JPH0466942A - 塗布装置 - Google Patents

塗布装置

Info

Publication number
JPH0466942A
JPH0466942A JP17816690A JP17816690A JPH0466942A JP H0466942 A JPH0466942 A JP H0466942A JP 17816690 A JP17816690 A JP 17816690A JP 17816690 A JP17816690 A JP 17816690A JP H0466942 A JPH0466942 A JP H0466942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
paper
roller
developer
color developer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17816690A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Tsuda
政之 津田
Takashi Kitagawa
孝 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP17816690A priority Critical patent/JPH0466942A/ja
Publication of JPH0466942A publication Critical patent/JPH0466942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、普通紙等の支持体上に粉体を塗布する塗布装
置に関するものである。
[従来の技術] 近年、カラー複写機の一つとして、染料前駆体なとを内
包したマイクロカプセルを担持したマイクロカプセル紙
に画像を露光し、前記染料前駆体と反応し発色する顕色
剤が塗布されている顕色紙を、その露光後のマイクロカ
プセル紙と重ね合わせて圧着することにより、画像を複
写する方式のものが実用化されている。
ところで、その顕色剤か塗布された顕色紙は汎用性がな
く、また入手か困難であることから普通紙等を顕色剤の
支持体とし、普通紙等に顕色剤を塗布する装置が提案さ
れている。
この種の塗布装置としては、帯電された粉粒状の顕色剤
を担持するローラなとの顕色剤担持体を、普通紙などに
非接触の状態で対向させ、電界によって生じる静電気を
利用して顕色剤を普通紙なとの支持体に転写させるもの
かある。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、このような従来の粉体塗布装置は、静電
気力によって粉体を飛翔させるものなので、粉体の帯電
特性に大きく依存していた。つまり、粉体の帯電量が低
かったりあるいは逆極性の粉体が多数存在すると、転写
効率が著しく低下するといった問題があった。
本発明は、上述した問題点を解決するためになされたも
のであり、粉体の帯電性に影響されることなく、常に一
定量の塗布かできる塗布装置を提供することを目的とし
ている。
[課題を解決するための手段] この目的を達成するために本発明の塗布装置は、粉体が
塗布される支持体を搬送する支持体搬送手段と、該支持
体搬送手段により搬送されてきた支持体にその一部が接
触しているとともに、粉体を担持して搬送する粉体搬送
手段と、少なくとも前記支持体搬送手段及び粉体搬送手
段の一方を加熱して少なくとも前記粉体を半溶融状態に
する加熱手段とを備えている。
また、前記粉体搬送手段から前記支持体に溶融した粉体
が塗布された後、その支持体を冷却する冷却手段を備え
ていると効果的である。
[作用コ 上記の構成を有する本発明によれば、少なくとも支持体
搬送手段及び粉体搬送手段の一方を加熱手段が加熱して
いるので、少なくとも粉体は半溶融した状態で支持体上
に塗布される。そのため、粉体の帯電特性に影響される
ことなく、常に一定量が支持体上に塗布される。
[実施例コ 以下、本発明を具体化した一実施例を図面を参照して説
明する。
最初に図面を参照して塗布装置の一例である顕色剤塗布
装置1の構成を説明する。顕色剤塗布装置1は、支持体
たる普通紙2上に顕色剤21を塗布して顕色紙を形成す
るための装置である。
顕色剤塗布装置1は、大別して支持体搬送手段たる搬送
ユニット10と、顕色剤搬送手段たる供給ユニット20
と、顕色剤21の塗布された普通紙2を冷却する冷却手
段たる冷却ユニット30とがハウジング40内に設けら
れて構成されている。
また、このハウジング40の側面には、普通紙2が挿入
されるための挿入口41と、顕色剤21が塗布されて顕
色紙となった普通紙2を排出するための排出口42とが
設けられている。
搬送ユニットlOは、大径ローラ3と、一対の小径ロー
ラ4と、大径ローラ3及び小径ローラ4間に掛は渡され
た無端の搬送ベルト5とから構成されている。挿入口4
1から挿入された普通紙2は、搬送ベルト5に吸着保持
されて搬送され、顕色剤21が塗布された後に排出口4
2から排出されるように構成されている。
供給ユニット20は、内部に加熱手段たるハロゲンラン
プ22が配設されているとともに、顕色剤21を担持し
て搬送するための担持ローラ23と、この担持ローラ2
3付近まで顕色剤21を搬送するとともに、顕色剤21
同士の凝集を防ぐためのアジテータ24と、粉体状の顕
色剤21が貯蔵されているホッパ25とから構成されて
いる。
また、担持ローラ23は、少なくとも表面がシリコンゴ
ム等の熱に強い弾性材料で覆われている。
冷却ユニット30は、冷風を普通紙2に吹き付けること
により、塗布された半溶融状態の顕色剤21を冷却して
普通紙2上に固着するものである。
また、搬送ユニット10と供給ユニット20は所定間隔
dを配して対向している。ただし、0くdく普通紙2の
厚さ、である。
次に、図面を参照して顕色剤塗布装置1の動作を説明す
る。
挿入口41から普通紙2が挿入されると、図示していな
いモータ等の駆動手段により大径ローラ3あるいは小径
ローラ4が矢印の方向に回転し、それに伴って搬送ベル
ト5が駆動される。普通紙2は、搬送ベルト5に吸着保
持されて供給ユニッ)20の方向へと搬送される。この
時、搬送ユニット10と供給ユニット20とのギャップ
dは、0〈d〈普通紙2の厚さ、なので、担持ローラ2
3に普通紙2が接触する。一方、ホッパ25に貯蔵され
ている顕色剤21は、アジテータ24によりその凝集を
防止されるとともに担持ローラ23付近まで搬送される
。担持ローラ23はハロゲンランプ22により顕色剤2
1を半溶融する温度に加熱されているため、担持ローラ
23に接触した顕色剤21は、半溶融状態となって担持
ローラ23に担持される。ここで顕色剤21が半溶融状
態となって担持された担持ローラ23に普通紙2が接触
すると、顕色剤21は普通紙2に塗布されることになる
顕色剤21が塗布された後の普通紙(顕色紙)2は、搬
送ベルト5の移動に伴い排出口42の方向に搬送される
が、その途中で、冷却ユニット30により冷風を吹き付
けられる。よって、半溶融状態の顕色剤21は普通紙2
上に固着されるものである。顕色剤21が固着して顕色
紙となった普通紙2は、排出口42から顕色剤塗布装置
1の外部に排出される。この後、詳述はしないが顕色紙
上には画像が形成されるものである。
本発明は以上詳述した実施例に限定されることなく、そ
の主旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えるこ
とができる。
例えば、ハロゲンランプ22は大径ローラ3の内部にの
み設けられていても良いし、担持ローラ23と大径ロー
ラ3と両ローラ内部に設けられていてもよい。
また、担持ローラ23は、顕色剤21を多量に担持でき
るように、表面に凹凸を持ったものでもよい。
また、冷却ユニット30は備えられていなくともよい。
また、顕色剤以外の粉体を塗布する装置に本発明か応用
できることはいうまでもない。
[発明の効果コ 以上詳述したことから明らかなように、本発明によれば
、粉体の帯電性に影響されることなく、常に一定量の塗
布ができる塗布装置を提供することができるという産業
上者しい効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明を具体化した実施例を示すもので、顕色剤
塗布装置の概略構成図である。 図中、1は顕色剤塗布装置、2は普通紙、3は大径ロー
ラ、10は搬送ユニット、2oは供給ユニット、21は
顕色剤、22はハロゲンランフ、23は担持ローラ、3
0は冷却ユニットである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、粉体が塗布される支持体を搬送する支持体搬送手段
    と、 該支持体搬送手段により搬送されてきた支持体にその一
    部が接触しているとともに、粉体を担持して搬送する粉
    体搬送手段と、 少なくとも前記支持体搬送手段及び粉体搬送手段の一方
    を加熱して少なくとも前記粉体を半溶融状態にする加熱
    手段と を備えたことを特徴とする塗布装置。 2、前記粉体搬送手段から前記支持体に溶融した粉体が
    塗布された後、その支持体を冷却する冷却手段を備えた
    ことを特徴とする請求項1に記載の塗布装置。
JP17816690A 1990-07-03 1990-07-03 塗布装置 Pending JPH0466942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17816690A JPH0466942A (ja) 1990-07-03 1990-07-03 塗布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17816690A JPH0466942A (ja) 1990-07-03 1990-07-03 塗布装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0466942A true JPH0466942A (ja) 1992-03-03

Family

ID=16043774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17816690A Pending JPH0466942A (ja) 1990-07-03 1990-07-03 塗布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0466942A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0466942A (ja) 塗布装置
JPH03171049A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH0348846A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH04237046A (ja) 粉体塗布装置
JPH03132657A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH04248550A (ja) 粉体塗布装置
JPH03171048A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH03132687A (ja) クリアコート装置
JPH04101140A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH03139645A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH03189650A (ja) 現像剤担持体及び現像剤の塗布装置
JPH04114052U (ja) 粉体塗布装置
JPH02258285A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH02264253A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH03132658A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH02262143A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH02141758A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH04237047A (ja) 粉体塗布装置
JPH03249647A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH04256956A (ja) 粉体塗布装置
JPH03132686A (ja) クリアコート装置
JPH02137848A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH04263252A (ja) 粉体塗布装置
JPH02179640A (ja) 顕色剤塗布装置
JPH04101550U (ja) 画像形成装置