール)の属性情報内の該
当する位置に書込み、該当する枠内の文書を再表示させ
る。 以上の処理手順をここで簡単に説明する。ステップS2
4.S25.S27.S28のループにおいてはマウス
9に連動するカーソルの移動表示及び特定文字(或は文
字列)の指定処理が行なわれていることになる。そのル
ープ処理中において“取り出し”指示がなされた場合、
その時点で指定された文字の属性情報の中から選択され
た属性要素情報を取り出し、その属性要素の値をパネル
に表示する。換言すれば、先のループにおいて参照文字
を指定する。続いて“取り出し”を指定することで参照
文字の属性情報のうち、ステップS22で指定した属性
要素のみを取り出し、表示することが可能となる。この
後、オペレータは再びステップS24.S25.S27
.S28のループで今度は目的文字列を選択し、その後
で確定させる旨の指示を与える。この時点で、既に参照
文字の必要な属性情報は取り出され、表示されているこ
とになるから、確定指示を与えたときには、その目的文
字列は参照文字の属性に従ってその出力形態が変更され
る。 以上の処理によって、参照文字の所望とする属性要素の
みを目的文字列に反映させることが可能となる。特に、
オペレータが成る文字の属性を知ろうとした場合には、
知りたい属性のパネルを表示させた後、「取り出し」を
マウス9でクリックすれば良いので便利である。 尚、第9図のフローチャートにおいて、ステップS29
からステップS30に進む処理は、オペレータが自身で
選択した文字列に対する属性要素を変更する場合である
。 また、上述した文字属性複写処理では、参照文字の文字
属性の一部のみを注目文字に反映させる例であったが、
場合によっては全属性情報を反映させるようにしても良
い。 更には、上述した例では、参照文字の属性の一部を目的
文字列に反映させる過程で、選択した属性要素に係るパ
ネル、更には取り出した属性要素を表示した。しかしな
がら、上述した属性の一部(或いは全部)を目的文字列
に反映させるためだけの処理を設ける(所定キーの押下
により作動する)のであれば、その過程におけるパネル
や属性要素を表示する処理を省いても全(構わない。 また、属性複写する際、複写対象の文字列を複数個連続
して設定しても構わない。この場合、ステップS30の
後、ステップS24に戻るようにすれば良い。但し特定
のキー等が押下された場合には、この処理からメインル
ーチンに戻るようにする。 ■参照入力処理 上述した文字属性複写処理は、注目文字の表示形態、例
えば文字サイズを、既に別個表示されている他の文字の
それと同じにしようとする処理であった。以下では、こ
れからキーボード8等より入力する文字の属づをそれ以
前に既に入力されている文字を参照し、それと同じにす
る例である。 尚、以下の説明に先立ち、RAM30所定アドレス位置
には初期値としてOFF状態にリセットされたフラグが
確保されているものとする。 第10図のフローチャートを参照して説明する。 先ず、ステップS41において、キーボード8及びマウ
ス9より情報を入力する。次のステップS42では、入
力した情報に基づき、キーボード8上のコントロールキ
ー(不図示)が押下されながらマウス9上のボタンがク
リックされたか否かを判断する。この判断で“YES”
であると判断した場合、処理はステップ843に進み、
その時点でのフラグの内容を検証する。フラグがOFF
になっている場合には、ステップS44に進んでON状
態にし、次のステップS45において、その時点でカー
ソルが位置していた文字の属性情報をRAMB内の所定
に位置に読み込む。また、ステップS43において、フ
ラグがON状態にあるときには、フラグをOFFにする
。要するに、コントロールキーが押下されたままでマウ
ス9のボタンがクリックされる度にフラグの内容が反転
する。但し、フラグをON状態にする場合には、そのと
きのカーソルが位置していた文字の属性情報を読み込む
。 さて、ステップS42の判断で、“NO”であると判断
した場合には、処理はステップS47に進み、入力され
た情報が文字情報か否かを判断する。文字情報以外であ
ると判断した場合にはステップ348に進み、入力した
情報に対応する処理(例えばカーソル移動等)を実行す
る。文字入力であると判断した場合、次のステップS4
9において、その時点でのフラグの内容を調べ、フラグ
OFFのときステップS50に、逆にフラグONのとき
にステップS51に処理は分岐する。 フラグがOFF状態にある場合(ステップS50では)
、入力した文字に対する属性を、その枠ヘツダエリア内
の属性情報に一致させて、そしてその入力文字をカーソ
ル位置に展開する。CPU1の処理としては、入力文字
コードを文字コードエリアの対応する位置に書込みだけ
である。 また、フラグがON状態にある場合(ステップ551)
、入力した文字に対する属性を、先のステップS45で
読み込んだ属性に一致させ、その属性を持った文字をカ
ーソル位置に展開する。CPutの具体的な処理として
は、入力した文字コードを文字コードエリアに書込むと
共に、その属性情報エリアの対応する属性情報をステッ
プS45で読み込んだ情報で書き換える。 以上の説明を要約すると以下の通りである。 すなわち、オペレータは、これからキーボード8より入
力しようとする文字列の属性を、既に表示された文字(
参照文字)と同じにしようとした場合、その参照文字位
置にカーソルを移動させ、キーボード8のコントロール
キーを押下しながらマウス9のボタンをクリックする。 これ以降、オペレータにより入力された文字は、コント
ロールキーを押下し、マウスボタンがクリックした時点
でカーソルが位置していた文字の属性となる。また、再
度コントロールキー及びマウスボタン両方を押下状態に
すると、それ以降に入力される文字の属性は枠ヘツダエ
リア内の属性情報に従った属性として表示されてい(。 尚、フラグのON10 F F状態で上述した属性が切
り換ることになるが、各々の文字属性における代表的な
値(例えば文字サイズ、書体等)は表示画面の上部に表
示され、オペレータが混乱しないようにする(第8図(
A)の最上段の文字列r12、OQ  JS−明朝」参
照)。この入力文字の属性状態の表示処理は、ステップ
S45.及びステップS46内で行う。 以上説明した処理によって、「これから入力しようとし
ている文字の出力形態を既に表示された文字と同じにし
た場合には、格別その文字の属性内容を知らなくても簡
単な操作で実現することが可能となる。
Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. Description of System Configuration> FIG. 1 is a block configuration diagram of a document processing system in an embodiment. In the figure, 1 is a CPU that controls the entire system, and 2
3 is a ROM that stores the boot program at the time the device is powered on; 3 is a ROM that stores programs read from an external storage device (described later), document information being edited,
This is a RAM used as a UI work area. 4
5 is a font memory (stores so-called outline fonts) that stores coordinate format data to generate character patterns, 6 is a VRAM that develops images to be displayed on the display screen, and 6 is a VRAM 5. This is a CRT display that displays an image developed on the screen. Reference numeral 7 denotes a magnetic storage device, typically a floppy disk device or a hard disk device, which stores various programs (loaded into the RAM 3) related to document processing in this device, document information, and the like. 8 is a keyboard for giving predetermined instructions to the characters constituting the document or this system; 9 is a mouse for controlling the movement of a graphic cursor displayed on the display screen of the CRT display 6; Reference numeral 10 denotes an image memory capable of developing an image for one page of recording paper when it comes to the stage of actual printing processing, and reference numeral 11 forms a visible image on the recording medium based on the image developed in the image memory 11. It is a printer that Note that the printer 11 in the embodiment will be explained as a laser beam printer. Usually, CRT display devices only need to be able to confirm the edited content, so their resolution is lower than that of high-quality printers such as laser beam printers. When performing printing processing, a character pattern or the like matching the resolution of the printer is generated in accordance with the document information to be printed, according to the data read out from the font memory 4, developed in the image memory 10, and printed. Explanation of Frame> FIG. 2 shows an example of the layout of a frame that is a development area of a document in the embodiment. In the figure, 20 represents recording paper, and 21 to 23 represent each character string (
This is a frame for expanding documents. The size and settings of the frame are performed by operating the mouse 9. Specifically, by operating the mouse 9, you can freely scroll the recording paper displayed on the display screen, move the graphic cursor to any two points within it, and press the button provided on the mouse 9. Press (hereinafter referred to as "click"). These two points are taken as the end points of the diagonal of the rectangle (=frame). After this, a document is created by specifying an appropriate frame using the mouse, etc., and expanding the character string input from the keyboard 8 (hereinafter, in the example, a single character is included) into the frame. . Note that even after inputting a document or the like, the layout and size of the frame can be changed freely. In the above-described configuration, data when each frame is set and a character string inputted from the keyboard 8 is expanded into each frame is constructed in the RAM 5 in the form shown in FIG. As shown in the figure, in the embodiment, data for one frame is composed of three pieces of information: a frame header area, a character code area, and a character attribute area. Each area will be explained below. The frame header area stores data necessary for editing the frame. In the embodiment, this frame header area includes the size of the frame (length and width), the number of characters included in it, the coordinate position of the frame with respect to the recording paper, and
It consists of attribute information of the frame header. Since the size, number of characters, and coordinate position of the frame are as described above, the attributes will be explained here. The attribute information of the frame header includes attribute name information that allows the operator to add a simple comment to the frame, document layout information such as whether the document in the frame is written vertically or horizontally,
Character size information (number of points), character vertical and horizontal magnification information, typeface information whether Western characters are mixed with Kanji (Mincho or Gothic for Kanji, Fourier, Helibetei, Times, etc. for Western characters) , distance information between lines, distance information between characters, angle information of italic characters, information on the presence or absence of prohibition processing, etc. The attributes of this frame header are set to default values unless the operator actively instructs to change each piece of information. Although the explanation will be repeated later, when the operator sets a frame, first, an area for the frame header, a character code area, and a character attribute area are secured in the RAMB. Next, in the character code area in FIG. 3, individual character codes constituting the document developed within the corresponding frame are stored. Further, the character attribute area stores attribute information for each character in the corresponding character code area. There are various types of attribute information for individual characters, some of which include font size information, font type (type of font), decoration information (color of character decoration, presence or absence of underline, overline). whether or not there is shading, the shading is the type of pattern, the presence or absence of surrounding ruled lines surrounding the character string, etc.), glyph information, font color, vertical position of characters, character spacing, and whether to invert the display pattern. Information, etc. Among these, there are two types of glyph information: front characters and shadow characters. For front characters, double the width (range 50-200%), double the height (range 50-200%)
% range), presence/absence of border, italic angle, italic direction,
There is information for setting the rotation direction (range 0 to 360 degrees) and the type of fill pattern. Information for setting almost the same parameters as for front characters is also secured for shadow characters. According to the above-mentioned information, it may be thought that the intrinsic information in the iki-t-tsuda area and the information in the character attribute area for each character overlap, but this is not the case. That is, in the system of the embodiment, information in the character attribute area is given priority over attribute information in the frame header area. In other words, most of the attributes for one frame are controlled by the attribute information in the frame data area, and for example, a request "I want to make only this character larger" in the frame, that is, the output form for each character, is controlled by the character attribute area. control based on information within. <Description of Editing Process> The editing process in the configuration and data storage format in the above-described embodiment will be described below. ■Character matching process Conventionally, on the document editing screen, you would like to complete a specific line with a desired character string (including documents), or you would like to fit a character string that spans two lines into one line. When such a request is made, the display screen must be switched to the format parameter setting screen for the document and parameters related to formatting must be set again. Each time, you must check how the results are reflected in the document. Therefore, if the results were not as desired, the parameters were input again and the above-described operations were repeated until the user was satisfied. In this embodiment, the operating environment is completely renewed. This will be explained based on FIGS. 4(A) to 4(F). In each figure, rectangular ruled lines indicated by reference numerals correspond to frames in the embodiments. and in the reference sign “a”
The frame marked with `` indicates the frame before editing, and the frame marked with ``b'' indicates the frame after editing. Figure 4 (A) specifies all the character strings in the line in frame 31a. and match it based on the font size (the result is in frame 3
This is an example of performing 1b). The operator only needs to specify the noteworthy character string "ABCDEFG" using the mouse 9 or the like, and specify "size" as reference data. The size is automatically calculated by CPU 1. Note that the method for specifying a character string is achieved by moving the cursor to the first and last character positions of the character string to be specified and clicking the button of the mouse 9 at each position. Of course, the keyboard 8 has keys for specifying the range,
The range may be specified by operating that key and keys related to cursor movement. Now, in Fig. 4 (B), the selected character string is the same as in Fig. 4 (A), and the "character spacing" is selected as the processing criterion, and in Fig. 4 (C), "horizontal double (= width of the character)" is selected. This is an example in which "direction magnification)" is selected as the processing criterion. As mentioned above, as a method to fit a specific character string into one line,
There are three types: ``character size'', ``character spacing'', and ``horizontal magnification'' (if you pay attention to the horizontal size of characters, there are two, since font size and horizontal magnification are the same concept).Therefore, in the example , when character matching processing is selected, a menu is displayed for selecting the reference for character matching.After this, when specifying the character string to be processed, Frame 31b in (C), 3.2
b, 33b, and are processed and displayed. Also, Figure 4 (D) shows the process of fitting the character string "ABCD...LMN" spanning two lines into one line based on the "character spacing", and Figure 4 (E) shows the process of fitting the character string "ABCD...LMN" spanning two lines into one line based on the "character spacing". Based on 2
This shows the process of storing the character string "EFG...LMNO" that spans a line into one line. As can be seen from FIG. 4(E), the character string specified in the embodiment may be a character string starting from the middle of the line. However, the character string "ABCD" which is not specified will remain as it was. Therefore, as shown in FIG. 4(F), when specifying "DEFG", a part of the character string "ABCDEFG" that does not form a line in the frame 36a, and performing character matching processing based on the character size, The specified character string "DEFG" is enlarged and converted into a frame 36b. That is, a specified character string (which may span two lines) is stored in the space from the position of the first character to the right end of the frame by changing the character size, character spacing, or horizontal magnification. In either case, when matching characters, the lines below the line filled with characters are raised in order. Here, the principle of how to calculate the character size, character spacing, or horizontal magnification after conversion will be explained using FIG. 5. It has already been explained that the size, character spacing, etc. for each character are contained in the attribute information in the frame header area or the attribute information in the character attribute area. As shown in FIG. 5, the horizontal length consumed by one character is the width β of that character. (depends on the size or horizontal magnification) and the character spacing I21. Therefore, by changing the font size, m
In order to arrange characters, "S8" that satisfies the following formula is required.
” is calculated. However, S is the font size after conversion, and So is the font size before conversion. L=mX (ffo xSx /so +g+)L-
m-β1 Furthermore, in order to arrange m characters within the length L by changing the character spacing, "I2." that satisfies the following equation is determined. L = m L=mX (J2o xWl +12 + ) The formulas listed here are for simply explaining the embodiments of the present invention, and are not intended to limit the present invention. For example, if the document within the frame is subject to prohibition processing, more complex calculations must be performed. In any case, the character size, character spacing, or horizontal magnification calculated by the above processing can be updated by writing in the character attribute area for each of the specified m characters, and based on the updated attributes. By redisplaying the frame of interest, it is possible to obtain the results shown on the right side of FIGS. 4(A) to (F). The processing explained above will be explained while organizing it according to the flowchart shown in FIG. It is assumed that the program related to this flowchart has been loaded into a predetermined area of the RAM 3. First, when the CPU detects that the operator has given an instruction to display the edit menu by operating the keyboard 8 or mouse 9, the CPU displays the image of the edit menu in VR.
By expanding it to AM5, the edit menu is displayed on the CRT display 6 (step Sl). Next, by monitoring the display coordinate position of the graphic cursor linked with the mouse 9 and the buttons provided on the mouse 9, it is determined whether "character match" is specified in the displayed menu (step S2 ). If the process of "r character combination" is selected, the process proceeds to step S4 and subsequent steps, but if any other process item is selected, the process proceeds to step S3, and the corresponding process is executed. Now, when the edit menu is displayed and "Character matching" is selected (clicked), the process proceeds to step S4, and the "Character size,""Characterspacing" and "Horizontal double" are selected as the criteria for character matching. A menu prompting the operator to select one is displayed, and the operator selects one of them.After this, in step S5, an appropriate character string within the displayed frame is specified.In step S6, Calculate the width in the horizontal direction to match characters.This value is calculated from the X coordinate value of the right end of the attention frame to the X coordinate value of the first character in the specified character string (information on the attention frame and the attention character (which can be calculated from the size and character spacing of each previous character). After this, the process proceeds to step S7, and branches to one of steps S8 to SIO depending on the previously selected character matching criterion. .If ``font size'' is specified as a criterion for character matching,
The process proceeds to step S8, and a new character size is calculated based on the specified number of characters, the calculated width, and the character spacing.
do. If "character spacing" is designated as a criterion for character matching, the process proceeds to step S9, and a new character spacing is calculated based on the designated number of characters, the calculated width, and the character size. If “horizontal double” is specified, the specified number of characters I
Calculate the horizontal magnification based on the LI character spacing. When the new character size, character spacing, or horizontal magnification is calculated in this way, the process proceeds to step Sll. Here, the corresponding part of the attribute information for each character constituting the character string specified by the operator is Update with the value calculated in any one of 88 to 10. Thereafter, the characters in the frame of interest are redisplayed according to the updated information in the character attribute area. Through the above processing, the operator can change the font size, character spacing,
Or, it is possible to fit the specified string in one line without having to worry about the horizontal magnification.Especially, when using a specific string for a heading, etc., use it for that heading. If the size of the space to be used is determined, all that is required is to set a frame that matches that space and then input the string using the keyboard 8, etc., providing a good operating environment for the operator. In the above example, a horizontally written document is used as an example.In the case of a vertically written document, when displaying the selection item panel that is the standard for character matching, the selection item "Horizontal double" ” instead of “
"Vertical x" is displayed. Further, in the embodiment, an example has been described in which a character string spanning two lines is stored in one line, but a character string spanning four lines may be stored in three lines, for example. In this case, this can be easily achieved by displaying a menu for specifying whether to store the data in a round, and selecting and executing one of the menus. ■Character Attribute Copying Process Next, the character attribute copying process will be explained. It has already been explained that each character has its own attribute information. That is, in the embodiment, the font, size, etc. can be changed for each individual character. To change each attribute, change the character (or string) you are trying to change.
After that (or before that), specify which attribute you want to change, and input its variation. After the input is completed, the character attribute of the character of interest is changed according to the given parameters, and the character is displayed again. By the way, when attempting to change the output format (attribute) of a specific character (or character string), a request often arises to make it the same as characters other than the character of interest. Specifically, this is the case when the current character is enlarged to what point and the size of the character of interest is set to be the same. In the example,
This can be achieved by a simple operation even if you do not know at all what point the character you want to refer to is. In order to achieve this, in the embodiment, only the attribute element (in this case, the character size) of the character to be referenced is copied to the attribute information of the character of interest. With this, it is possible to set the size of the target character as intended without trial and error. Now, as shown in FIG. 7, an example will be described in which the character string "Change" in a frame 70 is converted to the same size as the character string "Reference" in the same frame as shown in a frame 71. In this case, in order to specify which attribute element to copy, the operator first displays a list of character attribute elements in a menu format, and selects one of the attribute elements, for example, character size, by operating the mouse 9 or the like. specify. CR at this time
The display screen state of the T-display 6 is shown in FIG. 8(A). The illustrated reference numeral 80 is a menu for character attribute element list. As shown in the diagram (“When size is selected,
This time, a panel 81 related to character size as shown in FIG. 8(B) is displayed. At this time, "Eject" is displayed as a selection item on the bottom line of the display screen, as shown in the figure. In addition, in the illustration, the font size is the series “12.O (=
8.5 points)" is displayed is the size information of the character where the cursor was located before performing the above operation. Now, after the operator confirms that this screen is displayed, , move the mouse 9 to the character you are trying to refer to.
Specify by operating . After this designation operation, size information of the designated character is retrieved by instructing "extract" as shown in the figure with the mouse 9. An example of this is shown in FIG. 8(C). In the case of (C) in the same figure, the specified character is “f” (the specified character is inverted), the series “50.0”,
It can be confirmed that the number of points is "35.4". When the extraction of the reference character size is completed in this way, the character or character string whose size is to be changed is specified by operating the mouse 9. When this operation is completed, in order to reflect the retrieved character size in the specified character, the size information at that time is written to the corresponding part of the attribute information of the focused character, making it the same size as the reference character. becomes possible. In addition, in the state shown in the same figure (C), the series "50.0" can be entered, for example, "40, O" using the keyboard.
etc., the font size specified at that time will be changed to the displayed size. The CPU 1 operates according to the flowchart shown in FIG. 9 (the corresponding program is loaded into the RAM 3). First, in step S21, a list of attribute elements is displayed, and in the next step S22, the process waits until one of them is selected. When one attribute element is selected, a panel related to that attribute element is displayed. After that, in step S24, state information of the keyboard 8 or mouse 9 is input, and in the next step S25,
Determine whether "comparison" has been specified. Although the explanation is complicated, in step S24, the graphic cursor and document editing cursor linked to the mouse 9 are controlled. Now, if "comparison ratio" is specified, the process proceeds to step 826, where data of the attribute element of interest is extracted from the attribute information of the character specified at that point, and
It is displayed in a predetermined column of the panel being displayed at that time, and the process returns to step S24. In other words, the operator specifies the characters he or she wishes to refer to by operating the mouse 9 or keyboard 8, and then instructs this "take".
It becomes possible to check the contents of the attribute element that the reference character is focused on. If it is determined in step 325 that "take out" has not been specified, the process proceeds to step S27, and it is determined whether or not the value of the currently displayed panel is to be determined. The determination as to whether or not it is confirmed is determined based on, for example, whether or not a return key is pressed on the keyboard 8. If this determination is "NO", the process advances to step 328, and it is determined whether or not the value in the panel related to the attribute element designation currently displayed is to be changed. When inputting data that changes the value in the display panel is detected, step S
The process proceeds to step S29, where the input data is rewritten with the numbers on the panel displayed at that time, and the process proceeds to step S30. Further, if the determination in step 828 is "NO", the process returns to step S24. Now, when the process advances to step S30, the value of the attribute element displayed on the panel at that time is written to the corresponding position in the attribute information of the character (or character rail) specified at that time, Redisplay the document within the corresponding frame. The above processing procedure will be briefly explained here. Step S2
4. S25. S27. In the loop of S28, the cursor is moved and displayed in conjunction with the mouse 9, and a specific character (or character string) is specified. If an “extract” instruction is issued during the loop processing,
The selected attribute element information is extracted from the attribute information of the character specified at that time, and the value of the attribute element is displayed on the panel. In other words, specify the reference character in the previous loop. Subsequently, by specifying "extract", it becomes possible to extract and display only the attribute element specified in step S22 from among the attribute information of the reference character. After this, the operator again steps S24. S25. S27
.. In the loop of S28, the target character string is selected this time, and an instruction to confirm it is then given. At this point, the necessary attribute information of the reference character has already been extracted and displayed, so when a confirmation instruction is given, the output form of the target character string is changed according to the attribute of the reference character. Through the above processing, it is possible to reflect only the desired attribute elements of the reference character in the target character string. especially,
When an operator wants to know the attributes of a character,
This is convenient because all you have to do is click "Extract" with the mouse 9 after displaying the panel for the attribute you want to know. In addition, in the flowchart of FIG. 9, step S29
The process proceeding from step S30 is a case where the operator changes the attribute element for the character string selected by himself. In addition, in the character attribute copying process described above, only a part of the character attributes of the reference character is reflected in the target character, but
In some cases, all attribute information may be reflected. Furthermore, in the example described above, in the process of reflecting part of the attributes of the reference character to the target character string, a panel related to the selected attribute element and further the extracted attribute element were displayed. However, if a process is provided just to reflect some (or all) of the attributes mentioned above in the target character string (activated by pressing a predetermined key), the process to display the panel and attribute elements in that process should be You can omit all of them. Also, when copying attributes, you can set multiple character strings to be copied in succession. In this case, it is sufficient to return to step S24 after step S30. However, if a specific key, etc. is pressed, the process returns to the main routine. ■Reference input process The above-mentioned character attribute copying process has already set the display format of the target character, such as the character size, separately. This process attempts to make the characters the same as those of other displayed characters.In the following, we will refer to the characters that have already been input to determine the type of character that will be input using the keyboard 8, etc. In this example, prior to the following description, it is assumed that a flag reset to the OFF state is secured as an initial value at a predetermined address location in the RAM 30.This will be described with reference to the flowchart of FIG. First, in step S41, information is input using the keyboard 8 and mouse 9. In the next step S42, a button on the mouse 9 is clicked while a control key (not shown) on the keyboard 8 is pressed down based on the input information. Determine whether or not the
If it is determined that
Verify the contents of the flag at that point. Flag is OFF
If it is, the process advances to step S44 to turn it on, and in the next step S45, the attribute information of the character at which the cursor is positioned at that time is read into a predetermined position in the RAMB. Further, in step S43, when the flag is in the ON state, the flag is turned OFF. In short, each time a button on the mouse 9 is clicked while the control key is held down, the contents of the flag are inverted. However, when the flag is turned on, the attribute information of the character where the cursor was located at that time is read. Now, if the determination in step S42 is "NO", the process proceeds to step S47, and it is determined whether the input information is character information. If it is determined that the input information is other than character information, the process advances to step 348, and processing (for example, cursor movement, etc.) corresponding to the input information is executed. If it is determined that it is a character input, the next step S4
In step 9, the content of the flag at that time is checked, and if the flag is OFF, the process branches to step S50, and conversely, if the flag is ON, the process branches to step S51. When the flag is in the OFF state (in step S50)
, matches the attribute of the input character with the attribute information in the frame header area, and expands the input character at the cursor position. The only processing performed by the CPU 1 is to write the input character code to the corresponding position in the character code area. Also, if the flag is in the ON state (step 551)
, the attribute of the input character is made to match the attribute read in the previous step S45, and a character with that attribute is developed at the cursor position. The specific processing of CPUt is to write the input character code into the character code area, and to rewrite the corresponding attribute information in the attribute information area with the information read in step S45. The above explanation can be summarized as follows. In other words, the operator inputs the attributes of the character string that is about to be entered from the keyboard 8 by using the characters that are already displayed (
If you want to make it the same as a reference character, move the cursor to the reference character position, press the control key on the keyboard 8, and click the button on the mouse 9. From now on, characters input by the operator have the attributes of the character where the cursor was located at the time the control key was pressed and the mouse button was clicked. Also, when both the control key and the mouse button are pressed down again, the attributes of characters input after that will be displayed as attributes according to the attribute information in the frame header area. Although the above-mentioned attributes will be switched, typical values for each character attribute (e.g. character size, font, etc.) are displayed at the top of the display screen to avoid confusion for the operator (see Figure 8).
(See the character string r12 at the top of A), “OQ JS-Mincho”). The display process of the attribute state of the input character is performed in step S45. and is performed in step S46. With the process explained above, if you want to make the output form of the character you are about to input the same as the character that has already been displayed, it is possible to achieve this with a simple operation even without knowing the attribute contents of that character. becomes.

【発明の効果】【Effect of the invention】

以上説明したように本発明によれば、これから入力しよ
うとしている文字の出力形態を、簡単な操作でもって既
に他の箇所で使用されている文字の形態に一致させるこ
とが可能になる。
As described above, according to the present invention, it is possible to match the output form of a character that is about to be input with the form of a character already used elsewhere with a simple operation.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は実施例における文書処理システムのブロック構
成図、 第2図は実施例における文書展開エリアとなる枠のレイ
アウトの一例を示す図、 第3図は実施例における各枠とその中の文書情報の関係
を示す図、 第4図(A)〜(F)は実施例における文字合せを示す
図、 第5図は文字幅と字間との関係を示す図、第6図は実施
例における文字合せ処理手順を示すフローチャート、 第7図は実施例における文字属性複写処理を示す図 第8図(A)〜(C)は実施例における文字属性複写処
理の各操作段階における表示画面の状態を示す図、 第9図は実施例における文字属性複写の処理手順を示す
フローチャート、 第10図は実施例における参照入力処理の手順を示すフ
ローチャートである。 図中、1 ・CP U、2 ・ROM、3 ・RA M
、4・・・フォントメモリ、5・・・VRAM、6・・
・CRTデイスプレィ、7・・・磁気記憶装置、8・・
・キーボード、9・・・マウス、10・・・画像メモリ
、11・・・レーザビームプリンタである。
Figure 1 is a block configuration diagram of the document processing system in the embodiment. Figure 2 is a diagram showing an example of the layout of frames that serve as document development areas in the embodiment. Figure 3 is each frame and the documents in it in the embodiment. Figures 4 (A) to (F) are diagrams showing the relationship between information. Figure 4 (A) to (F) are diagrams showing character matching in the example. Figure 5 is a diagram showing the relationship between character width and character spacing. Figure 6 is a diagram showing the relationship between character width and character spacing. FIG. 7 is a flowchart showing the character matching processing procedure; FIG. 7 is a flowchart showing the character attribute copying process in the embodiment; FIGS. FIG. 9 is a flowchart showing the processing procedure for character attribute copying in the embodiment, and FIG. 10 is a flowchart showing the procedure for reference input processing in the embodiment. In the figure, 1 ・CPU, 2 ・ROM, 3 ・RAM
, 4... Font memory, 5... VRAM, 6...
・CRT display, 7...Magnetic storage device, 8...
・Keyboard, 9... Mouse, 10... Image memory, 11... Laser beam printer.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 文書を構成する文字を文字コードとして記憶する第1の
記憶手段と、 該第1の記憶手段に記憶された個々の文字毎の出力形態
情報を記憶する第2の記憶手段と、前記第1の記憶手段
に記憶された文書の中の所望の文字を指定する指定手段
と、 該指定手段で指定された文字に対応する出力形態情報を
前記第2の記憶手段より取り出す取り出し手段と、 文字を入力する入力手段と、 該入力手段でこれから入力される文字列を、前記取り出
し手段で取り出した出力形態情報を持つた文字として入
力するよう制御する制御手段とを備えること特徴とする
文書処理装置。
[Scope of Claims] A first storage means for storing characters constituting a document as character codes, and a second storage means for storing output form information for each character stored in the first storage means. a specifying means for specifying a desired character in the document stored in the first storage means; and an extraction means for retrieving output form information corresponding to the character specified by the specifying means from the second storage means. means, an input means for inputting characters, and a control means for controlling a character string to be inputted by the input means from now on to be input as a character having the output form information retrieved by the retrieval means. document processing device.
JP2176262A 1990-07-05 1990-07-05 Document processor Pending JPH0470958A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176262A JPH0470958A (en) 1990-07-05 1990-07-05 Document processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176262A JPH0470958A (en) 1990-07-05 1990-07-05 Document processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0470958A true JPH0470958A (en) 1992-03-05

Family

ID=16010496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2176262A Pending JPH0470958A (en) 1990-07-05 1990-07-05 Document processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0470958A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6284135B1 (en) * 1997-12-16 2001-09-04 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Membrane filter apparatus with gas discharge cleaning means
JP2018063534A (en) * 2016-10-12 2018-04-19 有限会社シャルム Business form processing device, business form processing method, and program
US10327283B2 (en) 2014-06-26 2019-06-18 Lg Electronics Inc. Home appliance

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6284135B1 (en) * 1997-12-16 2001-09-04 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Membrane filter apparatus with gas discharge cleaning means
US6402955B2 (en) 1997-12-16 2002-06-11 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Method for operating a membrane filter having a gas discharge cleaning means
US10327283B2 (en) 2014-06-26 2019-06-18 Lg Electronics Inc. Home appliance
JP2018063534A (en) * 2016-10-12 2018-04-19 有限会社シャルム Business form processing device, business form processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4142175B2 (en) Graphical user interface device
US20050195436A1 (en) Print data editing apparatus and print data editing program
JP2003523014A (en) Text grid creation tool
US8935608B2 (en) Information processing method and apparatus
JP4111519B2 (en) Layout processing method, information processing apparatus, and computer program
JPH0749760A (en) Word processor
JPH0470958A (en) Document processor
JPH0470955A (en) Document processor
JP3175221B2 (en) Document creation device
JPH0470956A (en) Document processor
JP3100614B2 (en) Document processing apparatus and document processing method
JP3136626B2 (en) Document creation device
JPH0470957A (en) Document processor
JP3699923B2 (en) Page image display management method during layout editing
JP3175220B2 (en) Document creation device
JP2713924B2 (en) Document editing device
JPH04127265A (en) Document processor
JPH0696080A (en) Document preparing device having multi-window function and multi-window size changing method
JPH0644356A (en) Method and device for processing character
JP2001243216A (en) Document information editing method and information processor
JP2751224B2 (en) Document creation device
JPH01126684A (en) Document processor
JPH04139572A (en) Document processor
JPH04139569A (en) Document processor
JPH04282746A (en) Document preparing device