JPH0459269B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0459269B2
JPH0459269B2 JP58075998A JP7599883A JPH0459269B2 JP H0459269 B2 JPH0459269 B2 JP H0459269B2 JP 58075998 A JP58075998 A JP 58075998A JP 7599883 A JP7599883 A JP 7599883A JP H0459269 B2 JPH0459269 B2 JP H0459269B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic sintered
sintered body
metal member
oxide ceramic
joining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58075998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59203780A (ja
Inventor
Shunichiro Tanaka
Kazuo Ikeda
Akio Sayano
Michasu Komatsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP7599883A priority Critical patent/JPS59203780A/ja
Publication of JPS59203780A publication Critical patent/JPS59203780A/ja
Publication of JPH0459269B2 publication Critical patent/JPH0459269B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は非酸化物系セラミツクス焼結体と金属
部材との接合方法に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 従来より、セラミツクス焼結体を金属部材に接
合させる方法としては、セラミツクス焼結体表面
にモリブデン−マンガンペースト等を塗布し、還
元雰囲気中で焼成して金属化処理を施した後、ニ
ツケルめつきを行ない、ろう付けして金属部材と
接合する方法が一般的である。この方法はアルミ
ナ等の酸化物系の場合は有効であるが、窒化ケイ
素系セラミツクス焼結体等の非酸化物系の場合は
接合が不充分であつた。また金属部材が鋼材の場
合は低温ではほとんど拡散接合しないばかりか、
接合のため高温にあげると鋼材が接合時の加熱に
より劣化するという問題があつた。
ところで、窒化ケイ素系セラミツクス焼結体や
炭化ケイ素系セラミツクス焼結体は耐摩耗性や高
温特性に優れているので、自動車部品やガスター
ビン部品としての用途が考えられており、そのた
めにも金属部材、特に鋼材との接合技術の確立が
強く望まれている。
[発明の目的] 本発明者らはこのような点に対処して鋭意研究
を進めたところ、非酸化物系セラミツクス焼結体
の表面にアルミナ層を形成すれば通常の方法によ
り金属化処理を施すことが可能であり、またこの
アルミナ層の形成は非酸化物系セラミツクス焼結
体表面にアルミニウムを被覆するか、あるいはニ
ツケルを被覆し、酸化して酸化ニツケル膜を形成
した後、アルミナを溶射することにより可能にな
ることを見出した。すなわち非酸化物系セラミツ
クス焼結体表面に直接アルミナ層を形成すること
は困難であるが、アルミニウムまたは酸化ニツケ
ルを介すれば可能になることを見出した。
本発明はこのような知見に基づいてなされたも
ので、金属部材との接合が困難である非酸化物系
セラミツクス焼結体であつてもアルミナ層を形成
することにより汎用の金属化処理技術を用いて金
属部材との強固な接合体を与えることのできる、
非酸化物系セラミツクス焼結体と金属部材との接
合方法を提供することを目的とする。
[発明の概要] すなわち本発明の第1の方法は、非酸化物系セ
ラミツクス焼結体の表面にアルミニウムを被覆し
た後、アルミナ層を形成し、このアルミナ層に金
属化処理を施して金属部材と接合させることを特
徴とし、第2の発明は、非酸化物系セラミツクス
焼結体の表面にニツケルを被覆し、このニツケル
を酸化した後、アルミナ層を形成し、このアルミ
ナ層に金属化処理を施して金属部材と接合させる
ことを特徴とするものである。
本発明に使用する非酸化物系セラミツクス焼結
体としては、窒化ケイ素セラミツクス焼結体や炭
化ケイ素セラミツクス焼結体等があげられ、また
金属部材としては鋼材やNi合金等があげられる。
本発明方法においてアルミニウムの被覆方法
は、プラズマ溶射法あるいは物理蒸着法(PVD
法)等があげられ、特に前者の方法が密着強度が
大きいという点で好ましい。また、ニツケルの被
覆方法としては、プラズマ溶射法の他に電解めつ
き法あるいは無電解めつき法があげられる。
本発明においてアルミナ層を構成する成分とし
ては、アルミナの他にアルミナを主成分とするム
ライト(3Al2O3・2SiO2)、シリマナイト(Al2
O3・SiO2)等があげられ、これらはプラズマ溶
射によりアルミナ系のセラミツクス層を形成する
ことができる。
本発明において金属化処理としては、モリブデ
ン−マンガンペースト等の塗布焼付けによる通常
のメタライズ法や銅を接触配置し、加熱により接
合させて金属化させる方法等があげられる。
次に本発明方法について説明する。
まず、非酸化物系セラミツクス焼結体表面にア
ルミニウムを被覆した後、アルミナ層を形成する
か、非酸化物系セラミツクス焼結体表面にニツケ
ルを被覆し、このニツケルを酸化した後、アルミ
ナ層を形成し、次いでこのアルミナ層に通常の金
属化処理を施し、さらに必要に応じてニツケルめ
つき、ろう付けにより金属部材と接合させる。
[発明の実施例] 次に本発明の実施例について説明する。
実施例 1 窒化ケイ素を主成分とするセラミツクス焼結体
の表面に、厚さ50μmでプラズマ溶射によりアル
ミニウムを被覆し、さらにムライト(3Al2O3
2SiO2)を厚さ300μmとなるようプラズマ溶射に
より被覆した。このアルミナ層に汎用のモリブデ
ン−マンガンペーストを塗布し、弱還元雰囲気中
で1400℃で60分間加熱して焼成することにより金
属化処理を行ない、次いでニツケルめつきを施し
た後、銀−銅ろうを介して鋼材と接合させた。
接合強度は剪断強度で5.6Kg/mm2であつた。
実施例 2 窒化ケイ素を主成分とするセラミツクス焼結体
の表面に電解めつき法によりニツケルめつきを施
し、次いで酸化雰囲気中で1200〜1300℃で加熱し
て酸化ニツケル膜を形成した。この酸化ニツケル
膜の上にアルミナ懸濁液を塗布し、焼成してアル
ミナ層を形成させた。
このアルミナ層に実施例1と同様に金属化処理
を施して鋼材と接合したところ、接合強度は剪断
強度で2.8Kg/mm2であつた。
[発明の効果] 以上説明したように本発明方法によれば、従来
金属部材との接合が困難であつた非酸化物系セラ
ミツクス焼結体にアルミナ層を形成することによ
り汎用の金属化処理が可能となり、強固な金属部
材との接合体を与えることができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 非酸化物系セラミツクス焼結体の表面にアル
    ミニウムを被覆した後、アルミナ層を形成し、こ
    のアルミナ層に金属化処理を施して金属部材と接
    合させることを特徴とする非酸化物系セラミツク
    ス焼結体と金属部材との接合方法。 2 非酸化物系セラミツクス焼結体は、窒化ケイ
    素系セラミツクス焼結体である特許請求の範囲第
    1項記載の非酸化物系セラミツクス焼結体と金属
    部材との接合方法。 3 金属部材は、鋼材である特許請求の範囲第1
    項または第2項記載の非酸化物系セラミツクス焼
    結体と金属部材との接合方法。 4 アルミニウムの被覆はプラズマ溶射により行
    なわれる特許請求の範囲第1項ないし第3項のい
    ずれか1項記載の非酸化物系セラミツクス焼結体
    と金属部材との接合方法。 5 非酸化物系セラミツクス焼結体の表面にニツ
    ケルを被覆し、このニツケルを酸化した後、アル
    ミナ層を形成し、このアルミナ層に金属化処理を
    施して金属部材と接合させることを特徴とする非
    酸化物系セラミツクス焼結体と金属部材との接合
    方法。 6 非酸化物系セラミツクス焼結体は、窒化ケイ
    素系セラミツクス焼結体である特許請求の範囲第
    5項記載の非酸化物系セラミツクス焼結体と金属
    部材との接合方法。 7 金属部材は、鋼材である特許請求の範囲第5
    項または第6項記載の非酸化物系セラミツクス焼
    結体と金属部材との接合方法。 8 ニツケルの被覆はめつきにより行なわれる特
    許請求の範囲第5項ないし第7項のいずれか1項
    記載の非酸化物系セラミツクス焼結体と金属部材
    との接合方法。
JP7599883A 1983-04-28 1983-04-28 非酸化物系セラミックス焼結体と金属部材との接合方法 Granted JPS59203780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7599883A JPS59203780A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 非酸化物系セラミックス焼結体と金属部材との接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7599883A JPS59203780A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 非酸化物系セラミックス焼結体と金属部材との接合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59203780A JPS59203780A (ja) 1984-11-17
JPH0459269B2 true JPH0459269B2 (ja) 1992-09-21

Family

ID=13592463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7599883A Granted JPS59203780A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 非酸化物系セラミックス焼結体と金属部材との接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59203780A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811390A (ja) * 1981-07-13 1983-01-22 Teizaburo Miyata 湯沸器内の通水吸熱方法とその装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811390A (ja) * 1981-07-13 1983-01-22 Teizaburo Miyata 湯沸器内の通水吸熱方法とその装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59203780A (ja) 1984-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59182283A (ja) 導電性セラミツクス焼結体の製造方法
JPH0367985B2 (ja)
JPS59203784A (ja) 非酸化物系セラミックス焼結体のモリブデンシリサイド被膜の形成方法
JPS6077186A (ja) 金属化表面を有するセラミツクス焼結体
JPS59137373A (ja) セラミツクの接合方法
JPS6077177A (ja) セラミツクス接合体
JPH0459269B2 (ja)
JPS6021888A (ja) セラミツクスのメタライズ法
JP3370060B2 (ja) セラミックス−金属接合体
JP2771810B2 (ja) セラミックと金属体との接合方法および接合体
JPS60131885A (ja) 金属化表面を有するセラミツクス焼結体の製造方法
JPS60145980A (ja) 金属被膜を有するセラミツクス焼結体およびその製造方法
JPS59203779A (ja) 熱膨張係数の異なるセラミックス焼結体どうしあるいはセラミックス焼結体と金属部材との接合方法、およびセラミックス接合体
JPH04235246A (ja) セラミックスのメタライズ用合金及びメタライズ方法
JPS5948778B2 (ja) セラミックス−金属複合体の製造方法
JPS59207887A (ja) セラミツクスのメタライズ法
JPS631279B2 (ja)
JPS6261558B2 (ja)
JPS59203783A (ja) 非酸化物系セラミツクス焼結体の金属化方法
JPS632875A (ja) セラミックスのメタライズ方法
JPS6330379A (ja) セラミックスと金属との接合方法
JPS62246890A (ja) 非酸化物系セラミツクのメタライズ層
JPH0859375A (ja) メタライズ基板
JPH0336793B2 (ja)
JPS6270284A (ja) メタライズド炭化珪素系セラミツクス体とその製造方法