JPH0458877B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0458877B2
JPH0458877B2 JP61229273A JP22927386A JPH0458877B2 JP H0458877 B2 JPH0458877 B2 JP H0458877B2 JP 61229273 A JP61229273 A JP 61229273A JP 22927386 A JP22927386 A JP 22927386A JP H0458877 B2 JPH0458877 B2 JP H0458877B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
fishtail
pilot
screw
propulsion device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61229273A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6383397A (ja
Inventor
Masao Ootani
Kaname Nakayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOTANI SANGYO KK
SANTETSUKU KK
Original Assignee
OOTANI SANGYO KK
SANTETSUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOTANI SANGYO KK, SANTETSUKU KK filed Critical OOTANI SANGYO KK
Priority to JP22927386A priority Critical patent/JPS6383397A/ja
Publication of JPS6383397A publication Critical patent/JPS6383397A/ja
Publication of JPH0458877B2 publication Critical patent/JPH0458877B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、地中に下水道管、ガス管、ケーブル
挿入管を埋設する管埋設推進工法及びその工法を
実施するための装置に関する。
〔従来の技術〕
かかる管埋設用の工事に使用される管埋設推進
装置は実開昭59−24492号公報などにあるが、そ
の概要を第8図に示す。
図中1,1′はヒユーム管等の埋設管、2はそ
の先端に装着する先導管で、該先導管2は先導に
シリンダ4により方向修正可能な断面三角匣状の
刃口3を遊嵌する。
これら、先導管2及び埋設管1,1′……内に
鋼管ケーシング5を挿通し、刃口3内に掘削ヘツ
ド6aを、またケーシング5内にスクリユー6b
を収めたスクリユーオーガ6を設置した。
図中8は発進側の立孔7内に置かれる基台で、
該基台8上では推進ジヤツキ9で前進する支持枠
10を設け、この支持枠10にモータ11a及び
減速機11bによる駆動装置11を取付け、この
駆動装置11に前記スクリユーオーガ6のスクリ
ユー6b端を連結するとともに支持枠10に埋設
管1,1′……及びケーシング5の後端を結合す
る。
このようにして、駆動装置11によりスクリユ
ー6bを回動すると先端の掘削ヘツド6aも回転
して刃口3の前面の地盤を掘削する。掘削された
土砂はスクリユー6bでケーシング5内を後方に
運ばれ、支持枠10の排土口より排出される。
同時に推進ジヤツキ9を伸長して後方に反力を
取りながら支持枠10を基台8上で前進させれ
ば、埋設管1及び先導管2は前進する。初めの埋
設管1を地中に推進させたならば、一度支持枠1
0を後退させ、その空間にカツプラー13を介し
て次の埋設管1′を接合し、同様の工程を繰返し、
以後順次後段の埋設管を縦例状態で接合しながら
必要長推進させる。
途中の方向修正はシリンダ4で刃口3の向きを
変えることで行い、図示しない到達孔に先導管2
が到達したならば、埋設管1,1′……を残して
他の装置を撤去して工事は完了する。
この第8図に示す装置を用いれば、地表から開
削せずに管の布設工事が行え、交通等の障害にな
らずにすむ。しかし、地盤が滞水砂礫層など軟弱
なものである場合、刃口3の前部の切羽が崩壊し
やすく、大きな空洞ができると掘削及び推進がう
まく行えなくなることがあり、また地表が陥没す
るなどの重大事態を引き起こすおそれもある。
そこで、薬液注入などで地盤を固めながら工事
を進行することになるが、この薬液注入は地上か
らパイロツト管14を差込んで行つていた。これ
では地上からの作業となり、推進工事の利点が失
われる。また、地中の見えない所へ薬液注入を行
うものであり、先導管2が進行する適切な場所へ
薬液注入を行うのがきわめて困難で、安全をみる
ために余分な個所まで薬液を注入するなどの無駄
を生じる。
これに対して、実公昭47−17563号公報ではシ
ールド掘進機に於ける薬液注入装置として、シー
ルド掘進機内に薬液注入管の押込み及び引抜き装
置を有し、薬液注入管を切羽側の地盤に任意の長
さ押込んで地盤改良を行うものが示されている。
この実公昭44−17563号公報のものではシール
ド掘進機内部側から薬液注入を行えるので、効果
的に薬液の注入を行える。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、この実公昭47−17563号公報の薬液注
入装置は大型シールド掘進機に設けるものであ
り、ここに示された薬液注入管の押込み及び引抜
き装置もかなり場所を占めるもので、掘削径の小
さなホリゾンタルオーガタイプの管埋設推進装置
には適用できない。
本発明の目的は前記従来例の不都合を解消し、
ホリゾンタルオーガタイプの管埋設推進装置を用
いて軟弱地盤を施行する場合に、効果的に薬液の
注入を行い、無駄なく合理的に施工ができる管埋
設推進工法及び装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は前記目的を達成するため、施工すべき
埋設管及びその前端に装着する刃口付きの先導管
内にケーシングを内挿して二重管構造とし、該ケ
ーシング内にオーガのスクリユーを挿通し、該オ
ーガの掘削ヘツドを前記刃口内に起き、スクリユ
ーの駆動装置及び埋設管の推進装置を後方に備え
た管埋設推進装置において、スクリユーの軸内に
薬液注入用のパイロツト管を挿通し、その先端部
を掘削ヘツドの中心から先方へ所要突出可能と
し、該パイロツト管の突出端に掘削ヘツドの中央
の掘削刃であるフイツシユテイルを取り付け、こ
のフイツシユテイルに薬液注出口を形成し、か
つ、掘削ヘツドの前面には前記フイツシユテイル
の係止用突起を形成した管埋設推進装置を使用し
て、埋設及び先導管を圧入推進する前に掘削ヘツ
ド前方へフイツシユテイルとともにパイロツト管
を押出し、該パイロツト管を介してフイツシユテ
イル薬液注出口より薬液を注入しつつこのフイツ
シユテイルおよびパイロツト管を引き戻して球根
状の改良地盤を形成し、ついでこの改良地盤を掘
削ヘツドで掘削しつつ先導管及び埋設管を圧入す
ることを順次繰返していくことを要旨とするもの
である。
〔作用〕 本発明によれば、薬液の注入装置は管埋設推進
装置に一体的に組込まれ、掘削及び推進に先行し
てその前方地盤を確実に改良できる。
〔実施例〕
以下、図面について本発明の実施例を詳細に説
明する。
まず、本発明装置について先に説明するが、第
1図は先導管部分の縦断側面図、第3図は後方推
進装置及び駆動装置部分の一部切欠いた側面図で
ある。
ところで、管埋設推進装置の全体構造について
は前記第8図で示した従来例とほぼ同じであり、
同一構成要素には同一参照符号を付して詳細説明
は省略する。
本発明装置は、前記第8図の管埋設推進装置の
スクリユー6bの軸内に薬液注入用のパイロツト
管15を挿通し、その先端部を掘削ヘツド6aの
中心から先方へ所要長(1〜2m)突出可能とす
る。
該パイロツト管15の先端は掘削ヘツド6aの
中央掘削刃であるフイツシユテイル16を兼用す
るものとし、ここに注出口15aを形成した。こ
の場合、第2図に示すように掘削ヘツド6aの前
面には該フイツシユテイル16の係止用突起20
を形成する。
なお、図示は省略するが、パイロツト管15の
中空管15bを設けて2重構造とし、2種の薬液
を同時に注入し得るようにしてもよい。
一方、第3図に示すように基台8上にはスクリ
ユー6bの軸の後端から突出するパイロツト管1
5の後端をつかみながら前後動させる移動チヤツ
ク装置17をシリンダ18により前後動可能に設
けた。
図中、17aはチヤツク装置17の駆動用モー
タでパイロツト管15をローリングさせながら送
り出し及び後退をさせるものである。
なお、パイロツト管15の後端は、地上に設け
た薬液ユニツトとホース19で接続する。
次に、このような管埋設推進装置を用いて行う
本発明工法について説明する。
第4図〜第7図は本発明工法の各工程を示すも
ので、立孔7から従来と同じく最初の埋設管1又
はそれに続く複数個を地中へ挿入したならば、掘
削及び推進を止め、スクリユー6bを後方へ少し
引いて掘削ヘツド6aを刃口3の内側面に当接さ
せる。
次いで、移動チヤツク装置17によりパイロツ
ト管15を前方へ繰出せば、その先端はきりもみ
状に前進して掘削ヘツド6aの前方へ大きく突出
するので、注出口15aから薬液を吐出する(第
5図参照)。薬液としては瞬結工法用の溶液タイ
プやケンダクタイプの水ガラス系のものとセメン
ト系の2種混合液が適しており、地盤の状態に合
わせてこれらの混合配合を調整して注出してやれ
ばよい。
なお、前記のごとくパイロツト管15を中空管
15bによる多重管として同時に水ガラス系等の
2種の薬液を注出することもでき、この場合は、
溶液タイプのものとケンダクタイプのものを各々
別々に注入してやればよい。
かかる瞬結薬液を注出しながらパイロツト管1
5を引き戻せば、先導管2の前方に球根状の改良
地盤21が形成され、ついでこの改良地盤21を
掘削ヘツド6aで掘削しながら推進を行い埋設管
1,1′……を進行させる(第6図)。その時は、
パイロツト管15の先端のフイツシユテイル16
は係止用突起20で掘削ヘツド6aに係止され、
ヘツド6aと一体に回転して掘削刃として作用す
る。
このようにして、薬液の注出と掘削、推進を順
次繰返して工事を進めていく。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明の管埋設推進工法及
び装置は、施工すべき埋設管及びその前端に装着
する刃口付き先導管内にケーシングを内挿して、
二重管構造とし、該ケーシング内にオーガのスク
リユーを挿通し、該オーガの掘削ヘツドを前記刃
口内に置き、スクリユーの駆動装置及び埋設管の
推進装置を後方に備えた管埋設推進装置におい
て、地盤が軟弱な場合に、装置内に組込まれた薬
液注入装置で前方地盤を改良しながら工事を進行
できるものであり、薬液注出個所を適確に把握で
きるとともに、手数をかけることなく簡単に注出
作業ができ、施工の合理化図ることができるもの
である。
しかも、薬液注入用のパイロツト管端は掘削ヘ
ツドの中央の掘削刃であるフイツシユテイルに結
合し、このフイツシユテイルを注出口として兼用
するものとしたので、コンパクトな装置に組込む
ものとして、場所を取らない合理的なものとな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の管埋設推進装置の先頭部分の
縦断側面図、第2図は同上正面図、第3図は後方
駆動装置及び推進装置部分の一部切欠いた側面
図、第4図〜第7図は本発明工法の各工程を示す
一部切欠いた側面図、第8図は従来の管埋設推進
装置の全体を示す一部切欠いた側面図である。 1,1′……埋設管、2……先導管、3……刃
口、4……ジヤツキ、5……ケーシング、6……
スクリユーオーガ、6a……掘削ヘツド、6b…
…スクリユー、7……立孔、8……基台、9……
推進ジヤツキ、10……支持枠、11……駆動装
置、11a……モータ、11b……減速機、12
……排土口、13……カツプラー、14,15…
…パイロツト管、15a……注出口、15b……
中空管、16……フイツシユテイル、17……移
動チヤツク装置、17a……駆動用モータ、18
……シリンダ、19……ホース、20……係止用
突起、21……改良地盤。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 施工すべき埋設管及びその前端に装着する刃
    口付きの先導管内にケーシングを内挿して二重管
    構造とし、該ケーシング内にオーガのスクリユー
    を挿通し、該オーガの掘削ヘツドを前記刃口内に
    置き、スクリユーの駆動装置及び埋設管の推進装
    置を後方に備えた管埋設推進装置において、スク
    リユーの軸内に薬液注入用のパイロツト管を挿通
    し、その先端部を掘削ヘツドの中心から先方へ所
    要長突出可能とし、該パイロツト管の突出端に掘
    削ヘツドの中央の掘削刃であるフイツシユテイル
    を取り付け、このフイツシユテイルに薬液注出口
    を形成し、かつ、掘削ヘツドの前面には前記フイ
    ツシユテイルの係止用突起を形成した管埋設推進
    装置を使用して、埋設管及び先導管を圧入推進す
    る前に掘削ヘツド前方へフイツシユテイルととも
    にパイロツト管を押出し、該パイロツト管を介し
    てフイツシユテイルの薬液抽出口より薬液を注入
    しつつこのフイツシユテイルおよびパイロツト管
    を引き戻して球根状の改良地盤を形成し、ついで
    この改良地盤を掘削ヘツドで掘削しつつ先導管及
    び埋設管を圧入することを順次繰返していくこと
    を特徴とした管埋設推進工法。 2 施工すべき埋設管及びその前端に装着する刃
    口付きの先導管内にケーシングを内挿して二重管
    構造とし、該ケーシング内にオーガのスクリユー
    を挿通し、該オーガの掘削ヘツドを前記刃口内に
    置き、スクリユーの駆動装置及び埋設管の推進装
    置を後方に備えた管埋設推進装置において、スク
    リユーの軸内に薬液注入用のパイロツト管を挿通
    し、その先端部を掘削ヘツドの中心から先方へ所
    要長突出可能とし、該パイロツト管の突出端に掘
    削ヘツドの中央の掘削刃であるフイツシユテイル
    を取り付け、このフイツシユテイルに薬液注出口
    を形成し、かつ、掘削ヘツドの前面には前記フイ
    ツシユテイルの係止用突起を形成したことを特徴
    とする管埋設推進装置。
JP22927386A 1986-09-26 1986-09-26 管埋設推進工法及び装置 Granted JPS6383397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22927386A JPS6383397A (ja) 1986-09-26 1986-09-26 管埋設推進工法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22927386A JPS6383397A (ja) 1986-09-26 1986-09-26 管埋設推進工法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6383397A JPS6383397A (ja) 1988-04-14
JPH0458877B2 true JPH0458877B2 (ja) 1992-09-18

Family

ID=16889525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22927386A Granted JPS6383397A (ja) 1986-09-26 1986-09-26 管埋設推進工法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6383397A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0765468B2 (ja) * 1989-07-21 1995-07-19 株式会社関電工 注入工法
JPH0745796B2 (ja) * 1989-07-31 1995-05-17 佐藤工業株式会社 土砂の掘削及び搬出装置
JP4751311B2 (ja) * 2006-12-20 2011-08-17 株式会社近畿開発 薬剤注入装置
JP5169331B2 (ja) * 2008-03-06 2013-03-27 鹿島建設株式会社 トンネルの構築工法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4717563U (ja) * 1971-03-29 1972-10-28
JPS5924492B2 (ja) * 1978-07-18 1984-06-09 松下電器産業株式会社 電池用活物質の充填方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5924492U (ja) * 1982-08-04 1984-02-15 三和機材株式会社 管推進埋設装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4717563U (ja) * 1971-03-29 1972-10-28
JPS5924492B2 (ja) * 1978-07-18 1984-06-09 松下電器産業株式会社 電池用活物質の充填方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6383397A (ja) 1988-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001023711A1 (fr) Procede de renforcement des sols
JP3834571B2 (ja) 地下構造物の施工法
JPH0458877B2 (ja)
JP2683515B2 (ja) 土留め用パイプの雄・雌継ぎ手並びに連結装置及び土留め用パイプを用いた山留め壁体の形成方法
JP4322796B2 (ja) 地山の補強方法
JP3721488B2 (ja) 撤去埋め戻しシールド機およびシールド工法
JP2000027172A (ja) 既設構造物の支持地盤改良工法
JP2011006961A (ja) 地山への管の設置方法
JP2802548B2 (ja) 水平地盤改良工法およびそれに用いる装置
JP4322795B2 (ja) 長尺先受工法
JP2001073674A (ja) シールドトンネルの接合方法
JPH037797B2 (ja)
JPH0434280A (ja) 地中埋設物の撤去方法
JP2578388B2 (ja) 大径引張り補強体を用いた地盤の補強方法
JP2630710B2 (ja) 引張り補強体施工装置
JP4211362B2 (ja) シールド掘進機の立坑接続方法
JPS62296006A (ja) トンネルにおける裏込め並びに周辺地盤改良注入工法及びそれに用いる装置
JP3426106B2 (ja) 掘削孔内壁崩壊のない掘進工法
JP3703638B2 (ja) 電力等地中線ケーブルの多条管の施工方法
JP2006176988A (ja) 長尺先受工法
JPH07293193A (ja) 地中推進装置及び地中推進方法
JPH10169362A (ja) トンネル掘削方法及び掘削機
JP3137743B2 (ja) 既設トンネル撤去シールド機
JPH0345194B2 (ja)
JPS62153492A (ja) 管の埋設方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees