JPH0464555B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0464555B2
JPH0464555B2 JP27017184A JP27017184A JPH0464555B2 JP H0464555 B2 JPH0464555 B2 JP H0464555B2 JP 27017184 A JP27017184 A JP 27017184A JP 27017184 A JP27017184 A JP 27017184A JP H0464555 B2 JPH0464555 B2 JP H0464555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antioxidant
carbon atoms
weight
alkyl group
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP27017184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61148287A (ja
Inventor
Mitsuo Akutsu
Tooru Haruna
Jun Nishimura
Hiroshi Takahashi
Kazuhito Inai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Asahi Denka Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Denka Kogyo KK filed Critical Asahi Denka Kogyo KK
Priority to JP27017184A priority Critical patent/JPS61148287A/ja
Publication of JPS61148287A publication Critical patent/JPS61148287A/ja
Publication of JPH0464555B2 publication Critical patent/JPH0464555B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Anti-Oxidant Or Stabilizer Compositions (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、通常酸化的劣化を受けやすい有機材
料を酸化から保護するための優れた抗酸化剤に関
するものである。 種々の有機材料の酸化を防止することは極めて
重要であり、今日、多くの抗酸化剤が合成樹脂、
ゴム製品、油脂、潤滑油、食品等に添加使用され
ている。 しかしながら、従来の抗酸化剤は広範囲の有機
材料に対する効果が十分でない欠点があり、しか
も、その多くが固体であるためその配合面で不便
であつた。 本発明者等は広範囲の有機材料に対して十分な
酸化防止作用を有し、かつ常温で液状の抗酸化剤
を得るために鋭意検討を重ねた結果、次の一般式
表される化合物が、種々の有機材料に対し優れた
酸化防止効果を有し、また、常温で液状であるこ
とを見出し本発明に到達した。 即ち、本発明は次の一般式で表される有機材料
用抗酸化剤を提供するものである。 〔式中、R1は炭素原子数4〜8の第三アルキル
基を示し、R2は水素原子または炭素原子数1〜
8のアルキル基を示し、R3は炭素原子数12又は
13のアルキル基を示し、R4は炭素原子数10又は
11のアルキル基を示し、R′は−C2H4−又は−
CH2−S−CH2−を示す。〕 以下、本発明の抗酸化剤について説明する。 本発明で抗酸化剤として用いられる上記化合物
は、2位に分枝を有する炭素原子数24〜26の分枝
一級アルコールとアルキル化フエニル基含有カル
ボン酸または核酸の低級アルキルエステルとのエ
ステル化反応により得られる化合物である。 該2位に分枝を有する炭素原子数24〜26の分枝
一級アルコールとしては2−デシルテトラデカノ
ール、2−デシルペンタデカノール、2−ウンデ
シルテトラデカノール及び2−ウンデシルペンタ
デカノールがあげられ、これらは単品であつて
も、或いは混合物であつてもよい。 アルキル化フエニル基含有カルボン酸におい
て、R1で示される炭素原子数4〜8の第三アル
キル基としては、第三ブチル、第三アミル、第三
オクチル等があけられ、R2で示される炭素原子
数1〜8のアルキル基としては、メチル、エチ
ル、プロピル、ブチル、第二ブチル、第三ブチ
ル、イソブチル、アミル、第三アミル、オクチ
ル、イソオクチル、2−エチルヘキシル、第三オ
クチル等があげられる。従つて、アルキル化フエ
ニル基含有カルボン酸としては、β(3,5−ジ
第三ブチル−4−ヒドロキシフエニル)プロピオ
ン酸、β−(3−第三ブチル−4−ヒドロキシ−
5−メチルフエニル)プロピオン酸、β−(3−
第三ブチル−4−ヒドロキシフエニル)プロピオ
ン酸、3,5−ジ第三ブチル−4−ヒドロキシベ
ンジルチオ酢酸等があげられる。 次に、本発明で用いられる抗酸化剤の代表例を
示す。 上記化合物において、D−246は炭素原子数24、
25及び26の分枝一級アルコールの重量比が1:
2:1の混合アルコールの残基を示す。 これらの化合物は前述の如く、アルキル化フエ
ニル基含有カルボン酸または該酸の低級アルキル
エステルと2位に分枝を有する炭素原子数24〜26
の分枝一級アルコールとを反応させることにより
容易に合成することができる。 本発明の抗酸化剤の具体的な合成例を示す。 合成例(No.1化合物の合成) β(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシ
フエニル)プロピオン酸27.8g、炭素原子数24〜
26の2位に分枝を有する一級アルコール(重量
比;C24:C25:C26=1:2:1、商品名;ドバ
ノール246:三菱油化株式会社製)36.8g、パラ
トルエンスルホン酸0.65g及びトルエン70mlをと
り、還流下2時間撹拌した。 冷却後、10%水酸化ナトリウム水溶液で洗浄
し、溶媒を溜去し、粘度:285センチストークス
(25℃)、屈折率:1.4825(25℃)の淡黄色液体の
生成物を得た。 本発明の上記抗酸化剤は、種々の有機材料の抗
酸化剤として有用である。 本発明の抗酸化剤によつて安定化される有機材
料としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピ
レン、ポリブテン−1、ポリブタジエン、エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−プロピレン
共重合体、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデ
ン、ポリ弗化ビニリデン、塩素化ポリエチレン、
塩素化ポリプロピレン、塩化ゴム、塩化ビニル−
酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル−エチレン共重
合体、塩化ビニル−イソブチレン共重合体、塩化
ビニル−塩化ビニリデン共重合体、塩化ビニル−
アクリル酸エステル共重合体、塩化ビニル−ウレ
タン共重合体、石油樹脂、クマロン樹脂、ポリス
チレン、スチレンと他の単量体(例えば無水マレ
イン酸、ブタジエン、アクリロニトリル等)との
共重合体、ABS樹脂、MBS樹脂、ポリ酢酸ビニ
ル、アクリル樹脂、ポリメチルメタクリレート、
ポリビニルアルコール、ポリビニルホルマール、
ポリビニルブチラール、ポリオキシメチレン、ポ
リエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフ
タレート、ポリエーテルポリエステル、全芳香族
ポリエステル、ポリカーボネート、ポリフエニレ
ンオキシド、ポリアミド、ポリウレタン、繊維素
系樹脂、フエノール樹脂、ユリア樹脂、メラミン
樹脂、エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、
シリコーン樹脂、イソプレンゴム、ブタジエンゴ
ム、アクリロニトリル−ブタジエン共重合ゴム、
スチレン−ブタジエン共重合ゴムなどの合成樹脂
及びゴムを含む高分子材料、合成エステルベース
の潤滑油、鉱油、動植物油、ポリエチレンオキシ
ド油、ワツクス、石鹸等があげられる。 本発明の前記一般式で表される抗酸化剤は通常
安定化される有機材料に対し、約0.001〜10重量
%の濃度で用いられる。 本発明の抗酸化剤は単独で、または他の安定剤
と併用して用いられる。 他の安定剤としてはチオエーテル化合物、有機
ホスフアイトまたはホスホネート化合物、他のフ
エノール系抗酸化剤、光安定剤等があげられ、特
にチオエーテル系化合物、例えばジラウリル−、
ジミリスチル−、ジステアリル−等のジアルキル
チオジプロピオネート及びブチル−、オクチル
−、ラウリル−、ステアリル−等のアルキルチオ
プロピオン酸のペンタエリスリトール等の多価ア
ルコールエステルを併用すると場合によつては相
乗的に作用し、有機材料の安定性を著しく改善す
ることができる。 これらのチオエーテル系抗酸化剤の使用量は有
機材料に対し、0.01〜5重量部である。 その他必要に応じて、本発明の抗酸化剤は重金
属不活性化剤、造核剤、金属石鹸、有機錫化合
物、可塑剤、顔料、充填剤、帯電防止剤、難燃
剤、滑剤等を併用することができる。 次に本発明の抗酸化剤の効果を実施例によつて
具体的に説明する。しかしながら、本発明にこれ
らの実施例によつて制限を受けるものではない。 実施例 1 下記配合物を混合後、180℃で5分間混練し、
次いで180℃、250Kg/cm2の条件下で5分間圧縮成
型し、厚さ0.5mmの試片を作成した。 この試片を用い、150℃及び160℃のギヤーオー
ブン中での熱安定性を測定した。 その結果を表−1に示す。 〔配合〕 重量部 ポリプロピレン樹脂 100 ステアリン酸カルシウム 0.05 ジラウリルチオジプロピオネート 0.2 抗酸化剤(表−1) 0.1
【表】 実施例 2 ABS樹脂 100重量部 ステアリン酸カルシウム 1 抗酸化剤(表−2) 0.3 上記配合物を200℃で押し出し加工し、ペレツ
トを作成した。このペレツトを用い、230℃で射
出成型して試験片を作成した。 この試験片を135℃のギヤーオーブン中で30時
間加熱した後の着色の度合を、ハンター比色計で
測定し、白色度を求めた。また、試験片の加熱前
後のIzod衝撃値を測定しその残率を求めた。 結果を表−2に示す。
【表】
【表】 実施例 3 固有粘度0.56dl/g(クロロホルム中25℃)の
ポリ(2,6−ジメチル1,4−フエニレンオキ
サイド)50重量部、ポリカーボネート2.5重量部、
ポリスチレン47.5重量部、二酸化チタン3重量部
及び抗酸化剤0.3重量部を加え、ヘンシエルミキ
サーにて混合した後押し出し機でペレツトを作成
した。このペレツトを用い、射出成型により試験
片を作成した。 この試験片をギヤーオーブン中で125℃で100時
間加熱し、加熱前後の伸び保持率及びIzod衝撃値
保持率を測定した。その結果を表−3に示す。
【表】 実施例 4 シス−1,4−イソプレンゴム(平均分子量
680000)100重量部、抗酸化剤0.2重量部及びイソ
オクタン250重量部をとり、均一に溶解した後脱
溶媒した。得られたゴム組成物を100℃のオーブ
ンで3時間加熱し、加熱前後の固有粘度を測定し
た。 その結果を表−4に示す。
【表】 実施例 5 パラフイン系鉱油(動粘度:30センチストーク
ス/30℃)100重量部に対しソルビタンモノオレ
ート1重量部及び抗酸化剤0.5重量部を加え、JIS
K 2515に準じて鉄触媒存在下における試験を行
つた。その結果を表−5に示す。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 次の一般式で表される有機材料用抗酸化剤。 〔式中、R1は炭素原子数4〜8の第三アルキル
    基を示し、R2は水素原子または炭素原子数1〜
    8のアルキル基を示し、R3は炭素原子数12又は
    13のアルキル基を示し、R4は炭素原子数10又は
    11のアルキル基を示し、R′は−C2H4−又は−
    CH2−S−CH2−を示す。〕
JP27017184A 1984-12-21 1984-12-21 抗酸化剤 Granted JPS61148287A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27017184A JPS61148287A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 抗酸化剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27017184A JPS61148287A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 抗酸化剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61148287A JPS61148287A (ja) 1986-07-05
JPH0464555B2 true JPH0464555B2 (ja) 1992-10-15

Family

ID=17482518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27017184A Granted JPS61148287A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 抗酸化剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61148287A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2611807B2 (ja) * 1988-06-09 1997-05-21 三菱電線工業株式会社 耐熱老化性樹脂組成物
DE59104381D1 (de) * 1990-08-28 1995-03-09 Ciba Geigy Ag Sulfoxide von Alkylthiomethylphenolen.
JP5248137B2 (ja) * 2008-02-21 2013-07-31 株式会社Adeka 潤滑油用酸化防止剤組成物及びそれを含有する潤滑油組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61148287A (ja) 1986-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3773722A (en) Synthetic organic polymeric substances stabilized with alkylhydroxyphenyl-alkanoyl-hydrazines
GB1560863A (en) Stabiliser systems of triarylphosphites and phenols
EP0250087B1 (en) Pentaerythritol co-esters
JPH072756B2 (ja) 酸化防止剤の芳香族フルオロリン化合物
US4446264A (en) Synergistic antioxidant mixtures
JPH0217143A (ja) 酸化防止剤
US3678047A (en) Alkylhydroxyphenylcarboalkoxy-substituted isocyanurates
US3808296A (en) Bicyclic phosphorus compounds and process for making same
CA1137996A (en) Polynuclear hindered phenols
US3711554A (en) 4-hydroxy-3,5 ditertiary phenones
US4035559A (en) Novel aromatic polyvinyl compounds
JPH0464555B2 (ja)
US3795700A (en) Esters of 4-alkyl-2,6-dimethyl-3-hydroxybenzyl alcohol
US4340514A (en) Non-toxic liquid stabilizer for halogenated hydrocarbon resins and process for stabilizing such resins
US3763094A (en) Compositions stabilized with tris (hydroxyalkylphenyl) derivatives ofthiopropionyl hexahydrotriazines
EP0006745B1 (en) Nitro-containing esters of a substituted phenylpropionic acid, compositions containing them as stabilizing agent against oxidative degradation, and stabilizer compositions
JPH0655742B2 (ja) アセチレンカ−バミド誘導体およびこれを有効成分とする有機物質用安定剤
JPS6138214B2 (ja)
JPH07103113B2 (ja) 新規トリアゾール誘導体及び該化合物からなる有機ポリマー用安定剤
US3657321A (en) 4 4'-alkylidene-diphenol-bis-(di-t-butyl-4'''-hydroxyphenyl) alkanoates
JPS61136582A (ja) 抗酸化剤
US3888824A (en) N-aroyl-n -(alkylhydroxyphenyl) alkanoylhydrazine stabilizers
GB2031891A (en) Substituted oxazolines
US3862130A (en) Alkylhydroxyp henylcarboalkoxy-substituted nitrogen heterocycles
JPH03123757A (ja) 安定剤としてのヒドロキシフェニルカルボン酸エステル