JPH045351B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH045351B2
JPH045351B2 JP60065843A JP6584385A JPH045351B2 JP H045351 B2 JPH045351 B2 JP H045351B2 JP 60065843 A JP60065843 A JP 60065843A JP 6584385 A JP6584385 A JP 6584385A JP H045351 B2 JPH045351 B2 JP H045351B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
superconducting
holes
hole
squid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP60065843A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61223678A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP60065843A priority Critical patent/JPS61223678A/ja
Publication of JPS61223678A publication Critical patent/JPS61223678A/ja
Publication of JPH045351B2 publication Critical patent/JPH045351B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/035Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using superconductive devices
    • G01R33/0354SQUIDS

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ジヨゼフソン接合を薄膜によつて形
成するようにした薄膜超伝導量子干渉素子に関す
る。
(従来の技術) 超伝導体の弱い部分をジヨゼフソン接合とい
い、この弱い接合部分を含むリングを一般に超伝
導量子干渉素子(Superconducting Quantum
Interference Devices:以下、SQUIDと記す)
と呼んでいる。このSQUIDは、高感度の磁気セ
ンサであつて、磁束計、電流計、低温用温度計
等、各種の分野に応用が可能である。
従来、SQUIDにおいて、その感度向上のため
に、超伝導リングを並列にしてインダクタンスを
下げるという手法がとられている(例えばJ.E.
Zimmerman:J.Appl.Phys.42(1971)pp.4483〜
4487)。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、これ(rf−SQUID)は、ポイ
ントコンタクト・ジヨゼフソン接合を用いたもの
であり、製作が複雑で、しかも機械的安定性に劣
り、それ故に安定な動作を得るのが困難であると
いう問題点があつた。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたも
ので、その目的は、ジヨゼフソン接合部と、この
ジヨゼフソン接合部を含む複数個の超伝導リング
とを薄膜によつて形成し、低インダクタンスなが
ら、外部入力コイルとの磁気的結合を損うことの
ない高感度の薄膜SQUIDを実現することにある。
(問題点を解決するための手段) 前記した問題点を解決する本発明は、超伝導リ
ングを形成する複数個の穴と中央部にジヨゼフソ
ン接合を形成する突起部をもつた穴と、この穴の
周囲に放射状に形成した複数個の放射状穴とを有
する第1、第2の超伝導薄膜と、中央部に穴を有
した絶縁体薄膜とを備え、基板上に前記第1の超
伝導薄膜、絶縁体薄膜、第2の超伝導薄膜の順
で、前記第1、第2の超伝導薄膜に設けられてい
る複数個の穴が互いに重なつて位置するように積
層し、前記超伝導リングを形成する複数個の穴が
電気的に並列になるように接続すると共に、前記
第1、第2の超伝導薄膜に設けられている突起部
を前記絶縁体薄膜に設けられている穴を介して結
合し、ジヨゼフソン接合部を構成するようにした
ことを特徴とするものである。
(実施例) 以下、図面を用いて本発明の実施例を詳細に説
明する。
第1図は本発明に係るSQUIDの主要の構成要
素である3層の薄膜の各々を示す平面図、第2図
はこの膜を重ねて薄膜SQUIDを構成した場合の
要部の構成斜視図である。
第1図において、1は第1の超伝導薄膜は、2
は低い誘電率をもつた例えばSiO2等からなる絶
縁体薄膜、3は第2の超伝導薄膜である。これら
の各薄膜は、第2図に示すように、薄膜基板上
に、第1の超伝導薄膜1、絶縁体薄膜2、第2の
超伝導薄膜3の順で積層される。
第1及び第2の超伝導薄膜1及び3は、何れも
Nb等の超伝導金属でなり、ここでは円形状に構
成されており、周縁部の付近には超伝導リングを
形成する複数個(この例では12個)の穴4及び5
が形成されている。これらの穴4及び5は、各薄
膜1,2,3を積層したとき、互いに重なり合う
ようになつている。又、各穴4及び5には、円周
面に通ずる細い溝41及び51が形成されてい
る。
第1、第2の超伝導薄膜1及び3の各中央部に
は、それぞれジヨゼフソン接合を形成するための
突起部60及び80を有する穴6及び8が設けら
れている。又、この穴6及び8の周囲には、それ
ぞれ放射状に複数の穴15及び35が形成してあ
る。ここで、穴15は三角形状であり、穴35は
矩形状で、これらは各薄膜1,2,3を積層した
時、互いに対向しないようになつており、第1と
第2の超伝導薄膜間の静電容量を減らすように機
能する。
絶縁体薄膜2は、第1、第2の超伝導薄膜1,
3の円形状の直径d1に比べてやや小さな径d2の円
形状であつて、その中央部には、第1の超伝導薄
膜1側に設けられている突起部60と、第2の超
伝導薄膜3側に設けられている突起部80とが結
合し、ジヨゼフソン接合が形成できるように穴7
が設けられている。
第1図に示すような形状の各薄膜1,2,3
は、第2図に示すように、絶縁体薄膜2を第1、
第2の超伝導薄膜1,3が挾むように、又、第
1、第2の超伝導薄膜1,3に設けられている複
数個の穴4と5が互いに重なつて位置するように
基板上に積層される。そして、第1の超伝導薄膜
1のおいて、溝41で仕切られた部分42と、第
2の超伝導薄膜3において、溝51で仕切られた
部分52とは、第2図に示すように、第2の超伝
導薄膜3の部分52が導絶縁体薄膜2を跨いで
(オーバハングして)第1の超伝導薄膜1の部分
42に電気的に接続されている。他の穴4,5付
近においても同様で、全体として、この例では12
個の場所において接続される。
第3図及び第4図はジヨゼフソン接合部付近の
要部斜視図で、第3図は単一のジヨゼフソン接合
部を形成させた場合(rf−SQUIDの場合)であ
り、第4図は2つのジヨゼフソン接合部を形成さ
せた場合(dc−SQUIDの場合)である。
第3図では、第1の超導薄膜1側の突起部60
と、第2の超導薄膜3側の突起部80とが、絶縁
体薄膜2に設けられている穴7を通して結合し、
ジヨゼフソン接合部を形成している。
又、第4図では、第1、第2の超伝導薄膜1及
び3の各突起部60及び80は、絶縁層20上に
着膜された超伝導体電極90にそれぞれ結合し、
2つのジヨゼフソン接合部を形成している。
第5図は外部磁束を本発明に係る薄膜SQUID
に結合させる場合の説明図である。基板20上に
構成された本発明の薄膜SQUID10を、SQUID
のリングと同じ位置に複数の穴23を有する超伝
導ボビン21に近接配置する。外部磁束を伝達す
る入力コイル22は、超伝導ボビン21の囲りに
巻かれている。超伝導ボビン21に設けられた複
数個の穴23には、何れもスリツト24が入つて
おり、このスリツトを通して薄膜SQUID10側
へ磁束が供給される。
第6図はこのように構成した薄膜SQUIDの等
価回路図である。ここでは簡単にするために、穴
4,5の数が何れも4個の場合を例示してある。
ジヨゼフソン接合部JCは、複数個の穴で形成
される複数個(N個:この等価回路ではN=4
個)の超伝導リングが並列に接続されたものとな
る。
今、個々の超伝導リングの面積をSnとし、全
リング面積S0=N・Snに等しい面積をもつ単一
リングのSQUIDの場合と比較する。
自己インダクタンスは、リング面積に比例する
ので、N個の穴を有するSQUIDの場合の自己イ
ンダクタンスLnは、(1)式の通り、単一リングの
ものに比べて1/N2に小さくできる。
Ln=(α・Sn)/N=(α・S0)/N2 =L0/N2 ……(1) ここにL0は、面積S0のリングの自己インダク
タンスである。
rf−SQUIDの場合、信号出力Aは、 A∝1/√という関係にある。従つて、N個
の穴を有するSQUIDの信号出力Anは、(2)式に示
す通りとなり、単一リングの場合のN倍となる。
An∝1/√=N/√ ……(2) この場合、リング面積は変わらないので、外部
磁界に対する感度は、信号が大きくなつた分だけ
増加することとなる。
又、dc−SQUIDの場合、固有の磁気ノイズ
(パワー)Sφは、(3)式で与えられる。
Sφ∝kBTL2/R ……(3) 但し、kB:ボルツマン定数 T:接合の温度 L:リングインダクタンス R:接合の抵抗 (3)式から明らかなように、リングインダクタン
スLが小さくなることで、ノイズは減り、S/N
を向上できる。
更に、一般にSQUIDは、LICφ0(L:インダ
クタンス、IC:ジヨゼフソン臨界電流値、φ0
量子磁束)なる関係を満たすことが必要で、イン
ダクタンスLが小さくなることで、臨界電流値
ICをそれに反比例して大きくすることができる。
臨界電流ICを大きくできるということは、それ
だけジヨゼフソン接合部の製作が容易になること
を意味している。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明は、
SQUID素子を、ヒートサイクルに強い安定な薄
膜ジヨゼフソン接合と、第1、第2の超伝導薄膜
に設けられた複数の穴で形成される複数の超伝導
リングとを結合して構成すると共に、第1、第2
の超伝導薄膜にそれぞれ互いに重ならないように
中央穴の周囲から放射状に延びる複数の放射穴を
形成するようにしたものである。
従つて、本発明によれば、第1、第2の超伝導
薄膜の間の静電容量を減らすことが可能となり、
低インダクタンスで、高いS/Nをもつた高感度
の薄膜SQUIDが実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るSQUIDの主要な構成要
素の平面図、第2図はこれらの構成要素を積層し
て構成した薄膜SQUIDの要部の構成斜視図、第
3図及び第4図はジヨゼフソン接合部付近の要部
斜視図、第5図は外部磁束を薄膜SQUIDに結合
させる場合の説明図、第6図は等価回路図であ
る。 1,3……超伝導薄膜、2……絶縁体薄膜、
4,5,7……穴、60,80……突起部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 超伝導リングを形成すると共にそれぞれ溝4
    1により円周面に通じるように形成された複数個
    の穴4と、中央部にジヨゼフソン接合を形成する
    突起部60を持つ穴6とを有すると共に、中央部
    穴6の周囲に放射状に形成した複数の穴15を有
    する第1の超伝導薄膜と、 超伝導リングを形成すると共にそれぞれ溝51
    により円周面に通じ前記第1の超伝導薄膜に形成
    した複数個の穴4と重なるように形成された複数
    個の穴5と、中央部にジヨゼフソン接合を形成す
    る突起部80を持つ穴8とを有すると共に、中央
    部穴8の周囲に前記第1の超伝導薄膜に放射状に
    形成した複数個の穴15と重ならないように放射
    状に形成した複数個の穴35とを有する第2の超
    伝導薄膜と、 中央部に穴7を有する絶縁体薄膜2とを備え、 基板上に前記第1の超伝導薄膜、絶縁体薄膜、
    第2の超伝導薄膜の順で、前記第1、第2の超伝
    導薄膜に設けられている複数個の穴4,5が互い
    に重なつて位置するように積層し、前記超伝導リ
    ングを形成する複数個の穴が電気的に並列になる
    ように接続すると共に、前記第1、第2の超伝導
    薄膜に設けられている突起部60,80を前記前
    記絶縁体薄膜に設けられている穴7を介して結合
    し、ジヨゼフソン接合部を構成するようにしたこ
    とを特徴とする薄膜超伝導量子干渉素子。
JP60065843A 1985-03-29 1985-03-29 薄膜超伝導量子干渉素子 Granted JPS61223678A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60065843A JPS61223678A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 薄膜超伝導量子干渉素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60065843A JPS61223678A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 薄膜超伝導量子干渉素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61223678A JPS61223678A (ja) 1986-10-04
JPH045351B2 true JPH045351B2 (ja) 1992-01-31

Family

ID=13298695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60065843A Granted JPS61223678A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 薄膜超伝導量子干渉素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61223678A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61223678A (ja) 1986-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5053834A (en) High symmetry dc SQUID system
US5656937A (en) Low-noise symmetric dc SQUID system having two pairs of washer coils and a pair of Josephson junctions connected in series
US4386361A (en) Thin film SQUID with low inductance
US5166614A (en) Integrated-type squid magnetometer having a magnetic shield, and a multichannel squid magnetometer using the same
US20160351306A1 (en) Measuring instrument, electrical resistance elements and measuring system for measuring time-variable magnetic fields or field gradients
JPH05297089A (ja) 磁気センサ
US4588947A (en) Integrated miniature DC SQUID susceptometer for measuring properties of very small samples
US5574290A (en) Superconducting quantum interference device
US4280095A (en) Extremely sensitive super conducting quantum interference device constructed as a double-helix array
US9279863B2 (en) High-temperature superconducting magnetic sensor
US5767043A (en) Multiple squid direct signal injection device formed on a single layer substrate
US5218297A (en) Superconductive quantum interference device in high temperature environments having reduced inductance and improved thermal noise response
US5955400A (en) SQUID integrated with pickup coils
US5625290A (en) Complex superconducting quantum interference device and circuit
EP0327123B1 (en) Superconducting quantum interference device
US5901453A (en) Gradiometer
JP2812060B2 (ja) Squid
JPH045351B2 (ja)
JP2001091611A (ja) 高磁場分解能磁束計
Cantor et al. First-order planar superconducting quantum interference device gradiometers with long baseline
JPH05297093A (ja) 磁気センサ
JP2001194436A (ja) 磁気計測装置
JPS63309876A (ja) マルチ型dcSQUID磁力計
JP2943293B2 (ja) Dc―squid磁力計
JP2001153936A (ja) 2−squid磁束計およびその駆動方法