JPH0463692A - ロボットハンド - Google Patents

ロボットハンド

Info

Publication number
JPH0463692A
JPH0463692A JP17337990A JP17337990A JPH0463692A JP H0463692 A JPH0463692 A JP H0463692A JP 17337990 A JP17337990 A JP 17337990A JP 17337990 A JP17337990 A JP 17337990A JP H0463692 A JPH0463692 A JP H0463692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger
wire
drive source
opening
fingers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17337990A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Kunimitsu
国光 道生
Kenichi Horii
謙一 堀井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP17337990A priority Critical patent/JPH0463692A/ja
Publication of JPH0463692A publication Critical patent/JPH0463692A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は1組立て用ロボット(マニピュレータ)等に利
用される多関節型ロボ(フートのロボットハンドに関す
る。
(ロ)従来技術 FA分野において、従来の組立て用ロボットではロボッ
トアーム先端に設けたハンドで様々な物体を把持してそ
の物体を運搬し、所定個所へ組付けを行うようにしてい
る。
これに対し、ATC(Automatic Tool 
Changer)  は一つのロボットに対して、複数
の着脱可能な専用ハンドをあらかじめ用意しておき、作
業の形態に応じてロボット自らがハンド(T ool)
を交換し、異なった作業を行う装置である。
一方、タレットハンドはロボットに複数のハンドをはじ
めから装着しておき、作業対象の変化に従って、使用す
るハンドを切り替えて行くメカニズムである。
(ハ)発明が解決しようとする課題 ところで、ATCであれタレットハンドであれロボット
動作を高速化するにはハンドの軽量化を図る必要があっ
た。特にハンドの指を開閉する為の駆動装置についての
軽量化が必要であった。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明はこのような点に鑑みて為されたものであって、
対になった複数の指を開閉して物体を把持し、運搬する
ロボットノ\ンドにお1)て、各折にそれぞれ対応し、
各折を開閉する開閉手段と、これらの複数の開閉手段に
駆動力を発生する単一の駆動源と、この駆動源からの力
を分離して上記それぞれの開閉手段に伝える分離伝達手
段と、を有している。
(ホ)作用 ロボットハンド自体の軽量コンノくクト化が図れてロボ
ットアーム移動の高速化が可能となる。
(へ)実施例 第1図に本発明のロボットノ1ンドの斜視図を示す。ま
た、第2図は第1図において、フレームR(1)、フレ
ームU(2)および支持シャフト(3)を取り除いて、
ハンドの内部を露出させときの図である。次に第3図は
第1図とは逆方向の側面から見たときの斜視図である。
第4図は第3図においてフレームL(4)、フレームU
(2)および支持シャフト(3)を取り除いた図である
これらの図において、ポールネジモータ(5)にはギア
A(6)およびタイミングプーリA(7)が同軸上に固
定されている。タイミングプーリA(7)はタイミング
ベルトA(9)を介してボールネジA(10)上に固定
されたボールネジプーリA(8)と連結されている。ボ
ールネジA(10)に軸支されたナツトA (11)上
には、指A(12)が固定されている。指A (12)
は、ボールネジA(10)の他にガイドシャフトA(1
3)にも軸支されており、ボールネジA (10)の回
転に伴い、図中の矢印の方向に直線運動を行うこと可能
である。
また、ギアA(6)は、フレームR(1)に固定された
ピンA(15)上を回転可能に取り付けられたギアB(
14)と噛み合っている。タイミングプーリB(16)
は、ピンA (15)上でギアB (14)に固定され
ており、フレームR(1)上に固定されたピンB(18
)上で回転自在に取り付けられたアイドルローラ(19
)と、さらに同しくフレームR(1)上に固定されたピ
ンC(20)上で回転自在に取り付けられたアイドルプ
ーリ(21)を介してタイミングベルトB (17)で
ボールネジB(23)に固定されたポールネジプーリB
 (22)と連結されている。ボールネジB (23)
に軸支されたナツトB (24)上には、指R(25)
が固定されている指B (25)は、ボールネジB (
23)の他にガイドシャフトB (26)にも軸支され
ており、ボールネジB (23)の回転に伴い、図中の
矢印の方向に直線運動を行うことができる。
ここで、ボルルネジモータ(5)の回転は、ギアA(6
)、ギアB(14)によってボールネジA(10) 、
ボールネジB (22)をそれぞれ逆方向に回転させる
ので、指L(12)及び指R(25)は、ポールネジモ
ータ(5)の同一方向の回転で相互に閉じたり、開いた
りという運動を行う。
第5図及び第6図は、指L(12)及び指R(25)が
開いた状態の斜視図を示したものである。また、第5図
でフレームR(1)及びU(2)を取り除いた図を第7
図に、第6図でフレームL(4)及びU(2)を取り除
いた図を第8図に示す。
次に、ワイヤモータ(27)は、その軸上につオームギ
ア(28)が固定されており、さらにつオームギア(2
8)は、ハスパ歯車(29)と噛み合っている。また、
ハスパ歯車(29)には、これと同軸上にワイヤドラム
(30)が固定されており、ワイヤA (31)とワイ
ヤB (32)が取り付けられている。
特に、ワイヤA (31)に関係する構造について詳細
に説明したものが、第9図である。 ワイヤA (31
)は、フレームL(4)に固定されたプーリ取り付は金
具(33)上に軸支されたワイヤブーIJ A (34
) 、指L(12)上に軸支されたワイヤプーリB (
35)さらに、小型指しプレート(36)上に軸支され
たワイヤプーリL (37)及び指L(12)上に軸支
されたワイヤプーリC(3g)を介して、ワイヤ取り付
は金具(39)に一端を固定されている。
小型指しブレー) (36)は、小型指しシャフト(4
0)に取り付けられており、この小型指しシャフト(4
0)は、指L(12)の内部を第9図の矢印方向(上下
方向)に直線運動可能なように支持されている。また、
小型指しシャフト(40)の他端には小型指L (41
)が固定されている。通常、小型指L (41) 、小
型指しシャフ) (40)及び小型指しプレート(36
)は、バネL (42)によって、上方に押し上げられ
ており、小型指L (41)は指L(12)の内部に収
納された状態となっている。
以上はワイヤA (31)についての説明であるが、ワ
イヤB (32)についても指R(25)に指しく12
)と全く同様の機構が配されており、左右の指部は対称
形に作成されている。
第1O図に左右の指が開いた状態の側面図を示す。ワイ
ヤA (31)の長さが一定であるため小型指L (4
1)は指L(12)の内部に収納された状態で指部の移
動が行われる。
第10図においてワイヤモータ(27)を駆動させ、ハ
スバ歯車(29)とワイヤドラム(30)を矢印方向(
時計回り)に回転させると、ワイヤA(31)及びワイ
ヤB (32)はワイヤドラム(30)に巻き取られ見
かけ上のワイヤの長さが短くなる。
(以下、ワイヤA (31)について説明する。)した
がって、ワイヤA (31)は、バネL (42)の力
に抗して小型指L (41) 、小型指しシャフト(4
0)及び小型指しプレー) (36)を下方に押し下げ
る。この状態を第11図に示す。
逆に、ワイヤモータ(27)を駆動させ、ハスバ歯車(
29)とワイヤドラム(30)を反時計方向に回転させ
ると、バネL (42)の力によって小型指L (41
) 、小型指しシャフト(40)及び小型指しプレート
(36)は上方に押し上げられ、第10図の状態に復帰
する。この動作は、ワイヤモータ(27)を駆動させれ
ば指R(25)についても同時に行われる。また、第1
1図の状態のまま、ボールネジモータ(5)を駆動させ
ることによって、小型指を突出させたまま、指部を移動
させることも可能である。小型指を突出させたまま、指
部を閉じた状態を第12図に示す。
第13図および第14図は小型指が突出した状態におけ
る斜視図を示したものである。本実施例によれば、大型
の作業対象を扱うときには、小型指を指部に収納した状
態で作業を行えば、安定な作業が可能となる。逆に、小
さなものを扱う場合や狭い箇所で被対象物を操作したい
ときには、小型指を突出させて、この部分でワークを把
持すれば、所定の作業を行うことが可能となる。しかも
、これらの指の切り替えは、極短時間で実行でき、機構
も小型軽量であるため、従来のATCやタレットハンド
の欠点を補いつつ、単一のノ1ンドで多様な作業を行う
ことが可能となる。
なお、指部に収納される複数の小型指は本実施例のよう
な形に限られるものではなく、ネジ締め用の指やデイス
ペンサ用の指等、種々の形態が考えられる。また、指の
選択方法も本実施例のように指部先端から、他の指が突
出してくる方式に限定するものではない。さらに、収納
される指の本数も特に制限はなく、実用上さしつかえの
ない範囲で設定すればよい。
(ト)発明の効果 以上述べた如く本発明のロボットハンドは、対になった
複数の指を開閉して物体を把持し、運搬するロボットハ
ンドにおいて、各桁にそれぞれ対応し、各桁を開閉する
開閉手段と、これらの複数の開閉手段に駆動力を発生す
る単一の駆動源と、この駆動源からの力を分離して上記
それぞれの開閉手段に伝える分離伝達手段と、を有して
いるので、ロボットハンド自体の軽量コンパクト化が図
れ、ロボットアーム移動の高速化が可能となり、組立て
作業の高速化につながる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第3図、第5図、′第6図は本発明ロボットハ
ンドの斜視図、第2図、第4図、第7図、第8図、第1
3図、第14図は本発明ロボットハンドの要部を示す斜
視図、第9図、第10図、第11図、第12図は本発明
ロボットハンドの斜視図である。 (1)・・フレームR,(2)・・フレームU。 (3)・・支持シャフト、(4)・・フレームし、(5
)・・ポールネジモータ、(6)・・ギアA、(7)・
・タイミングプーリA、(8)・・ボールネジプーリA
、 (9)・・タイミングベルトA、(10)・・ボー
ルネジA、(11)・・ナットA、 (工2〕 ・・指
L、 (13)・・ガイドシャフトA、  (14)・
・ポールネジA、  (15)・・ビンA、(16)・
・タイミングプーリB、(17)・・タイミングベルト
B、(18)・・ビンB、(19)・・アイドルローラ
、 (20)・・ビンC1(21)・・アイドルプーリ
、 (22)・・ポールネジプーリB、(23)・・ポ
ールネジB、(24)・・ナツトB、 (25)・・指
R1(26)・・ガイドシャフトB、(27)・・ワイ
ヤモータ、(28)・・つオームギア、(29)・・ハ
スバ歯車、(30)・・ワイヤドラム、(31)・・ワ
イヤA、(32)・・ワイヤB、(33)−・プーリ取
付金具、(34)・・ワイヤプーリし、(35)・・ワ
イヤプーリB、(36)・・小型指しプレート、(37
)・・ワイヤプーリし、(38)・・ワイヤプーリC1
(39) !・ワイヤ取付金具、(40)・・小型指し
シャフト、(41)・・小型指し、(42)・・バネL

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)対になった複数の指を開閉して物体を把持し、運
    搬するロボットハンドにおいて、各指にそれぞれ対応し
    、各指を開閉する開閉手段と、これらの複数の開閉手段
    に駆動力を発生する単一の駆動源と、この駆動源からの
    力を分離して上記それぞれの開閉手段に伝える分離伝達
    手段と、を有してなるロボットハンド。
  2. (2)上記開閉手段は、ボールネジと、上記指に設けら
    れたナットと、によって形成されてなる特許請求の範囲
    第1項記載のロボットハンド。
JP17337990A 1990-06-29 1990-06-29 ロボットハンド Pending JPH0463692A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17337990A JPH0463692A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 ロボットハンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17337990A JPH0463692A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 ロボットハンド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0463692A true JPH0463692A (ja) 1992-02-28

Family

ID=15959307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17337990A Pending JPH0463692A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 ロボットハンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0463692A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4643473A (en) Robotic mechanical hand
CN111376287B (zh) 机器人及其手指
US5716187A (en) Two-axis cartesian robot
JPH0463692A (ja) ロボットハンド
JPH01274987A (ja) グリッパ装置
JP2001219392A (ja) 把持装置
JPH0463691A (ja) ロボットハンド
JPS6056887A (ja) ロボツトハンド
JPH03131489A (ja) 2指ハンド
JP2003220589A (ja) ロボットハンドの指関節機構及びそれを用いたロボットハンドの指関節機構ユニット
JP2001300880A (ja) マニピュレータ用ハンド
JP3317800B2 (ja) マニピュレータの把持装置
JP2015033751A (ja) 把持機構及びワーク移動機構
JPH04135192A (ja) 保持機構移動装置
JPS58137591A (ja) ハンド機構
JP3317799B2 (ja) マニピュレータの把持装置
SU1142270A1 (ru) Промышленный робот
EP0179633A1 (en) Robotic arm
JPH01252386A (ja) ロボットハンド
US11981028B2 (en) Robotic arm mount assembly including rack and pinion
JP2523786B2 (ja) グリツパ
JP2817321B2 (ja) 把持レバー
JPH0825271A (ja) 把持装置
JPS5947040A (ja) 鍛造用マニプレ−タ
JPS6310953Y2 (ja)