JPH0466170A - 耐熱性プレコート金属板の製造方法 - Google Patents
耐熱性プレコート金属板の製造方法Info
- Publication number
- JPH0466170A JPH0466170A JP17748790A JP17748790A JPH0466170A JP H0466170 A JPH0466170 A JP H0466170A JP 17748790 A JP17748790 A JP 17748790A JP 17748790 A JP17748790 A JP 17748790A JP H0466170 A JPH0466170 A JP H0466170A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- baking
- heat
- resin
- metal plate
- heat resistance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 19
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims abstract description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 229920006015 heat resistant resin Polymers 0.000 claims abstract description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 14
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 4
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 abstract description 2
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 abstract description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 abstract description 2
- HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene Chemical group FC(F)=C(F)C(F)(F)F HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 abstract description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 abstract description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 abstract description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 6
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N chromate(2-) Chemical compound [O-][Cr]([O-])(=O)=O ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 3
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 3
- 229910000680 Aluminized steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 239000005029 tin-free steel Substances 0.000 description 2
- UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropane-1-thiol Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCS UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- JZDMNWBZPLJKBT-UHFFFAOYSA-N F.[Zr] Chemical compound F.[Zr] JZDMNWBZPLJKBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- WMYWOWFOOVUPFY-UHFFFAOYSA-L dihydroxy(dioxo)chromium;phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O.O[Cr](O)(=O)=O WMYWOWFOOVUPFY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 238000011056 performance test Methods 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005201 scrubbing Methods 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- QQQSFSZALRVCSZ-UHFFFAOYSA-N triethoxysilane Chemical compound CCO[SiH](OCC)OCC QQQSFSZALRVCSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は家電製品、容器類、自動車等に用いられる耐熱
性及び塗膜密着性に優れた耐熱性プレコート金属板の製
造方法に関する。
性及び塗膜密着性に優れた耐熱性プレコート金属板の製
造方法に関する。
従来の技術
ポリエーテルサルフォン樹脂(以下PESと言う)、ポ
リフェニレンスルフィド樹脂(以下PPSと言う)、ポ
リアミドイミド樹脂(以下FAIと言う)等は耐熱性、
難燃性に優れているため、単独で、あるいはその他の耐
熱性樹脂と混合して、従来よりプレコート金属板用塗料
として耐熱塗装に広く用いられている。この耐熱性を目
的とする塗装原板には、ステンレス板、アルミメツキ鋼
板、アルミニウム板、ティンフリースティール板などが
用いられている。
リフェニレンスルフィド樹脂(以下PPSと言う)、ポ
リアミドイミド樹脂(以下FAIと言う)等は耐熱性、
難燃性に優れているため、単独で、あるいはその他の耐
熱性樹脂と混合して、従来よりプレコート金属板用塗料
として耐熱塗装に広く用いられている。この耐熱性を目
的とする塗装原板には、ステンレス板、アルミメツキ鋼
板、アルミニウム板、ティンフリースティール板などが
用いられている。
しかし、これらの塗装金属板は塗装後、板温150〜5
00℃で20〜300秒焼付けを行うが、塗膜の一次、
及び二次の密着性が必ずしも充分ではなく、密着性を改
善するために、 (1)クロメート処理、リン酸クロメート処理、複合酸
化物処理などの前処理を施す(例えば特開昭5!9−1
81787号、特開平242536号、特願昭63−2
43952号、及び特願平1−297384号)。
00℃で20〜300秒焼付けを行うが、塗膜の一次、
及び二次の密着性が必ずしも充分ではなく、密着性を改
善するために、 (1)クロメート処理、リン酸クロメート処理、複合酸
化物処理などの前処理を施す(例えば特開昭5!9−1
81787号、特開平242536号、特願昭63−2
43952号、及び特願平1−297384号)。
(2)金属板表面を物理的に研磨する。
等の方法がとられてきた。
発明が解決しようとする課題
しかし、上述した(1) (2)の方法では一次密着性
は改善されるが、二次密着性が不充分である。
は改善されるが、二次密着性が不充分である。
本発明はこの問題を解決し、優れた耐熱性、塗膜密着性
をもつプレコート金属板を提供することを目的とした製
造方法である。
をもつプレコート金属板を提供することを目的とした製
造方法である。
課題を解決するための手段
本発明は、金属板の上に耐熱性樹脂を塗装後。
最初に予備焼付けを行い、さらに本焼付けを行う二段階
焼付けを実施することを特徴とする耐熱性プレコート金
属板の製造方法である。
焼付けを実施することを特徴とする耐熱性プレコート金
属板の製造方法である。
以下本発明を作用とともに詳細に説明する。
作用
本発明者らは、耐熱性プレコート金属板の密着性向上の
ために、製造法の検討を種々行った。その結果、溶剤を
蒸発させる程度の温度域で予備焼付けを行った後、耐熱
性樹脂の融点より高い温度域にまで温度を上げ、耐熱性
樹脂を一旦溶融させることによって、金属板と塗膜との
密着性が向上すること、具体的には、金属板表面に耐熱
性樹脂を塗装後、予備焼付けを50〜350℃、本焼付
けを300〜500℃、焼付は時間が共に20〜300
秒という二段階焼付けを行うことによって飛躍的に塗膜
の二次密着性が向上することを見いだして、本発明を完
成した。
ために、製造法の検討を種々行った。その結果、溶剤を
蒸発させる程度の温度域で予備焼付けを行った後、耐熱
性樹脂の融点より高い温度域にまで温度を上げ、耐熱性
樹脂を一旦溶融させることによって、金属板と塗膜との
密着性が向上すること、具体的には、金属板表面に耐熱
性樹脂を塗装後、予備焼付けを50〜350℃、本焼付
けを300〜500℃、焼付は時間が共に20〜300
秒という二段階焼付けを行うことによって飛躍的に塗膜
の二次密着性が向上することを見いだして、本発明を完
成した。
まず、予備焼付けの温度は使用する樹脂の種類により異
なるが、50℃未満では、樹脂によっては溶剤が蒸発し
きれず、350℃を越えると、塗膜のワキ現象が発生し
やすくなる。好ましくは200〜270℃が適当である
0次に、本焼付けの温度は、380℃未満では二次密着
性の向上に効果なく、500℃を越えると経済的ではな
い、好ましくは経済的な面と製造ラインの焼付は炉の能
力から350〜420℃が適している。
なるが、50℃未満では、樹脂によっては溶剤が蒸発し
きれず、350℃を越えると、塗膜のワキ現象が発生し
やすくなる。好ましくは200〜270℃が適当である
0次に、本焼付けの温度は、380℃未満では二次密着
性の向上に効果なく、500℃を越えると経済的ではな
い、好ましくは経済的な面と製造ラインの焼付は炉の能
力から350〜420℃が適している。
一方、耐熱性樹脂は単独でも他の樹脂と混合して使用し
てもよい、混合する樹脂としては、四フッ化エチレン樹
脂(PTFE)や四フッ化エチレン・六フッ化プロピレ
ン共重合樹脂(FEP)等のフッ化オレフィン系樹脂が
あり、この場合は、塗膜密着性・耐熱性に加え、優れた
非粘着性、潤滑性を付与することができる。また必要に
応じて顔料、溶剤1分散剤、添加剤を加えることができ
る。なお、各々の混合比は目的に応じて調整するのが好
ましい。
てもよい、混合する樹脂としては、四フッ化エチレン樹
脂(PTFE)や四フッ化エチレン・六フッ化プロピレ
ン共重合樹脂(FEP)等のフッ化オレフィン系樹脂が
あり、この場合は、塗膜密着性・耐熱性に加え、優れた
非粘着性、潤滑性を付与することができる。また必要に
応じて顔料、溶剤1分散剤、添加剤を加えることができ
る。なお、各々の混合比は目的に応じて調整するのが好
ましい。
金属板としては、冷延鋼板、メツキ鋼板としてアルミ又
はアルミ合金メツキ鋼板、ティンフリースティール、ニ
ッケルメッキ鋼板、銅メツキ鋼板等、あるいはアルミニ
ウム板、チタン板、ステンレス板等が用いられ、必要に
応じてアルカリ脱脂等により表面を洗浄した後、これら
の板に直接またはブラッシングロールによる表面研磨や
化成処理を施した後塗装される。
はアルミ合金メツキ鋼板、ティンフリースティール、ニ
ッケルメッキ鋼板、銅メツキ鋼板等、あるいはアルミニ
ウム板、チタン板、ステンレス板等が用いられ、必要に
応じてアルカリ脱脂等により表面を洗浄した後、これら
の板に直接またはブラッシングロールによる表面研磨や
化成処理を施した後塗装される。
化成処理としては、塗布型クロメート処理、シランカッ
プリング剤やシランカップリング剤に弗素化合物を加え
たものによる処理(特公昭6o−22087号)、複合
酸化物処理等を適用できる。
プリング剤やシランカップリング剤に弗素化合物を加え
たものによる処理(特公昭6o−22087号)、複合
酸化物処理等を適用できる。
なお、耐熱性樹脂塗料は、スプレー、ロールコート、フ
ローコート等のいずれの方法でも適用でき、乾燥塗膜厚
は通常7〜40pmの範囲になるように塗装するのが、
耐熱性、耐食性、加工性の点からも好ましい(特開昭5
9−191787号)。
ローコート等のいずれの方法でも適用でき、乾燥塗膜厚
は通常7〜40pmの範囲になるように塗装するのが、
耐熱性、耐食性、加工性の点からも好ましい(特開昭5
9−191787号)。
実施例
第1表(その1)及び(その2)に、各種の製造条件に
基づきバーコーターにて塗装を行った時のサンプルの性
能試験結果を一覧表として記した。ここではアルミメツ
キ鋼板及びアルミニウム板を基材として用いた。まず、
弱アルカリ脱脂による表面洗浄を行った後、下記のいず
れかの前処理を行い、そのあと耐熱性樹脂塗料を乾燥塗
膜厚が10〜12ILmとなるように塗装した。焼付け
はその後行った。
基づきバーコーターにて塗装を行った時のサンプルの性
能試験結果を一覧表として記した。ここではアルミメツ
キ鋼板及びアルミニウム板を基材として用いた。まず、
弱アルカリ脱脂による表面洗浄を行った後、下記のいず
れかの前処理を行い、そのあと耐熱性樹脂塗料を乾燥塗
膜厚が10〜12ILmとなるように塗装した。焼付け
はその後行った。
なお、第1表中の前処理は下記の通りである。
処理A ニジランカップリング剤(3−メルカプトプ
ロピル・トリメトキシシラン) を塗布。
ロピル・トリメトキシシラン) を塗布。
処理B :弗素化合物を含むシランカフプリング剤(
3−7ミノブロビルートリエ トキシシラン+ジルコン弗化水素酸) を塗布。
3−7ミノブロビルートリエ トキシシラン+ジルコン弗化水素酸) を塗布。
研磨 :住友3M■製市販ナイロンタワシにて金属
板表面を軽く研磨 クロメート二日本パー力うイジング■製プレコート鋼板
用塗布型クロメート処理(Z M −R1415A 、付着量20mg/m2)研磨又
はクロメート処理を施した場合と無処理の場合、二段階
焼付けを行なったものは突来の焼付け(本実施例では予
備焼付けのみのものに相当)より二次密着性が飛躍的に
向上している。一方、シランカップリング剤処理または
シランカップリング剤に弗素化合物を加えた処理を行っ
たものは、二段階焼付けを行わなくても二次密着性が優
れており、二段階焼付けを行わなくて済む、またたとえ
二段階焼付けを行っても密着性の低下は見られない。
板表面を軽く研磨 クロメート二日本パー力うイジング■製プレコート鋼板
用塗布型クロメート処理(Z M −R1415A 、付着量20mg/m2)研磨又
はクロメート処理を施した場合と無処理の場合、二段階
焼付けを行なったものは突来の焼付け(本実施例では予
備焼付けのみのものに相当)より二次密着性が飛躍的に
向上している。一方、シランカップリング剤処理または
シランカップリング剤に弗素化合物を加えた処理を行っ
たものは、二段階焼付けを行わなくても二次密着性が優
れており、二段階焼付けを行わなくて済む、またたとえ
二段階焼付けを行っても密着性の低下は見られない。
なお、第1表に示した物性の試験方法は次の通りである
。
。
まず、50層層X50層鳳の試料を切り出す、この試料
を次の■〜■の3ケースについて下記(1)〜(3)の
3評価項目(物性)に対して試験した。
を次の■〜■の3ケースについて下記(1)〜(3)の
3評価項目(物性)に対して試験した。
■−次動物性:塗装板何等手を加えていない状態で試験
■二次物性:沸鳳水に2時間浸漬後、試験■耐熱性 :
加工品を300℃雰囲気中で200時間加熱後、試験 (1)基盤目エリクセン二NTカッターにて、試料表面
に100個の基盤目をカットし、エリクセン試験機にて
、7■押しだし後テーピングし、剥離状況を評価する。
加工品を300℃雰囲気中で200時間加熱後、試験 (1)基盤目エリクセン二NTカッターにて、試料表面
に100個の基盤目をカットし、エリクセン試験機にて
、7■押しだし後テーピングし、剥離状況を評価する。
O:全く剥離が認められない。
Δ:100個中1個以上5個未満の剥離が発生する。
x : too個中5個以上の剥離が発生する。
(2)デュポン衝撃: 1/2”の鋼球の下にサンプル
を置き、その上に500gのおもりを50c層の高さか
ら落し、その後、テーピングし、剥離状況を凹/凸両方
に関して評価を行う。
を置き、その上に500gのおもりを50c層の高さか
ら落し、その後、テーピングし、剥離状況を凹/凸両方
に関して評価を行う。
O:全く剥離が認められない。
Δ:若干の剥離が認められる。
×:完全に剥離する。
(3)折り曲げ:サンプルと同板厚の板を0枚及び2枚
はさんで、 180度曲げを行い、曲げ部をテーピング
し、剥離状況を評価する。
はさんで、 180度曲げを行い、曲げ部をテーピング
し、剥離状況を評価する。
0:全く剥離が認められない。
Δ:若干の剥離が認められる。
×:完全に剥離する。
発明の効果
本発明により得られた耐熱性プレコート金属板は耐熱性
に加え、−次密着性はもちろん、二次密着性について優
れた特性を有してl、%る。
に加え、−次密着性はもちろん、二次密着性について優
れた特性を有してl、%る。
Claims (1)
- (1)金属板の上に耐熱性樹脂を塗装後、最初に予備焼
付けを行い、さらに本焼付けを行う二段階焼付けを行う
ことを特徴とする耐熱性プレコート金属板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17748790A JPH0466170A (ja) | 1990-07-06 | 1990-07-06 | 耐熱性プレコート金属板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17748790A JPH0466170A (ja) | 1990-07-06 | 1990-07-06 | 耐熱性プレコート金属板の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0466170A true JPH0466170A (ja) | 1992-03-02 |
Family
ID=16031764
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17748790A Pending JPH0466170A (ja) | 1990-07-06 | 1990-07-06 | 耐熱性プレコート金属板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0466170A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018038001A1 (ja) * | 2016-08-25 | 2018-03-01 | 富士フイルム株式会社 | 膜の製造方法、積層体の製造方法および電子デバイスの製造方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61111177A (ja) * | 1984-11-05 | 1986-05-29 | Nippon Kokan Kk <Nkk> | 耐熱塗装鋼板の製造方法 |
-
1990
- 1990-07-06 JP JP17748790A patent/JPH0466170A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61111177A (ja) * | 1984-11-05 | 1986-05-29 | Nippon Kokan Kk <Nkk> | 耐熱塗装鋼板の製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018038001A1 (ja) * | 2016-08-25 | 2018-03-01 | 富士フイルム株式会社 | 膜の製造方法、積層体の製造方法および電子デバイスの製造方法 |
JPWO2018038001A1 (ja) * | 2016-08-25 | 2019-04-11 | 富士フイルム株式会社 | 膜の製造方法、積層体の製造方法および電子デバイスの製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004524957A (ja) | 艶出し効果を付与する腐食耐性コーティング | |
US5223343A (en) | Non-stick coating system with high and low melt viscosity PTFE for concentration gradient | |
EP0487200A1 (en) | Fluoropolymer aluminium laminate | |
JP6073155B2 (ja) | 薄膜黒色塗装金属板 | |
JPH09313357A (ja) | アルミニウムの料理容器用の非粘着性コーティング | |
EP0565346B1 (en) | Phosphating treatment for metal substrates | |
JP2019081162A (ja) | 複層皮膜の製造方法 | |
EP0489036B1 (en) | Non-stick coating system with thin undercoat of polyamide imide, polyarylene sulfide or polyether sulfone | |
JPH0466170A (ja) | 耐熱性プレコート金属板の製造方法 | |
US5925417A (en) | Surface treatment of metal sheet | |
JP2004122409A (ja) | クリア塗装ステンレス鋼板 | |
JP2639735B2 (ja) | 塗装金属板 | |
JPH0459079A (ja) | 耐熱性プレコート金属板およびその製造方法 | |
JPS61138567A (ja) | 非粘着性に優れた耐熱塗装鋼板の製造方法 | |
JPH02103133A (ja) | 熱交換器用アルミニウムフイン材 | |
JPH04322772A (ja) | 加工性に優れた耐熱性プレコート金属板の製造方法 | |
JPH0466173A (ja) | 耐熱性プレコート金属板およびその製造方法 | |
JP3501007B2 (ja) | プレコート鋼板及びその製造方法 | |
JPH10278170A (ja) | 耐スクラッチ性、耐傷付き性および耐塗膜かじり性に優れた塗装金属板 | |
JP2002038280A (ja) | 非クロム系塗装金属板 | |
JPS62273846A (ja) | フツ素樹脂被覆アルミニユ−ム材 | |
JPS6034772A (ja) | 金属表面の塗装方法 | |
JPH01304934A (ja) | 鮮映性に優れたプレコートメタル | |
JP2005206921A (ja) | 非クロメート型表面処理金属板 | |
JPH03202480A (ja) | 耐食性クロムキレート被膜付きめっき鋼板の製造方法 |