JPH0463329B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0463329B2
JPH0463329B2 JP61249011A JP24901186A JPH0463329B2 JP H0463329 B2 JPH0463329 B2 JP H0463329B2 JP 61249011 A JP61249011 A JP 61249011A JP 24901186 A JP24901186 A JP 24901186A JP H0463329 B2 JPH0463329 B2 JP H0463329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipeline
leakage
leak
peak value
ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61249011A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63101746A (ja
Inventor
Toshiaki Fujita
Koji Yamada
Tadashi Kawamura
Yoshasu Murata
Koji Ishihara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kokan Ltd filed Critical Nippon Kokan Ltd
Priority to JP61249011A priority Critical patent/JPS63101746A/ja
Publication of JPS63101746A publication Critical patent/JPS63101746A/ja
Publication of JPH0463329B2 publication Critical patent/JPH0463329B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ガス、石油等の流体を輸送するパイ
プラインの漏洩を配管内部から検知するための漏
洩検知用ピグに関する。
[従来の技術] 一般に、ガスや石油等を輸送するパイプライン
は地中に埋設されていることが多く、欠陥部から
の流体の漏洩を外部から目視等によつて検知する
のは甚だ困難であつた。このため、従来はパイプ
ラインの漏洩を速やかに検知するべく、次の〜
に示す漏洩検知方法が考えられている。
パイプライン内の所定の2点にて流体の圧力
または流量をそれぞれ計測し、これら2点間の
の圧力または流量の変化の有無により2点間で
の漏洩の有無を検知する方法。
パイプラインの外周面にAEセンサを所定間
隔だけ離して設置し、これらAEセンサにより
漏洩音を検出して、その検出信号レベルの差に
より漏洩の有無および漏洩箇所を検知する方
法。
パイプライン内にマイクロホンを搭載したピ
グを走行させ、このときの音声信号をピグ内に
蓄え、オフラインでデータ処理することにより
配管全体にわたつての漏洩の有無および漏洩箇
所を検知する方法。
漏洩検査を行なう本管に併設された副管内に
AEセンサを搭載したピグを走行させ、本管と
副管とを連結する部分を音響結合帯として利用
することにより本管の漏洩の有無および漏洩箇
所を検知する方法。
漏洩口近傍では断熱膨張により温度が周囲よ
り下がることを利用し、パイプライン内に赤外
線放射温度計を搭載したピグを走行させて温度
データを得ることにより漏洩の有無および漏洩
箇所を検知する方法。
[発明が解決しようとする問題点] しかるに、上述した従来の漏洩検知方法におい
ては、いずれも都市ガス供給管等のような微小圧
力下での微小な漏洩量の検知が困難であつた。ま
た、方法の場合、パイプラインの全線,全周に
わたつて漏洩の有無を正確に求めることはできな
かつた。
そこで、本発明は、パイプラインの全線,全周
にわたつて微小圧力下での漏洩の有無および漏洩
位置の検知が可能なパイプラインの漏洩検知用ピ
グを提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、パイプライン内を走行可能に設けら
れ一定時間間隔で超音波を発信する超音波送信器
と該超音波送信器から発信された超音波を受信し
電気信号に変換して出力する超音波受信器とを対
向配置してなるセンサー部と、パイプライン内を
走行中のセンサー部における超音波送信器と超音
波受信器との間にパイプライン内を流れる流体を
取込む流体取込み手段と、この取込み手段により
流体が超音波送信器と超音波受信器との間に取込
まれた状態で超音波受信器から出力される電気信
号の所定帯域におけるピーク値を求めるピーク値
検出手段と、この検出手段により検出されるピー
ク値の変化からパイプライン内を流れる流体の漏
洩有無を検知する漏洩検知手段と、センサー部の
パイプライン内での走行距離を求める距離検出手
段と、この検出手段により検出された走行距離か
ら検知手段により検知された漏洩箇所の位置を検
知する漏洩位置検知手段とを備えたものである。
[作用] このような構成の本発明であれば、パイプライ
ン内をセンサー部が走行すると、該センサー部に
対向配置された超音波送信器と超音波受信器との
間に該パイプラインを流れる流体が取込まれる。
超音波送信器からは一定時間間隔で超音波が発信
されており、超音波振動は流体中を伝播して超音
波受信器にて受信され、電気信号に変換される。
この電気信号の所定帯域におけるピーク値がピー
ク値検出手段によつて求められる。そして、この
ピーグ値の変化からパイプライン内を流れる流体
の漏洩が検知される。
ここで、パイプラインに漏洩孔が生じている
と、その漏洩孔から流体がパイプラインの外部へ
流出しているので、局所的に流体の圧力低下を生
じる。この漏洩孔の部分をセンサー部が通過する
と、超音波送信器と超音波受信器との間に取込ま
れる流体の圧力も低下し、超音波受信器から出力
される電気信号のピーク値が減少する。従つて、
ピーク値検出手段により検出されるピーク値の変
化からパイプライン内を流れる流体の微小圧力下
での漏洩有無が検知される。
また、センサー部のパイプライン内での走行距
離が距離検出手段によつて求められ、この走行距
離から前記パイプラインにおける漏洩位置が検知
される。
センサー部はパイプラインの内部を走行可能で
あるので、該パイプラインの全線,全周にわたつ
て漏洩の有無及び漏洩位置の検知が可能である。
[実施例] 第1図ないし第5図a〜cは本発明の漏洩検知
用ピグを小口径パイプラインに適用した第1の実
施例を示す図である。第1図は同実施例における
全体構成を概略的に示す模式図であつて、被検査
対象の小口径パイプライン1は、土砂、コンクリ
ート、アスフアルトなどの地面2に埋設されてお
り、その中を図中矢印Aで示す方向に流体(気体
または液体)が通流している。また、このパイプ
ライン1における漏洩孔3の有無および漏洩位置
を検知するために、地面2の一部2aを掘削して
露出したパイプライン部分にホツトタツプ工法等
によりピグ出入れ用分岐管4を取付け、この分岐
管4からパイプライン1内にケーブル5を接続し
た漏洩検知用ピグ6を挿入している。そして、上
記ピグ6は周方向に取付けた複数個の板バネ7
a,7b,…(以下板バネ7a,7bと略称す
る)により管内壁に安定に支持されながらドラム
8の作用によつてパイプライン1の軸方向(図中
矢印B方向)に走行可能となつており、ピグ6の
パイプライン1に対する走行位置はドラム8に取
付けた距離計9により検出される。また、ピグ6
からの出力信号はケーブル5を介して漏洩判定出
力部10に送出されており、この漏洩判定出力部
10により前記ピグ6からの出力信号と距離計9
からの出力信号とに基いてパイプライン1におけ
る漏洩孔3の有無判定および漏洩箇所の検知が行
なわれる。
第2図は前記漏洩検知用ピグ6と漏洩判定出力
部10との具体的な構成を示す図であつて、両者
間を接続するケーブル5の一部およびドラム8を
省略して図示している。漏洩検知用ピグ6は、カ
プセル状のセンサー部11に前記板バネ7a,7
bを取付け、この板バネ7a,7bの作用により
センサー部11がパイプライン1の中心軸上に位
置するように支持された構造となつており、か
つ、センサー部11の表面には複数の漏洩検知用
孔12が形成され、センサー部11の内部に流体
が入り込むようになつている。また、このセンサ
ー部11の内部には超音波送信用トランスジユー
サ13と超音波受信用トランスジユーサ14とが
対向配置されており、漏洩判定出力部10におけ
るパルス発信回路15から数百ボルトのパルス電
圧を一定時間間隔でケーブル5内の伝送線16を
介して前記送信用トランスジユーサ13に印加す
ると、送信用トランスジユーサ13から超音波振
動が流体中を伝播し、受信用トランスジユーサ1
4にて受信されて電気信号に変換される。そし
て、この電気信号はケーブル5内の伝送線17を
介して漏洩判定出力部10のアンプ・フイルタ回
路18に与えられるものとなつている。
上記漏洩判定出力部10は、前記パルス送信回
路15、アンプ・フイルタ回路18の他に、アン
プ・フイルタ回路18にて増幅されかつ帯域制限
を受けた電気信号のピーク値を求めるピークホー
ルド回路19と、このピークホールド回路19に
てホールドされるピーク値を後述する出力装置2
1の信号体系に応じた信号に変換する信号処理回
路20と、この信号処理回路20により変換され
た信号に基いて前記受信用トランスジユーサ14
における受信信号のピーク値を出力する出力装置
21と、距離計9からの出力信号を取込み前記漏
洩検知用ピグ6のパイプライン内位置信号として
前記出力装置21に送出する距離計出力処理回路
22とから構成されている。なお、パルス発信回
路15とアンプ・フイルタ回路18とは同期をと
つており、時間的に有効な信号のみが処理され
る。
このように構成れた本実施例においては、被検
査対象としての小口径パイプライン1内に分岐管
4から漏洩検知用ピグ6を挿入し、ドラム8の作
用によりケーブル5を介して上記ピグ6を軸方向
に走行させ、このとき、センサー部11内の送信
用トランスジユーサ13にパルス発信回路15か
ら数百ボルトのパルス電圧を一定時間間隔で伝送
線16を介して印加すると、センサー部11内に
漏洩検知用孔12から流体が入り込み、これによ
り送信用トランスジユーサ13から超音波振動が
伝播して受信用トランスジユーサ14にて受信さ
れ、ここで電気信号に変換される。この電気信号
は伝送線17を介してアンプ・フイルタ回路18
に出力され、ここで増幅かつ帯域制限を受けたの
ち、ピークホールド回路19にて電気信号のピー
ク値が検出される。しかして、このピーク値デー
タは信号処理回路20を介して出力装置21に与
えられ、距離計9からの出力信号に基いてパイプ
ライン1内のピグ走行位置に対する超音波振動の
ピーク値データとして出力装置21に出力され
る。
この状態で、ピグ6が漏洩孔3の生じた部分を
通過すると、この漏洩孔3から流体がパイプライ
ン1の外部へ流出しており、局所的に流体の圧力
低下を生じているので、センサー部11内に入り
込む液体の圧力も低下する。このため、超音波振
動のピーク値が減少する。すなわち、流体の漏洩
による微小な圧力変化が超音波振動の音圧変化と
して正確に捕えられる。したがつて、ピグ6をパ
イプライン1内を走行させて連続してピーク値デ
ータを検出することにより、出力装置21には第
3図に示すようなパイプライン1の位置(距離)
に対するピーク値データが出力されるので、この
ピーク値データが例えば2ボルトから1.8ボルト
に低下した地点Pにてパイプライン1に漏洩孔3
が生じていると判断できる。
このように、本実施例によれば、漏洩により流
れの乱れた流体の圧力変動を超音波振動の音圧変
化として捕え、これにより漏洩の有無を判断して
いるので、例えば都市ガス供給管のように微小圧
力下のパイプラインであつても微小な漏洩を検知
することができる。したがつて、漏洩検知用ピグ
6をパイプライン1の全線にわたつて走行させる
ことにより、パイプライン1の全線、全周におけ
る漏洩の有無および漏洩箇所の検知が可能とな
る。
ところで、前述したようにセンサー部11には
複数の漏洩検知用孔12が形成されており、これ
ら検知用孔12から流体がセンサー部11内に入
り込むようになつている。これら検知用孔12の
配列は種々考えられるが、その例としてセンサー
部11を展開した場合の孔配列状態を第4図a〜
dに示す。同図aは180°間隔で円形の孔12を形
成した場合であり、同図bは90°間隔で円形の孔
12を形成した場合である。また、同図Cはセン
サー部11を3等分して長方形の孔12を形成し
た場合であり、同図dはセンサー部11を6等分
して3等分の長方形の孔12を重ねて形成した場
合である。いずれの孔を形成してもセンサー部1
1内に流体が流れ込むので、センサー部11によ
り流体の漏洩による圧力変動が超音波振動の音圧
変化として捕えられる。
また、第5図a〜cに示すように送信用・受信
用トランスジユーサ13,14をそれぞれトラン
スジユーサケース31,32によつて支持し、こ
れらケース31,32を同図aに示す如く周方向
に取付けた複数個の板バネ7a,7bのみによ
り、または同図bに示す如く板バネ7a,7bと
周方向に取付けた複数個の支持棒33a,33
b,…(以下支持棒33a,33bと略称する)
により、あるいは同図cに示す如く板バネ7a,
7bと網状部材34により固定して、両トランス
ジユーサ13,14を対向配置させるようにして
も、流体の漏洩による圧力変動が超音波振動の音
圧変化として捕えられる。なお、同図a〜cにお
いて35は板バネ7a,7bを常にパイプライン
1の内壁に押付けるスプリングコイルである。
次に、本発明を大口径パイプラインに適用した
第2の実施例について第6図および第7図を参照
しながら説明する。大口径パイプラインに適用す
る場合には、漏洩検知用ピグに送信用トランスジ
ユーサ13と受信用トランスジユーサ14とから
構成されるセンサー部11を大口径パイプライン
の円周上に複数個配置する必要がある。
第6図はn個の送信用トランスジユーサ13
a,13b…13nと相対する受信用トランスジ
ユーサ14a,14b…14nとを円周方向に備
えた漏洩検知用ピグに対する漏洩判定出力部40
の構成を示すブロツク図である。なお、小口径パ
イプライン1に対する漏洩判定出力部10と同一
部分には同一符号を付してある。送信側スイツチ
ング回路41と受信側スイツチング回路42とは
マイクロコンピユータ43によつて制御されてお
り、送信用としてトランスジユーサ13aを選択
した場合には受信用トランスジユーサ14aが選
択され、送信用トランスジユーサ13bを選択し
た場合には受信用トランスジユーサ14bが選択
されるように順次切換えを行なうようになつてい
る。しかして、送信用トランスジユーサ13aに
パルス発信回路15から数百ボルトのパルス電圧
が印加されると、流体中を超音波振動が伝播して
受信用トランスジユーサ14aにて受信され電気
信号に変換される。この電気信号はアンプ・フイ
ルタ回路18を介してピークホールド回路19に
与えられ、ここでピーク値データが検出される。
そして、このピーク値データは信号処理回路20
を介してマイクロコンピユータ43に与えられ、
コンピユータ内部のメモリに一時的に記憶され
る。以下、同様にして受信用トランスジユーサ1
4bからの電気信号のピーク値データ、受信用ト
ランスジユーサ14cからの電気信号のピーク値
データが順次記憶され、全受信用トランスジユー
サ14a,14b,…14nからのピーク値デー
タが終了した時点で、これらピーク値データにレ
ベル変化が生じているか否かを判断する。そし
て、変化が生じている場合にはこの部分に漏洩が
発生していると判断し、そのときの距離計9から
の出力信号とともにデータ記録部44に出力して
記録する。こうすることにより、流体の漏洩現象
による圧力変動を超音波振動の音圧変化として捕
えて大口径パイプラインの漏洩の有無および漏洩
位置を検知することができるので、大口径パイプ
ラインの微小圧力下での微小な漏洩をも検知可能
である。したがつて、漏洩検知用ピグを大口径パ
イプライン内にて走行させることにより、全線,
全周にわたつての漏洩の有無および漏洩箇所の検
知が可能となる。
さて、前述したように大口径パイプラインに対
する漏洩検知用ピグはセンサー部11を複数個円
周上に配置する必要があるが、その構造例として
は第7図a〜dに示す構造が考えられる。すなわ
ち、漏洩検知用ピグ本体を胴部51と一対のスク
レーパーカツプ52,53にて形成し、胴部51
内に前記漏洩判定出力部40を組込むとともに胴
部51の外周に回転式の距離計9を設ける。そし
て、同図aおよびbに示すようにセンサー部11
をスクレーパーカツプ52,53の間の胴部51
の外周上に円周方向に複数個配置するか、または
同図cおよびdに示すようにピグ後部にセンサー
部11を円周上に複数個配置する。なお、センサ
ー部11の取付角度は同図bおよびdに示すよう
に大口径パイプライン60の中心軸に直交する方
向に取付ける場合、同図aおよびcに示すように
直交軸から角度θだけ傾けて取付ける場合等が考
えられる。
また、センサー部11としては小口径の場合で
説明したように複数の漏洩検知用孔12を備えた
カプセル状の部材により形成する以外に、第5図
b,cで示したような構成、すなわち支持棒33
a,33bによつて支持する場合、網状部材34
によつて支持する場合等が考えられる。
なお、本発明は前記第1,第2の実施例に限定
されるものではなく、送信用・受信用トランスジ
ユーサ13,14の支持構造、漏洩判定出力部1
0,40における回路構成等は本考案の要旨を逸
脱しない範囲で種々変形実施可能であるのは勿論
である。
[発明の効果] 以上詳述したように、本発明によれば、パイプ
ライン内を走行するセンサー部に対向配置された
超音波送信器と超音波受信器との間に該パイプラ
インを流れる流体を取込んだ状態で、超音波送信
器から一定時間間隔で超音波を発信し、超音波受
信器にて受信して電気信号に変換し、この電気信
号の所定帯域におけるピーク値を連続して求め、
このピーク値の変化からパイプライン内を流れる
流体の漏洩有無を検知するとともに、センサー部
のパイプライン内での走行距離を求め、その走行
距離から漏洩箇所の位置を検知するようにしたの
で、パイプラインの全線,全周にわたつて微小圧
力下での漏洩の有無および漏洩位置の検知が可能
なパイプラインの漏洩検知用ピグを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図a〜cは本発明を小口径パ
イプラインに適用した第1の実施例を示す図であ
つて、第1図は全体構成を概略的に示す模式図、
第2図は漏洩検知用ピグと漏洩判定出力部との具
体的構成を示す図、第3図は漏洩判定出力部にお
ける出力例を示す図、第4図a〜dは漏洩検知用
孔の形成例を示す図、第5図a〜cは漏洩検知用
ピグの構造例を示す図、第6図および第7図a〜
dは本発明を大口径パイプラインに適用した第2
の実施例を示す図であつて、第6図は漏洩判定出
力部の構成を示すブロツク図、第7図a〜dは漏
洩検知用ピグの構造例を示す図である。 1……小口径パイプライン、3……漏洩孔、6
……漏洩検知用ピグ、7a,7b……板バネ、9
……距離計、10,40……漏洩判定出力部、1
1……センサー部、12……漏洩検知用孔、13
……送信用トランスジユーサ、14……受信用ト
ランスジユーサ、51……胴部、52,53……
スクレーパーカツプ、60……大口径パイプライ
ン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 パイプライン内を走行可能に設けられ一定時
    間間隔で超音波を発信する超音波送信器と該超音
    波送信器から発信された超音波を受信し電気信号
    に変換して出力する超音波受信器とを対向配置し
    てなるセンサー部と、 前記パイプライン内を走行中の前記センサー部
    における前記超音波送信器と超音波受信器との間
    に前記パイプライン内を流れる流体を取込む流体
    取込み手段と、 この取込み手段により前記流体が前記超音波送
    信器と超音波受信器との間に取込まれた状態で前
    記超音波受信器から出力される電気信号の所定帯
    域におけるピーク値を求めるピーク値検出手段
    と、 この検出手段により検出されるピーク値の変化
    から前記パイプライン内を流れる流体の漏洩有無
    を検知する漏洩検知手段と、 前記センサー部の前記パイプライン内での走行
    距離を求める距離検出手段と、 この検出手段により検出された走行距離から前
    記検知手段により検知された漏洩箇所の位置を検
    知する漏洩位置検知手段と、 を具備したことを特徴とするパイプラインの漏洩
    検知用ピグ。
JP61249011A 1986-10-20 1986-10-20 パイプラインの漏洩検知用ピグ Granted JPS63101746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61249011A JPS63101746A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 パイプラインの漏洩検知用ピグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61249011A JPS63101746A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 パイプラインの漏洩検知用ピグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63101746A JPS63101746A (ja) 1988-05-06
JPH0463329B2 true JPH0463329B2 (ja) 1992-10-09

Family

ID=17186680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61249011A Granted JPS63101746A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 パイプラインの漏洩検知用ピグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63101746A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5038614A (en) * 1989-08-10 1991-08-13 Atlantic Richfield Company Acoustic vibration detection of fluid leakage from conduits
KR20070113847A (ko) * 2006-05-26 2007-11-29 탑환경주식회사 하수관의 진공 수밀 검사장치 및 방법
JP7156668B2 (ja) * 2018-06-28 2022-10-19 Necソリューションイノベータ株式会社 配管の異常検出装置、異常検出システム、異常検出方法、プログラム、および記録媒体

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5147359A (ja) * 1974-10-22 1976-04-22 Tokyo Shibaura Electric Co Koshuhagoseikairo
JPS538527U (ja) * 1976-07-07 1978-01-25
JPS6046053B2 (ja) * 1977-07-15 1985-10-14 日本電気硝子株式会社 低融点封着用組成物
JPS6128836A (ja) * 1976-06-08 1986-02-08 アカデミ− デア ヴイセンシヤフテン デア デエ デエ エル ガス圧連続測定装置
JPH023145U (ja) * 1988-06-17 1990-01-10

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046053U (ja) * 1983-09-07 1985-04-01 株式会社 フジ漏水調査センタ− 消火栓装着用音圧・水圧測定器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5147359A (ja) * 1974-10-22 1976-04-22 Tokyo Shibaura Electric Co Koshuhagoseikairo
JPS6128836A (ja) * 1976-06-08 1986-02-08 アカデミ− デア ヴイセンシヤフテン デア デエ デエ エル ガス圧連続測定装置
JPS538527U (ja) * 1976-07-07 1978-01-25
JPS6046053B2 (ja) * 1977-07-15 1985-10-14 日本電気硝子株式会社 低融点封着用組成物
JPH023145U (ja) * 1988-06-17 1990-01-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63101746A (ja) 1988-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120285221A1 (en) Acoustic probe for leak detection in water pipelines
US6561032B1 (en) Non-destructive measurement of pipe wall thickness
CN103154721B (zh) 用于使用多普勒光谱进行无损颗粒检测的装置和方法
AU2009261918B2 (en) Apparatus and method to locate an object in a pipeline
US6082193A (en) Pipeline monitoring array
WO2002068948A3 (en) Method and apparatus for inspecting pipelines from an in-line inspection vehicle using magnetostrictive probes
KR102293302B1 (ko) 누수 감지 장치 및 시스템
CN105805563A (zh) 基于随路内窥式管道泄漏及堵塞的超声检测装置与方法
KR101749519B1 (ko) 누수 탐지 장치
US3409897A (en) Recorder for detecting and locating leaks in pipelines by ultrasonic vibration
US3170152A (en) Pipeline leak detection device
RU2697007C1 (ru) Устройство внутритрубной диагностики технического состояния трубопровода
JPH0463329B2 (ja)
CN107035974B (zh) 一种地下管道漏水检测装置及其检测方法
US20090126464A1 (en) Acoustic Detector
JPH11270800A (ja) 配管診断方法、配管診断装置及び配管付き設備
US3261200A (en) Pipeline leak detection method
JP2921613B2 (ja) 埋設配管の検査方法
JP6458167B2 (ja) 超音波を用いた配管厚さ測定装置及びその方法
CN107990152B (zh) 一种基于同点双传感器的气体管道泄漏定位方法
Liao et al. A method for identifying free span of subsea pipelines
JP2005265701A (ja) 異常箇所検出装置
RU2172488C1 (ru) Снаряд-дефектоскоп для контроля отверстий в стенках внутри трубопровода
RU2741177C1 (ru) Способ обнаружения несанкционированных врезок в подземный трубопровод
CN216411146U (zh) 基于管道内检测器声磁融合测试的环道装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees