JPH0461591B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0461591B2
JPH0461591B2 JP57078034A JP7803482A JPH0461591B2 JP H0461591 B2 JPH0461591 B2 JP H0461591B2 JP 57078034 A JP57078034 A JP 57078034A JP 7803482 A JP7803482 A JP 7803482A JP H0461591 B2 JPH0461591 B2 JP H0461591B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
smoothing capacitor
voltage
section
power
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57078034A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58195474A (ja
Inventor
Makoto Igarashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP57078034A priority Critical patent/JPS58195474A/ja
Publication of JPS58195474A publication Critical patent/JPS58195474A/ja
Publication of JPH0461591B2 publication Critical patent/JPH0461591B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/40Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc
    • H02M5/42Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/44Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac
    • H02M5/443Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M5/45Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はPWM電圧形インバータ始動装置に関
し、特に電源投入に先だち平滑コンデンサをプリ
チヤージした後インバータ動作を開始するPWM
電圧形インバータ始動方式に関する。
第1図は従来の電圧形インバータ始動方式を説
明するための回路図である。同図において、
MCB1は3相の交流入力ラインに設けられたし
や断器の接点、10は交流入力を全波整流するた
めの整流器、12はこの整流器10からの直流出
力を平滑するための平滑コンデンサである。14
はサイリスタ等から構成されるインバータ部であ
り、後述するゲート回路を構成する制御部からの
制御信号により制御されたモータ等の負荷16を
駆動する。このような第1図に示される回路で使
用されている平滑コンデンサ12の容量が大きい
と、電源投入時のラツシユ電流により整流器10
が破壊したり、しや断器接点MCB1がトリツプ
したりするため次のような方法でこれを防いでい
る。即ち、電源投入に先だち交流入力ラインの任
意の2相の交流出力をしや断器接点MCB2、限
流抵抗Rを介して整流器18で整流した直流出力
により平滑コンデンサ12をプリチヤージしてお
く。この平滑コンデンサ12の端子電圧はDC/
AC変換器20より交流に変換され、変圧器Tf1
を介して制御部22に供給されインバータ部14
を制御すると共に、変圧器Tf2を介して指令信号
f1を出力する。ここでしや断器接点MCB1が自
動投入型であれば前記指令信号f1によりしや断器
接点MCB1が投入され、手動投入型であれば前
記指令信号f1によりしや断器接点MCB1のイン
タロツクが解除されて投入可能状態となる。従つ
て、平滑用コンデンサ12の端子電圧が所定値に
達すると、しや断器接点MCB1が投入されて交
流入力が整流器10に供給されて直流電源が立上
がつてくる。このように電荷が平滑コンデンサ1
2にプリチヤージされているので、交流電源投入
時にラツシユ電流により整流器10が破壊したり
することはない。また、前述したように制御回路
22の制御電源を平滑コンデンサ12からとつて
いる理由は、この平滑コンデンサ12の値はかな
り大きい値に限定されているので停電の場合でも
ある程度制御電源が確保されるためと、直流電圧
の検出が便利な為である。
しかしながら、上述した第1図に示される回路
では、制御部22の制御電源が立上がつていくと
同時に平滑コンデンサ12の直流電圧がインバー
タ部14に印加されるため、制御部22の電源が
正常になるまでの過渡状態に於いて、制御部22
が誤信号を発生し、インバータ部14で正極と負
極が短絡する等と事故が起きやすく、ゲート回路
を兼ねた制御部22内でオフ優先等の処理が必要
である。特に最近、制御部22にマイコン等が使
用される場合には、動作レベルに対する要求が厳
しいため注意を要する。
本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、制
御誤動作がなく、制御部で特別なオフ優先等の処
置を要することなく、直流電圧の検出や瞬停等に
対しても十分対応できるPWM電圧形インバータ
始動方式を提供することを目的としている。本発
明ではこの目的を達成するために予じめ副平滑コ
ンデンサをプリチヤージし、この充電電圧によ
り、インバータ部の制御電源が確立させた後、主
平滑コンデンサの充電を行うと共に電源投入を行
うようにしたことを特徴としている。
以下、本発明の一実施例を添附された図面と共
に説明する。
第2図は本発明に係るPWM電圧形インバータ
始動装置を説明する回路図であり、第1図と同一
符号は同一物を示している。
12Mは、主平滑コンデンサで、第1図の平滑
コンデンサ12と実質的に等価である。12Sは
この主平滑コンデンサ12Mに対して並列に接続
された副平滑コンデンサである。Dはダイオード
であり、副平滑コンデンサ12Sの充電電圧がイ
ンバータ部14に印加されないようにカソードを
正側に向けて副平滑コンデンサ12Sに直列に接
続されている。18M,18Sは整流器で、交流
入力をしや断器接点MCB2、抵抗Rを介してこ
の整流器18M,18Sで整流した直流電圧によ
り主平滑コンデンサ12M、副平滑コンデンサ1
2Sをプリチヤージする。またMCは整流器18
Mと抵抗Rとの間に設けられた接点で制御部22
からの指令信号f2により投入されるように構成さ
れている。
本発明の一実施例は上記のように構成されてお
り、次にその動作について説明する。
まずしや断器接点MCB2を投入すると、副平
滑コンデンサ12Sが限流抵抗Rを介して整流器
18Sの直流出力によりプリチヤージされる。
この時、副平滑コンデンサ12Sに直列に接続
されたダイオードDの働きによつて、電源電圧は
インバータ部14には印加されない。この副平滑
コンデンサ12Sの端子電圧をDC/AC変換器2
0で交流に変換して変圧器Tf1を介して制御部2
2に供給する。これによつて、制御電源を立ち上
がらせ定常値にする。このように制御電源が定常
値に達すると、指令信号f2により接点MCが投入
されて、主平滑コンデンサ12Mがプリチヤージ
されると共に、この時変圧器Tf2を介して得られ
る指令信号f1により無電圧検出コイルが励磁され
ると共にしや断器接点MCB1が投入される。な
お指令信号f1の出力のタイミングについては、例
えばトランスTf2の1次巻線にスイツチを介挿し
ておき、このスイツチを指令信号f2によりオンに
することによつてタイミングをとることができ
る。
本発明では、副平滑コンデンサ12Sを予じめ
交流入力を整流した電圧でプリチヤージし、この
時の電源電圧がダイオードDによりインバータ部
に印加されないようにすると共にインバータ部1
4を制御する制御部22の制御電源が確立した時
点で、主平滑コンデンサ12Mをプリチヤージす
ると共に電源を投入する様にしている。従つて制
御部22の電源が正常になるまでの過渡状態にお
いて、制御部22から誤信号が出力されてもこの
時点ではインバータ部14には直流電圧が印加さ
れていないので、制御誤動作はなく、制御部22
で特別なオフ優先等の処理を要することなく直流
電圧の検出や瞬停に対しても十分対応できる。こ
の結果従来のPWM電圧形インバータの始動装置
に比べて、制御誤動作が少なく、制御部において
特殊な処置を要することなく直流電圧や瞬停にも
十分対応できるという特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のPWM電圧形インバータ始動装
置を説明する回路図、第2図は本発明に係る
PWM電圧形インバータ始動装置を説明する回路
図である。 10……整流器、12M……主平滑コンデン
サ、12S……副平滑コンデンサ、14……イン
バータ部、16……負荷、18M,18S……整
流器、20……DC・AC変換器、22……制御
部、D……ダイオード。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 交流入力がしや断器MCB1を介して導かれ
    た全波整流器10と、この全波整流器10で得ら
    れた直流電圧を平滑する主平滑コンデンサ12M
    と、この主平滑コンデンサ12Mの両端電圧を可
    変周波数出力に変換するインバータ部14とから
    なり、このインバータ部14の変換出力により負
    荷を駆動するPWM電圧形インバータの始動装置
    において、 前記主平滑コンデンサ12Mに並列接続され、
    充電電圧が前記インバータ部14に印加されない
    方向に介挿されたダイオードDと副平滑コンデン
    サ12Sとの直列回路部と、 前記しや断器MCB1を投入する前に、前記副
    平滑コンデンサ12Sを充電するための直流電力
    を得る第1の補助整流器18Sと、 前記副平滑コンデンサ18Sに充電された電圧
    が制御電源電圧として与えられる制御部22と、 この制御部22の制御電源電圧が確立したとき
    に、その制御部22から送出される指令信号f2
    より交流電力が供給され、その交流電力を直流電
    力に変換して前記主平滑コンデンサ12Mに充電
    電圧を与える第2の補助整流器18Mと、 前記指令信号f2が送出されてから前記しや断器
    MCB1に投入指令を与える投入指令信号送出部
    Tf2とからなることを特徴とするPWM電圧形イ
    ンバータ始動装置。
JP57078034A 1982-05-10 1982-05-10 Pwm電圧形インバ−タ始動装置 Granted JPS58195474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57078034A JPS58195474A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 Pwm電圧形インバ−タ始動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57078034A JPS58195474A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 Pwm電圧形インバ−タ始動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58195474A JPS58195474A (ja) 1983-11-14
JPH0461591B2 true JPH0461591B2 (ja) 1992-10-01

Family

ID=13650524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57078034A Granted JPS58195474A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 Pwm電圧形インバ−タ始動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58195474A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5487440A (en) * 1993-05-18 1996-01-30 Seemann; Henry R. Robotic apparatus
JP4528139B2 (ja) * 2005-01-14 2010-08-18 日立アプライアンス株式会社 電気洗濯機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5027925A (ja) * 1973-07-13 1975-03-22
JPS5145454U (ja) * 1974-10-01 1976-04-03

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5027925A (ja) * 1973-07-13 1975-03-22
JPS5145454U (ja) * 1974-10-01 1976-04-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58195474A (ja) 1983-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5272313A (en) Arc welder
JP2558575B2 (ja) アーク溶接機
JPH08317575A (ja) 電気自動車用充電装置
JPH0461591B2 (ja)
JPH05344605A (ja) 電気自動車の電気システム
JPH06245501A (ja) 電源装置
JPH0393425A (ja) 直流電源装置
JPH0871749A (ja) アーク機器電源装置
JPH06115836A (ja) エレベータのインバータ装置
JPH0662577A (ja) 電源装置
JP2573123B2 (ja) 溶接機
JPS59148561A (ja) 突入電流防止回路
JPH1014132A (ja) 無停電電源装置
JP2520534Y2 (ja) 回生制動装置
JPS5915263Y2 (ja) 周波数変換器
JPH0127423Y2 (ja)
JPH0145278Y2 (ja)
JP2974114B2 (ja) コンバータ
JP2546241B2 (ja) 直流電源装置
JPH0417517A (ja) インラッシュ電流抑制型電源投入回路
JPS5831797U (ja) 交流電動機の制御装置
JPH02307326A (ja) 電源装置の突入電流防止回路
JPS639279Y2 (ja)
JPH051955Y2 (ja)
JPS63245256A (ja) 電源装置