JPH0464382A - 積み木ブロックシステム - Google Patents

積み木ブロックシステム

Info

Publication number
JPH0464382A
JPH0464382A JP2303749A JP30374990A JPH0464382A JP H0464382 A JPH0464382 A JP H0464382A JP 2303749 A JP2303749 A JP 2303749A JP 30374990 A JP30374990 A JP 30374990A JP H0464382 A JPH0464382 A JP H0464382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building block
block system
base plate
metal core
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2303749A
Other languages
English (en)
Inventor
Joel Majurinen
ジョエル マジュリネン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Insinooritoimisto Joel Majurinen Ky
Original Assignee
Insinooritoimisto Joel Majurinen Ky
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Insinooritoimisto Joel Majurinen Ky filed Critical Insinooritoimisto Joel Majurinen Ky
Publication of JPH0464382A publication Critical patent/JPH0464382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H33/00Other toys
    • A63H33/04Building blocks, strips, or similar building parts
    • A63H33/046Building blocks, strips, or similar building parts comprising magnetic interaction means, e.g. holding together by magnetic attraction

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、磁気的に互いに結合した積み木ブロックを
含む積み木ブロックシステムに関する。この種のブロッ
クシステムは、玩具としての使用及び建築用寸法模型に
好適である。
既知の積み木ブロックシステムは、一般に立方体のブロ
ックからなり、それらの側面は、凹部及びそれに対応す
る凸部となって、1つのブロックを別のブロック又はベ
ースプレートに結合させやすくしている。画部分を接合
させる際、凸部の画面が凹部の画面によって圧縮される
ので、結合はそのときの圧縮力に依存する。この種の積
み木ブロックの製造は、ブロックの連結部を確実なつく
りとするために入念な注意が必要である。
寸法模型及び様々な構造物の組み立てにおいて、杭状凸
部及び凹部は、構築作業の妨げとなる。それは、構築物
を分解することなく中からブロックを取り出すことが不
可能なため、作業中に修飾を施せる範囲が限られるから
である。また、この種のスステムにおいては、少なくと
もブロックが互いに結合する点で、ブロックは規則的な
形をとらねばならず、それが、様々な大きさ及び形のブ
ロックを製造する可能性を低(している。
さらに、ブロックを永久磁石によって互いに結合させる
システムも知られている。各積み木ブロックには、互い
に引きあう磁石が組込まれ、ブロックの結合が容易に起
こる。しかし、これらのブロックは、価格が高く、磁性
のためにブロック同士が即座にくっつきあい、構築作業
の妨げになるという欠点がある。
これらの欠点は、ベースプレートを形成する磁性金属芯
材及び積み木ブロックの内部に位置する少なくとも1つ
の磁化可能金属を含む積み木ブロックを含む積み木ブロ
ックシステムにより克服される。
本発明の積み木ブロックシステムでは、結合を生じるた
めのいかなる凸部及び溝も必要としない。ブロックの結
合に磁力が利用されるが、構築物が完成するか、他のあ
る適当な段階に達するまで結合は起きない。ブロック自
体は、ベースプレートが磁化されない限り、互いに引き
合うことはない。ブロックは表面が滑らかなので、構築
物を破壊せずにそれからブロックを除去することが可能
である。さらに、ブロックの形は自由に選択でき、その
表面にカーブを付けたり、それ自体を立方体にすること
ができる。接合領域は、点はどの大きさであっても、ブ
ロック同士を連結させるのに十分である。
この発明を、添付の図面を参照にして詳細に説明する。
この図面は、斜視図及び部分断面図として、積み木ブロ
ックシステムの原理及びいくつかの部分を示す。
図に示された積み木ブロックシステムは、基本的に、金
属芯材3を有する平坦なベースブレトlを含む。金属芯
材3の表面には、凸形で杭状の金属連結部材5が設けら
れている。この場合、連結部材の断面は円形であるが、
その形状は限定されない。
連結部材の間の空間6は、絶縁材3aで完全に充填され
ている。金属芯材3から最も離れた、連結部材5の表面
と、絶縁材3aの表面とは、互いにそろっている。従っ
て、ベースプレート1の表面10は、完全に平滑である
ベースプレート1の杭状連結部材5ば、所定の寸法に従
って配列する。例えば、連結部材の間隔は、Mで示され
る長さか、又はその倍数に等しい。
図に示す態様では、積み木ブロック2は、断面が長方形
の断片である。しかし、積み木ブロックの形状は、任意
に選ぶことができる。同様に、積み木ブロックの素材も
任意に選ぶことができ、例えば、金属、プラスチック等
が可能である。
b1化可能な金属でつくられた少なくとも1つの連結部
材4は、積み木ブロック2の内部にある。連結部材は、
杭状形の断片であって、好ましくは円形の断面を有する
が、形状及び断面の形は、ベースプレートの連結部材5
に対応する。
この図面の場合では、積み木ブロックの連結部材4は、
積み木ブロック2を貫通して延びる断片である。連結部
材の末端表面7及び8は、その部材と垂直に交わり、積
み木ブロックの表面と一致しているので、積み木ブロッ
クの表面9ば、ベースプレートの表面と同じように滑ら
かである。
積み木ブロックの連結部材4の配列は、上記所定の寸法
に従えば、ベースプレートの連結部材5の配列に一致す
るので、連結部材4間の距離は、両方向とも長さMとす
ることができる。
金属芯材の磁化には、金属の垂直面のU字溝に沿って金
属芯材の回りにコイル11を巻(。このコイルは、好ま
しくは反転スイッチ13を介して直流電源装置に接続す
る。磁化の方向は、反転スイッチの切り賛えによって選
択できる。直流電源は調節可能なものが好ましい。金属
芯材が磁化されるので、上側表面の連結部材5も当然磁
化され、ベースプレートに設置される積み木ブロックの
対応連結部材4を引き付けるようになる。この積み木ブ
ロックの連結部材が磁化されると、これは次のブロック
の連結部材に付着するようになる。従って、その構造が
確保される。電源装置12のスイッチを切って電流を止
めると、構造を保っている磁力が消えるので、その構造
は容易に解体可能になる。
さらに、その他の方法もベースプレートの磁化に使用す
ることができる。例えば、電気的に磁化されるU字形金
属断片を使用する方法によれば、U字形フランジ間に形
成される磁場は、ベースプレートで密度が高まる。この
発明の本質的な特徴は以下の点にある。すなわち、この
積み木ブロックが磁化可能な金属部材だけを含み、公知
の解決方法に見られるような永久磁石を含まないので、
電流を切るだけで、この構造を容易に解体できる点、及
び、積み木ブロックをベースプレートからはずした時、
互いにもつれあわないという点である。
【図面の簡単な説明】
図は、積み木ブロック及びベースプレートを示す部分断
面斜視図である。 1・・・ベースプレート、2・・・積み木ブロック、3
・・・金属芯材、4.5・・・連結部材、12・・・電
源装置

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の互いに磁気的に連結可能な積み木システム
    を含む積み木システムであって、ベースプレートを構成
    し、非磁性材料で被覆され、互いに所定の距離をあけて
    配置された金属性連結部材を有する金属芯材と、内部に
    その表面まで達する少なくとも1つの磁化可能な金属連
    結部材をそれぞれ有する複数の積み木ブロックとを具備
    し、前記連結部材の、前記金属芯材から最も離れた表面
    が前記非磁性材料の表面と同一面内にあって、前記ベー
    スプレートの表面は全面にわたって平滑である積み木ブ
    ロックシステム。
  2. (2)ベースプレートの連結部材が、金属芯材の表面か
    ら突出する杭を具備し、該杭間は非磁性材料で充填され
    ている請求項1記載の積み木ブロックシステム。
  3. (3)前記杭の断面が円形である請求項2記載の積み木
    ブロックシステム。
  4. (4)前記積み木ブロックの連結部材が、杭であること
    を特徴とする、請求項2又は3記数の積み木ブロックシ
    ステム。
  5. (5)前記杭の断面が円形である請求項4記載の積み木
    ブロックシステム。
  6. (6)前記積み木ブロックの連結部材が積み木ブロック
    を貫通する杭であり、該杭の表面が前記積み木ブロック
    の表面と同一面内にあり、該積み木ブロックの表面が全
    面にわたって平滑であることを特徴とする、請求項4又
    は5記載の積み木ブロックシステム。
  7. (7)前記積み木ブロックが複数の前記連結部材を有し
    、該連結部材間の距離が前記ベースプレートの前記金属
    製連結部材間の距離と同じである請求項1記載の積み木
    ブロックシステム。
  8. (8)前記金属芯材を磁化するために、該金属芯材の回
    りにコイルが巻かれ、該コイルは電源装置に接続されて
    いる、請求項1記載の積み木ブロックシステム。
  9. (9)前記コイルは、反転スイッチを介して前記電源装
    置に接続されている請求項8記載の積み木ブロックシス
    テム。
  10. (10)電気的に磁化されたU字形金属断片が前記ベー
    スプレートを磁化するために用いられ、該U字形断片の
    フランジヘッド間に生じた磁場の密度が前記ベースプレ
    ートで高まることを特徴とする、請求項1記載の積み木
    ブロックシステム。
JP2303749A 1989-11-08 1990-11-08 積み木ブロックシステム Pending JPH0464382A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI895,317 1989-11-08
FI895317A FI84317C (fi) 1989-11-08 1989-11-08 System foer byggklotsar.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0464382A true JPH0464382A (ja) 1992-02-28

Family

ID=8529313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2303749A Pending JPH0464382A (ja) 1989-11-08 1990-11-08 積み木ブロックシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5088951A (ja)
EP (1) EP0427487A3 (ja)
JP (1) JPH0464382A (ja)
CA (1) CA2029385A1 (ja)
FI (1) FI84317C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190057216A (ko) * 2016-03-07 2019-05-28 주식회사 럭스로보 모듈 어셈블리 및 커넥터 및 전자 장치

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20202183U1 (de) * 2002-02-01 2002-06-06 Kretzschmar Michael Baukasten
US6805605B2 (en) * 2003-03-17 2004-10-19 Lynn E. Reining Electrically conductive block toy
WO2006044859A2 (en) * 2004-10-19 2006-04-27 Mega Brands International, Luxembourg, Zug Branch Illuminated, three-dimensional modules with coaxial magnetic connectors for a toy construction kit
US7846002B1 (en) 2005-05-06 2010-12-07 Mikesell Daniel G Lighted toy construction blocks
DE102007007881A1 (de) * 2007-02-14 2008-08-21 Adm Promotions Gmbh Spielzeug mit nicht-permanenten Magneten
US7955155B2 (en) * 2007-07-09 2011-06-07 Mega Brands International Magnetic and electronic toy construction systems and elements
US8742814B2 (en) 2009-07-15 2014-06-03 Yehuda Binder Sequentially operated modules
US8602833B2 (en) 2009-08-06 2013-12-10 May Patents Ltd. Puzzle with conductive path
US9019718B2 (en) 2011-08-26 2015-04-28 Littlebits Electronics Inc. Modular electronic building systems with magnetic interconnections and methods of using the same
US9597607B2 (en) 2011-08-26 2017-03-21 Littlebits Electronics Inc. Modular electronic building systems with magnetic interconnections and methods of using the same
US11330714B2 (en) 2011-08-26 2022-05-10 Sphero, Inc. Modular electronic building systems with magnetic interconnections and methods of using the same
US20160296849A9 (en) * 2012-05-22 2016-10-13 Hasbro, Inc. Building Elements with Sonic Actuation
DE102012017305A1 (de) * 2012-09-03 2014-03-06 Leonhard Oschütz Verbindungskonstruktion zwischen Konstruktionselementen und Konstruktionselement
US9427675B2 (en) * 2014-02-05 2016-08-30 Mei-Tru Lin Hexagonal block and its stand
US20150246293A1 (en) * 2014-02-28 2015-09-03 Alexander Kokhan Electrical construction toy system
US20150283475A1 (en) * 2014-04-04 2015-10-08 Corey Hiller Magnetic building block system
KR101471335B1 (ko) * 2014-04-17 2014-12-09 신동일 자석블록 완구
US10173127B2 (en) * 2015-08-10 2019-01-08 Margo Sheryl Chazen Studded jigsaw puzzle
CN106861211B (zh) * 2017-03-15 2023-12-01 骆运章 拼插积木基座
US10035061B1 (en) 2017-04-17 2018-07-31 Wicked Construct Studios, LLC Magnetic receptive board and accessories for tabletop gaming system
RU186799U1 (ru) * 2018-09-06 2019-02-04 Николай Викторович Шипицин Электронный конструктор
US11616844B2 (en) 2019-03-14 2023-03-28 Sphero, Inc. Modular electronic and digital building systems and methods of using the same

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA688911A (en) * 1964-06-16 Lepper Wilhelm Building elements provided with permanent magnets
CA689961A (en) * 1964-07-07 W. Traub Donald Magnetic kit
US2600951A (en) * 1947-08-12 1952-06-17 Benjamin F Edwards Card game equipment
US3210080A (en) * 1962-09-07 1965-10-05 Rael Sol Magnetic game board
US3237345A (en) * 1963-04-16 1966-03-01 Feliziani Mauro Magnetically actuated motile toy device
US3594940A (en) * 1968-08-19 1971-07-27 Yonezawa Toys Co Assembly toy set
US3744795A (en) * 1972-02-07 1973-07-10 M Lipscomb Toy race track
DE2248688A1 (de) * 1972-10-04 1974-04-11 Friedrich Dipl-Ing Budach Magnet-bausteine als spielzeug
FR2569126A1 (fr) * 1974-05-30 1986-02-21 Couvelaire Marie Jeu de construction dit puzzle pouvant servir egalement de revetement decoratif
US4136878A (en) * 1976-06-14 1979-01-30 Caldwell Ben L Board game apparatus
JPS596864Y2 (ja) * 1981-08-31 1984-03-02 修三 山本 磁力を利用した駒重ねゲ−ム
EP0149326A3 (en) * 1983-12-03 1987-04-22 Michael Davidson-Green Games
US4878878A (en) * 1987-02-24 1989-11-07 The Walt Disney Company Method and apparatus for stabilizing and powering walking animated figures

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190057216A (ko) * 2016-03-07 2019-05-28 주식회사 럭스로보 모듈 어셈블리 및 커넥터 및 전자 장치

Also Published As

Publication number Publication date
FI895317A0 (fi) 1989-11-08
EP0427487A3 (en) 1991-10-02
FI84317B (fi) 1991-08-15
US5088951A (en) 1992-02-18
EP0427487A2 (en) 1991-05-15
FI84317C (fi) 1991-11-25
CA2029385A1 (en) 1991-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0464382A (ja) 積み木ブロックシステム
US5021021A (en) Magnetic building block
RU2214636C2 (ru) Модули для создания сборок с магнитным креплением и соответствующие сборки
EP1348473B1 (en) Set of elements for assembling structures
US3998004A (en) Geometric construction kit
US6431936B1 (en) Building toy
US2939243A (en) Magnetic toy building blocks
US6500007B2 (en) Apparatus for entertainment and education and method of use
WO2006132458A1 (en) Polyhedral block-type magnetic toys
US20180056206A1 (en) Magnetically-joinable play tiles
JPS63119207A (ja) 物体取付磁力面のn.s反転方法
JPH09500288A (ja) 磁石式積み木
WO1984000232A1 (en) A play and instruction means
US3714612A (en) Creative magnet apparatus
US3883135A (en) Simulated karate device
JP3213213U (ja) 組立用ブロック体
CN217548999U (zh) 一种磁吸积木
CN214075054U (zh) 一种新型磁力方块积木
JPH0614405Y2 (ja) 磁気吸着装置
CN210992993U (zh) 一种磁力积木轨道
JPH0229686Y2 (ja)
KR100395346B1 (ko) 조립식 자석
JPH078640A (ja) 玩具用ブロックまたは積木
WO2009037528A1 (en) Magnetic rod and connector apparatus
TWM649117U (zh) 地震實驗模組