JPH0451232B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0451232B2
JPH0451232B2 JP698887A JP698887A JPH0451232B2 JP H0451232 B2 JPH0451232 B2 JP H0451232B2 JP 698887 A JP698887 A JP 698887A JP 698887 A JP698887 A JP 698887A JP H0451232 B2 JPH0451232 B2 JP H0451232B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
electrodeposition
rust
bag structure
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP698887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63175675A (ja
Inventor
Tomihiko Takegami
Kazuhiko Togaru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Auto Body Co Ltd
Original Assignee
Toyota Auto Body Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Auto Body Co Ltd filed Critical Toyota Auto Body Co Ltd
Priority to JP698887A priority Critical patent/JPS63175675A/ja
Publication of JPS63175675A publication Critical patent/JPS63175675A/ja
Publication of JPH0451232B2 publication Critical patent/JPH0451232B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」 本発明は、自動車車体の袋構造部の防錆方法に
関するものである。 「従来の技術」 従来、自動車車体のドア等における袋構造部の
防錆性能を向上させるためには、第6図に示され
るように例えばエポキシ系のシール材2が、袋構
造の車体板1と他の車体板3との間に挟み込まれ
ているが、下塗り工程をなす電着塗装時に車体板
1,3の内外面には電着塗装膜が形成されるけれ
ども両車体板1,3の界面4が塗装されないの
で、経時変化で腐食が進行し、車体板1,3に穴
明きを生ずることがあつた。そのため、該当部の
紡錆性能を確保するために、第7図に示されるよ
うに全塗装工程を完了した車体の該当部に石油パ
ラフイン等を主成分とするワツクス材5を塗布、
注入するか、あるいは中、上塗り工程において該
当部に溶剤型塗料を塗布、注入することが行なわ
れている。しかしながら、ワツクス材5を塗布す
る前者の場合は、ドアの水抜き穴からワツクス材
5がたれ落ちることなどにより作業環境が悪化
し、あるいはワツクス材付着により塗膜が汚染さ
れるという問題がある。また、溶剤型塗料を塗布
する後者の場合では、塗布不十分な部分において
電着塗装膜となじみ不足を生じ、あるいは塗布困
難により塗膜形成が不十分になることによつて防
錆性能が不足するという問題があつた。 「発明が解決しようとする問題点」 本発明は、上記の問題を解決するためになされ
たものであり、袋構造部の防錆性能を向上させる
ことができる防錆方法を提供することを目的とす
る。 「問題点を解決するための手段」 しかして、本発明によれば、袋構造の第1の車
体板にシール材を介して第2の車体板が挟み込ま
れた袋構造部に電着塗装が施される自動車車体に
おいて、前記電着塗装の水洗工程から電着焼付工
程の中間で、前記電着塗装に用いられた塗料と同
一または均等成分の塗料の粘度を高めた防錆塗料
を前記袋構造部に塗布し、前記防錆塗料を電着焼
付工程で加熱硬化させ電着塗装膜と一体的な防錆
皮膜を形成することを特徴とする自動車車体の防
錆方法が提供される。 「作用」 上記構成によれば、防錆塗料と電着塗装に用い
られた塗料とが同一または均等成分であるため、
第1図および第2図に示されるように防錆皮膜6
と、シール材2によつて隔てられた電着塗装膜
7,8とのなじみが向上され、また焼付作業が簡
略化される。 電着塗装工程は、第5図に示されるように自動
車車体に電着塗装膜を形成する電着工程10と、
その自動車車体を水洗する水洗工程12と、電着
焼付炉において電着塗装膜を車体に焼付ける焼付
工程14とにより構成される。本発明において
は、電着塗装工程10〜14内にある自動車車体
の袋構造部内に、当該車体が塗装される電着塗料
と同一成分あるいは均等成分を有する塗料の粘度
を高めた防錆塗料を該当部に塗布する。自動車車
体の袋構造部に防錆塗料を塗布するためには、例
えば第3図および第4図に示されるように、自動
車ドア20のサービスホール21から、防錆塗料
をエアスプレーまたはエアレススプレー等にて袋
構造部22に注入、塗付し、つづいて電着焼付炉
において加熱し硬化させることにより、第1図お
よび第2図に示されるように該当部23に均一な
防錆皮膜6を形成させる。こうして得られた防錆
皮膜6は、両電着塗装膜7,8と同様な耐食性能
を有するとともに、シール材2によつて隔てられ
た両電着塗装膜7,8と良くなじみ、両電着塗装
膜7,8と強固に結合される。また、防錆皮膜6
は、電着塗装工程10〜14、つまり車体板1,
3の下塗り工程において電着ブース内で実施され
るため、上塗り工程までの全塗装工程が終了した
後に該当部23に浸透および塗布を目的として必
要以上に過剰なワツクス材を塗布する場合のよう
に、水抜き穴24から流出したワツクス材が車体
板1,3の表面の塗装膜を汚すことがなく、かつ
多量の溶剤を含有したワツクス材を上塗工程の終
了後に吹付ブースが使用できない状態において車
体板1,3に塗付する場合のように、雰囲気の汚
染をひきおこすことがない。更に、中、上塗り工
程において該当部23に溶剤型塗料を塗布、注入
する場合のように、電着塗装膜7,8と材質が異
なることにより塗布不十分な部位が発性すること
もない。 「実施例」 本発明の実施例について以下に説明し、本発明
の効果を明らかにする。 前処理工程の最終段階における化成処理および
水洗を終了した車体に、第1表に示された組成の
電着塗料により電解槽内において電着を行なつた
後、水洗を行なつた。その後、電着焼付炉による
電着焼付までの間に第2表に示された組成の防錆
塗料をエアスプレーにより袋構造部内へ塗布し、
電着焼付炉により電着塗装膜および防錆皮膜を同
時に焼付け、電着塗装を終了した。第2表に示さ
れた防錆塗料の成分は、第1表に示された電着塗
料の成分と同じであり、ただ防錆塗料の組成は、
塗料成分であるところの、ビスフエノールAエポ
キシ樹脂、ブロツクイソシアネート、顔料、およ
び溶剤の組成を多くすることにより粘度が高めら
れている。 上記工程により塗着塗装を終了した車体の該当
部の耐食性試験の結果を、従来対策方法によるも
のと対比して第3表に示す。従来のワツクス材塗
付および溶剤型塗料塗布による袋構造部は、塩水
噴霧1000時間後において防錆性能が不十分である
か又は作業性と環境に問題があつたが、本発明に
よる袋構造部は防錆性能および作業性の双方にお
いて総合的に良好な結果を得ることができた。
【表】
【表】
【表】
【表】 「効果」 以上述べたように、本発明の防錆方法は上記の
構成を有するものであり、電着塗装に用いられた
塗料と同一または均等成分の塗料の粘度を高めた
防錆塗料を袋構造部に塗布し、その防錆塗料を電
着焼付工程で電着塗装膜と共に加熱硬化するもの
であるから、防錆皮膜と電着塗装膜とのなじみが
向上され、袋構造部の防錆性能を向上させること
ができ、また作業性も良好であるなどの優れた効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を説明するための断面
図、第2図は拡大断面図、第3図は袋構造部を有
する自動車ドアの斜視図、第4図は第3図の−
断面による斜視図、第5図は塗装工程を示すブ
ロツク図、第6図は従来例を示す断面図、第7図
は同じく従来例を示す断面図である。 1……車体板、2……シール材、3……車体
板、6……防錆皮膜、7,8……電着塗装膜、1
0……電着工程、12……水洗工程、14……電
着焼付工程、22……袋構造部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 袋構造の第1の車体板にシール材を介して第
    2の車体板が挟み込まれた袋構造部に電着塗装が
    施される自動車車体において、前記電着塗装の水
    洗工程から電着焼付工程の中間で、前記電着塗装
    に用いられた塗料と同一または均等成分の塗料の
    粘度を高めた防錆塗料を前記袋構造部に塗布し、
    前記防錆塗料を電着焼付工程で加熱硬化させ電着
    塗装膜と一体的な防錆皮膜を形成することを特徴
    とする自動車車体の防錆方法。
JP698887A 1987-01-14 1987-01-14 自動車車体の防錆方法 Granted JPS63175675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP698887A JPS63175675A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 自動車車体の防錆方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP698887A JPS63175675A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 自動車車体の防錆方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63175675A JPS63175675A (ja) 1988-07-20
JPH0451232B2 true JPH0451232B2 (ja) 1992-08-18

Family

ID=11653527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP698887A Granted JPS63175675A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 自動車車体の防錆方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63175675A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63175675A (ja) 1988-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4227192B2 (ja) 多層コーティングの方法
JP2003532778A (ja) 導電性有機塗料
JPH0451232B2 (ja)
EP0952894B1 (de) Verfahren zur mehrschichtlackierung
US6701601B2 (en) Metal body painting system and method
DE4017499C2 (ja)
JPS6244030B2 (ja)
JP4218411B2 (ja) 車体パネルのヘミングエッジ部のシーリング方法
JP3991923B2 (ja) 塗装方法
JP4686977B2 (ja) 微小突起部の塗装方法
EP4187000A1 (en) Component processing
JPH0712122Y2 (ja) 二液型塗料により防錆塗装された自動車ドア
JP4063132B2 (ja) 塗装方法
JPH02182898A (ja) 自動車車体等の塗装における下塗り処理方法
JP4507590B2 (ja) 自動車ボディの塗装方法
JPH0771658B2 (ja) 多色塗装方法
JPH01268897A (ja) 自動車車体及びその部品の防食法
JPH0482111B2 (ja)
JPS6362897A (ja) 塗装法
DE19534898A1 (de) Verfahren zur Elektrotauchlackierung von Kunststoffsubstraten
JPH0651172B2 (ja) 塗装方法
JPH0284468A (ja) 自動車の塗装方法及びその方法に使用されるメタリック塗料
JPS62149373A (ja) 電着塗装塗膜の品質改良方法
JPS59160572A (ja) 自動車車体の局部耐チツプ塗膜
JPS5921671B2 (ja) 耐食溶融亜鉛メッキ処理方法