JPH0467590B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0467590B2
JPH0467590B2 JP7032086A JP7032086A JPH0467590B2 JP H0467590 B2 JPH0467590 B2 JP H0467590B2 JP 7032086 A JP7032086 A JP 7032086A JP 7032086 A JP7032086 A JP 7032086A JP H0467590 B2 JPH0467590 B2 JP H0467590B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition
voltage
circuit
coil
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7032086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62225769A (ja
Inventor
Hideki Yugawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle Electric Drive Systems Co Ltd
Original Assignee
Kokusan Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusan Denki Co Ltd filed Critical Kokusan Denki Co Ltd
Priority to JP7032086A priority Critical patent/JPS62225769A/ja
Publication of JPS62225769A publication Critical patent/JPS62225769A/ja
Publication of JPH0467590B2 publication Critical patent/JPH0467590B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電流遮断式の内燃機関用点火装置に関
するものである。
[従来の技術] 電流遮断式の内燃機関用点火装置は、点火コイ
ルと、点火コイルの1次側に設けられて内燃機関
の回転に同期して交流電圧を誘起する点火電源コ
イルと、点火電源コイルに対してコレクタエミツ
タ間回路が並列に接続されて点火電源コイルに一
方の極性の半サイクルの電圧が誘起した時に導通
する1次電流制御用トランジスタスイツチ回路
と、導通した際に1次電流制御用トランジスタス
イツチ回路を遮断状態にするように設けられた遮
断制御用スイツチ回路と、内燃機関の点火時期に
遮断制御用スイツチ回路を導通させる遮断制御用
スイツチトリガ回路とにより構成され、1次電流
制御用トランジスタスイツチ回路が遮断した時に
点火電源コイルに誘起する電圧を点火コイルによ
り昇圧して点火用の高電圧を得ている。
[発明が解決しようとする問題点] 機関の回転速度が設定値以上になつた時に点火
時期を遅角させる遅角機能を持つた点火装置が必
要とされる場合がある。例えば内燃機関の回転速
度が過度に上昇するのを防ぐために、機関の回転
速度が設定値以上になつた時に点火時期を遅らせ
る方法がとられる場合がある。また2サイクル内
燃機関においては、機関の高速領域での出力の向
上を図るために、機関の高速領域で点火時期を遅
らせることが必要とされる場合がある。
前述のような電流遮断式の内燃機関用点火装置
に遅角機能を持たせたものとして、実公昭53−
30588号や実公昭58−19335号に示されたものがあ
る。しかしながらこれらの点火装置は、機関の回
転速度が設定値に達した時に急激に点火時期が遅
角する特性を有するため、機関の過回転を防止す
る目的には使用できるが、機関の高速領域での出
力特性を改善する目的には使用することができな
かつた。
本発明の目的は、遅角開始回転速度以上の回転
領域で点火時期をスムーズに遅角させることがで
きるようにして、機関の高速領域での出力の向上
を図るために使用し得るようにした電流遮断式の
内燃機関用点火装置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明においては、内燃機関の点火時期に遮断
制御用スイツチ回路をトリガする遮断制御用スイ
ツチトリガ回路に、点火電源コイルの両端に接続
された分圧回路と遮断制御用スイツチ回路のトリ
ガ信号入力端子間に対して並列に接続されて分圧
回路の出力電圧で充電される点火時期制御用コン
デンサとを備えて該コンデンサの端子電圧がトリ
ガレベルに達した時に遮断制御用スイツチ回路に
トリガ信号を与えるトリガ信号供給回路と、分圧
回路の一部に対して直列または並列に接続された
スイツチ手段を備えて該スイツチ手段の動作によ
り点火時期制御用コンデンサの充電を遅らせるよ
うに分圧回路の分圧比を変化させる分圧比制御回
路と、点火電源コイルの他方の極性の半サイクル
の出力電圧により充電される速度検出用コンデン
サとこの速度検出用コンデンサを一定の時定数で
放電させる放電用抵抗と点火電源コイルが一方の
極性の半サイクルの出力電圧を発生した時点で速
度検出用コンデンサの端子電圧が設定値以上にな
つている時に該速度検出用コンデンサの端子電圧
が設定値以上になつている期間スイツチ手段を動
作させるスイツチ手段制御回路とを設けた。
[発明の作用] 上記の内燃機関用点火装置において、内燃機関
の回転速度が遅角開始回転速度未満の場合には点
火電源コイルが一方の極性の半サイクルの出力電
圧を発生した時に速度検出用コンデンサの端子電
圧が設定値未満になつているので、分圧比制御回
路のスイツチ手段は動作しない。この時点火時期
制御用コンデンサの端子電圧は低速時の点火時期
にトリガレベルに達して遮断制御用スイツチ回路
をトリガし、1次電流制御用トランジスタスイツ
チ回路を遮断状態にする。これにより点火電源コ
イルに電圧が誘起し、この電圧が点火コイルによ
り昇圧されて該点火コイルの2次側に点火用の高
電圧が得られる。
内燃機関の回転速度が遅角開始回転速度に達す
ると点火電源コイルが一方の極性の電圧を誘起し
た時に速度検出用コンデンサの端子電圧が設定値
以上になつている状態になる。この時速度検出用
コンデンサの端子電圧が設定値以上になつている
期間だけ分圧比制御回路のスイツチ手段が動作し
て点火時期制御用コンデンサの充電を遅らせ、速
度検出用コンデンサの端子電圧が設定値未満にな
ると点火時期制御用コンデンサの充電速度を元に
戻す。従つて点火時期制御用コンデンサの端子電
圧が設定値に達する時期が遅れ、1次電流制御用
トランジスタスイツチ回路が遮断する時期が遅れ
て点火時期が遅角する。
上記のように、本発明によれば、比較的簡単な
構成により電流遮断式の内燃機関用点火装置に遅
角機能を持たせることができ、しかも遅角開始回
転速度以上の回転領域で点火時期をスムーズに遅
角させることができる。従つて2サイクル機関の
高速領域の出力の向上を図る目的にも使用するこ
とができる。
[実施例] 以下添付図面を参照して本発明の実施例を説明
する。
第1図は本発明の実施例の概略構成を示したも
ので、同図において1は点火電源コイルを兼ねる
1次コイル1aと2次コイル1bとを有する点火
コイル、2は1次電流制御用トランジスタスイツ
チ回路、3は内燃機関の点火時期に1次電流制御
用トランジスタスイツチ回路を遮断状態にするよ
うに制御する遮断制御用スイツチ回路、4は点火
電源コイル(1次コイル)の両端の電圧を分圧す
る分圧回路4aと遮断制御用スイツチ回路のトリ
ガ信号入力端子間に接続されて分圧回路4aの出
力により充電される点火時期制御用コンデンサC
1とを備えてコンデンサC1の端子電圧が所定の
トリガレベルに以上になつた時に遮断制御用スイ
ツチ回路にトリガ信号を供給するトリガ信号供給
回路、5はスイツチ手段5aを備えて該スイツチ
手段の動作により点火時期制御用コンデンサの充
電を遅らせるようにトリガ信号供給回路4の分圧
回路4aの分圧比を制御する分圧比制御回路、6
は内燃機関の回転速度に応じて分圧比制御回路5
のスイツチ手段5aを制御するスイツチ手段制御
回路、7は図示しない内燃機関の気筒に取付けら
れてその非接地側端子が高圧コードを介して点火
コイルの2次コイルに接続された点火プラグであ
る。本実施例では、トリガ信号供給回路4と分圧
比制御回路5と、スイツチ手段制御回路6とによ
り遮断制御用スイツチトリガ回路が構成されてい
る。
更に詳細に説明すると、点火コイル1は少なく
ともその1次コイル1aが内燃機関により駆動さ
れる磁石発電機内に設けられていて、内燃機関の
回転に同期して1次コイル1aに交流電圧を誘起
する。すなわち、この実施例では点火コイルの1
次コイル1aが点火電源用コイルを兼ねている。
1次電流制御用トランジスタスイツチ回路2は
ダーリントン接続されてコレクタが点火コイル1
の1次コイルの一端とともに接地された複合トラ
ンジスタTr1と抵抗R1及びR2とからなり、
トランジスタTr1のエミツタは1次コイル1a
の他端(非接地側端子)に接続されている。トラ
ンジスタTr1のベースは抵抗R1の一端に接続
され、抵抗R1の他端と接地間に抵抗R2が接続
されている。トランジスタTr1は点火電源コイ
ル1aが図示の矢印方向の一方の極性の半サイク
ルの電圧を誘起した時に抵抗R2及びR1を通し
てベース電流が与えられて導通し、このトランジ
スタTr1の導通により点火電源コイル1aから
トランジスタTr1のコレクタエミツタ間を通し
て短絡電流が流れる。
遮断制御用スイツチ回路3はエミツタを1次コ
イル1aの非接地側端子に接続したトランジスタ
Tr2からなり、トランジスタTr2のコレクタは
抵抗R1とR2との接続点に接続されている。
トリガ信号供給回路4は点火時期制御用コンデ
ンサC1と、抵抗R3ないしR5と、ダイオード
D1とからなり、コンデンサC1は抵抗R3を介
して遮断制御用スイツチ回路3のトリガ信号入力
端子間(トランジスタTr2のベースエミツタ間)
に並列接続されている。抵抗R4及びR5は分圧
回路4aを構成するように直列に接続されてこの
分圧回路4aが点火コイルの1次コイル(点火電
源コイル)1aの両端に並列接続され、抵抗R4
とR5との接続点(分圧点)がダイオードD1を
介して点火時期制御用コンデンサC1と抵抗R3
との接続点に接続されている。コンデンサC1は
点火電源コイル1aの両端の電圧で分圧回路4a
を通して図示の極性に充電され、このコンデンサ
C1の端子電圧が所定のトリガレベルに達した時
にトランジスタTr2が導通する。トランジスタ
Tr2が導通するとトランジスタTr1のベース電
流が該トランジスタTr1から側路されるためト
ランジスタTr1が遮断状態になる。トランジス
タTr1が遮断状態になると、点火電源コイル1
aからトランジスタTr1のコレクタエミツタ間
を通して流れていた短絡電流が遮断されるため、
点火電源コイル1aに高い電圧が誘起し、この電
圧が更に点火コイルにより昇圧されて点火コイル
の2次コイル1bに点火用の高電圧が誘起する。
この高電圧は点火プラグ7に印加されるため、該
点火プラグに火花が生じ、機関が点火される。
分圧比制御回路5はスイツチ手段5aと抵抗R
6とからなつている。この実施例のスイツチ手段
5aは常開形のスイツチからなつていて抵抗R6
を介してトリガ信号供給回路4の分圧回路4aの
一部の抵抗R5に対して並列接続されている。
スイツチ手段制御回路6は内燃機関の回転速度
を検出して回転速度が遅角開始回転速度以上にな
つた時にスイツチ手段5aを一定の期間閉動作さ
せるように制御する。スイツチ手段5aが閉じる
と抵抗R5の両端に抵抗R6が並列接続されるた
め分圧回路の出力電圧が低下して点火時期制御用
コンデンサC1の充電が遅くなり、スイツチ手段
5aが開くと該コンデンサC1の充電時定数が元
に戻る。このように、スイツチ手段5aが閉動作
させられるようになると、コンデンサC1の受電
が遅くなるため、該コンデンサC1の端子電圧が
トランジスタTr2のトリガレベルに達する位相
が遅れ、点火時期が遅角する。
第2図は本発明の他の実施例を示したもので、
この実施例では分圧回路4aが抵抗R4ないしR
6からなつている。そして分圧比制御回路5はス
イツチ手段5aからなり、抵抗R6の両端にスイ
ツチ手段5aが並列接続されている。その他の点
は第1図の実施例と同様に構成されている。
第2図の実施例では、スイツチ手段5aが閉動
作した時に抵抗R6が短絡されるため、分圧回路
4aの出力電圧が低くなり、コンデンサC1の充
電が遅れる。
第3図は本発明の更に他の実施例を示したもの
で、この実施例では分圧回路4aが第2図と同様
に構成され、抵抗R5に対して並列に常閉形のス
イツチからなるスイツチ手段5bが接続されてい
る。スイツチ手段制御回路6は内燃機関の回転速
度が遅角開始回転速度以上になつた時にスイツチ
手段5bを一定の期間開動作させる。
第3図の実施例においてはスイツチ手段5bが
開いた時に抵抗R5が分圧回路4aの抵抗R4に
対して直列に接続されて分圧回路4aの出力電圧
(抵抗R6の両端の電圧)が低下し、コンデンサ
C1の充電を遅らせる。
第4図は本発明の更に他の実施例を示したもの
で、この実施例では分圧回路4aが抵抗R4とR
5とからなり、分圧比制御回路5は抵抗R6と常
閉形のスイツチからなるスイツチ手段5bとから
なつている。抵抗R6はスイツチ手段5bと直列
に接続されて該抵抗R6とスイツチ手段5bとの
直列回路が抵抗R4に対して並列接続されてい
る。スイツチ手段制御回路6は内燃機関の回転速
度が遅角開始回転速度以上になつた時にスイツチ
手段5bを一定の期間開動作させる。
第4図の実施例においてはスイツチ手段5bが
開いた時に抵抗R6が分圧回路4aの抵抗R4か
ら切離されるため分圧回路4aの出力電圧が低下
し、コンデンサC1の充電が遅れる。
上記の各実施例においては、遮断制御用スイツ
チ3がトランジスタTr2からなつているが、第
5図に示したように、この遮断制御用スイツチ3
をサイリスタS1により構成することもでき、こ
の場合にはサイリスタS1のゲート及びカソード
がトリガ信号入力端子となる。
次に第6図及び第7図を参照して本発明の更に
具体的な実施例を説明する。第6図は第1図の構
成を具体化した実施例を示したもので、この実施
例では遮断制御用スイツチ回路3のトランジスタ
Tr2のコレクタエミツタ間に保護用ダイオード
D2が並列接続され、分圧回路4aの抵抗R4と
接地端子との間にアノードを接地側に向けたダイ
オードD3が挿入されている。また分圧比制御回
路5は抵抗R6とスイツチ手段5aを構成するト
ランジスタTr3とからなり、トランジスタTr3
のコレクタは抵抗R6を介して抵抗R4とR5と
の接続点に、またエミツタは1次コイル(点火電
源コイル)1aの非接地側端子にそれぞれ接続さ
れている。
スイツチ手段制御回路6は速度検出用コンデン
サC2と、ダイオードD4及びD5と、ツエナー
ダイオードZ1と、抵抗R8及びR9とからなつ
ている。速度検出用コンデンサC2の一端はカソ
ードを該コンデンサ側に向けたダイオードD4を
介して点火電源コイル1aの非接地側端子に、他
端はアノードを該コンデンサ側に向けたダイオー
ドD5を通して接地端子にそれぞれ接続されてい
る。コンデンサC2のダイオードD4側の端子は
ツエナーダイオードZ1を介してトランジスタ
Tr3のベースに接続され、コンデンサC2の両
端に放電用抵抗R8が並列接続されている。また
ダイオードD4とコンデンサC2との直列回路の
両端に抵抗R9が並列接続されている。
第6図の実施例において、1次コイル1aの負
の半サイクルにおいては、ダイオードD4及びD
5を通して速度検出用コンデンサC2が図示の極
性に充電され、1次コイル1aの負の半サイクル
の誘起電圧がピークを過ぎるとこのコンデンサC
2の電荷が抵抗R8を通して一定の時定数で放電
する。内燃機関の回転速度が遅角開始回転速度N
1より低い時には、第8図bに符号で示したよ
うに1次コイル1aの出力電圧V1の正の半サイ
クルが開始された時点でコンデンサC2の端子電
圧V2がツエナーダイオードZ1のツエナー電圧
Vz1未満になつているので、1次コイル1aの
正の半サイクルの出力電圧が立上つた時点でトラ
ンジスタTr3にベース電流が与えられることは
ない。従つてこの時トランジスタTr3は導通せ
ず、分圧比制御回路5はコンデンサC1の充電に
何等影響を与えない。この時コンデンサC1は抵
抗R4及びR5からなる分圧回路4aの出力電圧
により図示の極性に充電されていく。また1次コ
イル(点火電源コイル)1aが正の半サイクルの
電圧を誘起するとトランジスタTr1にベース電
流が流れて該トランジスタTr1が導通するため、
1次コイル1aからトランジスタTr1のコレク
タエミツタ間を通して短絡電流が流れる。そして
第8図cに符号で示したように角度θ1の位置
でコンデンサC1の端子電圧が所定のトリガレベ
ルVt以上になると、トランジスタTr2が導通し
てトランジスタTr1を遮断状態にする。これに
より点火コイルの2次コイルに高電圧が誘起して
機関が点火される。
内燃機関の回転速度が遅角開始回転速度N1に
なると、1次コイル1aの正の半サイクルが開始
された時にコンデンサC2の端子電圧V2がツエ
ナーダイオードZ1のツエナー電圧Vz1に等し
い状態になり、更に回転速度が上昇して例えばN
2になると、第8図bに符号で示すように1次
コイル1aの正の半サイクルの出力電圧が立上つ
た時にコンデンサC2の端子電圧V2がツエナー
ダイオードZ1のツエナー電圧Vz1以上になつ
ているようになる。この様な状態になると、1次
コイル1aの正の半サイクルの出力電圧が立上つ
た時に、コンデンサC2がツエナーダイオードZ
1とトランジスタTr3のベースエミツタ間と抵
抗R9とを通して放電して、トランジスタTr3
にベース電流が流れているので、1次コイル1a
の正の半サイクルの出力電圧が立上ると同時にト
ランジスタTr3が導通する。このトランジスタ
Tr3の導通により抵抗R5の両端に抵抗R6が
並列接続されて分圧回路4aの出力電圧が低下す
るため、コンデンサC1の充電が遅れる。コンデ
ンサC2の端子電圧がツエナーダイオードZ1の
ツエナー電圧Vz1未満になると、トランジスタ
Tr3が遮断状態になるため抵抗R6が切離され
る。従つてコンデンサC1の充電時定数は元に戻
り、コンデンサC1は再び抵抗R4及びR5から
なる分圧回路4aにより定まる時定数で充電され
るようになる。コンデンサC1の端子電圧がトラ
ンジスタTr2のトリガレベルに達するとトラン
ジスタTr2が導通してトランジスタTr1を遮断
状態にするが、この場合には1次コイル1aの正
の半サイクルの出力電圧が立上つた後一定の期間
α1の間(コンデンサC2の端子電圧がツエナー
ダイオードZ1のツエナー電圧以上になつている
期間)コンデンサC1の充電が遅らされたため、
該コンデンサC1の端子電圧がトランジスタTr
2のトリガレベルVtに達する位相が遅れ、点火
時期がθ2まで遅角する。コンデンサC2の端子
電圧がツエナーダイオードZ1のツエナー電圧
Vz1以上になつてる期間(角度)は内燃機関の
回転速度の上昇にともなつて長くなつていくの
で、点火時期は期間の回転速度の上昇に伴つて遅
角していき、内燃機関の回転速度がN3に達する
と、第8図bに符号で示したようにコンデンサ
C2は期間α2の間ツエナーダイオードZ1のツ
エナー電圧Vz1以上になり、第8図cに符号
で示したように角度θ2より更に遅れた角度θ3
でコンデンサC1の端子電圧がトリガレベルVt
に達して、この角度θ3の位置で機関が点火され
る。従つて内燃機関の回転速度Nに対する点火時
期の特性は第9図に示すようになり、遅角開始回
転速度N1以上の領域で回転速度Nの上昇に伴つ
て点火時期が遅角する特性が得られる。
遅角開始回転速度N1は速度検出用コンデンサ
C2の両端に接続された放電用抵抗R8の抵抗値
を調整することにより適宜に調整することができ
る。すなわち、抵抗R8の抵抗値を小さくするこ
とにより遅角開始回転速度を高くすることがで
き、抵抗R8の抵抗値を大きくすることにより遅
角開始回転速度を低くすることができる。
第7図は第3図の構成を具体化した実施例を示
したもので、この実施例では分圧比制御回路5が
スイツチ手段5bを構成するトランジスタTr3
からなり、このトランジスタTr3のコレクタエ
ミツタ間回路が分圧回路4aの抵抗R5の両端に
並列接続されている。
スイツチ手段制御回路6は電界効果トランジス
タF1と、コンデンサC2とダイオードD4と、
抵抗R7及びR8とからなり、電界効果トランジ
スタF1のソースは1次コイル(点火電源コイ
ル)1aの非接地側端子に、またドレインは抵抗
R7を介してトランジスタTr3のベースにそれ
ぞれ接続されている。速度検出用コンデンサC2
はカソードを接地側に向けたダイオードD4を介
して1次コイル1aに対して並列に接続されてい
る。放電用抵抗R8はコンデンサC2の両端に並
列接続され、コンデンサC2とダイオードD4の
アノードとの接続点が電界効果トランジスタF1
のゲートに接続されている。
第7図の実施例において、内燃機関の回転速度
が遅角開始回転速度未満の時には、点火電源コイ
ル1aの正の半サイクルが開始された時点でコン
デンサC2の端子電圧が電界効果トランジスタF
1のカツトオフレベル未満になつているため、電
界効果トランジスタF1は導通状態を保持してい
る。この時トランジスタTr3が導通状態にある
ため抵抗R5が短絡され、点火時期制御用コンデ
ンサC1は抵抗R4及びR6からなる分圧回路4
aの出力電圧により充電される。回転速度が遅角
開始回転速度N1を超えると、1次コイル1aの
正の半サイクルの開始時にコンデンサC2の端子
電圧が電界効果トランジスタF1のカツトオフレ
ベル以上になつているようになるため、電界効果
トランジスタF1が遮断状態になり、抵抗R5の
短絡が解除される。従つて分圧回路4aの出力電
圧が低下してコンデンサC1の充電が遅らされ、
点火時期が遅角する。
上記の実施例では、点火コイル1の少なくとも
1次コイル1aが磁石発電機内に設けられてい
て、この1次コイル1aが点火電源コイルを兼ね
るようにしたが、点火コイル1を磁石発電機の外
部に設けて、磁石発電機内に設けたエキサイタコ
イルを点火電源コイルとして用いる場合にも本発
明を適用することができるのは勿論である。この
場合にはエキサイタコイルが点火コイルの1次コ
イルに対して並列に接続され、1次電流制御用ト
ランジスタスイツチ回路2のトランジスタTr1
のコレクタエミツタ間回路がエキサイタコイルに
対して並列に接続される。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、遅角開始回転
速度以上の回転速度領域において一定の期間点火
時期制御用コンデンサの充電を遅らせるようにし
たので、遅角開始回転速度以上の領域で回転速度
の上昇に伴つて点火時期をスムースに遅角させる
ことができ、2サイクル機関の高速領域での出力
の向上を図る目的にも使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図はそれぞれ本発明の異なる
実施例の概略構成を示す回路図、第5図は本発明
で用いる遮断制御用スイツチ回路の変形例を示し
た要部の回路図、第6図及び第7図はそれぞれ本
発明の異なる具体的実施例を示した回路図、第8
図は第6図の各部の電圧波形図、第9図は本発明
の装置により得られる遅角特性の一例を示す線図
である。 1…点火コイル、1a…1次コイル(点火電源
コイル)、1b…2次コイル、2…1次電流制御
用トランジスタスイツチ回路、3…遮断制御用ス
イツチ回路、4…トリガ信号供給回路、5…分圧
比制御回路、5a,5b…スイツチ手段、6…ス
イツチ手段制御回路、7…点火プラグ、C1…点
火時期制御用コンデンサ、C2…速度検出用コン
デンサ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 点火コイルと、前記点火コイルの1次側に設
    けられて内燃機関の回転に同期して交流電圧を誘
    起する点火電源コイルと、前記点火電源コイルに
    対してコレクタエミツタ間回路が並列に接続され
    て前記点火電源コイルに一方の極性の半サイクル
    の電圧が誘起した時に導通する1次電流制御用ト
    ランジスタスイツチ回路と、導通した際に前記1
    次電流制御用トランジスタスイツチ回路を遮断状
    態にするように設けられた遮断制御用スイツチ回
    路と、内燃機関の点火時期に前記遮断制御用スイ
    ツチ回路を導通させる遮断制御用スイツチトリガ
    回路とを備え、前記1次電流制御用トランジスタ
    スイツチ回路が遮断した時に前記点火電源コイル
    に誘起する電圧を点火コイルにより昇圧して点火
    用の高電圧を得る内燃機関用点火装置において、 前記遮断制御用スイツチトリガ回路は、 前記点火電源コイルの両端に接続された分圧回
    路と前記遮断制御用スイツチ回路のトリガ信号入
    力端子間に対して並列に接続されて前記分圧回路
    の出力電圧で充電される点火時期制御用コンデン
    サとを備えて該コンデンサの端子電圧がトリガレ
    ベルに達した時に前記遮断制御用スイツチ回路に
    トリガ信号を与えるトリガ信号供給回路と、 前記分圧回路の一部に対して直列または並列に
    接続されたスイツチ手段を備えて該スイツチ手段
    の動作により前記点火時期制御用コンデンサの充
    電を遅らせるように前記分圧回路の分圧比を変化
    させる分圧比制御回路と、 前記点火電源コイルの他方の極性の半サイクル
    の出力電圧により充電される速度検出用コンデン
    サと前記速度検出用コンデンサを一定の時定数で
    放電させる放電用抵抗と前記点火電源コイルが一
    方の極性の半サイクルの出力電圧を発生した時点
    で前記速度検出用コンデンサの端子電圧が設定値
    以上になつている時に該速度検出用コンデンサの
    端子電圧が設定値以上になつている期間前記スイ
    ツチ手段を動作させるスイツチ手段制御回路とを
    具備したことを特徴とする内燃機関用点火装置。 2 前記点火コイルは少なくともその1次コイル
    が内燃機関により駆動される磁石発電機内に設け
    られていて、該点火コイルの1次コイルが前記点
    火電源コイルを兼ねていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の内燃機関用点火装置。 3 前記点火コイルは内燃機関により駆動される
    磁石発電機の外部に設けられ、前記点火電源コイ
    ルは前記磁石発電機内に設けられていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載の内燃機関
    用点火装置。
JP7032086A 1986-03-28 1986-03-28 内燃機関用点火装置 Granted JPS62225769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7032086A JPS62225769A (ja) 1986-03-28 1986-03-28 内燃機関用点火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7032086A JPS62225769A (ja) 1986-03-28 1986-03-28 内燃機関用点火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62225769A JPS62225769A (ja) 1987-10-03
JPH0467590B2 true JPH0467590B2 (ja) 1992-10-28

Family

ID=13428040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7032086A Granted JPS62225769A (ja) 1986-03-28 1986-03-28 内燃機関用点火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62225769A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62225769A (ja) 1987-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4132208A (en) Ignition system for an internal combustion engine
US4343273A (en) Ignition system with overrun prevention
JPH0745865B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPH0467590B2 (ja)
JP3125587B2 (ja) コンデンサ放電式内燃機関用点火装置
US5024204A (en) Capacitive discharge ignition system with continuous timing advance
JPH0467589B2 (ja)
JP2792121B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPH0335881Y2 (ja)
JPH0545824Y2 (ja)
JPS6124697Y2 (ja)
JPH045737Y2 (ja)
JP3531535B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPH041341Y2 (ja)
JPS6140943Y2 (ja)
JPS5827093Y2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPS5941669A (ja) コンデンサ放電式内燃機関点火装置
JPH0343422Y2 (ja)
JPH0313581Y2 (ja)
JPS6311335Y2 (ja)
JPS59113261A (ja) 内燃機関用点火装置
JPH037580Y2 (ja)
JPH0726605B2 (ja) コンデンサ放電形内燃機関用点火装置
JPH0423109B2 (ja)
JPH0118850Y2 (ja)