JPH0456718B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0456718B2
JPH0456718B2 JP57157488A JP15748882A JPH0456718B2 JP H0456718 B2 JPH0456718 B2 JP H0456718B2 JP 57157488 A JP57157488 A JP 57157488A JP 15748882 A JP15748882 A JP 15748882A JP H0456718 B2 JPH0456718 B2 JP H0456718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium
plate
clad steel
steel
rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57157488A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5947081A (ja
Inventor
Fumihide Ueda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP15748882A priority Critical patent/JPS5947081A/ja
Publication of JPS5947081A publication Critical patent/JPS5947081A/ja
Publication of JPH0456718B2 publication Critical patent/JPH0456718B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/14Preventing or minimising gas access, or using protective gases or vacuum during welding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、中間媒接材を用い、圧延圧着法を主
たる製造方法とするチタンクラツド鋼板の製造方
法に関するものである。 チタンまたはチタン合金は優れた耐食性を有す
るため、各種の化学反応容器、海洋構造物、海水
を利用する機器等に利用されており、年年その需
要は増大している。しかし、チタンは金属材料と
して大量に使用するには経済的な制約が大きい。 このようなチタンの利用に対して、耐食材料と
してのチタン、強度材料としての鋼材とを接合し
たチタンクラツド鋼板の使用が増大してきてい
る。 近年、チタンクラツド鋼板の製造方法として、
従来の爆発圧着法に加えて、圧延圧着法、拡散接
合法などの研究が進められているが、例えば、圧
延圧着法では熱間圧延の際に脆弱な金属間化合物
を生成して良好な接合強度が得られず、また、拡
散接合法でも、例えば化学成分を調整した母材鋼
板を用いたり、中間媒接材を挿入して行なう方法
が提案されているが、面積的にも小さく、工業的
に利用されるにいたつていない。 したがつて、爆発圧着法によるチタンクラツド
鋼板のみが化学装置材料として多用されている。 例えば、特開昭56−122681号公報には鋼中の炭
素固定元素の含有量を限定した特殊な鋼材を母材
あるいは中間材として、圧延圧着法によりチタン
クラツド鋼を製造する方法が開示されているし、
特開昭52−13459号公報、同、13460号公報には、
10-1mmHg以下の真空中で電子ビーム溶接により
封入溶接後、冷間あるいは1080℃の温間で圧延す
ることにより、チタンクラツド鋼を製造する方法
が開示されている。また、特開昭56−74390号公
報、同71590号公報、同1287号公報、同1286号公
報には、Cr、Mo、V、Ni、Cuあるいはそれら
の組み合わせ材を中間媒接材として介在させて拡
散接合法によつてチタンクラツド鋼を製造する方
法が開示されている。 これらの公報中には、チタンと鋼材とを直接か
かる接合方法で作成することは困難であると明示
してある。さらに、本発明者による実験検討によ
れば、これらの方法によるチタンクラツド鋼は部
分的には接合部が得られるが、工業的なサイズで
均一な接合を得られることはなく、接合部分の界
面接合強度は、JIS−G−3603チタンクラツド鋼
の接合強度を満足することはできなかつた。 また、現在のところ、かかる製造方法によるチ
タンクラツド鋼は市販されていない。 中間媒接材を用いない方法で、チタンクラツド
鋼を製造する場合に制約となる基礎的な問題点の
1つは、合材となるチタンあるいはチタン合金と
母材鋼板の間に、相互拡散現象による脆弱な合金
層が生成することにある。したがつて、チタンク
ラツド鋼を製造する過程において、前述の合金層
が生成する条件(例えば高温雰囲気等)を経なけ
ればならないようなクラツド製造方法(たとえば
拡散接合法、圧延圧着法など)では、直接接合し
たチタン−鋼クラツド鋼板の製造は困難と考えら
れる。 爆着法によるチタンクラツド鋼の製造方法にお
ける制約としては次のようなことがある。まず、
工業的に製造されているチタン板は、幅が約2m
以下であり、これ以上のものは市販されていな
い。また、合材であるチタンの板厚が約2mm以下
の爆発圧着チタンクラツド鋼は、チタン板自身の
歪や、爆薬の爆発圧による損傷などの理由から、
工業的には生産されていない。また、母材が薄材
の場合には爆発圧着法に生じる歪や母材の伸びの
低下などからくる制限もある。さらには、設備能
力による爆発量の制限もあり、面積の広いチタン
クラツド鋼板については、市場の要求に応えるこ
とができなかつた。 本発明者は以上の点に鑑み、チタンクラツド鋼
板の製造方法に関する種々の実験検討を実施した
結果についに本発明をなすに至つた。 すなわち、本発明はチタンまたはチタン合金か
らなる合材と母材鋼板との間にニオブ、ニオブ合
金、タンタル、タンタル合金の内の1つを中間媒
接材として介在させ、母材鋼板と中間媒接材と合
材との接合面を化学的または機械的に清浄面と
し、それらの清浄面を密接させ、四周を溶接して
組合せ体を構成した後、該組合せ体内部を真空度
10-1TorrあるいはArなど不活性ガス雰囲気とし
て保持し、該組合せ体を700℃以上850℃以下の温
度範囲内に均一に加熱し、圧延比2以上に圧延す
ることによりチタンまたはチタン合金クラツド鋼
板を製造することを特徴とするチタンまたはチタ
ン合金クラツド鋼板の製造方法を要旨とするもの
である。 以下、本発明について詳細に説明する。 本発明における鋼板とは、JISに規定されてい
るSS材、SB材、SM材、SUS材およびこれらに
類似したものであり、チタン材とは、工業的純チ
タンおよびTi−0.5Pdなどのチタン合金板(少な
くとも73.05wt%Tiを含有する)であり、文中で
はしばしばチタンと称する。 本発明の中間媒接材はチタンおよび鋼板との間
で脆弱な金属間化合物を生成せず、展延性のすぐ
れた金属であることが要求される。種々検討の結
果、工業的純ニオブ、Nb−1Zr、Nb−Tiなどの
ニオブ合金あるいは工業用純タンタル、Ta−
Nb、Ta−Tiなどのタンタル合金が最適であるこ
とが判明した。 まず、本発明の中間媒接材の両面及び合材とな
るチタン、母材となる鋼板の接着しようとする面
を清浄にする。これらの接着面は酸洗又は電解研
磨等の化学的手段又はグラインダー研磨等の機械
的研磨により、表面酸化膜を除去し、かつ、アセ
トン、トリクロエチレンあるいはフツ素系溶剤等
により充分に脱脂して清浄面にする。 これらの接着面の最大粗さは25μHmax以下、
好ましくは、3μHmax以下である方が接合がより
均一となる。 次に母材、中間媒接材、合材の組合せ体につい
て述べる。 合材の清浄面と母材鋼板の清浄面との間に中間
媒接材の両清浄面が互いに密接するように組合
せ、その組合せ面を密封するために、外周に軟鋼
の接合板を当てて溶接し、組み合せた体を構成す
る。この時、接合板の1個所には軟鋼または低合
金鋼からなる吸引パイプを取付ける。 第1図、第2図において、1は母材鋼板、2は
本発明の中間媒接材、3は合材であるチタン、4
は接合板、5は溶接ビード、6は吸引パイプ、7
は分離材、8はダミー板である。 第1図は同一寸法のチタンクラツド鋼板2枚を
1回のロール圧接により得る場合の組合せ体であ
る。 このような場合は、チタンとチタンの間には分
離材7を塗布しなければならない。第2図は、厚
板クラツド鋼板あるいは非定尺のクラツド鋼を少
量生産するのに適している。 溶接が完了した組合せ体の吸引パイプ6を真空
ポンプに連結して、A空間部及び接着面の隙間を
1Torr好ましくは10-1Torr以下に減圧する。ある
いは、真空ポンプの排気系に連結した不活性ガス
(例えば、He、Ar等)により、組合せ体内部の
ガス置換を実施した後、組合せ体内部を1Torr好
ましくは10-1Torr以下に減圧する。かかる減圧
工程の後、吸引パイプ6を鍛接等により密閉し切
断する。 減圧された組合せ体を750℃以上880℃以下の温
度範囲内で均一に加熱した後、直ちに圧延比(元
板厚/製品板厚)2倍以上の熱間圧延を行なう。 加熱温度が880℃を越えると、チタンの結晶系
が稠密六方系から体心立方系へ変化し、かつ、粗
粒化することに伴う表面肌荒れが著しくなるし、
また、700℃未満の加熱温度では、1回の加熱圧
延で所定の圧延比を得ることが困難である。圧延
機能力により、1回の加熱圧延では所定の寸法に
圧延できない場合には、多数回の加熱圧延を実施
しても接合強度の低下は認められない。 中間媒接材の厚さは、圧延後の製品において、
10ミクロン以上あれば媒接材としての効果、即
ち、接合強度の低下がないことが確認された。10
ミクロンより下になると、若干接合強度が低下す
る傾向にあり好ましくない。 第5図、第6図に中間媒接材の厚さと界面接合
力の関係並びに圧延比、減圧度と界面接合力の関
係を図示する。 このようにして製造されたチタンクラツド鋼は
優れた接合力を有しており、剪断試験を実施した
ところ、JISG3603で規格化されているチタンク
ラツド鋼板の規格値(14Kg/mm2)を充分に満足す
る値であつた。 また、このチタンクラツド鋼板を更に熱処理し
て剪断試験を行なつた結果でも、やはり前記JIS
規格値以上の接合力が確認され、引張試験及び曲
げ試験の結果から強い接合力と曲げ加工性の優れ
たチタンクラツド鋼板であることが確認された。 また、第3図、第4図に示すように、本発明に
より製造されたチタンクラツド鋼板のチタン面に
更にチタン3′を、あるいは母材1の鋼板面に更
に鋼板1′を、あるいはまた、それらの両者を、
従来公知の接合技術、例えば爆発圧着法、拡散接
合法、圧延圧着法、肉盛り溶接法等により、接合
して所定の寸法のチタンクラツド鋼を製造するこ
とも可能である。 又、かかる多層のチタンクラツド鋼を加熱圧延
することによつて、より薄板あるいは広板のチタ
ンクラツド鋼板を製造することも可能である。 以下、本発明の実施例を示す。 実施例 1 合材として10mmt×100mmW×200mmLの純チタ
ン板(JIS1種)を、 母材として30mmt×100mmW×205mmLのJIS
SB 42鋼板を、 中間媒接材として0.5mmt×100mmW×200mmL
の工業用純ニオブ板(Nb含有量 99.96wt%以
上)を 使用して、圧延圧着法により(2+0.1+6)mm
t×100mmW×1000mmLのチタンクラツド鋼板を
作成した。 まず、ニオブ板の両面を#150でバフ研磨し、
また、このニオブ板と接するチタン及び鋼板の表
面はグラインダ研磨を実施した後、4面とも脱脂
して清浄面とした。 この後、該ニオブ板をチタンと鋼板の間にはさ
み組合せた後、第2図に示すようにダミー板8及
び吸引パイプ6を取り付けた接合板4を用いてア
ーク溶接により組合せ体を作成した。この時、チ
タン板3とダミー板8との間には分離材7を塗布
した。 その後、吸引パイプ6を真空ポンプに接続し、
組合せ体の内部を真空度10-3Torrにした後、吸
引パイプ6の1部を鍛接することにより密閉し
た。 比較のため、中間媒接材であるニオブを挿入せ
ず、同様の条件でチタンクラツド鋼を作成した。 両者の圧延のままの状態及び540℃、625℃で熱
処理を施した状態の界面接合力の試験を行なつ
た。 その結果を表1に示す。
【表】 本発明による中間媒接材方式のチタンクラツド
鋼は、前述のJIS規格値を十分満足する強い界面
接合力を有している。また、X線マイクロアナラ
イザーによる接着界面の分析の結果では、ニオ
ブ/鋼界面の鋼の脱炭現象も認められず、良好な
接合界面を有している事が確認された。 実施例 2 合材として10mmt×100mmW×200mmLの純チタ
ン板(JIS1種)を、 母材として30mmt×100mmW×205mmLのJIS
SB 42鋼板を、 中間媒接材として0.5mmt×100mmW×200mmL
の工業用純タンタル板(Ta含有量 99.96wt%以
上)を 使用して、圧延圧着法により(2+0.1+6)mm
t×100mmW×1000mmLのチタンクラツド鋼板を
作成した。 まず、タンタル板の両面を#150でバフ研磨し、
また、このニオブ板と接するチタン及び鋼板の表
面はグラインダ研磨を実施した後、4面とも脱脂
して清浄面とした。 この後、該タンタル板をチタンと鋼板の間には
さみ組合せた後、ダミー板8及び吸引パイプ6を
取り付けた接合板4を用いてアーク溶接により組
合せ体を作成した。この時、チタン板3とダミー
板8との間には分離材を塗布した。 その後、吸引パイプ6を真空ポンプに接続し、
組合せ体の内部を真空度10-3Torrした後、吸引
パイプ6の1部を鍛接することにより密閉した。 この組合せ体を850℃で1時間加熱した、1パ
ス当り7〜0.5mmの圧下量で、圧延比5、即ち最
終板厚8.1mmまで圧延した。 両者の圧延のままの状態及び540℃、625℃で熱
処理を施した状態の界面接合力の試験を行なつ
た。 その結果を表2に示す。 本発明による中間媒材方式のチタンクラツド鋼
は、前述のJIS規格値を十分満足する強い界面接
合力を有している。また、X線マイクロアナライ
ザーによる接着界面の分析の結果では、ニオブ/
鋼界面の鋼の脱炭現象も認められず、良好な接合
界面を有している事が確認された。 実施例 3 実施例2と全く同一の方法で作成したチタンク
ラツド鋼(2+0.1+6)mmt×100mmW×1000mm
Lから100mmW×200mmLを切り出して、このチタ
ンクラツド鋼の母材鋼側に更に、30mmt×100mm
W×200mmLのSB42鋼板を、また、合材チタン側
に更に、10mmt×100mmW×200mmLの純チタン
(JIS1種)を爆発圧着法により接合した。 このチタンクラツド鋼を850℃×1時間加熱し
た後、直ちに熱間圧延し、最終製品サイズ、9.62
mmt×100mmW×1000mmLのチタンクラツド鋼を
作成した。 このチタンクラツド鋼の物性について圧延まま
の状態及び、540℃、625℃の熱処理を施した状態
で試験した結果を表2に併記する。
【表】 本発明による中間媒接材方式のチタンクラツド
鋼は、前述のJIS規格値を十分満足する強い界面
接合力を有する事が確認された。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の実施例の説明図、第
3図、第4図は他の実施例の説明図、第5図は中
間媒接材の厚さと界面接合力との関係を示すグラ
フ、第6図は、圧延比、減圧度と界面接合力との
関係を示すグラフである。 1……母材、2……中間媒接材、3……合材、
3′……チタン、4……接合板、5……溶接ビー
ド、6……吸引パイプ、7……分離材、8……ダ
ミー板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 チタンまたはチタン合金からなる合材と母材
    鋼板との間にニオブ、ニオブ合金、タンタル、タ
    ンタル合金の内の1つを中間媒接材として介在さ
    せ、母材鋼板と中間媒接材と合材との接合面を化
    学的または機械的に清浄面とし、それらの清浄面
    を密接させ、四周を溶接して組合せ体を構成した
    後、該組合せ体内部を真空度10-1Torr以下ある
    いはArなどの不活性ガス雰囲気として保持し、
    該組合せ体を700℃以上850℃以下の温度範囲内に
    均一に加熱し、圧延比2以上に圧延することによ
    りチタンまたはチタン合金クラツド鋼板を製造す
    ることを特徴とするチタンまたはチタン合金クラ
    ツド鋼板の製造方法。 2 母材鋼側に鋼板を、更に合材側にチタン板を
    接合し、あるいはそれらを更に加熱圧延すること
    によりなる特許請求の範囲第1項記載のチタンク
    ラツド鋼板の製造方法。
JP15748882A 1982-09-10 1982-09-10 チタンまたはチタン合金クラツド鋼板の製造方法 Granted JPS5947081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15748882A JPS5947081A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 チタンまたはチタン合金クラツド鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15748882A JPS5947081A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 チタンまたはチタン合金クラツド鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5947081A JPS5947081A (ja) 1984-03-16
JPH0456718B2 true JPH0456718B2 (ja) 1992-09-09

Family

ID=15650772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15748882A Granted JPS5947081A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 チタンまたはチタン合金クラツド鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5947081A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104801867A (zh) * 2014-01-27 2015-07-29 上海却尘科技有限公司 一种用于生产钢钛复合板的坯料的制造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56122681A (en) * 1980-02-29 1981-09-26 Japan Steel Works Ltd:The Manufacture of titanium or titanium alloy clad steel plate by rolling and pressure welding
JPS57146489A (en) * 1981-03-05 1982-09-09 Asahi Chem Ind Co Ltd Titanium clad steel

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56122681A (en) * 1980-02-29 1981-09-26 Japan Steel Works Ltd:The Manufacture of titanium or titanium alloy clad steel plate by rolling and pressure welding
JPS57146489A (en) * 1981-03-05 1982-09-09 Asahi Chem Ind Co Ltd Titanium clad steel

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5947081A (ja) 1984-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040134966A1 (en) Method of producing Ti brazing strips or foils and the resulting brazing strips or foils
TWI357444B (en) Zirconium-cladded steel plates, and elements of ch
US5579988A (en) Clad reactive metal plate product and process for producing the same
JPS5927676B2 (ja) 圧延圧着によるチタン又はチタン合金クラッド鋼板の製造方法
EP0406688B1 (en) Method for manufacturing titanium clad steel plate
JP2877020B2 (ja) チタンクラッド薄鋼板の製造方法
JPH0353074B2 (ja)
JPS6018205A (ja) チタンクラツド鋼材の製造方法
JPS6356033B2 (ja)
JPH0456718B2 (ja)
JPS6350113B2 (ja)
JPS6350112B2 (ja)
JPH0780061B2 (ja) 接合性の優れたチタンクラッド鋼板の製造方法
JPH0324318B2 (ja)
JPS6356034B2 (ja)
TWI626093B (zh) Titanium composite and titanium for hot rolling
JPH0324317B2 (ja)
JPH0459076B2 (ja)
JPS643599B2 (ja)
JPH05169283A (ja) クラッド鋼板の製造方法
JPS5841685A (ja) チタンクラツド鋼
JPH0813522B2 (ja) チタン系金属クラッド鋼とその製造方法
JPH0558838B2 (ja)
JPS6356371A (ja) チタンクラツド鋼板の製造方法
JP3081791B2 (ja) クラッド鋼の製造方法