JPH0459602A - 燃料改質器失火時の着火・停止装置 - Google Patents
燃料改質器失火時の着火・停止装置Info
- Publication number
- JPH0459602A JPH0459602A JP2167347A JP16734790A JPH0459602A JP H0459602 A JPH0459602 A JP H0459602A JP 2167347 A JP2167347 A JP 2167347A JP 16734790 A JP16734790 A JP 16734790A JP H0459602 A JPH0459602 A JP H0459602A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- misfire
- signal
- fuel reformer
- dead fire
- burner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 68
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 40
- 238000010248 power generation Methods 0.000 abstract description 16
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 5
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000036647 reaction Effects 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005534 acoustic noise Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000000629 steam reforming Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔星業土の利用分野」
本発明は、改質IQ料を水素に冨むカスに改質する燃料
改質器が組込才れたシステム 特に燃料電池発電システ
ムにおいて、燃料改質器の起動時バーナが失火したとき
には再着火し、システムの運転時バーナが失火したさき
にはシステムを緊、@、停止する燃料改質器失火時の着
火・停止装置lこ関する。
改質器が組込才れたシステム 特に燃料電池発電システ
ムにおいて、燃料改質器の起動時バーナが失火したとき
には再着火し、システムの運転時バーナが失火したさき
にはシステムを緊、@、停止する燃料改質器失火時の着
火・停止装置lこ関する。
〔従来の技術J
アルコール糸や炭化水素系の原燃料からなる改質原料を
改質触媒の下に水素に冨むカス(こ改質する水蒸気改質
反応は吸熱反応であるため、水蒸気改質反応時には継続
して熱を供給する必要がある。
改質触媒の下に水素に冨むカス(こ改質する水蒸気改質
反応は吸熱反応であるため、水蒸気改質反応時には継続
して熱を供給する必要がある。
したがって改lX原料を水蒸気改質する燃料改質器はバ
ーナを備え、バーナでの燃焼による熱媒体により改質触
媒が充填された改質管を通流する改質原料を加熱して水
蒸気改質′反応を行なわせ、水素に冨む・カスに改質し
ている。
ーナを備え、バーナでの燃焼による熱媒体により改質触
媒が充填された改質管を通流する改質原料を加熱して水
蒸気改質′反応を行なわせ、水素に冨む・カスに改質し
ている。
上記の燃料改質器はシステム、例えば燃料電池とともに
燃料電池発電システムに組込まれ、燃料改質器で生成さ
れた改質ガスを燃料!!池に供給する。そして燃料を池
発電ンステムは供給される改質ガスと別に供給される空
気とにより燃料電池にて電池反応を行なわせて発電する
。
燃料電池発電システムに組込まれ、燃料改質器で生成さ
れた改質ガスを燃料!!池に供給する。そして燃料を池
発電ンステムは供給される改質ガスと別に供給される空
気とにより燃料電池にて電池反応を行なわせて発電する
。
ところで、燃料電池発電システムの起動、運転中に燃料
改質器のバーナが失火し、この失火を検知した場合、燃
料改質器の起動時には再着火し。
改質器のバーナが失火し、この失火を検知した場合、燃
料改質器の起動時には再着火し。
システムの運転Frjlこはシステムを停止に移行させ
ている。この棟の手段として第2図に示すものか知られ
ている。
ている。この棟の手段として第2図に示すものか知られ
ている。
第2図において燃料改質器1は改質管2、バーナ3およ
びバーナ3の近傍に配される点火器4を備えている。
びバーナ3の近傍に配される点火器4を備えている。
燃料改質器1を起動するときには起動指令10により思
人装置i11を作動させて点火器4(こよりバーナ3か
らの燃料を着火して燃焼させ、この燃焼により改質管2
を刀口熱昇温する。改質管2の昇温後改實管2に改質原
料を通流し、バーナ3での燃焼により改質管2を加熱し
て改質原料を水素に冨むカスに改質して燃料電池に供給
し、燃料電池で電池反応を行なわせて発電し、燃料を池
発電システムの運転を行なっている。
人装置i11を作動させて点火器4(こよりバーナ3か
らの燃料を着火して燃焼させ、この燃焼により改質管2
を刀口熱昇温する。改質管2の昇温後改實管2に改質原
料を通流し、バーナ3での燃焼により改質管2を加熱し
て改質原料を水素に冨むカスに改質して燃料電池に供給
し、燃料電池で電池反応を行なわせて発電し、燃料を池
発電システムの運転を行なっている。
ところで、燃料電池発電システムの起動、運転時燃料改
質器1のバーナ3の失火が生じた場合には下記のように
して燃料改質器の再着火とシステムの緊急停止が行なわ
れる。
質器1のバーナ3の失火が生じた場合には下記のように
して燃料改質器の再着火とシステムの緊急停止が行なわ
れる。
バーナ3の失火は燃料改質器1内に設けられた失火検出
センサ121こより検出する。失火検出センサ12はバ
ーナ3での燃焼により生じる光や熱線または音等の失火
による変化により検出するものが使用される。失火検(
支)センサ12で失火を検出した失火信号は増幅器1:
3で増幅され、増幅された信号はローパスフィルタ14
で高周波成分かカットされた後A/D変換器15でデジ
タル信号に変換され、デジタル信号化された失火信号は
表示器11こ表示されるとともlこ緊急停止指令17を
出力する。そして燃料改質器lの起動時(では表示器1
6にて失火を確認して袴看火し、−万燃料!池発電ンス
テムの運転時には緊急停止指令17によりシステムを緊
急停止する。
センサ121こより検出する。失火検出センサ12はバ
ーナ3での燃焼により生じる光や熱線または音等の失火
による変化により検出するものが使用される。失火検(
支)センサ12で失火を検出した失火信号は増幅器1:
3で増幅され、増幅された信号はローパスフィルタ14
で高周波成分かカットされた後A/D変換器15でデジ
タル信号に変換され、デジタル信号化された失火信号は
表示器11こ表示されるとともlこ緊急停止指令17を
出力する。そして燃料改質器lの起動時(では表示器1
6にて失火を確認して袴看火し、−万燃料!池発電ンス
テムの運転時には緊急停止指令17によりシステムを緊
急停止する。
〔発明がS決しようとする課題」
fP料改實器1の起動時、バーナ3で燃料が燃焼する燃
焼室は低温のため、着火しても火炎が不安定で失火しや
すい。したがって起動時バーナ3の失火を失火検出セン
サ12で検知して表示器lbにより失火を確認して再着
火するが、再着火するのは。
焼室は低温のため、着火しても火炎が不安定で失火しや
すい。したがって起動時バーナ3の失火を失火検出セン
サ12で検知して表示器lbにより失火を確認して再着
火するが、再着火するのは。
作業者をこより行なわれるので手間がかかるという欠点
がある。
がある。
ところで、失火検出センサ12は前述のようにバーナ3
での燃焼により生じる元や熱線または音の失火による変
化により失火を検1f−+、でいるので、特に!気的、
アコースティックなノイズ等の外乱により誤検知する恐
れがある。
での燃焼により生じる元や熱線または音の失火による変
化により失火を検1f−+、でいるので、特に!気的、
アコースティックなノイズ等の外乱により誤検知する恐
れがある。
したがって燃料電池発運システムの運転時燃料改質器1
のバーナ3の失火を失火検出センサ12で検知するが、
失火を誤枦知した場合でも慾料庵池発゛電システムを緊
急停止する。この場合、再起動するには燃料!池や燃料
改質器等の予熱や起動時間が必要となり、熱的9時間的
なロスが大きく、燃料i11池発電システムさしての利
用度が悪くなる。
のバーナ3の失火を失火検出センサ12で検知するが、
失火を誤枦知した場合でも慾料庵池発゛電システムを緊
急停止する。この場合、再起動するには燃料!池や燃料
改質器等の予熱や起動時間が必要となり、熱的9時間的
なロスが大きく、燃料i11池発電システムさしての利
用度が悪くなる。
し7たがって失火検出センサでの失火検出は確実さが要
求される。
求される。
本発明の目的は、燃料改質器の起動待失火した場合には
人手がかからすに4f)着火でき、また燃料電池発電シ
ステムの運転時の失火時には確実に失火を確認してシス
テムを緊急停止できる燃料改質器失火時の着火・停止装
置を提供することである。
人手がかからすに4f)着火でき、また燃料電池発電シ
ステムの運転時の失火時には確実に失火を確認してシス
テムを緊急停止できる燃料改質器失火時の着火・停止装
置を提供することである。
〔課題を解決するための手段」
上記課題を解決するたぬに、不発明によれは燃料改質器
のバーナの失火を失火検出センサで検知し、この検知し
た失火信号(こより起動時バーナし、−万運転時の燃料
改質器か組み込まれたシステムを停止させる燃料改質器
失火時の着火・停止装置(こおいて、失火検出センサか
らの失火信号が入力さn、入力時点で失火信号を検知し
て検知信号を出力し、さらに入力時点から所定時間後の
時点で失火信号を検知したときシステムを停止させる停
止指令を出力する弁別器と、起動と運転とを切替え、升
別器力Sらの検g信号を起動時のみ通す切替器と、この
切替器からの検知信号により前記所定時間4!l)着火
指令を出力する再起動指令器とを設けるものとする。
のバーナの失火を失火検出センサで検知し、この検知し
た失火信号(こより起動時バーナし、−万運転時の燃料
改質器か組み込まれたシステムを停止させる燃料改質器
失火時の着火・停止装置(こおいて、失火検出センサか
らの失火信号が入力さn、入力時点で失火信号を検知し
て検知信号を出力し、さらに入力時点から所定時間後の
時点で失火信号を検知したときシステムを停止させる停
止指令を出力する弁別器と、起動と運転とを切替え、升
別器力Sらの検g信号を起動時のみ通す切替器と、この
切替器からの検知信号により前記所定時間4!l)着火
指令を出力する再起動指令器とを設けるものとする。
燃料改質器の起動時、バーナが失火したときには失火検
出センサで失火を検知し、この失火信号は弁別器lこ入
力される。この際切替器により起動の方に切替えておく
こと番こより、弁別器が失火信号が入力した時点で失火
信号を検知した検知信号は切替器を経て再起動指令器l
こ入力される。そして再起動指令器から所定時間着火指
令が出され、バーナはP+層着火れる。
出センサで失火を検知し、この失火信号は弁別器lこ入
力される。この際切替器により起動の方に切替えておく
こと番こより、弁別器が失火信号が入力した時点で失火
信号を検知した検知信号は切替器を経て再起動指令器l
こ入力される。そして再起動指令器から所定時間着火指
令が出され、バーナはP+層着火れる。
また、燃料改質器が組込まれたシステムの運転時には切
替器を運転の方lこ切替え、再起動指令器を切離す。こ
の状態で燃料改質器が失火し、この失火を失火検知セン
サで検知した失火信号は弁別器に入力される。この場合
弁別器での入力時点で失火信号を検知し、さらに所定時
間後再び失火信号を検知した場合にはシステムの停止指
令を出力してシステムを緊急停止する。
替器を運転の方lこ切替え、再起動指令器を切離す。こ
の状態で燃料改質器が失火し、この失火を失火検知セン
サで検知した失火信号は弁別器に入力される。この場合
弁別器での入力時点で失火信号を検知し、さらに所定時
間後再び失火信号を検知した場合にはシステムの停止指
令を出力してシステムを緊急停止する。
このように弁別器にて失火信号を所定時rBI後再検知
するのは、失火検知センサでの失火の検知が誤検知であ
れば所定時間の間で失火信号は消えて失火信号を再検知
することがなくなり、この結果実際の失火時のみシステ
ムを緊急停止でさるからであるっしたがりて外乱等によ
る失火演出センサの誤検知によるシステムの緊急停止を
防ぐことができる。
するのは、失火検知センサでの失火の検知が誤検知であ
れば所定時間の間で失火信号は消えて失火信号を再検知
することがなくなり、この結果実際の失火時のみシステ
ムを緊急停止でさるからであるっしたがりて外乱等によ
る失火演出センサの誤検知によるシステムの緊急停止を
防ぐことができる。
〔実施141 J
以下図面に基づいて本発明の実施例について説明する。
第1図は本発明の実施例による燃料改質器失火時の着火
・停止装置の系禮図である。なお、第1図ことおいて第
2図の従来例と同一部品には同じ符号を付し、その説明
を省略する。第1図(こおいて従来例と異なるのはAI
D変換器15の後段に弁別参加と、燃料改JIj!器1
の起動と燃料改質器]が組込まれた燃料電池発電システ
ムの運転とを切替える切替器21と、再起動指令器22
七を設けたことである。
・停止装置の系禮図である。なお、第1図ことおいて第
2図の従来例と同一部品には同じ符号を付し、その説明
を省略する。第1図(こおいて従来例と異なるのはAI
D変換器15の後段に弁別参加と、燃料改JIj!器1
の起動と燃料改質器]が組込まれた燃料電池発電システ
ムの運転とを切替える切替器21と、再起動指令器22
七を設けたことである。
弁別参加は失火検出センサ12てバーナ3の失火を検知
し、増幅器11号、ローパスフィルタ14.ん/D変供
器15を経た失火信号が入力した時点でこの失火信号を
検知して検知信号を出力する。そして入力時点から所定
時間後失火信号を再検知し、失火信号を検知した場合の
み・燃料電池発電システムを緊急停止させる緊急停止指
令17を出力する。
し、増幅器11号、ローパスフィルタ14.ん/D変供
器15を経た失火信号が入力した時点でこの失火信号を
検知して検知信号を出力する。そして入力時点から所定
時間後失火信号を再検知し、失火信号を検知した場合の
み・燃料電池発電システムを緊急停止させる緊急停止指
令17を出力する。
切替器21は燃料改質器の起動の万に切替えたときのみ
弁別参加からの失火信号の弁別参加への入ときには前記
検知信号は通さない。
弁別参加からの失火信号の弁別参加への入ときには前記
検知信号は通さない。
再起動指令器Zは切替器21からの検知信号が入力され
、検知信号により前記所定時間点火装置11を作動させ
る再着火指令を出力して点火器4を作動させて着火させ
る。
、検知信号により前記所定時間点火装置11を作動させ
る再着火指令を出力して点火器4を作動させて着火させ
る。
このような構成により燃料改質器lの起動時には切替器
21を起動の万に切替える。この状態で燃料改質器1が
失火した場合には、失火挽出センサ12で失火を検知し
、増幅器13.ローパスフィルタ14 、 A/D変換
器15を経た失火信号が弁別参加に入力される。そして
弁別参加は弁別参加への入力時点での失火信号を検知し
て検知信号を出力し、この検知信号は切替器21を経て
再起動指令器乙に入力する。再起動指令器nでは入力さ
れた検知信号により所定時間着火指令を出力し1点火装
置11を作動させて点火器4により着火する。
21を起動の万に切替える。この状態で燃料改質器1が
失火した場合には、失火挽出センサ12で失火を検知し
、増幅器13.ローパスフィルタ14 、 A/D変換
器15を経た失火信号が弁別参加に入力される。そして
弁別参加は弁別参加への入力時点での失火信号を検知し
て検知信号を出力し、この検知信号は切替器21を経て
再起動指令器乙に入力する。再起動指令器nでは入力さ
れた検知信号により所定時間着火指令を出力し1点火装
置11を作動させて点火器4により着火する。
なお、失火検出センサ12の誤検知により上記のように
着火指令が出力して点火器4を作動させても、バーナ3
は着火しているので、特に問題はない。
着火指令が出力して点火器4を作動させても、バーナ3
は着火しているので、特に問題はない。
f′j=+電池発電システムの運転時には切替器21を
運転の万に切替える。この状態で燃料改質器1が失火し
た場合には失火検出センサ12で失火を検知した失火信
号は前述のように弁別参加に入力され、弁別器」は弁別
参加への入力時点で失火伯Jjgjを検知し、さらに所
定時間後失火信号を再恢知する。
運転の万に切替える。この状態で燃料改質器1が失火し
た場合には失火検出センサ12で失火を検知した失火信
号は前述のように弁別参加に入力され、弁別器」は弁別
参加への入力時点で失火伯Jjgjを検知し、さらに所
定時間後失火信号を再恢知する。
この場合失火信号を再検知した場合のみ緊急停止指令1
7を出力し、この指令lこより燃料電池発電システムを
緊急停止させる。
7を出力し、この指令lこより燃料電池発電システムを
緊急停止させる。
なお所定時間後失火信号を再検知しないときは、失火検
出センサ12の外乱等による誤検知であるので、弁別器
かは緊急停止指令17を出力せず、燃料電池発電システ
ムはそのまま運転を継続する。
出センサ12の外乱等による誤検知であるので、弁別器
かは緊急停止指令17を出力せず、燃料電池発電システ
ムはそのまま運転を継続する。
〔発明の効果J
以上の説明から明らかなように1本発明によれは燃料改
質器が起動時失火した場合には失火検出センサ力)らの
失火信号が升別器への入力時点での検知した検知信号に
より着火指令を出して丹着火を行なわせることにより、
失!、Klとよる丹着火を目動的に行なえるので、従来
の作業員による再着火操作の手間が鳴略できる。
質器が起動時失火した場合には失火検出センサ力)らの
失火信号が升別器への入力時点での検知した検知信号に
より着火指令を出して丹着火を行なわせることにより、
失!、Klとよる丹着火を目動的に行なえるので、従来
の作業員による再着火操作の手間が鳴略できる。
また、燃料改質器を組込まれたシステム 例んは燃料電
池発電システムの運転時には燃料改質器の失火を失火構
出センサで検知した失火信号を升別器への入力時点で検
知し、さらに所定時間仮失火信七″を再検知し、8恢知
した場合のみ停止指令を田力してシステムを緊急停止さ
せることζこより、失火検出センサの誤検知を防ぐこと
かでさるので。
池発電システムの運転時には燃料改質器の失火を失火構
出センサで検知した失火信号を升別器への入力時点で検
知し、さらに所定時間仮失火信七″を再検知し、8恢知
した場合のみ停止指令を田力してシステムを緊急停止さ
せることζこより、失火検出センサの誤検知を防ぐこと
かでさるので。
システムは実際の失火があった場合のみ緊急停止され、
システムの利用度を昼ぬることができる。
システムの利用度を昼ぬることができる。
第1図に本発明の実施例による燃料改質器失火時の着火
・停止装置の系統ブロック図、第2図は従来の−料改員
器失火時の着火 停止装置の系統 1:f8料改實器、3:バーナ、12:失火検出ゝ装−
f、20:弁別器、21:切替器、22:再起動指令器
。
・停止装置の系統ブロック図、第2図は従来の−料改員
器失火時の着火 停止装置の系統 1:f8料改實器、3:バーナ、12:失火検出ゝ装−
f、20:弁別器、21:切替器、22:再起動指令器
。
Claims (1)
- 1)燃料改質器のバーナの失火を失火検出センサで検知
し、この検知した失火信号により起動時再着火し、一方
運転時の燃料改質器が組込まれたシステムを停止させる
燃料改質器失火時の着火・停止装置において、失火検出
センサからの失火信号が入力され、入力時点で失火信号
を検知して検知信号を出力し、さらに入力時点から所定
時間後の時点で失火信号を検知したときシステムを停止
させる停止指令を出力する弁別器と、前記起動と運転と
を切替え、弁別器からの検知信号を起動時のみ通す切替
器と、この切替器からの検知信号により前記所定時間再
着火指令を出力する再起動指令器とを設けたことを特徴
とする燃料改質器失火時の着火・停止装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2167347A JP2692346B2 (ja) | 1990-06-26 | 1990-06-26 | 燃料改質器失火時の着火・停止装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2167347A JP2692346B2 (ja) | 1990-06-26 | 1990-06-26 | 燃料改質器失火時の着火・停止装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0459602A true JPH0459602A (ja) | 1992-02-26 |
JP2692346B2 JP2692346B2 (ja) | 1997-12-17 |
Family
ID=15848048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2167347A Expired - Fee Related JP2692346B2 (ja) | 1990-06-26 | 1990-06-26 | 燃料改質器失火時の着火・停止装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2692346B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002017425A1 (fr) | 2000-08-18 | 2002-02-28 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Generateur d'electricite a pile a combustible |
JP2003002606A (ja) * | 2001-06-22 | 2003-01-08 | Nippon Sanso Corp | 一酸化炭素、水素生成用燃焼装置及びバーナ |
JP2004116934A (ja) * | 2002-09-27 | 2004-04-15 | Aisin Seiki Co Ltd | 燃料電池用改質器バーナの着火方法およびこの方法による燃料電池システム |
JP2008297155A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Panasonic Corp | 燃料改質装置および燃料電池システム |
EP2416428A1 (en) * | 2009-03-31 | 2012-02-08 | Panasonic Corporation | Fuel cell system |
-
1990
- 1990-06-26 JP JP2167347A patent/JP2692346B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002017425A1 (fr) | 2000-08-18 | 2002-02-28 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Generateur d'electricite a pile a combustible |
EP1315224A1 (en) * | 2000-08-18 | 2003-05-28 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Fuel cell electricity generator |
US7128991B2 (en) | 2000-08-18 | 2006-10-31 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Fuel cell electricity generator |
JP2009259849A (ja) * | 2000-08-18 | 2009-11-05 | Panasonic Corp | 燃料電池発電装置 |
EP1315224A4 (en) * | 2000-08-18 | 2009-12-09 | Panasonic Corp | ELECTRICITY GENERATOR WITH FUEL CELL |
JP2003002606A (ja) * | 2001-06-22 | 2003-01-08 | Nippon Sanso Corp | 一酸化炭素、水素生成用燃焼装置及びバーナ |
JP2004116934A (ja) * | 2002-09-27 | 2004-04-15 | Aisin Seiki Co Ltd | 燃料電池用改質器バーナの着火方法およびこの方法による燃料電池システム |
JP2008297155A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Panasonic Corp | 燃料改質装置および燃料電池システム |
EP2416428A1 (en) * | 2009-03-31 | 2012-02-08 | Panasonic Corporation | Fuel cell system |
EP2416428A4 (en) * | 2009-03-31 | 2013-06-05 | Panasonic Corp | FUEL CELL SYSTEM |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2692346B2 (ja) | 1997-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4887048B2 (ja) | 燃料電池の起動方法及び燃料電池システム | |
JP5369370B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP5274650B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JPWO2007148699A1 (ja) | 水素生成装置および燃料電池システム並びにこれらの運転方法 | |
JPH0459602A (ja) | 燃料改質器失火時の着火・停止装置 | |
JP5902581B2 (ja) | 燃料電池システム及びその制御方法 | |
JPS61279071A (ja) | 燃料電池 | |
JP3947665B2 (ja) | 燃料電池発電システム | |
WO2002017425A1 (fr) | Generateur d'electricite a pile a combustible | |
JP2001180908A5 (ja) | ||
JP2004210576A (ja) | 燃料電池式発電システムの改質器 | |
JP2002274806A (ja) | 改質器の加熱方法と加熱装置 | |
JP6655451B2 (ja) | 発電システム | |
JPH01251561A (ja) | 燃料電池改質器用燃焼器の制御 | |
JPH01283773A (ja) | 燃料電池改質器用燃焼装置 | |
KR20080037753A (ko) | 성화대 연소 장치 | |
JP3383091B2 (ja) | 燃料電池発電設備の起動方法 | |
JP2581208B2 (ja) | 燃料電池発電装置用燃料改質装置の燃焼装置 | |
JP4172740B2 (ja) | 水素発生装置とその運転方法 | |
JPS63308876A (ja) | 燃料電池発電設備の起動,停止制御方法 | |
JP2008105900A (ja) | 改質装置 | |
JPH01159966A (ja) | りん酸型燃料電池発電装置の停止方法 | |
WO2024095638A1 (ja) | ガスタービンシステム | |
JP2009218032A (ja) | 燃料処理装置バーナのイグナイタ動作制御方法及び装置 | |
JP3552730B2 (ja) | 燃焼炉の着火状態の確認装置および確認方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |