JPH0466575A - 2―ニトロイミダゾール誘導体及びそれを含有する抗原虫剤 - Google Patents

2―ニトロイミダゾール誘導体及びそれを含有する抗原虫剤

Info

Publication number
JPH0466575A
JPH0466575A JP2175820A JP17582090A JPH0466575A JP H0466575 A JPH0466575 A JP H0466575A JP 2175820 A JP2175820 A JP 2175820A JP 17582090 A JP17582090 A JP 17582090A JP H0466575 A JPH0466575 A JP H0466575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
derivative
formula
antiprotogoal
nitromidazole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2175820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2814296B2 (ja
Inventor
Seiichi Inayama
稲山 誠一
Hideko Nagasawa
永沢 秀子
Tsutomu Takeuchi
勤 竹内
Haruma Kawaguchi
春馬 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2175820A priority Critical patent/JP2814296B2/ja
Publication of JPH0466575A publication Critical patent/JPH0466575A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2814296B2 publication Critical patent/JP2814296B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は抗原虫剤として有用な新規な2−ニドロイミグ
ゾール誘導体に関する。
(従来の技術) 原虫感染症は、人体寄生性の原虫による疾患で温帯・熱
帯の特定地方に流行する慢性感染症である。
病原性原虫とそれによる疾患の主なものには、赤痢アメ
ーバ−(E ntamoeba  histolyti
ca)によるアメーバ赤痢、ランプル鞭毛虫(Giar
diaa鵬bl ia)による脂肪性下痢、膣トリコモ
ナス(T ricl+omonas  vaginal
 is)による膣炎、尿道炎、ガルビアトリバ/ンーマ
(T rypanosomaBambiense)及び
ローデシアトリパノソーマ(T rypanosoma
  rbodesiense)lこよるアフリカ催眠病
、クルーズトリバフソー7 (T rypanosom
acruzi)によるシャガス病、ド/バニリーシュマ
ア(1,、、eislu+ania  donovan
i)による内臓リーシュ7 ニア症、熱帯リーシュマニ
ア(Iei !−Hl+ll1an i aIr(+p
ICa)による皮膚リーシュマニア症、ブラノルリーシ
ュマニア(L eishIIania  brazi 
l 1cnSiS)によるアメリカ粘膜皮膚リーシュマ
ニア症、各種マラリア原虫による三日熱マラリア、四日
熱マラリア、熱帯熱マラリア、卵型マラリア、トキソプ
ラズマ(T oxoplasma  6ond口)によ
るトキソプラズマ4\大腸バランチノウム(Balan
lidium  coli)による下痢等がある。
ニドロイミグゾール骨格を有する抗原虫剤は特公昭4f
l+−32266号及びアンチミクロバイアル エイツ
エン・フ ケモテラビイ(A nLim1croJAB
enLs  C1+emoj、her、)、  196
8. 520−530に報告されている。
現在、:れらの寄生病原原虫に起因する疾患の治療剤と
して種々の薬剤が使用されているが、長期投与の必要性
による副作用の発現、原虫感梁症の流行する地域には発
展途F国が相対的に多く、これらの諸国の医療事情によ
る問題等のため、より有効で副作用が少なく、また簡便
に使用できる抗原虫剤の開発が強く望まれている。
(発明が解決しよ)とする課題) 本発明の目的は抗原虫剤として有用な新規な2−トロイ
ミグゾール誘導体、及びそれを有効成分とする副作用が
少な・3、また簡便に使用で・きる抗に1、主剤を提供
することにある。
(課題を解決するためのl LZ ) 本発明は戎 で表わされる2−ニドロイミグゾール誘導体及び該誘導
体を有効成分として含有する抗原虫剤に係る。
本発明化合物は下記反応工程式に従って製造することが
できる。
(Rは低級アルキル) ・丁A工程〉 2−二)ロイミグゾール(化合物■)とアルキルアクリ
レート(化合物■)を堪πの介在下に反応させることに
より一般式(Ill)で表わされる化合物を得る。
Rで示される低級アルキル基としては、例えばエチル、
エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、5eC−ブ
チル、1. e r L−ブチル、ペンチル、へNンル
基等の炭素数1−〇の直鎖又は分枝状の7九N九基が挙
げられる。
上記化合物の反応割合は通常、2−二Fロイミグゾール
1モルに灼してアルキルアクリレートを大過剰モル使用
するのが好ましい。塩基としてはトリエチルゴーミン、
ビリノン、4−ツメチルアミ7ビリノン等の有機アミ/
類或いは水素化ナトリ′タム、水素化カリウム、ナトリ
ウムアミド等の無機塩基類又は)リドンF3等が例示で
きる。使用する塩基の匂は化合物(1)に対し、]・]
’6−1倍モル量好ましくは1/′5〜】73倍モル量
で7)る。
反応温度は80〜loo’cが好ましい。反応時間は通
常2〜6時間で反応は完結する。
得ら11た一般式(川)の化合物は再結晶、カラムクU
?トゲラフイー等の通常の分離fh製■−段により単離
することができる。
〈B工程〉 船人(■)の化合物にヒドロキシルアミン或いはその誘
導体を溶媒の介在下に反応させることにより本発明化合
物(1)を製造することができる。
反応割合は通常、化合物(Jll)1モルに対し、ヒド
ロキシルアミン類を30−40モルとするのが好ましい
。溶媒としては本反応に彰萱を′J疋ないものであれば
良いが、例えばメタノール、エタ/−ル等のアルコール
類が好ましい。反応温度は0へ35℃、好ましくは+8
−25−Cである。反応時間は通常1〜48時間で、好
ましくは20〜300〜30時間かくして得られた本発
明化合物(I)1ま再結晶、カラムクロマ)グラフィー
等の通常の分離精製手段で単離する:とができる。
本発明化合物はそれだけの用独投与;こおいて抗原虫剤
として石川であるが、更にインブチルビニルエーテルと
アクリル酸のフボリマーと−“緒に投すする二とによ!
)更に優れた抗原虫効果を示すことを見出した。イソブ
チルビニルエーテル:アクリル酸のモル比は1:1〜1
:10、平均分子量は約5000〜50000の範囲が
好ましい。本発明化合物とインブチルビニルエーテルと
アクリル酸のコポリマーの配合割合は化合物(1)に対
して0.001〜10倍重量とすることが望ましい。
本発明の2−二)eyイミグゾール誘導体を有効成分と
する抗原虫剤、及び本発明組成物は治療目的に応じて各
種の投与形態を採用できる。該形態としては、例えば、
経口剤、注射剤、平削等のいずれでも良く、これらの投
与形態は、夫々当業者に公知慣用の製剤方法により製造
できる。
経口用固型製剤をlll製する場合は、本発明化合物に
賦形剤、必要に応じて結合剤、崩壊剤、滑沢剤、着色剤
、矯味剤、矯臭剤等を加えた後、常法により錠剤、被覆
錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤等を製造することがで
きる。
注射剤をllI製する場合は、本発明化合物にIIH調
節剤、緩衝剤、安定化剤、等張化剤、局所麻酔剤等を添
加し、常法により皮下、筋肉内、静脈内用注射剤を製造
することができる。平削をlll製する場合には、本発
明化合物に基剤、更に必要に応じて界面活性剤を加えた
後、常法により平削を製造することができる。
錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤を製造する際に用いら
れる賦形剤としては、例えば乳糖、蔗糖、マンニトール
、デンプン、タルク、ステアリン酸マグネシウム、結晶
セルロース、メチルセルロース、カルボキシメチルセル
ロース、ヒトcIキシプロピルセルロース、グリセリン
、アルギン酸ナトリウム、アラビアゴム、トウモロコシ
デンプン等が、結合剤としてはポリビニルアルコール、
ポリビニールエーテル、エチルセルロース、アラビアゴ
ム、シェラツク、白糖等が、滑沢剤としてはステアリン
酸マグネシウム、タルク等が、その他、着色剤、崩壊剤
等は通常公知のものを用いることができる。尚錠剤は周
知の方法によりコーティングしてもよい。
平削を製造する際の基剤としては、例えばカカオ脂、ポ
リエチレングリフール、うグリフ、脂肪酸トリグリセラ
イド、ウイテツブゾール(登録商標、ダイナマイト7−
ベル社)等の油脂性基剤を用いることができる。
上記の各投与単位形態中に配合されるべき本発明化合物
の量は、これを適用すべき患者の症状により或いはその
剤型等により一定でないが、一般に投与単位形態当り経
口剤では約100〜2000+g。
注射剤テli約10−500mg、平削t’ ハ約10
0−2000m+@とするのが好ましい。又、上記投与
形態を有する薬剤の1日当りの投与量は、患者の症状、
年齢等によって異なり一概に決定できないが、通常成人
1日当り約10〜3000Il1gとするのが好ましい
(発明の効果) 本発明化合物は、原虫の中でも特に鞭毛虫のクルーズト
リパ7ソーマ(T、 cruzi)に高い薬効を示し、
急性期のみならず慢性期のシャガス病の治療薬として有
用である。120日以上という長期連日投与を必要とす
るシャガス病においては、急性期の治療に留まらず慢性
期においても感染防止を含む治療効果、即ち急性諸症状
を耐過できるだけでなく、感染源がなくなることで被感
染者は新しい感染源になり得ないという点、本感染症の
新しい伝搬を連断することができる。現在治療薬が存在
しない慢性期のシャガス病の発生を未然に防止できると
いう点においても本発明化合物は極めて有用性の商いも
のである。
(実 施 例) 次に本発明化合物の製造例、製剤例及び抗原虫効果試験
結果を示す。
製造例1 2−二トロイミグゾール−1−プロピオン酸メチルの合
成 2−ニドロイミグゾール1.Og(8,84+*sol
 )とメチルアクリレート2.7−g(0,3飴01)
の懸濁液に氷冷下、トリトンB ノlり/−/1=40
%液を]、OmI(2,2mmol)滴下し、滴下終了
後4時間加熱還流した。
溶媒留去後ンリカデル力ラムクロマ) グミフィー(展
開溶媒;クロロホルム)にて分#!!精製し、黄色針状
晶の2−ニドロイミグゾール−1−プロピオン酸メチル
1.258(収率71%)を得た。
融点 66〜67゛C NMR入ベクトル (CDC/:l)  δ(pp@)
7.+8.  7.06(A  Bq、    2  
H,J  =]、IHz)4.64(++   2H+
   J=5.54Hz)3.63(s、   3 H
) 2.87(t、   2H,J=6.23Hz)赤外吸
収久ベクトル (KBr) v wax(cm−’ )” 1755.   ]48
5.  1350ト〕I   Massスペクトル M’−No2153 製造例2 2−ニドロイミグゾール−1−プロピオ/ヒドロキサム
酸の合成 窒素雰囲気下、ヒドロキンアミン塩酸塩8.4E(0,
12sol)を溶解した無水〆り/−ル溶液10IIe
にカトリウムメトキンド7,2H(0,13sol )
を溶解した熱メタ/−ルIO曽1ヲ7工/−ル7タレイ
ンノ赤色が持続するまで滴下した。さらに少量のヒドロ
キンアミン塩酸塩を加え赤色を消失させ1.後、窒素気
流1:生成した沈殿を濾過した、枦液に2トロイミグゾ
ール−1−プロピオン酸600町(3,0mmol)を
溶解した無水ツタノール溶液5−1を少しずつ滴下し、
室温に゛〔28時間撹拌した。溶媒留去後シリカゲルカ
ラムクσマドグー7フイー(展開溶媒:クロロホルム:
メタノール=8:1)にて分離精製し黄色結晶の2−二
トロイミグゾール−1プロピオ/ヒトryキサム酸49
0mg(収率82%)を得た。
融点 144−445℃ N MRスペクトル(CD、OD)  δ(jull艶
)7.29. 7.02(ABq、  2H,J=1.
]Hz)4.64(t、  2H,J=6.4Hz)2
.57(t、  2H,J=6.4)(z)赤外@収ス
ペクトル (KBr) νIIax(cm−’ )= 1670. 1498.
 1355E I  M ar、sスペクトル M”  −NO−154 製剤例1  錠剤 化合物(1) 乳糖 5011F 〕6匍ε トウモロコシデンプン 結晶セルロース ヒドロキシプロピルセルロース タルク ステアリン酸マグネシウム 1錠当り 上記配合割合で錠剤をlIi製した。
0−g ]O曽6 10論g 2−町8− 300++g 7L糖 トウモロコシデンプン 結晶セルロース タルク ステアリン酸マグネシウム 1カプセル当り 8IIB 70曽6 70蒙ε ]0++6 一−−−−−釦「−−− 0011g 上記配合割合でカプセル剤を調製した。
V削例2  顆粒剤 化合物口) マンニトール トウモロコシデンプン 結晶セルロース ヒドロキンプロピルセルロース タルク 】包当り L記配合割合で顆粒剤を/14製した、gR剤j例3 カプセル剤 00B 1001Ift 00B 50軒 】O叶 +000−8 製剤例4  注射剤 化合物(1) 汀射  留水 1管中 土泥配合割合で注射剤を調製した。
製剤例5  生態 化合物CI) ウイテツブゾールW ;(5 1個当l) 上記配合割合て゛平削を調製した。
10(h6 −[呈− h汀 +200−ε 30喪11.11−− 150011g 化合物(+) 50IIH 製剤例6  錠剤 化合物(1) インブチルビニルエーテルと アクリル酸のコポリマー 乳糖 結晶セルロース タルク ステアリン マグネシウム 1錠当り 上記配合割合で錠剤をll製した。
製剤例7  顆粒剤 化合物(1) インブチルビニルエーテルと アクリル酸のコポリマー マンニトール ヒドロキシプロピルセルロース タルク 1包当り 上記配合割合で顆粒剤をlil製した。
00B 6mg 50論8 6mg 2鎗 300111g 300吋 1(閉側8  注射剤 化合物(1) インブチルビニルエーテルと アクリル酸のコポリマー 注射用蒸留水 1W中 上記配合割合で注射剤を調製した。
製剤例9  平削 化合物(1) インブチルビニルエーテルと アクリル酸のコポリマー ライテップゾールW−35 10011g 000B O00B 50(1m6 ]0@H 0011E 80顛E ]0I1 1個当り 上記配合割合で平削を調製した。
く抗原虫効果試験〉 1、実験動物 2500−ε 50011+E 実験にはC3H/HeNCrJ7ウス、体重20へ 30、の4〜5週齢の雄を使用した。
2、実験方法 〔実験1〕 対照群はC3Hマウスを2匹、治療群は4
匹を一群とし、クルーズトリパ/ソーマ(T、cruz
i)2 X】05血液型虫体を腹腔接種した。
接種後、4日目から5日1ife!続的に2−ニドロイ
ミグゾール−1−プロピオニルヒドロキサム112ヲ4
 mg/ mouseIII腔内投与し、薬剤を投与し
ない対照群と比較した。
対照群は感染122日目2匹とも死亡したが、投与群は
100%生存した。更に115日(観察終了日)以上の
延命効果を示した。
〔実験2〕 上記実験1と同様の方法で、化合物(1)
 4 mg/ mouse及び化合物(1)とインブチ
ルビニルエーテルとアクリル酸のコポリマー(イソブチ
ルビニルエーテル:アクリル酸のモル比22:Ioo、
平均分子量的12000>を夫々4 sag/ w+o
use及び0.13−g / 110 LI S e腹
腔内投与し感染115日目0血液内虫体数を求めた。結
果を第1表に示す。
第1表 〈急性毒性試験〉 急性毒性試験はアップグラン法によってLD9.、値を
求めた。結果は150011g/ kg以上と低毒性で
あった。
以上の結果より本発明化合物は効力、安全性の高い優れ
た抗原虫剤であることが明らかになった。
(L、’、上) 出 願 人  大区薬品工業株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる2−ニトロイミダゾール誘導体。
  2. (2)請求項1の化合物を有効成分とする抗原虫剤。
  3. (3)請求項1の化合物及びイソブチルビニルエーテル
    とアクリル酸のコポリマーを含有する抗原虫剤。
JP2175820A 1990-07-02 1990-07-02 2―ニトロイミダゾール誘導体及びそれを含有する抗原虫剤 Expired - Lifetime JP2814296B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2175820A JP2814296B2 (ja) 1990-07-02 1990-07-02 2―ニトロイミダゾール誘導体及びそれを含有する抗原虫剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2175820A JP2814296B2 (ja) 1990-07-02 1990-07-02 2―ニトロイミダゾール誘導体及びそれを含有する抗原虫剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0466575A true JPH0466575A (ja) 1992-03-02
JP2814296B2 JP2814296B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=16002798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2175820A Expired - Lifetime JP2814296B2 (ja) 1990-07-02 1990-07-02 2―ニトロイミダゾール誘導体及びそれを含有する抗原虫剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2814296B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013122112A1 (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 国立大学法人筑波大学 ニトロイミダゾールを用いたプロドラッグ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9909154D0 (en) * 1999-04-22 1999-06-16 Nippon Glaxo Limited Pharmaceutical formulation

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013122112A1 (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 国立大学法人筑波大学 ニトロイミダゾールを用いたプロドラッグ
US9655975B2 (en) 2012-02-13 2017-05-23 University Of Tsukuba Prodrug using nitroimidazole

Also Published As

Publication number Publication date
JP2814296B2 (ja) 1998-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3594311B2 (ja) ピロリデンメチル誘導体およびそれらの製造法
JPH0150700B2 (ja)
SE450251B (sv) Xantatforeningar for terapeutisk anvendning, nya xantatforeningar samt terapeutiska kompositioner innehallande dessa foreningar
US5047428A (en) Expectorant comprising hydroxyalkylcysteine derivative
JP2911239B2 (ja) スクアレンエポキシダーゼの抑制剤としてのスクアレンのジ−及びテトラ−フルオロ類似体類
EP0350878B1 (en) Conjugated gamma-oxybutenolide compounds for treating ulcer
EA014101B1 (ru) Антагонист cd80
JPH0466575A (ja) 2―ニトロイミダゾール誘導体及びそれを含有する抗原虫剤
JP2567593B2 (ja) イミダゾリジントリオン誘導体及び該化合物を有効成分として含有するアレルギ−性疾患治療剤
AU777920B2 (en) Beta-D-5-thioxylose derivatives, preparation method and therapeutic use
US4892876A (en) Method for inhibiting HIV and an pharmaceutical composition therefor
JPS58208275A (ja) 5−アミノ−ピラゾ−ル誘導体及び該化合物を含有する抗腫瘍剤
CZ20021433A3 (cs) Proléčivo na bázi 6-methoxy-2-naftyloctové kyseliny
US6822098B2 (en) Ester or amide derivatives
US4464379A (en) Indol acetic acid derivatives and anti-inflamatory and related uses thereof
JP2004505899A (ja) 5’−デオキシ−n−(置換されたオキシカルボニル)−5−フルオロシトシン及びその誘導体、その製造方法、並びに、これを有効性分として含む抗癌剤組成物
CN113461528B (zh) 一种苯氧酸类衍生物及其应用
JPH1160484A (ja) Tnf産生阻害剤
KR19990007796A (ko) 혈관 신생 억제제
JPH03206038A (ja) 抗菌剤
NO152252B (no) Analogifremgangsmaate for fremstilling av terapeutisk virksomme derivater av 4-(n-(substituert-benzyliden)aminometyl)cykloheksan-1-karboksylsyre
JP2799368B2 (ja) 抗原虫剤
CA1105053A (fr) Sulfamido acetyleniques de benzamides utilisables en therapeutique
EP0047358A1 (en) Indol acetic derivatives, process for producing the same and pharmaceutical compositions comprising the same
JPS62205043A (ja) 9,10−ジヒドロ−フエナントレン誘導体およびその製法