JPH0459537A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPH0459537A
JPH0459537A JP2171997A JP17199790A JPH0459537A JP H0459537 A JPH0459537 A JP H0459537A JP 2171997 A JP2171997 A JP 2171997A JP 17199790 A JP17199790 A JP 17199790A JP H0459537 A JPH0459537 A JP H0459537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
medium
recording medium
difference
media
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2171997A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyoshi Ishikawa
典良 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2171997A priority Critical patent/JPH0459537A/ja
Publication of JPH0459537A publication Critical patent/JPH0459537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、紙、OHPシート、封筒等の被記録媒体に記
録を行なう複写機、プリンタ、ファクシミリ等の記録装
置に係り、詳しくは記録装置の被記録媒体のガイドに関
する。
(ロ)従来の技術 従来の電子写真記録を用いたレーザービームプリンタ記
録装置を第7図に示す0図において、被記録媒体aが収
納部すから給送され、そのまま水平に転写部Cて被記録
媒体aに画像か転写され、続いて、定着部dにおいて画
像か媒体aに定着されて、そのまま水平方向に排紙され
るようになっていて、最も媒体aの搬送性が優れている
が、装置の設置スペースが実質的に大きくなっている。
そこで、設置スペースを小さくするため、第8図におい
ては、装置底部に被記録媒体aの収納部すを設け、0字
タイプのガイドfにより、装置中央部に設けられた転写
部C1定着部dを経て、左側のトレイeに排出されてい
る。
また、第9図においては、装置中央部の転写部C1定着
部dを経て、更に、0字タイプのガイドgを経て、装置
上面に形成されたトレイeに排出されている。
そして、0字タイプのガイドfにおいては、第10図に
示すように、ガイドでか収納部すの先端の上面から段差
りの位置を起点にして、から0字タイプに形成されてい
る。
なお、iは分離爪、jは給紙ローラ、kは搬送ローラ対
である。
(八)発明か解決しようとする課題 しかしながら、前記した段差りは被記録媒体aの先端部
か下方にカールしていたり、下方に変形していたりする
場合に、先端部がガイドfに突きが、最上部の被記録媒
体a、が分離爪1により分離された後、更に給紙ローラ
jに給送された媒体a8が搬送ローラ対kにより中継さ
れて搬送されているときに媒体a、の後端部が段差りに
より落下するときに、媒体a1のコシの力による弾性力
により、矢印A方向にガイドfを叩く衝撃力と衝撃音が
発生する。そして、ガイドfの円弧半径を小さくすれば
するほど衝撃は激しくなり、その反力として、被記録媒
体a1の前部に転写されているトナー画像の乱れが生じ
るという問題かあった。
そこで、本発明は、被記録媒体の軌跡とガイドとの間の
段差を吸収する補間手段を設けることにより、被記録媒
体の後端部かガイドを衝撃することを防止すると共に画
像の乱れを防止する記録装置を提供することを目的とす
るものである。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は上述の事情に鑑みてなされたものであって、例
えば第1図及び第2図を参照して示すと、被記録媒体(
P)を収納部(17)から−枚づつ分離してガイド(1
6)を介して給送し、該被記録媒体(P)に記録する記
録装置(1)において、前記被記録媒体(P)の移動軌
跡と前記ガイド(16)との段差(h)を前記被記録媒
体(P)の給送に同期して吸収する補間手段(19)を
設けたことを特徴とする。
また、前記補間手段(19)が回動する支軸(18)を
有してなることを特徴とする。
また、前記支軸(18)が移動自在に保持されてなるこ
とを特徴とする。
(1作用 以上の構成に基づき、収納部(17)から被記録媒体(
P)を−枚づつ分離して、ガイド(16)を介して給送
し、被記録媒体(P)に画像を記録する。この際、被記
録媒体(P)の軌跡と、ガイド(16)との間の段差(
h)を補間手段(19)により被記録媒体(P)の給送
に同期して吸収し、被記録媒体(P)の後端部がガイド
(16)上に落下することを防止する。
なお、前記カッコ内の符号は例示であって、同等構成を
限定するものではない。
(へ)実施例 以下、図面に沿って本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明を実施するレーザービームプリンタ1を
示す。
2は支軸2aを中心に所定の周速度で回転駆動される感
光ドラムであり、感光ドラム2の基体の周面に有機また
は無機の光電体層を主体とする感光体を備えている。感
光ドラム2は回転課程てイレーザ3により全面一様露光
を受けて均一除電され、ついで−次帯電器4により正ま
たは負の所定電位の均一帯電を受け、ついで露光部5に
よりレーザースキャナ6によるレーザービーム走査露光
りで目的画像情報の走査書き込みを受ける。これにより
ドラム2の表面に目的画像情報に対応した静電潜像が順
次形成される。
潜像が形成されたドラム2表面は、ついで現像装置7に
より顕画材(トナー)を受けてトナー像として顕像化さ
れる。
ついで、トナー画像は転写ローラ8とドラム2との間に
、給紙ローラ9により給紙され分離爪10により一枚づ
つ給送された転写材Pに転写されていく。
転写ローラ8にはトナー画像の荷電極性と逆極性の帯電
がなされ、これにより転写材Pに転写が行なわれる。
ついで、転写ローラ8を通過した転写材Pに転写ローラ
8と逆極性の電位を印加した分離除電針】1により除電
を受けることにより、転写材Pかトラム2から分離され
、ついで、定着装置へ導入されて、転写材Pにトナー画
像が固着像として定着される。
ついて、転写材Pは排紙ローラ13により排紙トレイ1
4に排紙される。なお、クリーニング装置15によりド
ラム2表面から転写残りトナー等の付着物か除去され、
繰返しトラム2が使用される。
次に、本発明の要点である補間手段について説明する。
16はU字タイプのガイドであり、カセット17の前端
壁から円弧状のガイド面16aか形成されて、このガイ
ド面16aの上端部は感光ドラム2と転写ローラ8との
ニップ部の方向に向いていおり、ガイド16の下端はカ
セット17の上面から段差りの下方に位置している。
そして、第2図に拡大して示すように、ガイド16の下
部に軸18が設けられていて、この軸18に補間アーム
19が枢支されていて、この補間アーム】9のスロープ
19aは第3図に示すように転写材Pに押されると、ス
ロープ19aかガイド面16aに沿うが、転写材Pか突
き当らない場合には、第2図に示すように、補間アーム
19の先端部がガイド面16aから突出するようになり
でいる。
なお、ガイド16の中間に搬送ローラ対20か取刊けら
れている。
次に、この補間手段の作用を第3図及び第4図を参照し
て説明する。給紙ローラ9により転写材Pか給紙され、
分離爪10により分離され、−枚づつ、カセット17か
ら給紙される。
この際、給紙面と、ガイド面16aの下端との間に段差
りがあるため、転写材Pの先端か下方にカールしていて
もガイド面16aに突き当らないので転写材Pの先端が
引っ掛かることかない。
ついで、更に転写材Pか搬送されると、転写材Pのコシ
の力により補間アーム19の上部を押圧することにより
、スロープ19aがガイド面16aに沿うようになる。
即ち、第4図に示すように、軸18から補間アーム19
の先端まての距11iLA、後端まての距離L+sとす
ると、LA>L−のように形成され、更に、転写材Pの
コシ力により補間アーム19の先端を押圧する力FA、
後端を押圧する力Faとすると、F A > F a (何故なら転写材Pの曲率半径は先端部は後端部より小
さいから) 従って、F A L A > F ws L aとなり
、補間アーム19の先端のスロープはガイド面16aに
一致する。
ついで、転写材Pの後端がカセット17からガイド19
に移る時点では落差がなくなり、転写材Pの後端とガイ
ド16との衝撃が生起せず、従って衝撃音は避−けられ
る。
他の実施例を第6図を参照して説明する。
本実施例においては、補間アーム19の軸18が0.8
1φ程度のばね用のピアノ線からなる支持腕21により
支持されている。なお、21aは支持腕21の基端部て
あって、この基端部において装W1の本体に固定されて
いる。
支持腕21か細いピアノ線により形成されているので、
補間アーム19か弾性的に支持され、転写材Pが補間ア
ーム19に突き当るときに、少しの衝撃力があっても緩
衝される効果がある。
なお、本発明の補間手段は搬送路中に生しるどのような
段差に適用してもよい。
また、本実施例において爪分離方式のものを示したが、
他の分離方式の記録装置についても実施可能なことは説
明するまでもない。
また、本実施例は電子写真記録装置においてのみならず
、熱記録、インクジェット記録装置等にも実施可能なこ
とは説明するまでもない。
(ト)発明の詳細 な説明したように、本発明は被記録媒体の移動軌跡とガ
イドとの段差を被記録媒体の給送に同期して吸収する補
間手段を設けたので、被記録媒体の後端がガイドに衝突
することがなくなるため衝撃力も衝撃音も発生しない、
この結果、被記録媒体の衝撃による転写乱れを防止でき
る。
また、補間手段か移動自在な支軸に保持されていること
によっては、更に被記録媒体の少しの衝撃をも緩衝でき
る。
なお、被記録媒体の収納最上面よりも上面を被記録媒体
の後部が通過するように、補間手段を設けることによっ
て、積載されている被記録媒体と給送されている被記録
媒体との摺擦音も除去できる効果かある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施する記録装置の断面側面図、第2
図はその補間手段を示す拡大断面側面図、第3図はその
転写材通過時の状態を示す断面側面図、第4図はその作
用を示す側面図、第5図はそのU字タイプガイドの斜視
図、第6図は他の実施例の補間手段を示す斜視図、第7
図は従来の記録装置の断面側面図、第8図は他の従来の
記録装置の断面側面図、第9図は更に他の従来の記録装
置の断面側面図、第10図は従来例のカセットと円弧状
ガイドとの間の段差部を示す断面側面図である。 1・・・記録装! 、  16・・・ガイド17・・・
収納部(カセット) 19・・・補間手段(補間アーム) P・・・被記録媒体(転写材)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、被記録媒体を収納部から一枚づつ分離してガイドを
    介して給送し、該被記録媒体に記録する記録装置におい
    て、 前記被記録媒体の移動軌跡と前記ガイドと の段差を前記被記録媒体の給送に同期して吸収する補間
    手段を設けたことを特徴とする記録装置。 2、前記補間手段が回動する支軸を有してなる請求項1
    記載の記録装置。 3、前記支軸が移動自在に保持されてなる請求項2記載
    の記録装置。
JP2171997A 1990-06-29 1990-06-29 記録装置 Pending JPH0459537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2171997A JPH0459537A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2171997A JPH0459537A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0459537A true JPH0459537A (ja) 1992-02-26

Family

ID=15933614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2171997A Pending JPH0459537A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0459537A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110115149A1 (en) * 2009-11-13 2011-05-19 Oki Data Corporation Sheet guide, sheet carrying device and image forming device therewith

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110115149A1 (en) * 2009-11-13 2011-05-19 Oki Data Corporation Sheet guide, sheet carrying device and image forming device therewith
US8434755B2 (en) * 2009-11-13 2013-05-07 Oki Data Corporation Sheet guide, sheet carrying device and image forming device therewith

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5255061A (en) Image forming apparatus with a first and second lid
US5565970A (en) Image forming apparatus
JPH04338034A (ja) 可撓の紙トレイ
JP4492641B2 (ja) プロセスカートリッジおよび画像形成装置
JPH0373747A (ja) シートスタック形成装置
US6049346A (en) Second cassette feeding apparatus for electrostatic image-forming system
JPH0930708A (ja) 記録材排出装置
KR100948560B1 (ko) 피반송물 반송 장치, 화상 형성 장치, 반송 방법 및 화상 형성 방법
JPH0459537A (ja) 記録装置
JP2006030418A (ja) 画像形成装置
JP3398064B2 (ja) 画像形成装置
JPH09292811A (ja) 電子写真記録装置
JP7005300B2 (ja) 画像読取装置
JP2549129B2 (ja) 画像記録装置
US4841334A (en) Electrographic printer with small diameter drum and charged transfer belt
JP2523578B2 (ja) 搬送装置
JPH01575A (ja) 画像記録装置
JP7206636B2 (ja) 自動搬送装置および画像形成装置
JP4714656B2 (ja) 排紙装置及び画像形成装置
JP3584145B2 (ja) シート搬送装置及び画像読取装置
JP2539187B2 (ja) 画像記録装置
JP4193673B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP3298376B2 (ja) 画情報処理装置
JP2002278314A (ja) 画像形成装置
JP2716462B2 (ja) 画像形成装置