JPH0469224A - 射出圧縮成形方法及び装置 - Google Patents

射出圧縮成形方法及び装置

Info

Publication number
JPH0469224A
JPH0469224A JP18057590A JP18057590A JPH0469224A JP H0469224 A JPH0469224 A JP H0469224A JP 18057590 A JP18057590 A JP 18057590A JP 18057590 A JP18057590 A JP 18057590A JP H0469224 A JPH0469224 A JP H0469224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
cavity
movable
molten resin
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18057590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0622834B2 (ja
Inventor
Toshio Nakayama
俊雄 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP2180575A priority Critical patent/JPH0622834B2/ja
Publication of JPH0469224A publication Critical patent/JPH0469224A/ja
Publication of JPH0622834B2 publication Critical patent/JPH0622834B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1703Introducing an auxiliary fluid into the mould
    • B29C45/1704Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles
    • B29C45/1705Introducing an auxiliary fluid into the mould the fluid being introduced into the interior of the injected material which is still in a molten state, e.g. for producing hollow articles using movable mould parts

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、射出圧縮成形方法及び装置に関するものであ
る。
(ロ)従来の技術 従来の射出圧縮成形装置として、たとえば特開昭61−
283520号公報に示されるものがある。これに示さ
れる射出圧縮成形装置では、型締装置の固定盤及び可動
盤にそれぞれ固定金型及び可動金型を取り付け、型閉時
に固定金型及び可動金型のそれぞれ凸部及び凹部がはま
り合ってはいるが、完全には密着していない状態、すな
わち両金型のパーティング面間にすき間がある型閉途中
の状態で型閉をいったん停止し、この停止状態で射出を
行い、次いで更に可動盤を前進させて型締を行うことに
より成形品を圧縮する。これによりひずみが少なく形状
精度の高い成形品を得ることができる。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記のような従来の射出圧縮成形装置で
は、通常の樹脂を用いて内部に樹脂がつまった、中実状
の成形品を成形したり、発泡性樹脂を用いて内部に多数
のあわ状の空気が入った、多孔質の成形品を成形したり
することはできるが、中空状の成形品を製造することは
できないという問題点がある。
本発明はこのような課題を解決することを目的としてい
る。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、型閉する前のキャビティ内に溶融樹脂を固ま
り状になるように射出し、この固まりの中に気体を注入
し、型締めして成形品を圧縮することにより、上記課題
を解決する。すなわち、本発明の射出圧縮成形方法は、
型閉完了前の金型(14・16)のキャビティ (C)
内に溶融樹脂(30)を固まり状になるように射出し、
この溶融樹脂(30)の内部に気体を注入して風船状の
パリソン(30a)を形成し、この気体の注入中又は注
入後に型締な行うことによって、パリソン(30a)を
圧縮して成形品(30b)を成形するようにしている。
また、上記方法を実施するための本発明の装置は、固定
盤(10)及び可動盤(12)を有する型締装置と、固
定盤(10)に取り付けられる固定金型(14)と、可
動盤(12)に取り付けられる可動金型(16)と、を
有しており、固定金型(14)又は可動金型(16)に
これを通ってキャビティ(C)の壁の一部を構成する壁
面に開口する樹脂通路(18)が形成されており、固定
金型(14)又は可動金型(16)にこれを通ってキャ
ビティ(C)の壁の一部を構成する壁面を貫通しキャビ
ティ(C)内に伸びた開口部(20a)を有する気体通
路(20)が形成されている。なお、かっこ内の符号は
実施例の対応する部材を示す。
(ホ)作用 型閉する前のキャビティ内に溶融樹脂を固まり状になる
ように射出する。この固まりの中に空気などの気体を所
定量注入する。これにより溶融樹脂は、風船状に膨れた
パリソンとなる。この状態で型締めを行って、パリソン
を圧縮成形する。金型を冷却した後、これを開(。こう
することによって中空状の成形品を製造することができ
る。
(へ)実施例 第1〜3図に本発明の実施例を示す。型締装置の固定盤
10と可動盤12とが互いに対面する状態で設けられて
いる。可動盤12は図示してない型締シリンダによって
固定盤10に近づく方向及びこれから遠ざかる方向に移
動可能である。固定盤10には固定金型14が取り付け
られ、また可動盤12には可〜動金型16が取り付けら
れている。固定金型14は、2つの段付き凸部を有する
柱状に形成されている。可動金型16は、断面が「凹」
字形に形成されている。固定金型14の中間の外径部は
、可動金型16の筒状の穴にはめ合わせることが可能で
ある。可動金型16と固定金型14とがはめ合わされた
状態で、両金型14及び16間の空間部によって断面が
「コ」字状のキャビティCが形成されるようになってい
る。固定金型14及び可動金型16のはめ合い部の寸法
は、第1図に示す位置から可動金型16がさらに型閉じ
方向に移動したとき、キャビティC内の空気を排出する
ことが可能なすき間に選定されている。固定金型14に
は、キャビティCに開口する樹脂通路18が形成されて
いる。すなわち樹脂通路18は、固定金型14の図中左
側の壁面より金型中央部へ向けて設けられ、途中で上方
に曲がりこれの上側の面の中央部に開口している。キャ
ビティCには、図示してない射出装置から樹脂通路18
を通って溶融樹脂を射出することが可能である。また可
動金型16には、キャビティCの中まで伸びた空気通路
20が形成されている。すなわち空気通路20は、可動
金型16の図中上側の面と下側の面とを貫通してキャビ
ティCの中まで伸びている。空気通路20の開口部20
aは、樹脂通路18の開口部と向がい合う位置に配置さ
れている。後述するように、キャビティC内に溶融樹脂
30が開口部20aを包み込むように固まり状に供給さ
れた状態で、図示してない空気源から空気通路20を通
り上記溶融樹脂30内に空気を供給することが可能であ
る。
次にこの実施例の作用を説明する。可動盤12は、第1
図に示す型閉の途中位置まで移動した状態でいったん停
止させられる。次いで図示してない射出装置から溶融樹
脂30が、樹脂通路18を通ってキャビティCに粘度の
高い状態で射出される。これにより溶融樹脂3oは、空
気通路20の開口部20aを包み込んだ固まり状となる
。溶融樹脂30の射出は、両金型14・16が型閉され
る前に行われるので、射出圧力は低圧のものとすること
ができる。溶融樹脂30の射出終了後に、図示してない
空気源から空気通路20を通り開口部20aから溶融樹
脂30内に所定量の空気が吹き込まれる。これにより溶
融樹脂30は、第2図に示すように、中に空気が入った
風船状のパリソン30aとされる。空気の注入終了後に
、再び可動盤を駆動して第3図に示すように型締を行う
。これによりパリソン30aは、断面が「コ」字状をし
た中空の成形品30bとされる。両金型14・16を冷
却して、可動盤12を型開方向に移動させて可動金型1
6を開き、成形品30bを取り出す。風船状のパリソン
30aをキャビティCに合わせて圧縮成形するので、肉
厚の均一な中空成形品を製造することができる。
なお、上記説明では、固定金型14に樹脂通路18を設
け、可動金型16に空気通路20を設けるものとしたが
、これらは互いに逆の配置としてもよい。また、樹脂通
路18及び空気通路20を一方の金型、たとえば固定金
型14に設けるようにして、たとえば相手側の可動金型
16には何も設けないようにしてもよい。
また、上記説明では、可動盤12を型開の途中位置で停
止させて溶融樹脂30の射出を行うものとしたが、可動
盤12を停止させないで、微速で型閉方向に移動中に溶
融樹脂30の射出を行うようにすることもできる。
さらに、空気の注入は、溶融樹脂30の射出終了後に行
うものとしたが、溶融樹脂30の射出途中から空気の注
入を開始するようにすることもできる。
なお、空気の注入は、型締め前に終了するものとしたが
、圧縮成形中又は冷却中に空気の注入を続けるようにす
ることもできる。
また、上記説明では、溶融樹脂内に注入する気体として
空気を用いるものとしたが、空気以外の気体、たとえば
窒素を用いるようにすることもできる。
(ト)発明の詳細 な説明してきたように、本発明によると、均一な肉厚の
中空成形品を製造することができる。
成形品に薄肉部やリブの部分があっても、これらの部分
を確実に中空のものとすることができる。
型閉前のキャビティ内に溶融樹脂を注入するので、射出
圧力は低圧でよく、機械装置を安価なものとすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の射出圧縮装置の断面図、第2
図は気体の注入を完了した状態を示す図、第3図は圧縮
成形を完了した状態を示す図である。 10   ・固定盤、12  ・可動盤、14・ ・固
定金型、16・ ・可動金型、18・ ・樹脂通路、2
0・ ・気体通路、20a・ ・開口部、30・ ・溶
融樹脂、30a・・・パリソン、30b・ ・成形品、
C・・キャビティ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、型閉完了前の金型(14・16)のキャビティ(C
    )内に溶融樹脂(30)を固まり状になるように射出し
    、この溶融樹脂(30)の内部に気体を注入して風船状
    のパリソン(30a)を形成し、この気体の注入中又は
    注入後に型締を行うごとによって、パリソン(30a)
    を圧縮して成形品(30b)を成形する射出圧縮成形方
    法。 2、固定盤(10)及び可動盤(12)を有する型締装
    置と、固定盤(10)に取り付けられる固定金型(14
    )と、可動盤(12)に取り付けられる可動金型(16
    )と、を有しており、 固定金型(14)又は可動金型(16)にこれを通って
    キャビティ(C)の壁の一部を構成する壁面に開口する
    樹脂通路(18)が形成されており、固定金型(14)
    又は可動金型(16)にこれを通ってキャビティ(C)
    の壁の一部を構成する壁面を貫通しキャビティ(C)内
    に伸びた開口部(20a)を有する気体通路(20)が
    形成されている射出圧縮成形装置。
JP2180575A 1990-07-10 1990-07-10 射出圧縮成形方法及び装置 Expired - Lifetime JPH0622834B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2180575A JPH0622834B2 (ja) 1990-07-10 1990-07-10 射出圧縮成形方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2180575A JPH0622834B2 (ja) 1990-07-10 1990-07-10 射出圧縮成形方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0469224A true JPH0469224A (ja) 1992-03-04
JPH0622834B2 JPH0622834B2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=16085676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2180575A Expired - Lifetime JPH0622834B2 (ja) 1990-07-10 1990-07-10 射出圧縮成形方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0622834B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4841264A (ja) * 1971-09-29 1973-06-16
JPS5714968A (en) * 1980-07-02 1982-01-26 Hitachi Ltd Process and control system for information at point of sales time
JPS6024913A (ja) * 1983-05-11 1985-02-07 ピールレス シンプレス リミティド 射出成形方法および装置
JPS6122917A (ja) * 1984-07-10 1986-01-31 Sumitomo Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂のプレス成形方法
JPS63165114A (ja) * 1986-12-26 1988-07-08 Nec Home Electronics Ltd 射出成形方法及び射出成形用金型装置
JPH03133618A (ja) * 1989-10-20 1991-06-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プラスチック成形品の成形方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4841264A (ja) * 1971-09-29 1973-06-16
JPS5714968A (en) * 1980-07-02 1982-01-26 Hitachi Ltd Process and control system for information at point of sales time
JPS6024913A (ja) * 1983-05-11 1985-02-07 ピールレス シンプレス リミティド 射出成形方法および装置
JPS6122917A (ja) * 1984-07-10 1986-01-31 Sumitomo Chem Co Ltd 熱可塑性樹脂のプレス成形方法
JPS63165114A (ja) * 1986-12-26 1988-07-08 Nec Home Electronics Ltd 射出成形方法及び射出成形用金型装置
JPH03133618A (ja) * 1989-10-20 1991-06-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プラスチック成形品の成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0622834B2 (ja) 1994-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1327874C (en) Process for injection molding and hollow plastic article produced thereby
JP2780367B2 (ja) プラスチックボトルの製造装置及び製造方法
JPH04261817A (ja) プラスチック成形において表面性向上のためのガス利用方法
JPH0469224A (ja) 射出圧縮成形方法及び装置
CN110871552A (zh) 一种可靠性高的注塑模具
JPH05116194A (ja) 射出成形用金型及びそれを用いた射出成形方法
JPH04214311A (ja) 射出圧縮成形方法及び装置
JP2701681B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法及び成形用金型装置
JPH04182106A (ja) 射出圧縮成形方法及び装置
JPS5839425A (ja) 低圧射出成形法
JPH0435922A (ja) 射出圧縮成形方法及び装置
JP2642993B2 (ja) プラスチック成形品の成形方法
JP2636988B2 (ja) 気体圧送金型
JPH04223115A (ja) 射出圧縮成形方法及び装置
JPH02209215A (ja) スピーカ用振動板の成形金型装置
JPS6487051A (en) Vacuum die casting method and apparatus thereof
JPS63193814A (ja) トランスフアモ−ルド金型
JPS63237933A (ja) 蛇腹状成形品の成形方法
JPS57167217A (en) Manufacture of hollow synthetic resin molding
JPH04270616A (ja) プラスチック製中空体およびその型構造
JP2004181635A (ja) 射出ブロー成形用金型装置
JP2021123052A (ja) 射出圧縮成形装置及び射出圧縮成形方法
JPH04296524A (ja) ブロー成形方法
JPS5924492Y2 (ja) 合成樹脂射出成形用金型
JPH04286616A (ja) 射出成形方法及び射出成形型