JPH04680B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH04680B2
JPH04680B2 JP58025556A JP2555683A JPH04680B2 JP H04680 B2 JPH04680 B2 JP H04680B2 JP 58025556 A JP58025556 A JP 58025556A JP 2555683 A JP2555683 A JP 2555683A JP H04680 B2 JPH04680 B2 JP H04680B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
holding chamber
balance ring
rotation
inner tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58025556A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59149189A (ja
Inventor
Satoru Okanishi
Takuji Iryama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58025556A priority Critical patent/JPS59149189A/ja
Publication of JPS59149189A publication Critical patent/JPS59149189A/ja
Publication of JPH04680B2 publication Critical patent/JPH04680B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、遠心力を利用して液剤の投入を行な
う脱水兼用洗濯機の液剤自動投入装置に関するも
のである。
従来例の構成とその問題点 従来、この種の液剤自動投入装置は脱水兼用洗
濯機の内槽の上部開口縁に配設した振動抑制用バ
ランスリングの一部に、液剤投入容器を着脱自在
に設け、前記内槽が高速回転する際の遠心力を利
用して、液剤を液剤投入容器から、バランスリン
グ側の液剤保持室に移動させ、かつ、バランスリ
ング内に設けたいくつかの保持室に順次導き、す
すぎ運転時に投入するものであるが、この構成に
おいては、液剤投入容器からバランスリングの液
剤保持室に移動する際に、連絡口よりはみ出して
確実に投入された液剤が有効的に働かなかつた
り、液剤保持容器をバランスリングに装着する際
に、確実ぬ保持されず、高速回転時にバランスリ
ングより外れて内槽内に落下し、液剤投入容器を
破損したり、内槽内より飛び出して人体に危険を
およぼすおそれが多分にあつた。また、バランス
リングに液剤投入容器を着脱自在に装着するた
め、取付け構造が複雑となり、その結果、部品点
数も増加してコストアツプになるという問題があ
つた。
発明の目的 本発明は上記従来例の問題点を解消するもの
で、簡単な構造にして、使用時の誤動作等がなく
なり、非常に使い勝手の良い脱水兼用洗濯機の液
剤自動投入装置を提供することを目的とするもの
である。
発明の構成 上記目的を達成するために本発明は、バランス
リングの一部に、液剤注入孔を有した液剤収納室
を設け、この液剤収納室の側壁に出口部を設け、
この出口部に連絡した第1の回転時保持室と、こ
の第1の回転時保持室に連らなる停止時保持室
と、この停止時保持室の側壁に設けた液剤流出窓
を介して前記停止時保持室に連らなる第2の回転
時保持室および前記液剤収納室の4個の室を前記
バランスリングに一体に設けたもので、この構成
によれば、小型、軽量となり、かつ液剤移動時の
洩れ等がなく、また従来のように液剤収納室がバ
ランスリングと別個になつていないため、バラン
スリング装着時の不確実さもなくなり、したがつ
て、機器の破損、人体への危険性も解消すること
ができる。またバランスリングと各室との仕切り
はバランスリングの上下内底部から突出したリブ
の溶着で形成しているので、その構成も簡易とな
り、部品点数の削減がはかれて、コスト的にも安
価にして量産効果の向上がはかれるものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について添付図面にも
とづいて説明する。
まず、第1図に示す脱水兼用洗濯機において、
1は外箱、2は内部にタイムスイツチ3を有する
制御箱、4は外箱1内に配設した外槽で、この外
槽4は防振器5および支持杆6で懸架している。
7は外槽4内に配設した略円筒状をなす有底の内
槽で、底部にパルセータ8を有している。9はモ
ータで、このモータ9の動力はVベルトにより伝
えられ、かつ、機構部10を経て内槽7およびパ
ルセータ8に伝達される。11は内槽7の上方開
口縁に設けたバランスリング、12はバランスリ
ング11の一部に設けた本発明の液剤自動投入機
構部である。前記バランスリング11は合成樹脂
製の環状凹溝体11aおよび11bを、内部に空
洞を有するように熱板等で液密に熱溶着してな
り、前記空洞に液体を封入している。
第2図は本発明の液剤自動投入機構部12を設
けたバランスリング11の一部を示したもので、
バランスリング11の環状凹溝体11aの上面の
一部に液剤注入孔13が設けられており、この注
入孔13の下部には環状凹溝体11aと11bと
で構成された液剤収納室14が設けられている。
第3図はバランスリング11に設けた液剤自動
投入機構部12の全体の複数個の部屋を示したも
ので、前記注入孔13の下部には、前述したよう
に液剤収納室14があり、この液剤収納室14の
外周側壁面上部には出口部15が配設されてい
る。また、前記液剤収納室14の出口部15と連
絡するように第1の回転時保持室16が隣接して
配置されている。17は第1の回転時保持室16
と通路18により導通する停止時保持室で、この
停止時保持室17は内槽7の回転中心と反対側の
側壁上部に液剤流出窓19を設けている。20は
第1の回転時保持室16および停止時保持室17
に隣接する第2の回転時保持室で、前記液剤流出
窓19を介して停止時保持室17と連通する。2
1は第2の回転時保持室20と通路22を介して
連通する流出口で、この流出口21は内槽7の内
部につながつている。そして各部屋および通路の
仕切りはバランスリング11の環状凹溝体11a
および11bのそれぞれの内底部から設けたリブ
を溶着して形成する。
また、液剤収納室14からの出口部15および
停止時保持室17からの液剤流出窓19はそれぞ
れ液剤収納室14および停止時保持室17の部屋
の中で、内槽7の回転中心より一番遠い地点に位
置しており、かつこれらの側壁には、内槽7が高
速回転したときに液剤が遠心力によつて残らず次
の第1の回転時保持室16および第2の回転時保
持室20に移動できるように傾斜をつけている。
更に第1の回転時保持室16および第2の回転時
保持室20はそれそれの底面に傾斜がつけてあ
り、通路18には段差が設けてある。これによつ
て内槽7が停止しているときは重力により液剤が
次の停止時保持室17および流出口21へ導かれ
るようになつている。
次に、この液剤自動投入機構部12の動作原理
を第4図および第5図にもとづいて説明する。
まず、バランスリング11の上面の注入孔13
から液剤収納室14内に液剤、例えば柔軟仕上げ
剤を注入する。そしてこの注入された液剤は、注
入孔13より液剤収納室14に落ちて溜まる。通
常洗濯運転時、内装7は静止しており、液剤は液
剤収納室14に保持されたままである。この状態
を第5図のAに示す。洗濯運転が終わり、排水終
了後、内槽7が遠心脱水のため回転を開始する
と、これに伴つてバランスリング11、液剤自動
投入機構部12も回転し、液剤収納室14内の液
剤は遠心力のため側壁に押しつけられ、壁面を上
昇していく。外周側壁面上部の出口部15にまで
達した液剤は、バランスリング11側の第1の回
転時保持室16に流れ込み、更にその壁面に貼り
付く。この状態を第5図のBに示す。
脱水が完了し、内槽7の回転が停止すると、液
剤は重力で第1の回転時保持室16の底に落ち、
底面の傾斜のため通路18を通つて停止時保持室
17に流入する。この間、内槽7への給水に続く
すすぎ運転が実行され、液剤は停止時保持室17
に保持されたままである。この状態を第5図のC
に示す。
すすぎ運転が終わり、排水終了後、再び内槽7
が遠心脱水のため回転を開始すると、前述と全く
同様に液剤は遠心力のため停止時保持室17から
液剤流出窓19を通つて第2の回転時保持室20
に流れ込み壁面に貼り付く。この状態を第5図の
Dに示す。
脱水が完了し、内槽7の回転が停止すると、前
述と全く同様に液剤は重力のため第2の回転保持
室20の底に落ち、底面の傾斜のため通路22を
通つて流出口21に流れ込む。このとき、内槽7
では次の給水に続くすすぎ運転を開始している。
流出口21は内槽7と連通しているので、液剤は
すすぎ水中に投入される。
ここで脱水回転数との関連について述べてみ
る。洗濯運転が終わり排水終了後、脱水の際の発
泡防止のための間欠脱水運転では、第1の回転時
保持室16の壁面に貼り付いた液剤が重力のため
底に落ち、次の部屋に移動し始める回転数が100
〜200r.p.mであるので、脱水回転数を常に200r.p.
m以上に保つようにすればよい。また、脱水起動
時に洗濯物の片寄りにより内槽7の振動が大きく
なり、安全装置が働いて脱水回転が停止する場合
の最高回転数は50〜100r.p.mであるので、液剤流
出窓19の大きさを小さく、高い位置に設けれ
ば、液剤が第2の回転時保持室20にこのときす
でに流入して、早期に投入されてしまうことを防
ぐことができる。このようなことから、制御弁を
なくすことができるのである。
なお、上記一実施例においては、液剤自動投入
機構部12に液剤の注入孔13を1ケ所設け、第
1および第2の回転時保持室16,20および停
止時保持室17をそれぞれ設けたが、液剤を投入
するすすぎ運転前の脱水の回数に応じて、注入孔
13の数および回転時保持室、停止時保持室を適
宜増やせば、任意の脱水回数に対応できるととも
に洗濯コースにも幅がでてくるものである。
発明の効果 以上のように本発明によれば、液剤自動投入機
構部をバランスリングと一体に設けているため、
小型、軽量となり、かつ、液剤移動時の洩れ等が
なく、また従来のように洗剤収納室がバランスリ
ングと別個になつていないため、バランスリング
装着時の不確実さもなくなり、したがつて機器の
破損、人体への危険性も解消することができる。
また、バランスリングと一体に形成しているた
め、部品点数の削減がはかれて、コスト的にも安
価にして量産効果の向上がはかれる等工業的価値
のきわめて大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す脱水兼用洗濯
機の縦断面図、第2図は同洗濯機のバランスリン
グにおける要部斜視図、第3図は同要部の一部を
欠截して示した断面斜視図、第4図は液剤の流路
の概略を示す図、第5図Aは給水、洗濯、排水時
の液剤の所在を示す図、同図Bは1回目の脱水時
の液剤の所在を示す図、同図Cは給水、すすぎ時
の液剤の所在を示す図、同図Dは2回目の脱水時
の液剤の所在を示す図である。 7……内槽、11……バランスリング、12…
…洗剤自動投入機構部、13……液剤注入孔、1
4……液剤収納室、15……出口部、16……第
1の回転時保持室、17……停止時保持室、19
……液剤流出窓、20……第2の回転時保持室。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 脱水運転時に回転する有底筒状の内槽を備
    え、この内槽の開口縁に環状のバランスリングを
    配設し、このバランスリングの一部に液剤注入孔
    を有した液剤収納室を設け、この液剤収納室の側
    壁に出口部を設け、この出口部に連絡した第1の
    回転時保持室と、この第1の回転時保持室に連ら
    なる停止時保持室と、この停止時保持室の側壁に
    設けた液剤流出窓を介して前記停止時保持室に連
    らなる第2の回転時保持室および前記液剤収納室
    の4個の室を前記バランスリングに一体に設ける
    とともに、前記4個の各室の仕切りは、バランス
    リングの上下内底部から突出したリブの溶着で形
    成した脱水兼用洗濯機の液剤自動投入装置。
JP58025556A 1983-02-17 1983-02-17 脱水兼用洗濯機の液剤自動投入装置 Granted JPS59149189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58025556A JPS59149189A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 脱水兼用洗濯機の液剤自動投入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58025556A JPS59149189A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 脱水兼用洗濯機の液剤自動投入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59149189A JPS59149189A (ja) 1984-08-27
JPH04680B2 true JPH04680B2 (ja) 1992-01-08

Family

ID=12169220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58025556A Granted JPS59149189A (ja) 1983-02-17 1983-02-17 脱水兼用洗濯機の液剤自動投入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59149189A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0212390U (ja) * 1988-07-06 1990-01-25
GB9903752D0 (en) * 1999-02-18 1999-04-14 Unilever Plc A dosing device
KR100803116B1 (ko) * 2001-07-06 2008-02-14 엘지전자 주식회사 세탁기의 섬유 유연제 투입장치
KR100747563B1 (ko) * 2001-07-06 2007-08-08 엘지전자 주식회사 세탁기의 섬유 유연제 투입장치
KR20030004708A (ko) * 2001-07-06 2003-01-15 주식회사 엘지이아이 투과 세탁기의 섬유 유연제 투입장치 및 이를 이용한 원심세탁방법
KR100802173B1 (ko) * 2001-07-31 2008-02-12 주식회사 엘지이아이 세탁기의 유연제 공급장치
DE102009012633A1 (de) 2009-03-10 2010-09-23 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Vorrichtung zum Verbinden einer externen Funktionseinrichtung mit einer Anordnung, Anordnung aufweisend eine solche Vorrichtung und Verfahren zum Verbinden

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919083B2 (ja) * 1975-07-29 1984-05-02 石原産業株式会社 除草剤

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919083U (ja) * 1982-07-30 1984-02-04 三洋電機株式会社 脱水洗濯機の仕上剤供給装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919083B2 (ja) * 1975-07-29 1984-05-02 石原産業株式会社 除草剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59149189A (ja) 1984-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3736773A (en) Additive dispenser for automatic washing machine
CA1102575A (en) Basket overflow for water recirculating clothes washing machine
JP2012125324A (ja) 全自動洗濯機
JP2007014678A (ja) ドラム式洗濯機
US2970463A (en) Clothes washing machine having a dispensing device
JP5719955B2 (ja) 洗濯機
JPH04680B2 (ja)
US3481163A (en) Dispensing arrangement for washing machine
US3334497A (en) Automatic washer
JPH0355159B2 (ja)
JP2019030627A (ja) 縦型の洗濯機
JP6072506B2 (ja) 洗濯機
US3233794A (en) Siphon type dispenser for washing machines
US3466900A (en) Automatic additive dispenser
US3057181A (en) Dispenser
JP4661521B2 (ja) ドラム式洗濯機
JPS6230794B2 (ja)
US3346003A (en) Water supply mechanism for washing machines
JPH0327239B2 (ja)
JPH09308794A (ja) 洗濯機
JPS5823352Y2 (ja) ダツスイケンヨウセンタクキ
JP5982596B2 (ja) 洗濯機
JPS6229076B2 (ja)
JPS5941824Y2 (ja) 自動洗濯機
JPS6255437B2 (ja)