JPH0457051A - 微細レジストパターン形成方法 - Google Patents

微細レジストパターン形成方法

Info

Publication number
JPH0457051A
JPH0457051A JP2170465A JP17046590A JPH0457051A JP H0457051 A JPH0457051 A JP H0457051A JP 2170465 A JP2170465 A JP 2170465A JP 17046590 A JP17046590 A JP 17046590A JP H0457051 A JPH0457051 A JP H0457051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist pattern
resist film
resist
oxygen plasma
resin layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2170465A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Hanawa
哲郎 塙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2170465A priority Critical patent/JPH0457051A/ja
Publication of JPH0457051A publication Critical patent/JPH0457051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、エキシマレーザ−光や電子線によるレジス
トパターン形成に関し、特に矩形で高解像度のレジスト
パターンを形成する方法に関するものである。
〔従来の技術〕
半導体集積回路の高集積化、高速化に伴い、微細加工技
術に対する要求は厳しいものになってきており、高感度
、高解像度のレジスト材料やプロセスの開発が必要とな
っている。
現在、基板段差の平坦化および高解像度を両立させるた
め、耐熱性、耐ドライエツチング性に富んだ平坦化樹脂
下層、有機シリコンガラスの中間層、高解像度のレジス
トの上層から成る三層レジストに異方性エツチングを組
み合わせた三層レジストプロセスが用いられている。
以下、従来の三層レジストプロセスによる微細レジスト
パターンの形成方法を第5図を用いて工程順に説明する
半導体基板3上に耐熱性、耐ドライエツチング性に富む
厚さ2.0μm程度の平坦化層2を、樹脂のスピンコー
ド、200℃以上でのハードベークにより形成し、次い
で該平坦化樹脂層2上に厚さ0.1μm程度の5iOz
中間層6を有機シリコンガラスのスピンコードにより形
成し、次いで該Sin7中間層6上に厚さ0. 5μm
程度のg線あるいはi線用高解像度レジスト膜5を形成
する(図(a))。ただしこのレジストは図中ではネガ
型であるが、ポジ型でもよい。
最上層高解像度ネガ型レジスト膜5にg線やi線などの
紫外光10をレチクル12を通して選択的に照射し、S
iO□中間層6上に、架橋反応により、現像液に不溶で
ありかつ、後の工程のSiO□中間層6に対するフッ素
系ガスによるエツチング13のマスクとなるg/i線用
ネガ型レジストパターン8を形成する(図(b))。
レジスト膜5の未露光部を適当な現像液によって溶出さ
せ、得られたレジストパターン8をマスクとしてS i
 O2中間層6を、フッ素系ガスによるエツチング13
を行なうことで平坦化樹脂層2に対する異方性酸素プラ
ズマエツチング14のマスクとなるようにパターニング
する(図(C))。
次いで図(d)に示すようにパターニングされたSin
7中間層6をマスクとして、異方性酸素プラズマエツチ
ング14により、平坦化樹脂層2のエツチングを行い、
図(e)に示すような矩形性の良好な高アスペクト比の
レジストパターンを形成する。
第6図は、上記のレジストパターン形成方法により形成
されたレジストパターンプロファイルを示す図であり、
図において、3は半導体基板、2はパターニングされた
下層平坦化樹脂層であり、6はパターニングされたSi
n、中間層である。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の三層レジストプロセスを用いた微細レジストパタ
ーン形成方法は以上のように構成されており、矩形の良
好なレジストパターンが得られるが、そのプロセスが非
常に複雑であり、また上層レジストがg線あるいはi線
用のものであることから感度、解像度の向上が難しい等
の問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、エキシマレーザ−光や電子線を用いたレジス
トパターン形成において、高感度高解像度で矩形の良好
なプロファイルのレジストパターンを形成することがで
きる微細レジストパターン形成方法を得ることを目的と
する。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る微細レジストパターン形成方法は、平坦
化樹脂層の上層に、酸発生剤にシリコンを含有させた酸
素プラズマエツチング耐性をもつ化学増幅型レジスト膜
、あるいはベース樹脂であるフェノール樹脂の一部をシ
リル化した酸素プラズマエツチング耐性をもつ化学増幅
型レジスト膜を形成するとともに、エキシマレーザ−光
あるいは電子線で上層を露光、ベーク、現像した後に異
方性酸素プラズマエツチングを行いレジストパターンを
形成するようにしたものである。
〔作用〕
この発明にいては、平坦化樹脂層の上層に、酸発生剤に
シリコンを含有させた酸素プラズマエツチング耐性をも
つ化学増幅型レジスト膜を形成するとともに、エキシマ
レーザ−光あるいは電子線で上層を露光、ベーク、現像
した後に異方性酸素プラズマエツチングを行いレジスト
パターンを形成するようにしたので、平坦化樹脂層の上
層の化学増幅ネガ型レジスト膜は、エキシマレーザ−光
あるいは電子線露光で酸発生剤から発生した酸により露
光後のベーク時、シリコンを含む酸発生剤の分解反応生
成物を取り込みながらベース樹脂が架橋し、現像操作に
よりシリコン化合物を含有するレジストパターンが形成
され、これが異方性酸素プラズマエツチング時に酸化シ
リコン層を形成しエツチングのマスクとして作用する。
あるいは平坦化樹脂層の上層にフェノール樹脂の一部が
シリル化されたベース樹脂を用いた化学増幅ネガ型レジ
スト膜を形成するとともに、エキシマレーザ−光あるい
は電子線による露光で酸発生剤から発生した酸により露
光後のベータ時、ベース樹脂の架橋反応と一部で脱シリ
ル化が起こり、現像操作によりシリコン化合物を含有す
るレジストパターンが形成され、これが異方性酸素プラ
ズマエツチング時に酸化シリコン層を形成しエツチング
のマスクとして作用することとなる。
[実施例〕 第1図はこの発明の一実施例による微細レジスドパター
ン形成方法に用いるシリコンを含ませた酸発生剤の構造
式を示す図であり、図(a)はトリアリルスルホニウム
塩の一般構造式であり、アリル基の1つにシリコンを含
む基を1つ有し酸発生剤となるものである。
図において、Zはシリコンを含む基を示し、図(ハ)に
示すシラン結合あるいは図(C)に示すシロキサン結合
を少なくとも1つ含むものである。Rは水素あるいはア
ルキル基を示し、添字Xは任意の自然数で酸発生剤のシ
リコン含有量や溶解性に関するパラメータである。eB
はトリアリルスルホニウムカチオンの対アニオンであり
、例えば第1図(d)のようなものであり、Mはヒ素や
アンチモン等の金属元素、Xはハロゲン元素を示し、添
字nは金属元素の配位数である。
上述の酸発生剤を含む化学増幅型レジスト材料の化学構
造式の一例(ネガ型)を第2図に示す。
図(a)はベース樹脂となるポリ・パラ・ビニルフェノ
ール樹脂であり、nはその重合度を表す自然数である。
図(ロ)はメラミン架橋剤であり、Rはアルキル基を示
す。図(C)は、第1図に示したシリコン含有酸発生剤
の一例である。
以下、第3図を用いて微細レジストパターンの形成を工
程順に説明する。
図において、1は第2図(C)に−例を示した化学増幅
ネガ型レジスト膜であり、4はこのレジスト膜1中に存
在するシリコン含有酸発生剤である。
11はエキシマレーザ−光あるいは電子線、7はレジス
ト膜1が露光、ベータされてできた架橋部、9は架橋部
7の酸化により形成されたSiO□膜である。
半導体基板3上に耐熱性、耐ドライエツチング性に冨む
厚さ2.0μm程度の平坦化層2を、樹脂のスピンコー
ド、200°C以上でのハードベークにより形成し、次
いで該平坦化樹脂層2上に酸発生剤をシリコンを含ませ
た厚さ0. 5〜1.0μm程度の化学増幅ネガ型レジ
スト膜1をスピンコード法により形成する(図(a))
上層化学増幅ネガ型レジスト膜1に例えば50mj/c
+fl程度のエキシマレーザ−光11をレチクル12を
通“して選択的に照射しシリコン含有酸発生剤4から酸
を発生させ、次いで例えば110°Cで60秒間加熱し
てベース樹脂にシリコンを含む酸発生剤の分解反応生成
物を取り込ませながら酸触媒架橋反応をおこなわせ、シ
リコン化合物を含有する架橋部(レジストパターン)7
を形成する(図(b))。
次いで図(C)に示すようにレジスト膜1の未露光部を
適当な現像液によって溶出させ、得られたレジストパタ
ーン7をマスクとして異方性酸素プラズマエツチング1
4により下層平坦化樹脂層2のエツチングを行い、図(
d)に示すように矩形性の良好な高アスペクト比のレジ
ストパターンを形成する。
第3図(e)および第4図は、上記のレジストパターン
形成方法により形成されたレジストパターンプロファイ
ルを示す図である。
図において、3は半導体基板、2はパターニングされた
下層平坦化樹脂層であり、9は異方性酸素プラズマエツ
チング14により、シリコンを含む酸発生剤の分解反応
生成物を含むネガ型レジストパターン7より生成したS
in、膜であり、これが酸素プラズマエツチングのマス
クとして作用する。
なお、上記実施例では酸発生剤としてアリル基の1つに
シラン結合を有する芳香族化合物であるトリフェニルス
ルホニウムトリフレート類を用いた場合について説明し
たが、酸発生剤はこれに限られるものではなく、シリコ
ンを含有する他の化合物であってもよい。
さらに、上層化学増幅型レジストとしては、架橋剤のか
わりに溶解抑制剤を含むポジ型のものであってもよい。
この場合、露光部はベータ時の溶解抑制剤の分解反応に
より、現像操作により除去されるため、未露光部にはシ
リコン化合物を含有するレジストパターンが形成され同
様の効果が現れる。
次に本発明の他の実施例を説明する。
第7図は本発明の他の実施例による微細レジスドパター
ン形成方法に用いられる化学増幅型レジスト材料の化学
構造式の一例を示す図であり、図(a)は部分的にシリ
ル化したベース樹脂であるポリ・パラ・ビニルフェノー
ル樹脂で、図中m、nは自然数であり、mとnの比はシ
リル化の程度により変化する。図(ロ)はメラミン架橋
剤であり、Rはアルキル基を示す。図(C)は、エキシ
マレーザ−光や電子線照射により酸を発生する酸発生剤
としてのトリフェニルスルホニウムトリフレートである
次に第8図を用いて微細レジストパターン形成方法を説
明する。
半導体基板3上に耐熱性、耐ドライエツチング性に富む
厚さ2.0μm程度の平坦化層2を、樹脂のスピンコー
ド 200°C以上でのハードベークにより形成し、次
いで該平坦化樹脂層2上に厚さ0.5〜1.0μm程度
のベース樹脂の一部がシリル化された化学増幅ネガ型膜
15をスピンコード法により形成する(図(a))。
上層化学増幅ネガ型レジスト膜15に例えば50mj/
Cll1程度のエキシマレーザ−光11をレチクル12
を通して選択的に照射し酸発生剤から酸を発生させ、次
いで例えば110°Cで60秒加熱して酸触媒架橋反応
を行わせ、シリル化したフェノール樹脂16を含むネガ
型レジストパターン17を形成する(図(b))。
次いで図(C)に示すようにレジスト膜15の未露光部
を適当な現像液によって溶出させ、得られたレジストパ
ターン17をマスクとして異方性酸素プラズマエツチン
グ14により下層平坦化樹脂層2のエツチングを行い、
図(e)に示すような矩形性の良好な高アスペクト比の
レジストパターンを形成する。
第9図は、第8図に示した方法で形成されたレジストパ
ターンプロファイルを示す図であり、図において3は半
導体基板、2はパターニングされた下層平坦化樹脂層で
あり、9は異方性酸素プラズマエツチング14により、
シリル化したフェノール樹脂16を含むネガ型レジスト
パターン17により生成した5iOz膜であり、これが
酸素プラズマエツチングのマスクとして作用する。
なお、上記実施例では、ポリ・パラ・ビニルフェノール
をベース樹脂とし、そのフェノール部位の一部をシリル
化した化学増幅ネガ型レジストを用いて説明したが、ベ
ース樹脂はシリル化のためのフェノール基を有するもの
であれば他の構造を有する樹脂であってもよい。
さらに、化学増幅型レジストとして、架橋剤のかわりに
溶解抑制剤を含むポジ型のものを用いてもよい。この場
合、露光部はベータ時に溶解抑制剤の分解反応と脱シリ
ル化が起こり、現像操作により除去されるため、未露光
部にはシリコン化合物を含有するレジストパターンが形
成されることとなりネガ型同様の効果を奏する。
また上記両実施例では、エキシマレーザ−露光の場合に
ついて説明したが、電子線露光であってもよいのはいう
までもない。
〔発明の効果〕
この発明に係る微細レジストパターン形成方法によれば
、半導体基板上の平坦化樹脂層の上層にシリコンを含有
する酸発生剤を用いた化学増幅型レジストを塗布する、
あるいはフェノール樹脂の一部がシリル化されたベース
樹脂を用いた化学増幅ネガ型レジスト膜を塗布し、エキ
シマレーザ−光あるいは電子線を照射した後、加熱(露
光後ベータ)、現像によりシリコン含有レジストパター
ンを形成し、異方性酸素プラズマエツチングにより下層
平坦化樹脂層のパターニングを行うようにしたので、従
来の三層レジストプロセスに比ベニ程が簡略化されると
ともに段差のある基板上で高感度、高解像度な矩形の良
好なプロファイルのレジストパターンが得られるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第F図はこの発明の一実施例における微細レジストパタ
ーン形成に用いられる酸発生剤を構成するアリル基の1
つに少なくとも1つシラン結合やシロキサン結合を持つ
芳香族化合物を用いたシリコン含有酸発生剤の化学構造
式を示す図、第2図はこの発明の一実施例におけるシリ
コン含有酸発生剤を用いた化学増幅ネガ型レジストを示
す図、第3図はこの発明の一実施例における微細レジス
ドパターン形成方法を工程順に示す図、第4図はこの発
明の一実施例における微細レジストパターン形成方法に
より形成されたレジストパターンプロファイルを示す図
、第5図は従来の三層レジストプロセスにおけるレジス
トパターン形成を工程順に示す図、第6図は従来の三層
レジストプロセスにより形成されたレジストパターンプ
ロファイルを示す図、第7図は本発明の他の実施例にお
ける微細レジストパターン形成方法に用いられる化学増
幅型レジスト材料の化学構造式の一例を示す図、第8図
は本発明の他の実施例における微細レジストパターン形
成方法を工程順に示す図、第9図は本発明の他の実施例
における微細レジストパターン形成方法により形成され
たレジストパターンプロファイルを示す図である。 図において、1.15は化学増幅ネガ型レジスト、2は
平坦化樹脂層、3は半導体基板、4はシリコン含有酸発
生剤、7,17は化学増幅ネガ型レジストパターン、9
はSiO□膜、11はエキシマレーザ−光あるいは電子
線、12はレチクル、14は異方性酸素プラズマエツチ
ング、16はシリル化したフェノール樹脂である。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エキシマレーザー光あるいは電子線を用い、ベー
    ス樹脂、架橋剤、酸発生剤を材料としたレジストパター
    ン形成方法において、 上記ベース樹脂または酸発生剤のいずれか一方にシリコ
    ンを含有させて形成した化学増幅型レジストを基板平坦
    化樹脂層の上層に塗布し、イメージ露光、ベーク、現像
    により、異方性酸素プラズマエッチングのマスクとなる
    レジストパターンを得ることを特徴とする微細レジスト
    パターン形成方法。
JP2170465A 1990-06-27 1990-06-27 微細レジストパターン形成方法 Pending JPH0457051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2170465A JPH0457051A (ja) 1990-06-27 1990-06-27 微細レジストパターン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2170465A JPH0457051A (ja) 1990-06-27 1990-06-27 微細レジストパターン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0457051A true JPH0457051A (ja) 1992-02-24

Family

ID=15905445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2170465A Pending JPH0457051A (ja) 1990-06-27 1990-06-27 微細レジストパターン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0457051A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000091309A (ja) * 1998-09-09 2000-03-31 Handotai Sentan Technologies:Kk 半導体パターン形成装置及び半導体パターン形成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000091309A (ja) * 1998-09-09 2000-03-31 Handotai Sentan Technologies:Kk 半導体パターン形成装置及び半導体パターン形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940004423B1 (ko) 포토래지스트층에서 네거티브 패턴을 형성하는 방법
KR100811431B1 (ko) 반도체 소자의 제조 방법
JPH0777809A (ja) シリレーションを利用したパターン形成方法
KR100415091B1 (ko) 미세패턴 형성 방법
JPS61218133A (ja) 半導体デバイスのパタ−ン形成方法
JPS63187237A (ja) パターン化レジスト像の形成方法
US7807336B2 (en) Method for manufacturing semiconductor device
JP2000100700A (ja) パターン形成方法およびハイブリッド露光方法
EP0285025A2 (en) Silylated poly(vinyl)phenol resists
JPH0457051A (ja) 微細レジストパターン形成方法
JPH0740543B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61138255A (ja) 上部画像化プラズマ現像可能なレジスト
JPH09134862A (ja) レジストパターンの形成方法
JP4836363B2 (ja) レジストパターンの形成方法
JPH04176123A (ja) 半導体装置の製造方法
EP0250762B1 (en) Formation of permeable polymeric films or layers via leaching techniques
JPH0778756A (ja) 微細パターン形成方法
JPH02181910A (ja) レジストパターン形成方法
JP4017231B2 (ja) 化学増幅レジストの感度促進方法およびパターン形成方法
US6989227B2 (en) E-beam curable resist and process for e-beam curing the resist
JP3563138B2 (ja) 感光性樹脂組成物を用いたパターン形成方法
JPS6047419A (ja) 多層レベルパタ−ンニング法
JPH02156244A (ja) パターン形成方法
JP3627137B2 (ja) パターン形成方法
JPH08328265A (ja) 微細パターン形成方法