JPH0451564Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0451564Y2
JPH0451564Y2 JP1986110990U JP11099086U JPH0451564Y2 JP H0451564 Y2 JPH0451564 Y2 JP H0451564Y2 JP 1986110990 U JP1986110990 U JP 1986110990U JP 11099086 U JP11099086 U JP 11099086U JP H0451564 Y2 JPH0451564 Y2 JP H0451564Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
dust exhaust
dust
room
dust removal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986110990U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6318037U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986110990U priority Critical patent/JPH0451564Y2/ja
Publication of JPS6318037U publication Critical patent/JPS6318037U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0451564Y2 publication Critical patent/JPH0451564Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、穀粒を脱穀して選別処理する脱穀機
における排塵ユニツト構造に関するものである。
[従来技術及び考案が解決しようとする問題点] 一般に、この種脱穀機は、茎稈の脱穀処理をす
る扱室と、該扱室の下方に配され、扱室で脱穀処
理された扱下し物の選別をする選別室と、唐箕風
の起風をすべく選別室の前方に配される唐箕と、
排塵風の起風をすべく選別室の後方に配される排
塵フアンとが備えられ、そして、扱室で脱穀され
た扱下し物を唐箕からの風選別と揺動選別体によ
る揺動選別とによつて穀粒と藁屑等の排塵とに選
別し、穀粒は回収し、排塵は機外に排出するよう
になつている。そしてこの場合、排塵は、排塵フ
アンや排塵漏斗を用いて機外に強制排出するよう
になつている。
ところでこの様なものにおいて、排塵フアン等
は、選別室の下部に配した二番螺旋体部から暫時
高くなるよう構成される選別風路の後部に配され
ることになるが、この場合に、排塵フアン等を、
選別風路の後部上方に配設するものもあるが、こ
のものでは、排塵フアン等が上方にある分、機体
重心が高位になつて機体の安定性が損なわれてし
まう等の問題がある。そこで、排塵フアン等を機
体の後部下方に配する構造にすることが提唱され
るが、この場合に、選別室の清掃、あるいは揺動
選別体の点検整備や取出し等の際に、排塵フアン
等が邪魔になる許りでなく、該排塵フアン等を取
外したうえ、さらに選別室の後面板も取外す必要
があり、このため作業性が極めて悪く、メンテナ
ンス上の点からもさらに改善する必要があつた。
[問題を解決するための手段] 本考案は、上記の如き実情に鑑みこれらの欠点
を一掃することができる脱穀機における排塵ユニ
ツト構造を提供することを目的として創案された
ものであつて、茎稈の脱穀処理をする扱室と、該
扱室の下方に配され、扱室で脱穀処理された扱下
し物の選別をする選別室と、唐箕風の起風をすべ
く選別室の前方に配される唐箕と、排塵風の起風
をすべく選別室の後方に配される排塵フアンとを
備えて構成される脱穀機において、前記選別室下
部に配した二番螺旋体部から漸次高くなるよう構
成される選別風路の後部を、扱室後方位置まで高
くなるように形成し、該高くなつた選別風路後部
下方と二番螺旋体部後方とのあいだに形成される
スペースに、選別風路後部に連通すべく上方が開
口した排塵漏斗と該排塵漏斗の左右何れか一側に
一体的に設けられた排塵フアンとでユニツト化さ
れた排塵ユニツトを着脱自在に取付けると共に、
前記選別室の二番螺旋体部後方に、選別部内に配
設される選別部材を取出し可能な大口の開口を開
設し、該開口を排塵ユニツトの前面板で閉塞する
ように構成したことを特徴とするものである。
そして本考案は、この構成によつて、排塵ユニ
ツトを下方に配設して機体重心の低位化に寄与で
きるものでありながら、その取外しで、選別室後
方部を開口して、選別室の点検整備等の作業を極
めて容易に行うことができる様にしたものであ
る。
[実施例] 次に、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。図面において、1は脱穀機であつて、該脱
穀機1は、搬送チエン2によつて挾持搬送された
茎稈を扱室3に設けた扱胴3aで脱穀し、その扱
下し物を、選別室4の選別始端側に配された唐箕
4aによつて起風された風選別と、揺動選別体5
による揺動選別とによつて穀粒と藁屑等の排塵と
に選別し、該選別された穀粒のうちの排塵を殆ど
含まない一番物は一番螺旋体6によつて収集さ
れ、そして収穫物として回収されることになる
が、穀粒中に排塵を一部含む二番物は二番螺旋体
7によつて収集され、そして再び選別処理を受け
るべく構成されていること等は何れも従来通りで
ある。
脱穀機1の後部には、選別室4における選別終
端側下方の一側に位置して排塵フアン8が配され
ているが、この排塵フアン8は次のようにして脱
穀機1に取付けられるようになつている。即ち、
選別室4の選別風路の後部は、二番螺旋体7部位
からは漸次高くなるよう後方上方に向いて傾斜し
ていて扱室後方位置まで高くなるように設定され
ている。一方、排塵フアン8は、上方が開口した
排塵漏斗8aの側方に一体的に取付けられてい
て、排塵ユニツト9を構成しているが、該排塵ユ
ニツト9は、前記高くなつた選別風路後部の下方
と二番螺旋体7の後方とのあいだに形成されるス
ペースに配される構成になつている。そしてこの
排塵ユニツト9は、その前部が板面9aとなつて
おり、かつその周縁部に位置決め用のピン10が
突出していると共に、排塵フアン8の上部には前
後方向を向くガイド板11が設けられている。そ
して排塵ユニツト9は、上記ガイド板11を、選
別室4の側面板12に設けたスライド板12aに
挿入し仮保持する状態で前方に押しやり、ピン1
0を選別室4側に穿設した孔に嵌入し、しかる
後、排塵フアン8と排塵漏斗8aとにそれぞれ設
けた止め具13,14を用いて止め固定すること
によつて選別室4の後部に着脱自在に取付けられ
るようになつており、この様にして機体に取付け
ることによつて、排塵ユニツト9の前面板9a
が、開口4bする選別室4の二番螺旋体7の後面
を塞ぐことになるが、この開口4bは、選別室4
を臨み、かつ揺動選別体5を取出すことができる
程度の大口のものに設定されている。
しかも上記塞がれた選別室4の後部には、排塵
ユニツト9の上方に配される選別室後面板15の
下端縁が排塵漏斗8aの後縁に対設することによ
つて、藁屑等の排塵の排塵漏斗8aへの案内路が
形成されているが、この後面板15は、さらに蝶
板15aによつて後方に開口できるようになつて
おり、これを開口することで、排塵漏斗8aの点
検整備ができると共に、開口状態で脱穀作業を行
えば、排塵はこの開口からも機外に排出されるよ
うになつている。尚、図中、16は処理胴、17
はゴム板、18はリンク杆である。
叙述の如く構成された実施例において、選別室
4の清掃や揺動選別体5の着脱、あるいは分解組
立等の作業に際しては、排塵ユニツト9を機体か
ら取外すことになるが、それには、止め具13,
14の係止を解除して排塵ユニツト9をそのまま
後方に引出せば良く、こうすることによつて排塵
フアン8および排塵漏斗8aがユニツトとして一
体的に取外され、選別室4の後方は大きく開口す
ることになる。而して、この開口4bから選別室
4の掃除をしたり、選別部材である揺動選別体5
の取出しをする等の点検整備を行うことができ
る。そして点検整備が終了した後には、再び排塵
ユニツト9を前記とは逆の作業で取付けセツトす
ればよいが、この場合に、ガイド板11をスライ
ド板12に挿入係止して仮保持した状態で取付け
作業ができるので、極めて作業性に優れ、しかも
この仮保持は、排塵ユニツト9の重い排塵フアン
8側で成されるので、一人作業であつても容易な
着脱作業が出来ることになる。
この様に本考案においては、排塵フアン8が排
塵漏斗8aと共に一体化されて排塵ユニツト9を
構成し、この排塵ユニツト9を、ピン10と止め
具13,14によつて着脱自在に止め固定できる
ようになつているので、その着脱操作が極めて容
易であるが、この排塵ユニツト9を取外した場合
に、選別室4の後部が開口することになり、しか
もこの大口の開口4bから選別室4内を臨めるた
め、一般ユーザーであつても、ここから選別室4
の清掃が容易にでき、かつ必要ならば揺動選別体
5等の選別部材を引出して点検整備をすることが
できる。従つて、選別室4の掃除や揺動選別体5
の点検整備が極めて容易になつて著しい作業性の
向上を計り得るものである。
そのうえ、前記排塵ユニツト9は、二番螺旋体
7部位から後方上方に向けて傾斜する選別風路の
後部下方と、二番螺旋体の後方に形成されるスペ
ースに配設されるため、排塵ユニツト9の配設ス
ペースを、機体後部下方に確保して機体重心の低
位化の達成ができるものでありながら、機体長さ
が後方に長くなつてしまうことを確実に回避でき
る。
また、実施例のように、選別室4の後面板15
がさらに開閉できるようになつているので、排塵
漏斗8aに長い藁屑が詰つた様な場合に、いちい
ち排塵ユニツト9を取外さないでも詰つた長藁等
の除去が簡単に出来るうえに、点検整備も可能と
なり、しかも、長い藁屑が頻繁に排出されるよう
な作業の場合には、これを開口したままで作業す
れば、藁詰り等の不具合のない作業が出来ること
になる。さらに前述した排塵ユニツト9の取外し
による選別室4後部の開口と共に、上記後面板1
5の開口とを同時に行えば、より大きな面域での
選別室4の開口ができることになつて、選別室後
部からの点検整備をより行い安くなつて都合が良
い。
[作用効果] 以上要するに、本考案は叙述の如く構成したも
のであるから、排塵フアンが排塵漏斗と共に一体
化されて排塵ユニツトを構成し、この排塵ユニツ
トが、二番漏斗部後方に着脱自在に取付けられる
こととなつて低位にあり、その着脱操作が極めて
容易であるが、この排塵ユニツトを取外した場合
に、選別室の後部が大口状に開口することにな
り、しかもこの大口の開口から選別室内を臨める
ため、一般ユーザーであつても、この大口開口か
ら選別室の清掃が容易にでき、そして、必要であ
るならば揺動選別体等の選別部材を引出して点検
整備をすることができる。従つて、選別室の掃除
や揺動選別体5の点検整備が極めて容易になつて
著しい作業性の向上を計り得るものである。
そのうえ、前記排塵ユニツトは、二番螺旋体部
位から後方上方に向けて傾斜する選別風路の後部
下方と、二番螺旋体の後方に形成されるスペース
に配設されるため、排塵ユニツトの配設スペース
を、機体後部下方に確保して機体重心の低位化の
達成ができるものでありながら、機体長さが後方
に長くなつてしまうことを確実に回避できる。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案に係る脱穀機における排塵ユニ
ツト構造の実施例を示したものであつて、第1図
は脱穀機の全体側面図、第2図は同上平断面図、
第3図は排塵ユニツトが取付けられた状態を示す
選別部後部の側面図、第4図は同上背面図、第5
図は排塵ユニツトを取外した状態を示す選別部後
部の側面図である。 図中、1は脱穀機、4は選別室、5は揺動選別
体、8は排塵フアン、8aは排塵漏斗、9は排塵
ユニツトである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 茎稈の脱穀処理をする扱室と、該扱室の下方に
    配され、扱室で脱穀処理された扱下し物の選別を
    する選別室と、唐箕風の起風をすべく選別室の前
    方に配される唐箕と、排塵風の起風をすべく選別
    室の後方に配される排塵フアンとを備えて構成さ
    れる脱穀機において、前記選別室下部に配した二
    番螺旋体部から漸次高くなるよう構成される選別
    風路の後部を、扱室後方位置まで高くなるように
    形成し、該高くなつた選別風路後部下方と二番螺
    旋体部後方とのあいだに形成されるスペースに、
    選別風路後部に連通すべく上方が開口した排塵漏
    斗と該排塵漏斗の左右何れか一側に一体的に設け
    られた排塵フアンとでユニツト化された排塵ユニ
    ツトを着脱自在に取付けると共に、前記選別室の
    二番螺旋体部後方に、選別部内に配設される選別
    部材を取出し可能な大口の開口を開設し、該開口
    を排塵ユニツトの前面板で閉塞するように構成し
    たことを特徴とする脱穀機における排塵ユニツト
    構造。
JP1986110990U 1986-07-19 1986-07-19 Expired JPH0451564Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986110990U JPH0451564Y2 (ja) 1986-07-19 1986-07-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986110990U JPH0451564Y2 (ja) 1986-07-19 1986-07-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6318037U JPS6318037U (ja) 1988-02-05
JPH0451564Y2 true JPH0451564Y2 (ja) 1992-12-04

Family

ID=30990499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986110990U Expired JPH0451564Y2 (ja) 1986-07-19 1986-07-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0451564Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323665U (ja) * 1976-08-03 1978-02-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323665U (ja) * 1976-08-03 1978-02-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6318037U (ja) 1988-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6021958Y2 (ja) コンバイン脱穀部の撰別装置
JPH0451564Y2 (ja)
JPH08103149A (ja) 脱穀装置
JPS6112192Y2 (ja)
JPS6345870Y2 (ja)
JP2945785B2 (ja) 脱穀機における揺動選別装置
JPH0357724B2 (ja)
JPS6314607Y2 (ja)
JPH055862Y2 (ja)
JPH0328Y2 (ja)
JPS5823225Y2 (ja) 脱穀機
JPH0325557Y2 (ja)
JPH0427309Y2 (ja)
JPH0541641Y2 (ja)
JPS6125418A (ja) 自動送込式脱穀装置における排塵部とカツタ−部
JPH06928Y2 (ja) 脱穀機における清掃装置
JPH0325Y2 (ja)
JPS61212224A (ja) 脱穀機
JPS5927734Y2 (ja) 脱穀機
JPH0524268Y2 (ja)
JPH0731272A (ja) 脱穀装置の風選構造
JPS6440Y2 (ja)
JP2022007066A (ja) 脱穀装置及びコンバイン
JPH0627066Y2 (ja) 脱穀装置
JPH0319707Y2 (ja)