JPH0353074B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0353074B2
JPH0353074B2 JP15748782A JP15748782A JPH0353074B2 JP H0353074 B2 JPH0353074 B2 JP H0353074B2 JP 15748782 A JP15748782 A JP 15748782A JP 15748782 A JP15748782 A JP 15748782A JP H0353074 B2 JPH0353074 B2 JP H0353074B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium
clad steel
bonding
steel
titanium clad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15748782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5947077A (ja
Inventor
Fumihide Ueda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP15748782A priority Critical patent/JPS5947077A/ja
Publication of JPS5947077A publication Critical patent/JPS5947077A/ja
Publication of JPH0353074B2 publication Critical patent/JPH0353074B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/14Preventing or minimising gas access, or using protective gases or vacuum during welding

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、中間媒接材を用い、拡散接合法を主
たる製造方法とするチタンクラツド鋼の製造方法
に関するものである。 チタンまたはチタン合金は優れた耐食性を有す
るため、各種の化学反応容器、海洋構造物、海水
を利用する機器等に利用されており、年々その需
要は増大している。しかし、チタンは金属材料と
して大量に使用するには経済的な制約が大きい。 このようなチタンの利用に対して、耐食材料と
してのチタン、強度材料としての鋼材とを接合し
たチタンクラツド鋼の使用が増加してきている。 近年、チタンクラツド鋼の製造方法として、従
来の爆発圧着法に加えて、圧延圧着法、拡散接合
法などの研究が進められているが、例えば、圧延
圧着法では熱間圧延の際に脆弱な金属間化合物を
生成して良好な接合強度が得られず、また、拡散
接合法でも、例えば化学成分を調整した母材鋼板
を用いたり、中間媒接材を挿入して行なう方法が
提案されているが、面積的にも小さく、工業的に
利用されるにいたつていない。 したがつて、爆発圧着法によるチタンクラツド
鋼板のみが化学装置材料として多用されている。 例えば、特開昭56−122681号公報には鋼中の炭
素固定元素の含有量を限定した特殊な鋼材を母材
あるいは中間材として、圧延圧着法によりチタン
クラツド鋼を製造する方法が開示されているし、
特開昭52−13459号公報、同13460号公報には、
10-1mmHg以下の真空中で電子ビーム溶接により
封入溶接後、冷間あるいは1080℃の温間で圧延す
ることにより、チタンクラツド鋼を製造する方法
が開示されている。また、特開昭56−74390号公
報、同71590号公報、同1287号公報、同1286号公
報には、Cr、Mo、V、Ni、Cuあるいはそれら
の組み合わせ材を中間媒接材として介在させて拡
散接合法によつてチタンクラツド鋼を製造する方
法が開示されている。 これらの公報中には、チタンと鋼材とを直接か
かる接合方法で作成することは困難であると明示
してある。さらに、本発明者による実験検討によ
れば、これらの方法によるチタンクラツド鋼は部
分的には接合部が得られるが、工業的なサイズで
均一な接合を得られることはなく、接合部分の界
面接合強度は、JIS−G−3603チタンクラツド鋼
の接合強度を満足することはできなかつた。 また、現在のところ、かかる製造方法によるチ
タンクラツド鋼は市販されていない。 中間媒接材を用いない方法で、チタンクラツド
鋼を製造する場合に制約となる基礎的な問題点の
1つは、合材となるチタンあるいはチタン合金と
母材鋼板の間に、相互拡散現象による脆弱な合金
層が生成することにある。したがつて、チタンク
ラツド鋼を製造する過程において、前述の合金層
が生成する条件(例えば高温雰囲気)を経なけれ
ばならないようなクラツド製造方法(たとえば拡
散接合法、圧延圧着法など)では、直接接合した
チタン−鋼クラツド鋼の製造は困難と考えられ
る。 爆着法によるチタンクラツド鋼の製造方法にお
ける制約としては次のようなことがある。まず、
工業的に製造されているチタン板は、幅が約2m
以下であり、これ以上のものは市販されていな
い。また、合材であるチタンの板厚が約2mm以下
の爆発圧着チタンクラツド鋼は、チタン板自身の
歪や、爆薬の爆発圧による損傷などの理由から、
工業的には生産されていない。また、母材が薄板
の場合には爆発圧著後に生じる歪や母材の伸びの
低下などからくる制度もある。さらには、設備能
力による爆薬量の制限もあり、面積の広いチタン
クラツド鋼板については、市場の要求に応えるこ
とができなかつた。 本発明者は以上の点に鑑み、チタンクラツド鋼
の製造方法に関する種々の実験検討を実施した結
果ついに本発明をなすに至つた。 すわなち、本発明はチタンまたはチタン合金か
らなる合材と母材鋼板との間にニオブ、ニオブ合
金、タンタル、タンタル合金の内の1つを中間媒
接材として介在させ、母材鋼板と中間媒接材と合
材との接合面を化学的または機械的に清浄面とし
たのち、互に密着させ、接合界面部分を真空度
10-1Torr以下あるいはアルゴンの如き不活性ガ
ス雰囲気とした状態で、600℃以上の温度に加熱
後、0.1Kg/mm2以上の荷重を加えることにより、
それぞれの界面領域における原子拡散をおこさせ
て接合することを特徴とするチタンクラツド鋼の
製造方法を要旨とするものである。 以下、本発明について詳細に説明する。 本発明における鋼板とは、JISに規定されてい
るSS材、SB材、SM材、SUS材およびこれらに
類似したものであり、チタン材とは、工業用純チ
タンおよびTi−0.5Pdなどのチタン合金板(少な
くとも73.05wt%Tiを含有する)であり、文中で
はしばしばチタンと称する。 本発明の中間媒接材はチタンおよび鋼板との間
で脆弱な金属間化合物を生成せず、展延性のすぐ
れた金属であることが要求される。種々検討の結
果、工業用純ニオブ、Nb−1Zr、Nb−Tiなどの
ニオブ合金あるいは工業用純タンタル、Ta−
Nb、Ta−Tiなどのタンタル合金が最適であるこ
とが判明した。 まず、本発明の中間媒接材の両面及び合材とな
るチタン、母材となる鋼板の接着しようとする面
を清浄する。これらの接着面は酸洗又は電解研磨
等の化学的手段又はグラインダー研磨等の機械的
研磨により、表面酸化膜を除去し、かつ、アセト
ン、トリクロルエチレンあるいはフツ素系溶剤等
により充分に脱脂して清浄面にする。 これらの接着面の最大粗さは25μHmax以下、
好ましくは、3μHmax以下である方が接合がより
均一となる。 これらの3素材は、合材の洗浄面と母材鋼板の
洗浄面との間に中間媒接材の両清浄面が互いに密
接するように組み合せて保持した状態で、拡散接
合装置内に配置される。 この後、加熱温度600℃〜880℃、加圧力0.1
Kg/mm2以上、加圧時間10分以上の条件で接合され
る。この時、接合しようとする界面及び組み合せ
体は10-1Torr以下の真空度、あるいは、不活性
ガス(例えば、He、Ar等)により拡散接合装置
内をガス置換した後、前記真空度に保持する。 本発明の中間媒接材の板厚は10ミクロン以上あ
れば十分その効果を示す。しかし、拡散接合した
後さらに熱間圧延する場合には、最終製品におけ
る中間媒接材層の厚さが10ミクロン以上になるよ
うに拡散接合時の板厚を決定する必要がある。 このようにして製造されたチタンクラツド鋼は
優れた接合力を有しており、剪断試験を実施した
ところ、JISG3603で規格化されているチタンク
ラツド鋼板の規格値(14Kg/mm2)を充分に満足す
る値であつた。 また、このチタンクラツド鋼を更に熱処理して
剪断試験を行なつた結果でも、やはり前記JIS規
格値以上の接合力が確認され、引張試験及び曲げ
試験の結果から強い接合力と曲げ加工性の優れた
チタンクラツド鋼であることが確認された。 また、第1図に示すように、母材1、中間媒接
材2、合材3よりなるチタンクラツド鋼の母材1
側にさらに鋼板1′をあるいは更に合材3側にチ
タン3′を合せ、従来公知の接合技術、例えば爆
発圧着法、拡散接合法、肉盛り溶接法等により、
第2図に示す如く接合して所定の寸法のチタンク
ラツド鋼を製造することも可能である。 又、かかる多層のチタンクラツド鋼を加熱圧延
することによつて、より薄板あるいは広板のチタ
ンクラツド鋼板を製造することも可能である。 以下、本発明の実施例を示す。 実施例 1 合材として10mmt×100mmW×200mmLの純チタ
ン板(JIS1種)を、 母材として30mmt×100mmW×200mmLのJIS
SB 42鋼板を、 中間媒接材として0.2mmt×100mmW×200mmL
の工業用純ニオブ板(Nb含有量 99.96wt%以
上)を 使用して、拡散接合法により(10+0.2+200)mm
t×100mmW×200mmLのチタンクラツド鋼を作成
した。 まず、ニオブ板の両面を#150でバフ研磨し、
また、このニオブ板と接するチタン及び鋼板の表
面はグラインダ研磨を実施した後、4面とも脱脂
して清浄面とした。 この後、該ニオブ板をチタンと鋼板の間にはさ
み、中間媒接材の両清浄面がそれぞれの両清浄面
に密接するように保持した状態で拡散接合装置内
に設置した。 次に、該クラツド素材を配置した拡散接合装置
の内部を真空度10-3Torrになるように、真空ポ
ンプにより減圧し、その状態で該クラツド素材の
温度が700℃になるように加熱した。 該クラツド素材の温度が700℃に達した時から、
4$の荷重(0.2Kg/mm2)を加え1時間保持した。 このようにして、(10+0.2+200)mmt×100mm
W×200mmLのチタンクラツド鋼を作成した。 このチタンクラツド鋼の界面接合力の試験を実
施したところ優れた接合力を有する事が確認され
た。この結果を表1に示す。 実施例 2 実施例1において、中間媒接材としてニオブの
かわりにタンタルを使用し、実施例1と同様の工
程、条件により(10+0.2+200)mmt×100mmW
×200mmLのチタンクラツド鋼を作成した。 このチタンクラツド鋼の界面接合力の試験を実
施したところ優れた接合力を有する事が確認され
た。この結果を表1に併記する。 試験結果によれば、本発明によるチタンクラツ
ド鋼は、JIS−G−3603に規定されるチタンクラ
ツド鋼の規格を充分満足するものであつた。 実施例 3 実施例2に示したチタンクラツド鋼をあらかじ
め作成した。 このチタンクラツド鋼を850℃×1時間加熱し
た後、直ちに熱間圧延し、最終製品サイズ、42.0
mmt×100mmW×200mmLのチタンクラツド鋼板を
作成した。 このチタンクラツド鋼板の界面接合力の試験を
実施したところ優れた接合力を有する事が確認さ
れた。この結果を表1に併記する。 試験結果によれば、このチタンクラツド鋼板
は、JIS−G−3603に規定されるチタンクラツド
鋼板の規格を充分満足するものであつた。 【表】
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に系わるチタンクラツド鋼に鋼
板チタン板を配置した状態の説明図、第2図は同
接合状態を示す説明図である。 1……母材、1′……鋼板、2……中間媒接材、
3……合材、3′……チタン板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 チタンまたはチタン合金からなる合材と母材
    鋼板との間にニオブ、ニオブ合金、タンタル、タ
    ンタル合金の内の1つを中間媒接材として介在さ
    せ、母材鋼板と中間媒接材と合材との接合面を化
    学的または機械的に清浄面としたのち、互に密着
    させ、接合界面部分を真空度10-1Torr以下ある
    いはアルゴンの如き不活性ガス雰囲気とした状態
    で、600℃以上の温度に加熱後、0.1Kg/mm2以上の
    荷重を加えることにより、それぞれの界面領域に
    おける原子拡散をおこさせて接合することを特徴
    とするチタンクラツド鋼の製造方法。 2 加熱加圧工程を付加して所定寸法の鋼板を得
    る特許請求の範囲第1項記載のチタンクラツド鋼
    の製造方法。 3 母材鋼側に鋼板を、さらに合材側にチタン板
    を接合してなる特許請求の範囲第1項または第2
    項記載のチタンクラツド鋼の製造方法。
JP15748782A 1982-09-10 1982-09-10 チタンクラッド鋼の製造方法 Granted JPS5947077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15748782A JPS5947077A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 チタンクラッド鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15748782A JPS5947077A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 チタンクラッド鋼の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5947077A JPS5947077A (ja) 1984-03-16
JPH0353074B2 true JPH0353074B2 (ja) 1991-08-13

Family

ID=15650749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15748782A Granted JPS5947077A (ja) 1982-09-10 1982-09-10 チタンクラッド鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5947077A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01254390A (ja) * 1988-04-04 1989-10-11 Nippon Steel Corp 活性金属クラッド板の製造法およびクラッド板
JPH062383B2 (ja) * 1990-03-28 1994-01-12 新日本製鐵株式会社 加工性の良好なチタンクラッド鋼板およびその製造方法
JPH0717036B2 (ja) * 1990-05-14 1995-03-01 新日本製鐵株式会社 耐食性の優れた鋼構造建造物外装用パネル板
CN103658970A (zh) * 2013-12-26 2014-03-26 昆明理工大学 一种钛/钢层状复合材料的制备方法
CN110560496A (zh) * 2019-10-15 2019-12-13 成都先进金属材料产业技术研究院有限公司 钛钢复合板制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5947077A (ja) 1984-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4612259A (en) Titanium clad steel plate
US20040134966A1 (en) Method of producing Ti brazing strips or foils and the resulting brazing strips or foils
TWI357444B (en) Zirconium-cladded steel plates, and elements of ch
JP2004519330A (ja) 鋼鉄製の母材と耐腐食性金属被覆とを有するクラッド材の製造方法
EP0117671B1 (en) Bonding metals
JPH0353074B2 (ja)
JPS6350113B2 (ja)
JPS6350112B2 (ja)
JPH0456718B2 (ja)
JPH0324318B2 (ja)
JPH0780061B2 (ja) 接合性の優れたチタンクラッド鋼板の製造方法
JPS6039477B2 (ja) クラッド鋼板の製造方法
JP3355199B2 (ja) アーク溶射用ワイヤ
JPS6356034B2 (ja)
JPH05169283A (ja) クラッド鋼板の製造方法
JP6848991B2 (ja) 熱間圧延用チタン材
JPH0324317B2 (ja)
JP2879725B2 (ja) TaとCuのクラッド板の製造方法
JPH02104482A (ja) 高耐食性ステンレス鋼一チタン接合用管継手及びその製造法
JPS643599B2 (ja)
JP2510332B2 (ja) チタンクラッド鋼板の加工方法
JPH0669630B2 (ja) ニッケルを中間媒接材としたチタンクラッド鋼板の製造方法
JPH035087A (ja) クラッド鋼の製造方法
JPH0459076B2 (ja)
JPS63178034A (ja) チタン系金属クラツド鋼とその製法