JPH0459633A - 窒素含有合成石英ガラス部材の製造方法 - Google Patents
窒素含有合成石英ガラス部材の製造方法Info
- Publication number
- JPH0459633A JPH0459633A JP17083690A JP17083690A JPH0459633A JP H0459633 A JPH0459633 A JP H0459633A JP 17083690 A JP17083690 A JP 17083690A JP 17083690 A JP17083690 A JP 17083690A JP H0459633 A JPH0459633 A JP H0459633A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nitrogen
- porous silica
- quartz glass
- glass member
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 103
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 10
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 36
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 29
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 19
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims abstract description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 6
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 claims 1
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 claims 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 59
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 38
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 abstract description 29
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 14
- 239000012535 impurity Substances 0.000 abstract description 5
- 238000004880 explosion Methods 0.000 abstract description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 4
- 239000002585 base Substances 0.000 description 28
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 10
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 9
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 9
- 238000004176 ammonification Methods 0.000 description 7
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 7
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 4
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 238000004017 vitrification Methods 0.000 description 2
- VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(4-methoxyphenyl)piperazin-1-yl]aniline Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1CCN(C=2C=CC(N)=CC=2)CC1 VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000006902 nitrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005049 silicon tetrachloride Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/06—Glass compositions containing silica with more than 90% silica by weight, e.g. quartz
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2201/00—Glass compositions
- C03C2201/06—Doped silica-based glasses
- C03C2201/20—Doped silica-based glasses containing non-metals other than boron or halide
- C03C2201/24—Doped silica-based glasses containing non-metals other than boron or halide containing nitrogen, e.g. silicon oxy-nitride glasses
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2203/00—Production processes
- C03C2203/50—After-treatment
- C03C2203/52—Heat-treatment
- C03C2203/54—Heat-treatment in a dopant containing atmosphere
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、優れた耐熱性を有し、且つ含有金属不純物の
少ない窒素含有合成石英ガラス部材の製造方法に関し、
特に、半導体ウェハー熱処理用の容器及び関連治具等に
好適に使用し得る高純度。
少ない窒素含有合成石英ガラス部材の製造方法に関し、
特に、半導体ウェハー熱処理用の容器及び関連治具等に
好適に使用し得る高純度。
高耐熱性合成石英ガラス部材の製造方法に関するもので
ある。
ある。
半導体ウェハーは、通常、その使用目的に応じて1例え
ば、1 、000〜1 、300℃の高温度領域で熱処
理される。かかる高温度領域において耐熱変形性を有す
る部材として、従来、天然石英ガラスが広く用いられて
きた。
ば、1 、000〜1 、300℃の高温度領域で熱処
理される。かかる高温度領域において耐熱変形性を有す
る部材として、従来、天然石英ガラスが広く用いられて
きた。
しかし、近年、半導体ウェハーの高集積化に伴って、そ
の熱処理用容器や関連治具類に含まれる不純物の拡散に
よる半導体ウェハーの汚染が大きな問題となってきた。
の熱処理用容器や関連治具類に含まれる不純物の拡散に
よる半導体ウェハーの汚染が大きな問題となってきた。
それゆえ、可及的高純度の石英ガラス製の熱処理容器や
治具類が要求されるようになった。一方、純度の高い合
成石英ガラスは、天然石英ガラスと比べて耐熱温度が低
く、従って、その耐熱性を大幅に向上させなければ半導
体ウェハーの熱処理用容器等として使用することが事実
上できないものである。
治具類が要求されるようになった。一方、純度の高い合
成石英ガラスは、天然石英ガラスと比べて耐熱温度が低
く、従って、その耐熱性を大幅に向上させなければ半導
体ウェハーの熱処理用容器等として使用することが事実
上できないものである。
かかる石英ガラスの耐熱性を高める方法が、米国特許筒
3,113,008号明細書で提案された。その提案は
、多孔質合成シリカ母材を、例tLf、少なくとも5容
量%のアンモニアガスを含有する非酸化性ガス雰囲気下
に900−1 、050℃の温度で熱処理した後、これ
を非酸化性ガス雰囲気中で、1300〜1350℃の温
度で透明ガラス化する窒素含有石英ガラスの製造方法を
教えている。
3,113,008号明細書で提案された。その提案は
、多孔質合成シリカ母材を、例tLf、少なくとも5容
量%のアンモニアガスを含有する非酸化性ガス雰囲気下
に900−1 、050℃の温度で熱処理した後、これ
を非酸化性ガス雰囲気中で、1300〜1350℃の温
度で透明ガラス化する窒素含有石英ガラスの製造方法を
教えている。
しかし、この方法は、近年の半導体ウエノ1−の大型化
に伴う大型多孔質シリカ母材の窒素化方法にはそのまま
採用し得ないものである。とし1うのは、上記米国特許
に記載された方法で大型多孔質シリカ母材を窒素化する
場合には、加熱用ヒーターに近接している母材の表面近
傍と内部との温度差が大きく、更に、アンモニアガスは
表面から内部へ拡散していくので、反応が表面側から優
先的に起こり、そのためこれを透明ガラス化した石英ガ
ラス部材は、窒素含有量が表面側から内部に向かって減
少するという大きな窒素濃度勾配が形成されるので、均
質な素材として得ることは事実上困難であり、得られた
ガラス部材は物性的に大きな使用制限を受けるからであ
る。
に伴う大型多孔質シリカ母材の窒素化方法にはそのまま
採用し得ないものである。とし1うのは、上記米国特許
に記載された方法で大型多孔質シリカ母材を窒素化する
場合には、加熱用ヒーターに近接している母材の表面近
傍と内部との温度差が大きく、更に、アンモニアガスは
表面から内部へ拡散していくので、反応が表面側から優
先的に起こり、そのためこれを透明ガラス化した石英ガ
ラス部材は、窒素含有量が表面側から内部に向かって減
少するという大きな窒素濃度勾配が形成されるので、均
質な素材として得ることは事実上困難であり、得られた
ガラス部材は物性的に大きな使用制限を受けるからであ
る。
また、多孔質シリカ母材の内部の窒素含有量を多くする
ためにアンモニア濃度を高くすると、母材表面近傍の窒
素濃度は極めて高くなり、その加熱溶融加工に際して発
泡現象を伴うため、高すぎる窒素含有量のガラスは実用
的でない。逆に、アンモニア濃度を下げて表面部の窒素
含有量を低くしようとすれば、内部の窒素含浸量が不充
分となり、ガラス部材の耐熱性の向上は得られない。
ためにアンモニア濃度を高くすると、母材表面近傍の窒
素濃度は極めて高くなり、その加熱溶融加工に際して発
泡現象を伴うため、高すぎる窒素含有量のガラスは実用
的でない。逆に、アンモニア濃度を下げて表面部の窒素
含有量を低くしようとすれば、内部の窒素含浸量が不充
分となり、ガラス部材の耐熱性の向上は得られない。
従って、可及的均一な所望窒素濃度を含有する多孔質シ
リカ体を得るには、多孔質シリカ母材全体を均一な温度
に保ってゆっくり所定濃度のアンモニアと反応させるこ
とが要求される。しかし。
リカ体を得るには、多孔質シリカ母材全体を均一な温度
に保ってゆっくり所定濃度のアンモニアと反応させるこ
とが要求される。しかし。
多孔質シリカ母材内部へのアンモニアの浸透ないし含浸
は母材中の拡散速度に支配されているので。
は母材中の拡散速度に支配されているので。
特に大型母材の場合には、その均一反応には極めて長時
間が必要であり、そのような長時間をかけて反応させる
均一窒素化方法は、生産性やコストの面で工業的に採用
し難し\。
間が必要であり、そのような長時間をかけて反応させる
均一窒素化方法は、生産性やコストの面で工業的に採用
し難し\。
このような不都合を解決するために、本発明者らは、上
記のようなアンモニア化処理によって得られた表面側は
ど高い窒素濃度を有する窒素不均質多孔質シリカ母材を
酸素雰囲気中で加熱処理することにより部分脱窒素化し
て均質化し得ることを知った。この方法は、表面側に高
し1窒素濃度を有するシリカ母材を酸素ガス雰囲気中で
加熱処理して、表面側はど強く脱窒素化反応を行わせ、
母材全体を均一な窒素濃度分布とするものである力1゜
この方法の致命的欠点は、高温での脱アンモニア反応に
よって離脱したアンモニアが酸素と混合ガスを形成する
こと、そしてその混合ガスは、高温で爆発の危険性を有
することである。この高温での混合ガスは、特に、反応
管の一寸した破損などにより容易に引火、爆発する恐れ
があるので、その危険性を考慮すれば、工業的に安全な
方法とはいえない。
記のようなアンモニア化処理によって得られた表面側は
ど高い窒素濃度を有する窒素不均質多孔質シリカ母材を
酸素雰囲気中で加熱処理することにより部分脱窒素化し
て均質化し得ることを知った。この方法は、表面側に高
し1窒素濃度を有するシリカ母材を酸素ガス雰囲気中で
加熱処理して、表面側はど強く脱窒素化反応を行わせ、
母材全体を均一な窒素濃度分布とするものである力1゜
この方法の致命的欠点は、高温での脱アンモニア反応に
よって離脱したアンモニアが酸素と混合ガスを形成する
こと、そしてその混合ガスは、高温で爆発の危険性を有
することである。この高温での混合ガスは、特に、反応
管の一寸した破損などにより容易に引火、爆発する恐れ
があるので、その危険性を考慮すれば、工業的に安全な
方法とはいえない。
それ故、本発明の技術的課題は、大型多孔質合成石英ガ
ラス母材全体を均一に、且つ所望の窒素濃度に安定に窒
素化し得る耐熱性合成石英ガラス母材の製造方法を提供
することにある。また、他の課題は、半導体ウェハー熱
処理用の容器、炉芯管、ボートあるいはフォークその他
の治具として有用な耐熱性に優れ、金属不純物類を含ま
ない高純度石英ガラス部材を工業的に有利に提供するこ
とにある。
ラス母材全体を均一に、且つ所望の窒素濃度に安定に窒
素化し得る耐熱性合成石英ガラス母材の製造方法を提供
することにある。また、他の課題は、半導体ウェハー熱
処理用の容器、炉芯管、ボートあるいはフォークその他
の治具として有用な耐熱性に優れ、金属不純物類を含ま
ない高純度石英ガラス部材を工業的に有利に提供するこ
とにある。
本発明者らは、上記課題を解決すべく、特に、アンモニ
ア化処理された大型多孔質シリカ母材の脱窒素化に着目
して研究を重ねた結果、爆発などの危険がなく安全に脱
窒素化を行うことができ、しかも均一な所望窒素濃度を
有する高純度石英ガラス材料を効果的に製造し得る工業
的に極めて望ましい方法を見出した。
ア化処理された大型多孔質シリカ母材の脱窒素化に着目
して研究を重ねた結果、爆発などの危険がなく安全に脱
窒素化を行うことができ、しかも均一な所望窒素濃度を
有する高純度石英ガラス材料を効果的に製造し得る工業
的に極めて望ましい方法を見出した。
すなわち、本発明は、多孔質シリカ体をアンモニア含有
雰囲気中で加熱処理し、得られた窒素含有多孔質シリカ
体を水蒸気含有不活性ガス雰囲気中で600℃〜1 、
300℃の温度に加熱処理して部分脱窒素化し1次いで
透明化することを特徴とする耐熱性の優れた窒素含有合
成石英ガラス部材の製造方法を提供するものである。
雰囲気中で加熱処理し、得られた窒素含有多孔質シリカ
体を水蒸気含有不活性ガス雰囲気中で600℃〜1 、
300℃の温度に加熱処理して部分脱窒素化し1次いで
透明化することを特徴とする耐熱性の優れた窒素含有合
成石英ガラス部材の製造方法を提供するものである。
上記構成の本発明の方法は、多孔質シリカ体をアンモニ
ア含有雰囲気中で加熱処理して得られた表面側から内部
軸方向に向かって減少する窒素濃度勾配の窒素含有シリ
カ体を極めて安全に部分脱窒素化化して、実質的に均一
な窒素濃度の多孔質シリカ体を取得する新規技術を提案
するもので、特に、脱窒素化剤として水蒸気を用いるこ
とに技術的特徴がある。
ア含有雰囲気中で加熱処理して得られた表面側から内部
軸方向に向かって減少する窒素濃度勾配の窒素含有シリ
カ体を極めて安全に部分脱窒素化化して、実質的に均一
な窒素濃度の多孔質シリカ体を取得する新規技術を提案
するもので、特に、脱窒素化剤として水蒸気を用いるこ
とに技術的特徴がある。
本発明の方法においては、合成石英ガラスの多孔質シリ
カ体が、まず、通常知られた方法によりアンモニア処理
され、窒素含有多孔質シリカ体が形成される。そのよう
なアンモニア化は、前記米国特許第3,113,008
号明細書に記、載されるような条件が好都合に採用され
、例えば、5容量%以上のアンモニアガスを含有する非
酸化性ガス雰囲気中で900〜]、、050℃の温度に
熱処理することによって達成される。その処理時間は、
多孔質体の状態。
カ体が、まず、通常知られた方法によりアンモニア処理
され、窒素含有多孔質シリカ体が形成される。そのよう
なアンモニア化は、前記米国特許第3,113,008
号明細書に記、載されるような条件が好都合に採用され
、例えば、5容量%以上のアンモニアガスを含有する非
酸化性ガス雰囲気中で900〜]、、050℃の温度に
熱処理することによって達成される。その処理時間は、
多孔質体の状態。
アンモニア濃度、処理温度及び所望窒素含有量によって
、適宜選択される。
、適宜選択される。
このアンモニア化された石英ガラス多孔質体は、次に、
不活性ガスをキャリアとする水蒸気含有混合ガスの雰囲
気中で部分脱アンモニア(脱窒素)処理される。キャリ
アガスとしての不活性ガスは、例えば、アルゴン、ヘリ
ウムあるいは窒素ガスが代表的である。このような不活
性ガスと混合する水蒸気の量は、30モル%以下が好ま
しく、実際には、脱アンモニア反応の程度や処理する母
材の大きさ等によって選択される。水蒸気濃度が、30
モル%を超えると脱窒素化反応が非常に早く進行するた
め、特に大型多孔質体の場合には窒素を均一にドープさ
せることが困難であり、また、あまり低濃度では脱窒素
化が適切に行われないので好ましくない。実用的に好ま
しい水蒸気濃度は、0.1〜5モル%である。
不活性ガスをキャリアとする水蒸気含有混合ガスの雰囲
気中で部分脱アンモニア(脱窒素)処理される。キャリ
アガスとしての不活性ガスは、例えば、アルゴン、ヘリ
ウムあるいは窒素ガスが代表的である。このような不活
性ガスと混合する水蒸気の量は、30モル%以下が好ま
しく、実際には、脱アンモニア反応の程度や処理する母
材の大きさ等によって選択される。水蒸気濃度が、30
モル%を超えると脱窒素化反応が非常に早く進行するた
め、特に大型多孔質体の場合には窒素を均一にドープさ
せることが困難であり、また、あまり低濃度では脱窒素
化が適切に行われないので好ましくない。実用的に好ま
しい水蒸気濃度は、0.1〜5モル%である。
また、水蒸気と不活性ガスの混合方法は、どんな手段を
用いてもよいが、実用的には不活性ガスをキャリアガス
として純水中にバブリングすることによって容易に水蒸
気含有不活性混合ガスを得ることができる。水蒸気と不
活性ガスの混合比を制御する方法は、一般に、バブリン
グする純水の温度を変化させること及びガスの純水との
接触時間を変更することにより所望割合のものを調製す
ることができる。
用いてもよいが、実用的には不活性ガスをキャリアガス
として純水中にバブリングすることによって容易に水蒸
気含有不活性混合ガスを得ることができる。水蒸気と不
活性ガスの混合比を制御する方法は、一般に、バブリン
グする純水の温度を変化させること及びガスの純水との
接触時間を変更することにより所望割合のものを調製す
ることができる。
更に、窒素含有多孔質シリカ母材の脱アンモニア処理は
、600℃〜L、300℃以上の温度領域で行われるが
、通常、900℃以下が実用的である。その脱アンモニ
ア化反応温度は、母材のアンモニア化の程度とアンモニ
ア離脱の程度により、また、雰囲気中の水蒸気の濃度及
び離脱反応時間の選択と関連して決定される。
、600℃〜L、300℃以上の温度領域で行われるが
、通常、900℃以下が実用的である。その脱アンモニ
ア化反応温度は、母材のアンモニア化の程度とアンモニ
ア離脱の程度により、また、雰囲気中の水蒸気の濃度及
び離脱反応時間の選択と関連して決定される。
このようにして脱アンモニア処理された多孔質シリカ体
は、次いで、例えば、1,300−1,450℃の温度
に加熱溶融して透明ガラス化され、実質的に均一な窒素
濃度の耐熱ガラス部材として実用的部材に形成される。
は、次いで、例えば、1,300−1,450℃の温度
に加熱溶融して透明ガラス化され、実質的に均一な窒素
濃度の耐熱ガラス部材として実用的部材に形成される。
上記のような処理現象は、例えば、次のように説明する
ことができよう。
ことができよう。
合成石英ガラスの多孔質シリカ母材の表面には。
多鼠の5i−OH基が存在し、従ってそのアンモニアガ
スによる窒素化反応においては、次のような置換反応が
進行する。
スによる窒素化反応においては、次のような置換反応が
進行する。
1) Si−○H十NH,中5i−NH2+H20この
反応は、特に、温度を800℃以上に保持することによ
って速やかに進行する。しかしながら、処理される多孔
質シリカ母材が大型になるほど母材全体の温度を短時間
に均一にすることが困難で、そのような不均一温度条件
でのアンモニア化は、特に母材の表面近傍で高く、母材
内部はど低い窒素濃度分布が形成される。このよな母材
中の窒素濃度分布を均一にするために1本発明方法によ
る不活性ガスと少量の水蒸気の混合物ガスを用いて脱ア
ンモニア処理を施すときは、次の置換反応が進行する。
反応は、特に、温度を800℃以上に保持することによ
って速やかに進行する。しかしながら、処理される多孔
質シリカ母材が大型になるほど母材全体の温度を短時間
に均一にすることが困難で、そのような不均一温度条件
でのアンモニア化は、特に母材の表面近傍で高く、母材
内部はど低い窒素濃度分布が形成される。このよな母材
中の窒素濃度分布を均一にするために1本発明方法によ
る不活性ガスと少量の水蒸気の混合物ガスを用いて脱ア
ンモニア処理を施すときは、次の置換反応が進行する。
2)Si−NH,+H20呻S 1− OH+ N H
3この反応の場合にも、上記1)の置換反応と同様に、
5i−NH2濃度の高い母材表面近傍から優先的に進行
するため、式1)と式2)で示されたアンモニア含浸処
理と脱アンモニア処理を行うことによって、均一な5i
−NH2濃度分布を持った母材が得られる。この組合せ
二段階処理された母材は、その母材の溶融温度、通常1
、350〜1,450’C程度の温度に加熱して、透
明な石英ガラス部材に形成される。この加熱による透明
ガラス化処理においては、水素ガスの発生現象が観察さ
れるので、5i−NH,基の水素は解離して近傍のけい
素及び窒素と結合し、石英ガラス中に窒素は固定される
ものと推定される。しかし、多孔質体の透明化において
このような脱ガスが発生することは好ましくなく、従っ
て、加熱透明ガラス化処理においては、発泡現象を抑え
るために、多少長い時間をかけても加熱温度をできるだ
け低い温度で、好ましくは、1,400℃以下の温度で
行うことが実用的である。
3この反応の場合にも、上記1)の置換反応と同様に、
5i−NH2濃度の高い母材表面近傍から優先的に進行
するため、式1)と式2)で示されたアンモニア含浸処
理と脱アンモニア処理を行うことによって、均一な5i
−NH2濃度分布を持った母材が得られる。この組合せ
二段階処理された母材は、その母材の溶融温度、通常1
、350〜1,450’C程度の温度に加熱して、透
明な石英ガラス部材に形成される。この加熱による透明
ガラス化処理においては、水素ガスの発生現象が観察さ
れるので、5i−NH,基の水素は解離して近傍のけい
素及び窒素と結合し、石英ガラス中に窒素は固定される
ものと推定される。しかし、多孔質体の透明化において
このような脱ガスが発生することは好ましくなく、従っ
て、加熱透明ガラス化処理においては、発泡現象を抑え
るために、多少長い時間をかけても加熱温度をできるだ
け低い温度で、好ましくは、1,400℃以下の温度で
行うことが実用的である。
本発明の方法は、アンモニア処理された窒素含有多孔質
シリカ母材を、爆発のような危険を伴うことなく安全に
脱アンモニアして、ガラス全体が所望濃度の窒素を均一
に含有する高純度石英ガラス部材を効果的に製造するこ
とができる。
シリカ母材を、爆発のような危険を伴うことなく安全に
脱アンモニアして、ガラス全体が所望濃度の窒素を均一
に含有する高純度石英ガラス部材を効果的に製造するこ
とができる。
〔実施例〕
次に、本発明の方法を具体例により、更に詳細に説明す
る。
る。
実施例1
蒸留精製した四塩化けい素を酸素ガスをキャリアガスと
して酸素・水素火炎中に導入し、加水分解させてすす状
シリカを堆積させ、外径200mmφ及び長さI 、
000mmの大型多孔質シリカ母材を作成した。
して酸素・水素火炎中に導入し、加水分解させてすす状
シリカを堆積させ、外径200mmφ及び長さI 、
000mmの大型多孔質シリカ母材を作成した。
得られた多孔質シリカ母材を炉内に入れ、アンモニア5
モル%を含有する窒素ガス雰囲気中で、850℃の温度
に8時間保持してアンモニア化を行った。次いで、水蒸
気約3モル%を含有する窒素キャリアガスで炉内雰囲気
を置換し、連続してこの母材を850℃の温度で2時間
加熱処理し、脱アンモニアを行った。
モル%を含有する窒素ガス雰囲気中で、850℃の温度
に8時間保持してアンモニア化を行った。次いで、水蒸
気約3モル%を含有する窒素キャリアガスで炉内雰囲気
を置換し、連続してこの母材を850℃の温度で2時間
加熱処理し、脱アンモニアを行った。
脱アンモニア処理したこの母材を、約1,400’l:
の温度に加熱保持された炉中に入れ、約5時間加熱して
透明なガラス体を得た。
の温度に加熱保持された炉中に入れ、約5時間加熱して
透明なガラス体を得た。
得られた透明ガラス管体の表面部分と肉厚中央部分の窒
素濃度をケルブール法で測定したところ、それぞれ90
0ppm及び750ppmで、実用的に問題となる差は
なかった。
素濃度をケルブール法で測定したところ、それぞれ90
0ppm及び750ppmで、実用的に問題となる差は
なかった。
また、加工時の発泡現象の有無を調べるために、石英ガ
ラス加工用の酸素・水素バーナーで強熱したが、画部分
とも気泡の発生は観察されなかった。
ラス加工用の酸素・水素バーナーで強熱したが、画部分
とも気泡の発生は観察されなかった。
また、各部の1.21110℃の粘度は、それぞれ10
”・2ボイズ及び1012・0ボイズで、顕著な耐熱性
の向上が得られた。
”・2ボイズ及び1012・0ボイズで、顕著な耐熱性
の向上が得られた。
この粘度は、耐熱性が良好であるといわれる天然石英ガ
ラス(通常、1 、280℃の温度における粘度は、約
1oIZ、 0ポイズ)と比較しても同程度以上であり
、充分使用に耐えることが判る。
ラス(通常、1 、280℃の温度における粘度は、約
1oIZ、 0ポイズ)と比較しても同程度以上であり
、充分使用に耐えることが判る。
本例で調製された窒素含有透明合成石英ガラス部材は、
全体にはゾ均一な窒素濃度と改善された耐熱性が得られ
、半導体ウェハー熱処理用部材として、高い有用性を有
することが理解されよう6比較例1 実施例1と同様にして作成した外径200mmφ及び長
さ1 、000℃1mの大型多孔質シリカ管状母材を、
実施例1と同し条件で、ただし加熱処理時間を6時間に
短縮してアンモニア化を行った。得られた多孔質体を同
様に加熱透明化処理した。透明ガラス体の表面部分と内
部中央部分の窒素濃度は、それぞれ4,000ppm及
び1 、200ppmであった。また、石英ガラス加工
用の酸素・水素バーナーで強熱する発泡現象の調査では
、表面部分は激しく発泡し。
全体にはゾ均一な窒素濃度と改善された耐熱性が得られ
、半導体ウェハー熱処理用部材として、高い有用性を有
することが理解されよう6比較例1 実施例1と同様にして作成した外径200mmφ及び長
さ1 、000℃1mの大型多孔質シリカ管状母材を、
実施例1と同し条件で、ただし加熱処理時間を6時間に
短縮してアンモニア化を行った。得られた多孔質体を同
様に加熱透明化処理した。透明ガラス体の表面部分と内
部中央部分の窒素濃度は、それぞれ4,000ppm及
び1 、200ppmであった。また、石英ガラス加工
用の酸素・水素バーナーで強熱する発泡現象の調査では
、表面部分は激しく発泡し。
内部中央部分は若干の発泡が観察された。
本発明の方法によれば、実質的に均一な窒素濃度分布を
有する耐熱性の優れた窒素含有合成石英ガラス部材を安
全且つ効果的に得ることができる。
有する耐熱性の優れた窒素含有合成石英ガラス部材を安
全且つ効果的に得ることができる。
本発明の方法においては、特に、脱アンモニア熱処理工
程での爆発の恐れが全くなく、多孔質シリカ母材のアン
モニア化と部分脱アンモニア化の条件を選択することに
よって、所望の窒素濃度を均一に含有する耐熱性の優れ
た合成石英ガラス部材が調製される。
程での爆発の恐れが全くなく、多孔質シリカ母材のアン
モニア化と部分脱アンモニア化の条件を選択することに
よって、所望の窒素濃度を均一に含有する耐熱性の優れ
た合成石英ガラス部材が調製される。
また、本発明の方法によって製造された顕著に向上した
耐熱性を有する窒素含有合成石英ガラス部材は、金属不
純物、特に半導体汚染物質としてのアルカリ金属類や銅
等を実質的に含まないから、半導体ウェハーの熱処理用
容器、炉芯管その他の関連治具に好適に使用することが
でき、その実用的価値は極めて高い。
耐熱性を有する窒素含有合成石英ガラス部材は、金属不
純物、特に半導体汚染物質としてのアルカリ金属類や銅
等を実質的に含まないから、半導体ウェハーの熱処理用
容器、炉芯管その他の関連治具に好適に使用することが
でき、その実用的価値は極めて高い。
荒
井
鐘
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、多孔質シリカ体をアンモニア含有雰囲気中で加熱処
理し、得られた窒素含有多孔質シリカ体を水蒸気含有不
活性ガス雰囲気中で600〜1,300℃の温度に加熱
処理して部分脱窒素化し、次いで透明化することを特徴
とする窒素含有合成石英ガラス部材の製造方法。 2、水蒸気含有不活性ガスの水蒸気濃度が、0.1〜3
0モル%である請求項1記載の製造方法。 3、該多孔質シリカ体が、けい素化合物を酸素、水素火
炎中で加水分解し、堆積させたすす状シリカ体、又はゾ
ル、ゲル法によって作成されたシリカ体である請求項1
記載の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17083690A JPH0764581B2 (ja) | 1990-06-28 | 1990-06-28 | 窒素含有合成石英ガラス部材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17083690A JPH0764581B2 (ja) | 1990-06-28 | 1990-06-28 | 窒素含有合成石英ガラス部材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0459633A true JPH0459633A (ja) | 1992-02-26 |
JPH0764581B2 JPH0764581B2 (ja) | 1995-07-12 |
Family
ID=15912233
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17083690A Expired - Fee Related JPH0764581B2 (ja) | 1990-06-28 | 1990-06-28 | 窒素含有合成石英ガラス部材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0764581B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5766291A (en) * | 1994-04-28 | 1998-06-16 | Heraeus Quarzglas Gmbh | Method for producing heat-resistant synthetic quartz glass |
-
1990
- 1990-06-28 JP JP17083690A patent/JPH0764581B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5766291A (en) * | 1994-04-28 | 1998-06-16 | Heraeus Quarzglas Gmbh | Method for producing heat-resistant synthetic quartz glass |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0764581B2 (ja) | 1995-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101061075B (zh) | 用于处理半导体晶片的石英玻璃夹具及其制造方法 | |
TWI320780B (ja) | ||
CN1817792B (zh) | 合成硅石粉的处理方法及该方法处理的合成硅石粉 | |
TW200821275A (en) | Component of quartz glass for use in semiconductor manufacture and method for producing the same | |
US5766291A (en) | Method for producing heat-resistant synthetic quartz glass | |
JPH029727A (ja) | 光フアイバ用母材の製造方法 | |
JP4181226B2 (ja) | 高純度、高耐熱性石英ガラスの製造方法 | |
JPH0459633A (ja) | 窒素含有合成石英ガラス部材の製造方法 | |
JP5386255B2 (ja) | 窒素ドープした石英ガラスルツボおよびそのようなルツボの製造方法 | |
US4576571A (en) | Method of polishing the surface of glass articles | |
JP3574577B2 (ja) | 高粘性合成石英ガラスおよびその製造方法 | |
JPH0383833A (ja) | 耐熱性の優れた合成石英ガラス部材 | |
JPH0459632A (ja) | 窒素含有合成石英ガラス部材の製造方法 | |
JPH085683B2 (ja) | 耐熱性及び加工性の優れた合成石英ガラス部材の製造方法 | |
JPH05279049A (ja) | 合成石英ガラスの製造方法 | |
JPH0967138A (ja) | 半導体製造用石英及びその製造装置並びに製造方法 | |
JPH01176243A (ja) | 石英ガラスの製造方法 | |
JPH04224135A (ja) | 泡ガラスおよびその製造方法 | |
JP3770412B2 (ja) | 高強度石英ガラス発泡体の製造方法 | |
JPH01126236A (ja) | 光ファイバープリフォームの製造方法 | |
JPH0733447A (ja) | 窒素ドープガラスの製造方法 | |
JPH02157136A (ja) | 酸窒化ガラスの製造方法および酸窒化ガラス被覆光ファイバ母材の製造方法 | |
JP2002241135A (ja) | 不透明合成石英ガラスの製造方法 | |
JP2840164B2 (ja) | 石英ガラスボートおよびその製造方法 | |
JPH0446020A (ja) | 高耐熱性合成石英ガラス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712 Year of fee payment: 13 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |