JPH0453975Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0453975Y2
JPH0453975Y2 JP1986094520U JP9452086U JPH0453975Y2 JP H0453975 Y2 JPH0453975 Y2 JP H0453975Y2 JP 1986094520 U JP1986094520 U JP 1986094520U JP 9452086 U JP9452086 U JP 9452086U JP H0453975 Y2 JPH0453975 Y2 JP H0453975Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ball
tip
thin wire
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986094520U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63883U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986094520U priority Critical patent/JPH0453975Y2/ja
Publication of JPS63883U publication Critical patent/JPS63883U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0453975Y2 publication Critical patent/JPH0453975Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)
  • Recording Measured Values (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はプリンタ等の機器に取付けるプロツタ
用ボールペンに関するものである。
従来技術とその問題点 近来、プリンタ等に取付けるプロツタペンとし
て、回動自在に抱持した先端のボールに、水性イ
ンキを誘導させるものが多く使用されている。
しかし、これらのプロツタ用ボールペンは、手
書き用のボールペンに比べ、軽い筆圧による高速
筆記が要求されており、その条件下でボールへの
インキ供給が途切れることなく連続筆記できる必
要がある。
考案の目的 本考案は軽い筆圧で高速筆記を行つても、筆記
のかすれや途切れが起こらないプロツタ用のボー
ルペンを提供するものである。
考案の概要 本考案は前述の目的を達成するため、インキ貯
蔵部を有する胴部の先端に合成樹脂製のペンチツ
プを固着し、ペンチツプの軸線上に、ボールを回
動自在に抱持させるボール保持孔、周囲に放射状
溝を有するインキ通孔、およびインキ誘導芯を挿
着する軸孔を順次先端から設けると共に、インキ
通孔内に、一端をインキ誘導芯に連設させ、他端
をボールに僅かな間隔を有して対向させた細線部
を挿入し、細線部がソリツド状をなし、かつ、そ
の外面に縦溝を複数個設けてなる、プロツタ用ボ
ールペンである。
本考案の特徴は、インキ誘導芯とボール保持孔
の間に周囲に放射状溝を有するインキ通孔を設
け、このインキ通孔内に、一端をインキ誘導芯に
連設した細線部の他端を、ボールに接触させずに
僅かな間隔を有して対向させて挿入し、細線部が
ソリツド状をなし、かつ、その外面に縦溝を複数
個設けてなる構成にある。
したがつて、インキ貯蔵部からインキ誘導芯に
誘導されたインキは、放射状溝および細線部の外
面の縦溝に沿つてボール保持孔へ急速に導出で
き、かつ、細線部の先端面と高速回転するボール
とが接触せずに僅かな間隙を保つているので、そ
の間隙にインキ膜が形成される。この結果、イン
キ誘導芯と高速回転するボールとの間のインキは
常に連続状態にあるので、インキ切れのない高速
筆記が可能となる。また、ボールの回転は細線部
等で圧接されないのでブレーキ作用がなく、軽い
筆圧で高速回転が可能となる。
本考案のインキ貯蔵部内には、中詰綿を充填し
インキを注入するもの、インキを直詰めしたも
の、そのどちらでも使用できる。細線部をインキ
誘導芯に連設するには、あらかじめインキ誘導芯
内にやや小径の孔をあけておき、そこに圧入させ
て挿入固着しても、細線部に一端をほぼ尖鋭状に
してインキ誘導芯内に刺し込んで挿着しても、あ
るいはインキ誘導芯と一体にして削り出しで形成
しても、そのいずれでもよい。
実施例 本考案の実施例を図面において説明する。
有底の筒状よりなる胴部1は、先端にペンチツ
プ2を固着し、内部に中詰綿を充填してインキ貯
蔵部3とし、後端部に蓋4を取付けてシールす
る。
合成樹脂製のペンチツプ2は、先端部にボール
5を回動自在に抱持するボール保持孔6を、後端
部に軸孔7を同一軸線上に設ける。軸孔7にはイ
ンキ誘導芯8の先端部を嵌着し、その後端部をイ
ンキ貯蔵部3内に突出させる。インキ誘導芯8と
ボール保持孔6の間には、周囲に放射状溝9を有
するインキ通孔10を設けて双方を連通させる。
合成樹脂製の細線部11は、外径をインキ通孔
10より小さく形成した外面に複数の縦溝12を
設け、一端部をインキ誘導芯8の先端面に設けた
下孔13に圧入し固着する。細線部11の他端面
は、ボール5がボール保持孔6内に抱持された
際、ボール5と僅かな間隔Lをあけて対向するよ
うに形成させる。間隔Lは0.1m/m以内となる
ように形成するが、0.05m/m以内にすればより
好適である。
本考案のペンチツプ2を組立てるには、まず、
ペンチツプ2の軸孔7内にインキ誘導芯8の先端
部を圧入し強固に固定する。
次に、細線部11の一端部をボール保持孔6か
らインキ挿通孔10に挿入し、インキ誘導芯8の
下孔13に衝接させ、細線部11の他端面を押圧
して下孔13内に圧入し固着する。この際、細線
部11の他端面をボール5と僅かな間隔をあけて
対向するよう形成し、ボール5をボール保持孔6
内に回動自在に抱持させる。
第4図の実施例は、インキ誘導芯81と細線部
111を一体に削り出して形成したものであつて、
インキ誘導芯81をペンチツプ2の軸孔7に挿着
した際、細線部111はインキ通孔10内に挿入
され、その先端がボール5に僅かな間隔を有して
対向するよう形成した点が、インキ誘導芯8およ
び細線部11と相違するが、他の構成および作用
効果は前述の実施例と同一である。
考案の効果 本考案は、高速回転するボールとソリツド状を
なし、その外面に縦溝を有する細線部とを接触さ
せずに僅かな間隙を持たせ、その間隙に常にイン
キ膜ができるような構成としたので、軽い筆圧で
高速回転が要求されるプロツタ用ボールペンとし
て、インキ供給の途切れることのない好適なもの
が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の縦断面図、第2図は
第1図の−線拡大断面図、第3図は細線状部
材の拡大斜視図、第4図はインキ誘導芯と細線部
とを一体にした縦断面図である。 1……胴部、2……ペンチツプ、3……インキ
貯蔵部、5……ボール、6……ボール保持孔、7
……軸孔、8,81……インキ誘導芯、9……放
射状溝、10……インキ通孔、11,111……
細線部、12縦溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. インキ貯蔵部3を有する胴部1の先端に合成樹
    脂製のペンチツプ2を固着し、ペンチツプ2の軸
    線上に、ボール5を回動自在に抱持させるボール
    保持孔6、周囲に放射状溝9を有するインキ通孔
    10、およびインキ誘導芯8,81を挿着する軸
    孔7を順次先端から設けると共に、インキ通孔1
    0内に、一端をインキ誘導芯8,81に連設させ、
    他端をボール5に僅かな間隔を有して対向させた
    細線部11,111を挿入し、細線部11,111
    がソリツド状をなし、かつ、その外面に縦溝12
    を複数個設けてなる、プロツタ用ボールペン。
JP1986094520U 1986-06-20 1986-06-20 Expired JPH0453975Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986094520U JPH0453975Y2 (ja) 1986-06-20 1986-06-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986094520U JPH0453975Y2 (ja) 1986-06-20 1986-06-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63883U JPS63883U (ja) 1988-01-06
JPH0453975Y2 true JPH0453975Y2 (ja) 1992-12-18

Family

ID=30958077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986094520U Expired JPH0453975Y2 (ja) 1986-06-20 1986-06-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0453975Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS618185B2 (ja) * 1977-09-21 1986-03-12 Toray Industries

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5455435U (ja) * 1977-09-22 1979-04-17
JPS5961974U (ja) * 1982-10-16 1984-04-23 アルプス電気株式会社 インクボ−ルペン
JPS618185U (ja) * 1984-06-22 1986-01-18 泰蔵 富樫 ボ−ルペン

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS618185B2 (ja) * 1977-09-21 1986-03-12 Toray Industries

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63883U (ja) 1988-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0453975Y2 (ja)
JPS6026891U (ja) 筆記具
JPS6023179Y2 (ja) 中空ペンのインク誘導機構
JPS6144865Y2 (ja)
JPS58175088U (ja) ノツク式シヤ−プペンシル
JPH0736797Y2 (ja) 高速筆記用水性ボールペン
JPS5916225Y2 (ja) 低粘性インク用ボ−ルペンペン先
JPH0446952Y2 (ja)
JPS6112125Y2 (ja)
JPS60186U (ja) 水性インキボ−ルペン
JPS641101Y2 (ja)
JPS6142857Y2 (ja)
JPS6144864Y2 (ja)
JPS58138699A (ja) ボ−ルペンにおけるインキ誘導装置
JPS6142855Y2 (ja)
JPS6132790Y2 (ja)
JPH045987U (ja)
JPS6115191U (ja) ボ−ルペン
GB2247865A (en) Multiangular pen
JPS59196299A (ja) 複式筆記具
JPS63178188U (ja)
JPS5924387U (ja) 鉛筆兼ボ−ルペン用ホルダ−
JPH0212882U (ja)
JPH0355287U (ja)
JPS62131876U (ja)