JPH0470769B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0470769B2
JPH0470769B2 JP59117469A JP11746984A JPH0470769B2 JP H0470769 B2 JPH0470769 B2 JP H0470769B2 JP 59117469 A JP59117469 A JP 59117469A JP 11746984 A JP11746984 A JP 11746984A JP H0470769 B2 JPH0470769 B2 JP H0470769B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
capacitor
dielectric
width
dielectric film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59117469A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60262412A (ja
Inventor
Junichiro Hiratsuka
Nobuyuki Kume
Masahiro Tanaka
Saneyuki Nagaoka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11746984A priority Critical patent/JPS60262412A/ja
Publication of JPS60262412A publication Critical patent/JPS60262412A/ja
Publication of JPH0470769B2 publication Critical patent/JPH0470769B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は高耐圧用フイルムコンデンサに関する
ものである。
(従来例の構成とその問題点) フイルムコンデンサはその耐電圧向上のため、
従来からコンデンサ素子内部でコンデンサ要素が
複数個直列に接続された回路構成となるような構
造とすることが多い。
第1図は、従来の耐圧用フイルムコンデンサの
構造を説明するための断面図を示している。帯状
の誘電体フイルム1を挟んで、その両面に、長さ
方向に沿つて互いに電気的に分離したそれぞれ電
極となる複数の金属層2,3を配列し、さらに誘
電体フイルム1を合わせてロール状に巻き込む。
そして、その巻込中心端と外周端の各金属層より
それぞれリード端子を導出する。
誘電体フイルム1の各面の金属層2,3は互い
に隣り合う金属層2,2または金属層3,3と各
一部で重なり合うように対向させ互いの対向部間
に第2図に示すようにそれぞれコンデンサ要素
C1,C2,C3…を構成し、全体としてこれらのコ
ンデンサ要素C1,C2,C3…が直列に接続された
と等価のコンデンサを構成する。このような構成
によるフイルムコンデンサは各要素C1,C2,C3
…にはリード端子間の電圧が分割された低い電圧
V1,V2,V3…がかかることになるので、その耐
圧は高められ、理論的には高耐圧化がはかれる。
しかし、高耐圧用フイルムコンデンサの誘電体
フイルムのフイルム幅方向に起きる放電の問題が
ある。
第3図は、従来の高耐圧用フイルムコンデンサ
の誘電体フイルムの幅方向の構成を示す断面図で
ある。
同図に示すように、誘電体フイルム1の両面に
形成される金属層2,3の両端が、誘電体フイル
ム1の幅よりせまくなるように、誘電体フイルム
1の幅方向に両端部には適切な絶縁溝部4(以下
マージン部という)を設ける。マージン部4は誘
電体フイルム1の表面上に沿つて、金属層2,3
の両端への方向の表面放電や、金属層2,3の両
端から、コンデンサのリード線やコンデンサ外部
の導電体方向での放電の開始を押える構造となつ
ている。
さらに、このような構成による高耐圧用フイル
ムコンデンサは、絶縁耐力の高い樹脂などを用い
て含浸を行ない、コンデンサ素子の端部を覆うこ
とが多い。
第4図は、含浸後のコンデンサの断面図であ
る。コンデンサ素子の端部は含浸により形成され
た樹脂層5に完全に覆われ、マージン部にも樹脂
が入り込んでいる。これによつて、誘電体フイル
ム1の層間の空気層6は樹脂と一部置換されて、
せまくなるため、上記の表面放電や、その他の放
電が押えられる。さらにコンデンサ素子端部に形
成された樹脂層は、リード端子を包み込むように
なるので、端子強度の向上が期待できる。また、
樹脂層によつて電極対向部へ水分が浸入しにくく
なるため、防湿の効果もある。
しかし、実際には、上記の従来の高耐圧用フイ
ルムコンデンサの構成では、2枚の誘電体フイル
ムのフイルム幅が等しく、樹脂のコンデンサ素子
端部への流入量が制限されるため、樹脂層(含浸
剤)5と空気層6との置換が完全には行えず、コ
ンデンサ素子のマージン部に空気層6が残つてし
まう。この空気層6が介在することによりマージ
ン部の耐圧が低くなる、耐湿特性が低下する等の
問題が発生するため、マージン部の幅を必要以上
に広くする必要があつた。
なお、含浸回数を増やせば、コンデンサ素子端
部の樹脂層5の厚さが増加するため、リード線強
度は高くできるが、コンデンサの形状が大きくな
るとともに、前記マージン部に残存する空気層6
の除去はできないため、耐電圧の大幅な向上がで
きないという欠点があつた。
(発明の目的) 本発明の目的は、従来例の欠点を解消し、低原
価で、信頼性の高い高耐圧用フイルムコンデンサ
を提供することである。
(発明の構成) 連続した複数枚の誘電体フイルムを重ね合わ
せ、該複数枚の誘電体フイルムのうち一対の各片
面に、長さ方向に絶縁された複数の金属層を形成
し、一方の金属層形成誘電体フイルムの金属層
が、他方の金属層形成誘電体フイルムの互いに隣
り合う金属層と対向するように配置してコンデン
サ要素が複数個直列に接続された構成とし、巻回
後樹脂含浸したコンデンサの少なくとも1枚の誘
電体フイルムのフイルム幅を、他の誘電体フイル
ムの幅よりせまくかつ前記各誘電体フイルムをは
さんで対向する金属層の幅より広くする構造であ
る。
(実施例の説明) 本発明の一実施例を第5図ないし第10図に基
づいて説明する。
第5図は本発明のフイルムコンデンサの構造を
説明するための断面図である。幅の違う2枚の誘
電体フイルム7,8、たとえばポリエステルフイ
ルム2枚にアルミニウムなどの金属を長さ方向に
それぞれ所定の間隔Xを保持して蒸着等によつて
形成し電極とする。この電極は一方の誘電体フイ
ルム7の電極が他方の誘電体フイルム8に形成さ
れた互いに隣り合う2つの金属層9と重なりあつ
て対向するように重ね合わせて長さ方向にロール
状に巻き込む。そして巻き込み中心端と外周端の
各蒸着金属よりそれぞれリード端子を導出してコ
ンデンサを構成する。この際2枚の誘電体フイル
ム7,8のフイルム幅方向の構成を示したのが第
6図であり、幅の広い誘電体フイルム7はその片
面に、フイルムの幅方向の両端部にマージン部Y
を設けて蒸着されており、もう一方の誘電体フイ
ルム8のフイルム幅は誘電体フイルム7より2mm
せまく、かつ電極対向部より広くなるように構成
する。また誘電体フイルム8のフイルム幅は電極
対向部Zより広く設定されている。
本構造によれば、第7図に示すように誘電体フ
イルム10のフイルム幅が他の誘電体フイルム1
の幅と比較してせまいため、含浸の際、マージン
部への樹脂の流入量を多くすることができ、コン
デンサ素子端部には厚い樹脂層11が1回の含浸
によつて得られ、また従来例のようにマージン部
に空気層が残ることもなくなる。
第8図に本発明のフイルムコンデンサのDC昇
圧破壊試験の結果を、誘電体フイルムのフイルム
幅が全て等しいコンデンサに5回の含浸を行なつ
た従来例Aと、同様なフイルム構成のコンデンサ
に1回の含浸を行なつた従来例Bと、それぞれ比
較して示している。同図から明らかなように、本
発明によるフイルムコンデンサの破壊電圧が従来
品より大幅に向上していることがわかる。
第9図および第10図は、それぞれ耐湿性試験
(40℃、9.5%、1000時間放置)および、リード線
引張強度試験結果を本発明品と従来品と比較して
示している。同図から明らかなように、本発明に
よるフイルムコンデンサは従来例AおよびBに比
較していずれもすぐれた耐湿性とリード線強度を
得ている。
なお、本実施例では、誘電体フイルム2枚によ
る構成であるが、フイルムとして複数枚重ね合わ
せて用い、この重ね合わせられたフイルムのうち
一対の各片面に各電極を配置することもでき、こ
れらの誘電体フイルムの少なくとも1枚以上を他
の誘電体フイルムよりせまくして用いれば、以上
述べたと同様の効果が得られる。また本実施例で
は、一方の誘電体フイルムのフイルム幅より2mm
せまくしているが、前記誘電体フイルムの幅が電
極対向部より広ければ、この値に限定するもので
はない。
また、本実施例では、電極金属層としてアルミ
ニウムなどの蒸着金属を用いたが、アルミニウム
箔などの金属箔を用いてもよい。
(発明の効果) 本発明によれば、含浸回数を多くすることなし
に信頼性の高いフイルムコンデンサをうることが
でき、作業性がよく、原価が低くなる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のフイルムコンデンサの要部の分
解断面図、第2図は同等価回路、第3図および第
4図は従来のフイルムコンデンサの要部分解断面
図、第5図は本発明によるフイルムコンデンサの
要部の長さ方向の分解断面図、第6図および第7
図は同幅方向の分解断面図、第8図は本発明およ
び従来のフイルムコンデンサのDC昇圧破壊試験
結果を示すチヤート図、第9図は同耐湿性試験結
果を示すチヤート図、第10図は同リード引張強
度試験結果を示すチヤート図である。 1,10…誘電体フイルム、2,3,9…金属
層、4…絶縁溝部、5,11…樹脂層、6…空気
層、7,8…誘電体フイルム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 連続した複数枚の誘電体フイルムを重ね合わ
    せ、該複数枚の誘電体フイルムのうち一対の各片
    面に、長さ方向に絶縁された複数の金属層を形成
    し、一方の金属層形成誘電体フイルムの金属層
    が、他方の金属層形成誘電体フイルムの互いに隣
    り合う2つの金属層と対向するように配置してコ
    ンデンサ要素が複数個直列に接続された回路構成
    とし、巻回後樹脂含浸したコンデンサにおいて、
    少なくとも1枚の誘電体フイルムのフイルム幅
    を、他の誘電体フイルムの幅よりせまくかつ前記
    誘電体フイルムをはさんで対向する金属層の幅よ
    り広くしたことを特徴とするフイルムコンデン
    サ。
JP11746984A 1984-06-09 1984-06-09 フイルムコンデンサ Granted JPS60262412A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11746984A JPS60262412A (ja) 1984-06-09 1984-06-09 フイルムコンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11746984A JPS60262412A (ja) 1984-06-09 1984-06-09 フイルムコンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60262412A JPS60262412A (ja) 1985-12-25
JPH0470769B2 true JPH0470769B2 (ja) 1992-11-11

Family

ID=14712451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11746984A Granted JPS60262412A (ja) 1984-06-09 1984-06-09 フイルムコンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60262412A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63142818U (ja) * 1987-03-12 1988-09-20

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5220258A (en) * 1975-08-08 1977-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of manufacturing metallized film capacitor
JPS54106855A (en) * 1978-02-09 1979-08-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Laminated capacitor
JPS5753633B2 (ja) * 1979-06-11 1982-11-13
JPS5940519A (ja) * 1982-08-30 1984-03-06 岡谷電機産業株式会社 金属化フイルムコンデンサ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5753633U (ja) * 1980-09-12 1982-03-29

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5220258A (en) * 1975-08-08 1977-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of manufacturing metallized film capacitor
JPS54106855A (en) * 1978-02-09 1979-08-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Laminated capacitor
JPS5753633B2 (ja) * 1979-06-11 1982-11-13
JPS5940519A (ja) * 1982-08-30 1984-03-06 岡谷電機産業株式会社 金属化フイルムコンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60262412A (ja) 1985-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6631068B1 (en) Segmented metallized film
US4142222A (en) Regenerable electric capacitor
US4494168A (en) Roll type capacitor having segmented metallized areas
US3398339A (en) Electrical capacitors having insulated extended tabs
JPH0257691B2 (ja)
JPS60262414A (ja) フイルムコンデンサ
US6493206B1 (en) Electrical capacitor with improved heat transfer characteristics
JPH0470769B2 (ja)
JPH08264349A (ja) 乾式変圧器巻線
US4470097A (en) Dual film metallized capacitor
US3628108A (en) Convolutely wound capacitor
US4161774A (en) Regenerable electric wound capacitor which is divided into a plurality of sub-capacitances
US3211973A (en) Dielectric-coated foil capacitors
US2974396A (en) Electrical capacitors
GB2026241A (en) Radio anti-interference capacitor
US4141070A (en) Electrolytic capacitors
JP3043140B2 (ja) フィルムコンデンサ
US3602770A (en) Distributed r-c networks using metallized plastic film
JP3064732B2 (ja) 積層型コンデンサ
JPH0247099B2 (ja) Fuirumukondensa
JP2976910B2 (ja) ガス入コンデンサ
JPH09283366A (ja) コンデンサ
JPH031514A (ja) ヒューズ付積層セラミックコンデンサ
JPS595962Y2 (ja) 巻回形複合コンデンサ
JP2004200591A (ja) 金属化フィルムコンデンサ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term