JPH0453458Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0453458Y2
JPH0453458Y2 JP1986158320U JP15832086U JPH0453458Y2 JP H0453458 Y2 JPH0453458 Y2 JP H0453458Y2 JP 1986158320 U JP1986158320 U JP 1986158320U JP 15832086 U JP15832086 U JP 15832086U JP H0453458 Y2 JPH0453458 Y2 JP H0453458Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
leaf spring
housing
damping
rotating shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986158320U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6364922U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986158320U priority Critical patent/JPH0453458Y2/ja
Publication of JPS6364922U publication Critical patent/JPS6364922U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0453458Y2 publication Critical patent/JPH0453458Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C27/00Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement
    • F16C27/02Sliding-contact bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/02Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は遠心圧縮機に適用されるラジアル軸受
等に利用できる減衰軸受に関するものである。
(従来の技術) 流体膜ダンパ部と軸受支持ばね体とにより軸受
の振動を減衰させるようにした減衰軸受の代表例
として、第4図に示すように回転軸1を支持する
軸受2と、ハウジング3との間の微少隙間4bを
もつて取付け、この軸受2とハウジング3との間
にOリング5を配設したものがある。この減衰軸
受では、Oリング5によつて軸受2を弾性支持
し、微少隙間4bに形成される流体膜のスクイズ
効果によつて減衰性を発揮させるようにしたもの
である。
また他の従来技術として第3図に示すように、
軸受2の側面とハウジング3との間に回転軸1の
軸線と平行に板ばね6aを配置して、軸受2をハ
ウジング3に弾性支持すると共に、軸受の外周部
とハウジング内周面との間にスクイズフイルムに
よるダンパ部4aを形成し、このダンパ部4aと
板ばね6aとにより軸受の振動を減衰させるよう
にしたものが提案されている。
(考案が解決しようとする問題点) 減衰軸受で使用する弾性支持体に要求される機
能は、軸受に回転軸の自重等の静荷重が作用した
後において、軸受はハウジングに対して同心状態
(偏心率にして0.4以内)を保つこと、ダンパ部で
減衰効果が生じるために必要な適正ばね作用(ば
ね定数)を発揮することにあるが、第4図の如く
Oリングを弾性支持体として使用する場合には、
構造がシンプルではあるものの、反面経年劣化に
よつてこれらの機能が損なわれる問題があつた。
しかし回転軸の自重による静荷重を受ることな
く、回転軸の回転時に生じる変動荷重程度の軽荷
重であれば、この様な問題は殆どない。
また第3図に示す減衰軸受の場合には、前述の
ような経年劣化の問題は全くないが、軸受2の側
面とハウジング3との間に配設した板ばね6a
が、回転軸1の軸線方向に沿つて配置されている
ため、通常の軸受よりも軸方向長さが長くなり、
この減衰軸受を適用する回転機械の小形化の要求
に適合しないという問題があつた。
本考案は前記従来の問題点を解決するために提
案されたものである。
(問題点を解決するための手段) このため本考案は、回転軸を支持する軸受を軸
受支持ばね体によりハウジングに支持し、軸受の
外周部に流体膜ダンパ部を形成するようにした減
衰軸受において、前記軸受支持用ばね体として円
弧状の板ばねを配設し、同板ばねの両端部を脚を
下ハウジングの分割面に設けた溝の中に嵌め込む
と共に、同板ばねの内側中央部に軸受を支える凸
部を設けたもので、これを問題点解決のための手
段とするものである。
(作用) 回転軸を支持する軸受とハウジングとの間に回
転軸の軸心と同心的に円弧状板ばねを配置するこ
とにより、軸受長さを長くすることなく、軸受を
ハウジングに対し同心状に支持することができ
る。また板ばねの脚部を下ハウジングの分割面に
設けた溝の中に嵌め込むことにより、板ばねばね
定数の計算上の支持条件が明確になり、計算によ
るばね定数予測精度が向上する。
本考案による板ばねでは、重力方向の静荷重並
びに変動荷重を負担するが、水平方向の変動荷重
については、シール用に設けたOリングで負担さ
せる。ただしOリングには、回転軸の自重等の静
荷重が作用しないため、経年劣化に伴なう問題は
ない。
(実施例) 以下本考案の実施例を図面について説明する
と、第1図及び第2図に本考案の実施例を示す。
第1図及び第2図において1は回転軸、2は軸
受、3aは上ハウジング、3bは下ハウジング、
5はOリング、6は円弧状板ばねである。板ばね
6は下ハウジング3bの円周油溝10の中へ回転
軸1の軸心と同心的に配置し、かう同板ばね6の
両端部の脚8を、下ハウジング3bの分割面12
bに設けた溝11の中へ嵌め込んである。
この結果、板ばね6の円周方向中央部にあるプ
レロード調整用凸部7で、軸受2を上、下ハウジ
ング3a,3bに対して同心状に微少隙間9が形
成されるよう弾性支持することができる。
なお、下ハウジング3bの分割面12bに設け
た溝11のコーナ部13及び板ばね脚部8のコー
ナ部14,15は、応力が高くなる部分であるた
め、溝11の深さ、棚16の厚さ、板ばね脚部8
の板厚並びに各コーナR等については、強度上問
題がないよう配慮されている。また下ハウジング
3bの分割面12bは、上ハウジング3aの分割
面12aとの接合部であるため、溝11に嵌め込
んだ板ばね脚部8の端面17を、分割面12bよ
り低くなるよう設計してある。
ところで第1図の減衰軸受の両端部には、軸受
2外周面の微少隙間9に満されるダンパ用流体が
軸方向に漏れることを防止するため、軸受2及び
上、下ハウジング3a,3bにOリング溝18
a,18bを設け、同溝内に10〜20%程度のつぶ
し代が与えられるOリング5を取付けてある。ま
たダンパ用流体は、軸受内の潤滑油としても使用
されており、給油穴19からハウジングの円周溝
10を通り軸受2の給油孔20を経て軸受内部に
供給される。
以上の構成によつて、回転軸の自重等による静
荷重は円弧状板ばねで負担し、一方回転軸回転中
の変動荷重は、Oリングと円弧状板ばねで分担し
て受けることができる。このため、軸受長さを長
くすることなく、軸受をハウジングに対し経年変
化することなく同心状に弾性支持すると共に、適
正なばね作用により微少隙間の油膜によるスクイ
ズ効果が生じ、軸受の振動を減衰させるダンピン
グ効果が発揮される。
(考案の効果) 以上詳細に説明した如く本考案は、円弧状板ば
ねを回転軸の軸心と同心的に配置したので、軸受
長さを長くすることなく軸受をハウジングに対し
て同心状に弾性支持することができる。更に板ば
ね脚部を下ハウジングの分割面に設けた溝の中に
嵌め込むと共に、同板ばねの内側中央部に軸受を
支える凸部を設けたので、これが板ばねばね定数
の計算上、摩擦力の影響に左右されない明確な支
持条件となり、計算による予測精度が向上する。
なお、シール用に設けたOリングに水平方向の変
動荷重を負担させてばね作用を持たせるようにす
れば、シンプルな構造で信頼性の高い減衰軸受が
提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す減衰軸受の側断
面図、第2図は第1図のA〜A断面図、第3図は
従来の板ばね式減衰軸受の側断面図、第4図は従
来のOリング式減衰軸受の側断面図である。 図の主要部分の説明、1……回転軸、2……軸
受、3a……上ハウジング、3b……下ハウジン
グ、5……Oリング、6……円弧状板ばね、8…
…円弧状板ばね脚部、11……下ハウジング分割
面溝、12a,12b……分割面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転軸を支持する軸受を軸受支持ばね体により
    ハウジングに支持し、軸受の外周部に流体膜ダン
    パ部を形成するようにした減衰軸受において、前
    記軸受支持用ばね体として円弧状の板ばねを配設
    し、同板ばねの両端部の脚を下ハウジングの分割
    面に設けた溝の中に嵌め込むと共に、同板ばねの
    内側中央部に軸受を支える凸部を設けたことを特
    徴とする減衰軸受。
JP1986158320U 1986-10-16 1986-10-16 Expired JPH0453458Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986158320U JPH0453458Y2 (ja) 1986-10-16 1986-10-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986158320U JPH0453458Y2 (ja) 1986-10-16 1986-10-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6364922U JPS6364922U (ja) 1988-04-28
JPH0453458Y2 true JPH0453458Y2 (ja) 1992-12-16

Family

ID=31081698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986158320U Expired JPH0453458Y2 (ja) 1986-10-16 1986-10-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0453458Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101861028B1 (ko) * 2013-12-04 2018-05-24 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 스퀴즈 필름 댐퍼, 베어링 유닛 및 터빈

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6364922U (ja) 1988-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2978568B2 (ja) ベアリング構造
US7625121B2 (en) Bearing assembly and centering support structure therefor
US5215384A (en) Self-centering squeeze film damper bearing
US2614896A (en) Adjustable dampening bearing support
US5613781A (en) Hanging spring supported squeeze film damping system for shaft bearing
JPS61262222A (ja) 軸受支持体
JPH028102Y2 (ja)
US3304802A (en) Resilient bearing support means for rotatable shaft
JPS60196425A (ja) 軸受すきまを一定に維持されたパツド型ジヤ−ナル軸受装置
KR940007399A (ko) 오버러닝 클러치와 로울링 베어링의 일체화 유니트
CA1054199A (en) Flexible damped bearing support
US3424508A (en) Mounting means for high speed bearings
JPH0453458Y2 (ja)
US4226139A (en) Viscous shear dampers
MY119187A (en) Fluid bearing having spacer
JPH034145Y2 (ja)
JP2524835Y2 (ja) ラジアル軸受装置
JP2659843B2 (ja) 回転機械の防振支持構造
JP2659844B2 (ja) 回転機械の防振支持構造
RU29352U1 (ru) Опора скольжения
JP3009619B2 (ja) 弾性支持軸受
JPH0518491Y2 (ja)
JPH0240882B2 (ja) Haiburitsudokeijikukesochi
JPH0510798U (ja) ドライ始動すべり軸受の自励振動防止装置
JP2556759Y2 (ja) 片当り防止型ジヤーナル軸受