JPH0451884Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0451884Y2
JPH0451884Y2 JP1988069888U JP6988888U JPH0451884Y2 JP H0451884 Y2 JPH0451884 Y2 JP H0451884Y2 JP 1988069888 U JP1988069888 U JP 1988069888U JP 6988888 U JP6988888 U JP 6988888U JP H0451884 Y2 JPH0451884 Y2 JP H0451884Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive plate
container
lead wire
short fibers
laid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988069888U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01174065U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988069888U priority Critical patent/JPH0451884Y2/ja
Priority to DE3912428A priority patent/DE3912428A1/de
Priority to FR8904967A priority patent/FR2631859B1/fr
Priority to US07/344,889 priority patent/US4905627A/en
Publication of JPH01174065U publication Critical patent/JPH01174065U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0451884Y2 publication Critical patent/JPH0451884Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C19/00Apparatus specially adapted for applying particulate materials to surfaces
    • B05C19/001Flocking
    • B05C19/002Electrostatic flocking

Landscapes

  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、小型の手持型静電植毛装置に関する
ものである。
従来技術 従来の小型の手持型電着装置の例として実公昭
51年第25569号、同52年第9906、同52年第9907号
公報に開示されたものがある。
これらの公報に開示された考案はいずれも短繊
維その他の微細粒子(以下単に単繊維という)を
収容し、且つ収容した短繊維を帯電させ、被植毛
体に対向させる短繊維収容器は、手持部に固定さ
れる構造となつていた。従つて、収容器に収容さ
れた短繊維が収容器内側に平均的に積層収容され
ているときは、収容器に収容された短繊維は比較
的均一に荷電して、被植毛体に向つて飛翔させ、
被植毛体の面に均一に植毛することができるが、
或る部分には厚く、或る部分には薄い積層状態で
収容され、その状態で植毛作業を行うときは、収
容器に収容された短繊維に均一の荷電状態が得ら
れず、被植毛体に対して初期の目的を達成する植
毛状態が得られないという不都合があつた。
考案が解決しようとする課題 本考案は、収容された短繊維を荷電し、荷電し
た短繊維を被植毛体に対して飛翔させる短繊維収
容器を、回転式とし、且つ、底面に特殊型状の電
極を起立させた型式の構成とすることによつて、
従来の収容器の不都合を解消し、被植毛体の面に
対して効率よく荷電した短繊維を飛翔するように
し均一に植毛するようにしたものである。
課題を解決するための手段 ギヤモーターを装着し、高圧発生装置並に高圧
発生装置からのリード線を貫通して配したモータ
ーの駆動伝達機構を介して回転する回転軸を内装
した杷杆の、回転軸先端に、回転軸取付部を介し
て、内側に中心から、半径方向に複数の部屋に区
劃する短繊維飛翔方向に切欠部を設けた隔壁を立
設し、底面には、それぞれの部屋に導電板を敷設
固定するとともに、該導電板には三角形状の導電
板を、その角部が短繊維飛翔方向に位置させて立
設するとともに、前説各部屋の底面に敷設固定し
た導電板には前記リード線と分岐リード線を以て
連接し、開口部にはネツト或は小孔穿設薄板を張
設した蓋を着脱自在に嵌着する構造とした筒型に
形成した収容器を取付けるものである。
実施例 杷杆1にはギヤモーター2が装着され、内部に
は、高電圧発生装置3並にモーターの駆動伝達機
構による駆動力をうけて回転する回転軸4が内装
されている。回転軸の中心には、一方に高電圧発
生装置に配した高電圧接触端子に接結し、他方に
は短繊維等の微細部材を収容する収容器5に配し
た高電圧接触端子に接結する高電圧接触端子を配
した高電圧供給リード線が内装されている。
この杷杆1に内装された回転軸4に短繊維等の
微細部材を収容する収容器5を固着する。
この収容器5は、絶縁材で筒体形式に形成され
ている。そして、その内側は中心で交叉する隔壁
6で、いくつかの部屋に区切られている。従つ
て、筒体の底面並に開口はいくつかに区切られて
いることになる。又この隔壁6は、筒体の開口側
をえぐり取つた切欠部6Aが設けられている。収
容器5の底面の各区切られた面には、導電板7が
それぞれ敷設固定されている。
敷設された導電板7には三角形に形成された導
電板8を誘導電極として、一ツの角部を筒体開口
に向けて適宜手段で起立させる。
更に、収容器である筒体開口には、網或は小孔
を穿設した薄板9を張設する。これは取はずし可
能にしてある。筒体の底の外側は、回転軸の軸心
を筒体の中芯と同芯に固定されるようになつてい
る。本図示実施例では、これを、筒体の底の外側
に、回転軸を挿通固定する挿通孔を有する回転軸
挿通台が筒体の底に一体に固定される構成で示し
た。
尚、回転軸4挿通台の中心最奥部には、回転軸
4に設けられた高電圧接触端子に接結する高電圧
接触端子が埋設され、この高電圧接触端子から
は、リード線を以て前記筒体の底面に敷設された
各導電板に高圧静電気が通電されるようになつて
いる。
更に、回転軸と回転軸挿通台の固定手段は、回
転軸を回転軸挿通台の挿通孔に挿通した後、回転
軸挿通台に設けられたネジ孔に、ボルトを螺合し
て、回転軸を締め付ける。
本考案は、上記の如く構成されているので、こ
れを以て静電植毛操作を行うには、まず、杷杆1
に内装されて先端を突出している回転軸4に、本
考案の収容器5を上記の手段で取付ける。収容器
5の開口に張設された網或は小孔を穿設した薄板
9を開放して、短繊維等の微細部材を収容する。
その後、網或は小孔を穿設した薄板を閉鎖する。
次に、収容器5を、アースされ且つ接着剤を塗
布した被植毛体(図示しない)の面に向け、高電
圧発生装置3を駆動し、高圧静電気を起電し、ギ
ヤモーター2を駆動して、回転軸4を回転させ収
容器を回転させる。
高電圧発生装置3によつて起電された高圧静電
気は、高電圧発生装置3、回転軸4、回転軸挿通
台の各高電圧接触端子を通して収容器5の底に敷
設された導電板7に通電する。これにより、収容
器4に収容された短繊維に荷電する。前記導電板
7も高圧静電気の通電により電極としての機能を
もつが、本考案は、上記した、三角形に形成され
た導電板8を、角部を収容器の筒体開口に向けて
起立して誘導電極板としてあるので、これが回転
する収容器から荷電した短繊維を有効に飛翔させ
ることになる。
次に、本考案の特記すべき事項を説明する。
本考案の収容器5は、筒体で、その内側は、中
心で交叉する隔壁6で、複数の部屋に区切られて
いる。しかも各部屋には誘導電極板が起立されて
いる。従つて、各部屋から有効に荷電した短繊維
等の微細部材が被植毛体の面に向つて飛翔する。
更に、隔壁は、上記の如く切欠されているの
で、回転する収容器の各部屋に分散収容された短
繊維等の微細部材は、収容器の回転中は一ツの部
屋毎に分散されるのでなく、この切欠部から隣接
する部屋に移動するので各部屋の収容量はほぼ一
定になり、作業中或る部屋の短繊維等の微細部材
が皆無となることはない。
又、誘導電極板は、三角形状に形成されている
ので、各部屋に収容された短繊維等の微細部材
は、収容器の回転により、この誘導電極板面に接
することになり、有効な荷電状態を作りだすこと
になる。
効 果 以上のように本考案の収容器は、作業中、各部
屋にほぼ平均した短繊維等の微細部材を収容する
ことになり、短繊維等の微細部材の塊をほぐし、
又、誘導電極板により、短繊維等の微細部材に有
効な荷電状態を作り出すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一部切欠側面図、第2図は収
容器の斜視図。 1……杷杆、2……ギヤモーター、3……高電
圧発生装置、4……回転軸、5……収容器、6…
…隔壁、7……収容器の底面に敷設した導電板、
8……収容器の底面に敷設された導電板に起立さ
れた三角形状の導電板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ギヤモーターを装着し、高圧発生装置並に高圧
    発生装置からのリード線を貫通して配したモータ
    ーの駆動伝達機構を介して回転する回転軸を内装
    した杷杆の、回転軸先端に、回転軸取付部を介し
    て、内側に中心から、半径方向に複数の部屋に区
    劃する短繊維飛翔方向に切欠部を設けた隔壁を立
    設し、底面には、それぞれの部屋に導電板を敷設
    固定するとともに、該導電板には三角形状の導電
    板を、その角部が短繊維飛翔方向に位置させて立
    設するとともに、前記各部屋の底面に敷設固定し
    た導電板には前記リード線と分岐リード線を以て
    連接し、開口部にはネツト或は小孔穿設薄板を張
    設した蓋を着脱自在に嵌着する構造とした筒型に
    形成した収容器を取付けたことを特徴とする手持
    静電植毛装置。
JP1988069888U 1988-05-26 1988-05-26 Expired JPH0451884Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988069888U JPH0451884Y2 (ja) 1988-05-26 1988-05-26
DE3912428A DE3912428A1 (de) 1988-05-26 1989-04-12 Tragbare elektrostatische beflockungsvorrichtung
FR8904967A FR2631859B1 (ja) 1988-05-26 1989-04-14
US07/344,889 US4905627A (en) 1988-05-26 1989-04-28 Portable electrostatic flocking device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988069888U JPH0451884Y2 (ja) 1988-05-26 1988-05-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01174065U JPH01174065U (ja) 1989-12-11
JPH0451884Y2 true JPH0451884Y2 (ja) 1992-12-07

Family

ID=13415721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988069888U Expired JPH0451884Y2 (ja) 1988-05-26 1988-05-26

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4905627A (ja)
JP (1) JPH0451884Y2 (ja)
DE (1) DE3912428A1 (ja)
FR (1) FR2631859B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6719440B1 (en) * 2003-01-24 2004-04-13 Jessica Wang Structure of formative lighting fixtures
US7303312B2 (en) 2005-01-19 2007-12-04 Jessica Wang Light shades and lighting systems
US7661847B2 (en) * 2006-12-22 2010-02-16 Jessica Wang Formed lighting fixture having a fibrous layer
US7943211B2 (en) * 2007-12-06 2011-05-17 Willis Electric Co., Ltd. Three dimensional displays having deformable constructions
US20100224126A1 (en) * 2009-03-03 2010-09-09 Boris Kriman Electrostatic flocking device

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2173032A (en) * 1933-11-23 1939-09-12 Behr Manning Corp Production of pile-surfaced materials
FR1081124A (fr) * 1952-02-21 1954-12-16 Dispositif d'application de flocons pour la décoration de divers objets
JPS5125569A (en) * 1974-08-28 1976-03-02 Hitachi Shipbuilding Eng Co Fukugokyokukan no seikeihoho
JPS529906A (en) * 1975-07-11 1977-01-25 Shin Meiwa Ind Co Ltd Drill supporting device in hole digging machine
JPS529907A (en) * 1975-07-14 1977-01-25 Tenryu Giken Kk Afforestation method of sandstone land and so on
DE2729084A1 (de) * 1976-06-28 1978-01-05 Payne John M Vorrichtung zum elektrostatischen bespruehen eines gegenstandes mit flockenmaterial, feststoffpartikeln o.dgl.
DE3215563A1 (de) * 1982-04-26 1983-10-27 Ernst Roederstein Spezialfabrik für Kondensatoren GmbH, 8300 Landshut Elektrostatisches austragsgeraet zum austragen fluessigen, pulverfoermigen oder faserigen materials
DE3330846A1 (de) * 1983-08-19 1985-03-14 Karl-Hermann 4060 Viersen Endepols Handgeraet zum elektrostatischen beflocken von gegenstaenden

Also Published As

Publication number Publication date
FR2631859B1 (ja) 1994-01-14
FR2631859A1 (ja) 1989-12-01
JPH01174065U (ja) 1989-12-11
DE3912428A1 (de) 1989-12-07
US4905627A (en) 1990-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0451884Y2 (ja)
AU538553B2 (en) Electrostatic sprayer
EP0801991A3 (en) Rotary atomizing electrostatic coating apparatus
US1838648A (en) Apparatus for distributing finely divided material
JPH0451885Y2 (ja)
US940593A (en) Coating device.
JPS5827784Y2 (ja) セイデンシシユウソウチ
JPS644442Y2 (ja)
JPH1190280A (ja) ハンドタイプの静電式植毛器、植毛絵画用具および静電式植毛方法
JPH0427566Y2 (ja)
JPS57140662A (en) Multi-electrode flocking method and flocking multi- electrode device
JPH0199473U (ja)
JPH05329405A (ja) 植毛装置
DE3215563C2 (ja)
IL53476A (en) Storage cells and solid state conductors with lead crystals as active mass
US3967144A (en) Hall-voltage device
JPS5827783Y2 (ja) セイデンシシユウソウチ
JPH0110727Y2 (ja)
JPS62151965U (ja)
JPS6053356U (ja) 静電塗油装置
US3043735A (en) Method for producing mica layers for electrical insulation
JPS6443370A (en) Spin coating device and spin coating method
JPH0479707B2 (ja)
JPS6112797Y2 (ja)
CA2049569A1 (en) Apparatus and method for filling and impregnating capacitor with a capacitor oil