JPH0458103B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0458103B2
JPH0458103B2 JP60267930A JP26793085A JPH0458103B2 JP H0458103 B2 JPH0458103 B2 JP H0458103B2 JP 60267930 A JP60267930 A JP 60267930A JP 26793085 A JP26793085 A JP 26793085A JP H0458103 B2 JPH0458103 B2 JP H0458103B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
tension
voltage
output
gain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60267930A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62128047A (ja
Inventor
Toshitada Takei
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otari Electric Co Ltd
Original Assignee
Otari Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otari Electric Co Ltd filed Critical Otari Electric Co Ltd
Priority to JP60267930A priority Critical patent/JPS62128047A/ja
Publication of JPS62128047A publication Critical patent/JPS62128047A/ja
Publication of JPH0458103B2 publication Critical patent/JPH0458103B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Tension Adjustment In Filamentary Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、テープレコーダ等に使用されるテー
プ走行装置に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] テープ走行装置では、テープに無駄な張力が作
用せず、また、円滑なテープ走行を実現するため
に、常時テープの張力制御を行なつている。
このテープの張力制御は、一方向にバネで付勢
されたテンシヨンアームにテープを掛け、そのテ
ンシヨンアームが常に一定の位置となるように行
なつている。具体的には、テープの張力をテープ
張力検出手段で検出し、その信号を増幅回路で増
幅し、モータ駆動回路を介してリールモータを駆
動している。また、前記リールモータとテープ張
力検出手段とは、テープを介して接続されている
と考えられるので、その全体は閉ループの制御系
を形成している。
ところで、このテープ張力制御系の最適な利得
は、テープの走行が停止している場合、再生走行
している場合、早巻き走行している場合でそれぞ
れ異なる。そして、従来は、その利得をテープ走
行速度が遅い場合に最適となるようにしていた。
しかし、上記のような利得設定では早巻き走行
時にトルクが足りないため張力が弱くなつてテー
プがスリツプする恐れがあり、かといつて、スリ
ツプのないように利得を上げると今度は“停止”、
“再生時”等の回転の遅いときに利得が高すぎて
テンシヨンアームがあばれるという問題があつ
た。また、テープ速度の遅いときに利得が最適と
なるように設定すると、早巻き時のテープ最高速
度が制限されるという欠点があつた。
[発明の目的] 本発明は上記事情に鑑みて成されたものであ
り、テープ走行速度が早い場合でも遅い場合でも
テープ張力制御系の利得を最適に設定することの
できるテープ走行装置を提供することを目的とす
る。
[発明の概要] 上記目的を達成するための本発明の概要は、停
止モード、再生モード、及び早巻きモードの各モ
ードでテープの張力制御を行なうテープ走行装置
であつて、テープ走行速度を検出するテープ走行
速度検出手段と、検出されたテープ走行速度に応
じた電圧を出力するテープ速度電圧発生手段と、
利得成定用の基準電圧を発生する利得電圧発生手
段と、前記テープ電圧発生手段の出力と利得設定
電圧発生手段の出力とを加算する加算手段と、テ
ープの張力を検出するテープ張力検出機構と、こ
のテープ張力検出機構によつて検出されたテープ
張力に応じて前記加算手段の出力電圧を分圧する
可変抵抗器と、テープの巻かれたリールを駆動す
るモータと、前記可変抵抗器の出力電圧に基づい
てテープ張力を一定とすべく前記モータを駆動制
御するモータ駆動手段とを有することを特徴とす
るものである。
[発明の実施例] 以下、本発明の一実施例について図面を参照し
て説明する。
先ず、本発明が適用されるテープレコーダの一
例を第2図を参照して説明する。第2図におい
て、ヘツド部1の両側にはテープ2を巻き取るテ
イクアツプリール(T.UPリール)と略記する)
3、テープ2を供給するサプライリール(SUP
リールと略記する)4が設けられ、この各リール
3,4はそれぞれリールモータ3A,4Aによつ
て駆動されるようになつている。また、前記ヘツ
ド部1と前記T.UPリール3との間には、テンシ
ヨンアーム5、タコローラ6、ガイドローラ7
が、前記ヘツド部1と前記SUPリール4との間
にはガイドローラ8、キヤプスタン9、テンシヨ
ンアーム10がそれぞれ設けられている。前記タ
コローラ6は、テープの走行速度を検出するため
のものである。前記キヤプスタン9は、再生記録
時にテープ2の走行速度を一定に保つようにテー
プ2を走行駆動するものである。前記テンシヨン
アーム5,10は、テープテンシヨンを検出する
ために供するものであつて、例えば前記テンシヨ
ンアーム10は引張りバネ11によつて一方向に
付勢されていて、かつ、このテンシヨンアーム1
0がテープテンシヨンに応じて変位する位置をテ
ンシヨン検出部12で検出してテープ2のテンシ
ヨンを検出するようになついる。
次に、本実施例に係るテープ走行装置の一例を
第1図を参照して説明する。尚、第2図において
はリールモータ3A,4A及びテンシヨンアーム
5,10について説明したが、以後はテンシヨン
アーム10及びリールモータ3A側についてのみ
説明する。同図において、テープ速度検出回路
(テープ速度検出手段)20は、前記タコローラ
5の回転を光エンコード方式によつて検出してこ
れに基づき前記テープ2の走行速度を検出するも
のである。テープ速度電圧発生回路21は、前記
テープ速度検出回路20で検出されたテープ速度
に基づきこれに応じて電圧aを出力するものであ
る。利得設定電圧発生回路22は、一端に電圧V
c.c.が印加された可変抵抗器VR1の分圧電圧bを
利得電圧設定用の基準電圧として出力するように
なつている。加算回路23は前記テープ速度電圧
発生回路21の出力電圧a及び前記利得設定電圧
発生回路22の出力電圧bを加算して出力するも
のである。このために、加算回路23は第1のオ
ペアンプOP1と第2のオペアンプOP2を有し、
第1のオペアンプOP1の反転入力端子には、前
記利得設定電圧発生回路22の出力電圧bを抵抗
R1を介して入力し、かつ前記テープ速度電圧発
生回路21の出力電圧aを抵抗R2を介して入力
するようになつている。またその非反転入力端子
は接地されている。したがつて、第1のオペアン
プOP1の反転入力端子には、前記出力電圧a、
bが抵抗R1,R2によつて加算された結果の電
圧が入力されることになる。尚、第1のオペアン
プの反転入力端子とその出力端子との間には、帰
還抵抗R3が挿入接続されている。前記第2のオ
ペアンプOP2の反転入力端子には、前記第1の
オペアンプOP1の出力電圧を抵抗R4を介して
入力するようになつており、その非反転入力端子
は接地されている。また反転入力端子と出力端と
の間には帰還抵抗R5が挿入接続されている。
尚、前記第1のオペアンプOP1の出力を電圧c
とし、前記第2のオペアンプOP2の出力電圧を
電圧dとする。テープ張力検出機構24は、前記
テンシヨンアーム10、引張りばね11で構成さ
れ、テープ張力検出機構24で検出されたテープ
テンシヨンに応じてVR2の摺動子25Aの位置
を変えるようになつており、VR2は第2図にお
ける前述のテープ張力検出手段12の相当するも
のである。また、前記第1、第2のオペアンプ
OP1,OP2の出力である電圧c、dは、テープ
張力検出抵抗25の両端に印加されるようになつ
ている。モータ駆動手段26は、前記摺動子25
Aからの電圧fを増幅する増幅回路26Aと、こ
の増幅回路26Aの出力に基づき前記リールモー
タ3Aを駆動制御する。尚、前記リールモータ3
Aと前記テンシヨンアーム10とはテープを介し
て接続されていると考えられるので、上述した制
御系はサーボループを形成していることになる。
以上のように構成された装置の作用について第
3図、第4図をも参照して説明する。
前記テープ速度電圧発生回路21の出力は、テ
ープ2の速度に応じて増大する電圧となるので第
3図に示す電圧aとして得られる。一方、前記利
得設定電圧発生回路22の出力は、第3図に示す
ようにテープ速度に拘らず一定値の電圧bとして
得られる。これらの出力は、抵抗R1,R2で加
算され第1のオペアンプOP1に入力することに
なる。第1のオペアンプOP1は、反転増幅器と
して作動するものであるから、その出力は第3図
に示す電圧cとなる。また、この第1のオペアン
プOP1の出力を入力する第2のオペアンプOP2
も、これを反転増幅することにより第3図に示す
電圧dを出力することになる。そして、これら出
力電圧c、dは、テープ張力検出抵抗25で分圧
されてモータ駆動制御手段26に検出されること
になる。即ち、テープ張力検出抵抗25の摺動子
25Aは前記テープ張力検出機構24で検出され
るテープ張力の大きさに応じてその位置が可変駆
動されるようになつていて、テープ張力が基準値
よりも小さいときにはモータ駆動手段26に出力
すべき電圧を増大するようにその位置を移動し、
テープ張力が基準値よりも大きいときには前記モ
ータ駆動手段26に出力すべき電圧を低くして出
力するようにその位置を可変するようになつてい
る。ここで、例えば前記テンシヨンアームがΔθ
だけ動いたとすると、前記電圧c、dの電圧差を
Ecdとしたときの前記テープ張力検出抵抗での電
圧の変化をΔEfは、 ΔEf=Ecd×Δθ となる。
したがつて、テープ張力検出抵抗25での電圧
変化値ΔEfの大きさは、前記電圧Ecdの大きさに
比例し、結果的に制御系の利得が第4図に示すよ
うにテープ速度に応じて可変されたことになる。
即ち、制御系の利得をテープ走行停止時には利得
G1、再生走行時には利得G2、早巻き時には利
得G3にそれぞれ設定することができる。
従つて、テープ走行速度が早い場合にも遅い場
合にも制御系が最適の利得に設定され、従来のよ
うに早巻時のテープ走行速度が一定値以下に制限
されることがない。また、テープ張力が一定に設
定制御されるため、テープがスリツプして走行異
状を生じることもない。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものでは
なく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が
可能である。例えば、テープ速度検出手段として
は、早巻時にもキヤプスタンがテープと共に回転
する場合には、キヤプスタンの回転を検出してテ
ープ速度を求めるようにしてもよい。また、テー
プ張力検出抵抗25は可変抵抗記VR2の一端に
加算回路23の出力電圧(電圧f)を印加し、他
端は接地するようにしてもよい。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によればテープ走
行速度の早い遅いに拘らずモータ制御系を最適な
利得に設定することができるテープ走行装置を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るテープ走行装置のブロツ
ク図、第2図は本発明が適用されるテープレコー
ダの概略説明図、第3図は本実施例装置での各部
の出力電圧を示す特性図、第4図はテープ速度の
絶対値と制御系の利得との関係を示す特性図であ
る。 20……テープ速度検出手段、21……テープ
速度電圧発生手段、22……利得設定電圧発生手
段、23……加算手段、24……テープ張力検出
機構、25……可変抵抗器、26……モータ駆動
手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 停止モード、再生モード、及び早巻きモード
    の各モードでテープの張力制御を行なうテープ走
    行装置であつて、テープ走行速度を検出するテー
    プ走行速度検出手段と、検出されたテープ走行速
    度に応じた電圧を出力するテープ速度電圧発生手
    段と、利得設定用の基準電圧を発生する利得電圧
    発生手段と、前記テープ電圧発生手段の出力と利
    得設定電圧発生手段の出力とを加算する加算手段
    と、テープの張力を検出するテープ張力検出機構
    と、このテープ張力検出機構によつて検出された
    テープ張力に応じて前記加算手段の出力電圧を分
    圧する可変抵抗器と、テープの巻かれたリールを
    駆動するモータと、前記可変抵抗器の出力電圧に
    基づいてテープ張力を一定とすべく前記モータを
    駆動制御するモータ駆動手段とを有することを特
    徴とするテープ走行装置。
JP60267930A 1985-11-28 1985-11-28 テ−プ走行装置 Granted JPS62128047A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60267930A JPS62128047A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 テ−プ走行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60267930A JPS62128047A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 テ−プ走行装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62128047A JPS62128047A (ja) 1987-06-10
JPH0458103B2 true JPH0458103B2 (ja) 1992-09-16

Family

ID=17451584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60267930A Granted JPS62128047A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 テ−プ走行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62128047A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102116694A (zh) * 2011-01-24 2011-07-06 罗光寿 一种钢丝绳拉伸拉力测试电路

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4348440B2 (ja) 2005-09-01 2009-10-21 有洙 安 透過性補強材と発泡体を利用したベッド用マットレス及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102116694A (zh) * 2011-01-24 2011-07-06 罗光寿 一种钢丝绳拉伸拉力测试电路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62128047A (ja) 1987-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5012989A (en) Apparatus and method for tape velocity and tension control in a capstanless magnetic tape transport
JPS636933B2 (ja)
CA1093187A (en) Tape drive motor control circuit
JPS6330703B2 (ja)
JPH0458103B2 (ja)
JPH0522310B2 (ja)
US4347994A (en) Magnetic tape drive arrangement
US6275348B1 (en) Magnetic tape apparatus and method
JPH0544901Y2 (ja)
JPH06325438A (ja) 磁気テープの搬送装置
KR900010892Y1 (ko) 테이프 백 텐션 제어회로
JP3374414B2 (ja) 記録又は再生装置
US4749145A (en) In-cassette tape tensioning apparatus
JPH0215933B2 (ja)
JPS621109A (ja) 磁気記録装置
JP2768987B2 (ja) テープテンション制御装置
JPS6330704B2 (ja)
JPS613347A (ja) テ−プ駆動制御装置
JP2658040B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP2771713B2 (ja) テープ駆動制御装置
JPS6230192Y2 (ja)
JPS605449A (ja) テ−プ駆動制御装置
JPH07210941A (ja) リール間テープ張力制御方法
JPS59104743A (ja) テ−プ駆動制御装置
JPH0542750B2 (ja)