JPH0450918A - 液晶表示装置及びその駆動方法 - Google Patents

液晶表示装置及びその駆動方法

Info

Publication number
JPH0450918A
JPH0450918A JP15798590A JP15798590A JPH0450918A JP H0450918 A JPH0450918 A JP H0450918A JP 15798590 A JP15798590 A JP 15798590A JP 15798590 A JP15798590 A JP 15798590A JP H0450918 A JPH0450918 A JP H0450918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
signal electrode
voltage
crystal display
selection voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15798590A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Furubayashi
好則 古林
Yoshihiro Gohara
良寛 郷原
Shozo Fujiwara
正三 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15798590A priority Critical patent/JPH0450918A/ja
Publication of JPH0450918A publication Critical patent/JPH0450918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はマトリックス型液晶表示装置及びその駆動方法
に関するものである。
従来の技術 従来のマトリックス型液晶表示装置の駆動方法としては
、比選択期間に印加する実効電圧を一定にする電圧平均
化法が一般的である(例えば特開昭50−68419号
公報)。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、従来の電圧平均化法においては、パネル
の電極抵抗や液晶容量の影響で表示パタンによって様々
に変化する各信号電極印加電圧の組合せによって、実際
に各画素に印加される電圧は、複雑に歪んでしまい、印
加すべき実効電圧とは異なった実効電圧が加わり表示ム
ラとなり画質を著しく低下させてしまうという問題点を
有していた。例えば、第4図のパターンを表示する場合
を図面を参照しながら説明する。第5図は第4図の走査
電極】00に関わる部分−の等価回路であり、第6図は
従来の電圧平均化法における印加電圧波形口で、同図(
a)、 (t)1. (C)はそれぞれ第4図の走査電
極100.110,120に印加する走査電極印加電圧
波形図、同図(d)、 (e)、 (f)はそれぞれ信
号電極11,12.13に印加する信号電極印加電圧波
形図で、それぞれの電位差が各画素に印加される。しか
し実際には第5回の等価回路に示すように走査電極の抵
抗R及び画素容量Cによりノド101,102,103
は第7図(a)のように信号電圧の変化時に歪んでしま
う。ここで、ノード100と101の間の抵抗に比べ、
ノード101と103の間の抵抗は小さく101.10
2103の電位はほぼ等しくなる。いま1つの信号電圧
の変化による走査電圧の歪量を〕単位とすると、第4図
の画素1,2.3に印加される電圧は第8図(b)、 
(C)、 (cl)のようになり2フイールドにおける
電圧歪量はそれぞれ−16,−12,−20となり、木
来同し輝度であるべき画素1.2.3に、印加される実
効電圧は異なり、輝度ムラが牛してしまう。この現象は
、表示容量の増加にイ1′う駆動周波数の高周波化及び
電極抵抗の増加によって大きくなる。
本発明は上記問題点を解決し、電極抵抗や液晶容量の影
響を受けにくい時分側駆動方法を提供するものである。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明の液晶表示装置の駆
動方法は、所定の期間に各画素に印加する電圧を表示デ
ータに拘らず所定の方向へ変化させることである。
作用 上記の方法により、表示パターンに拘らず発生する電圧
歪を一定にし、大表示容量のパネルにおいても表示ムラ
の少ない高品位の表示が可能となる。
実施例 以下、本発明の液晶表示装置の駆動方法について、図面
を参照しながら説明する。第1回及び第2図は本発明の
液晶表示装置の駆動方法乙こおける第一の実施例の印加
電圧波形図で、第1図の(a)(b)、 (C)は走査
電極印加電圧波形図、(d)、 (e)、 (f)は信
号電極印加電圧波形図である。第1図(d)、 (e)
(f)のように走査期間毎に所定の期間Tcだけ選択電
圧VO,V5と非選択電圧V2.V3の間板外の電圧V
cを印加することにより電圧歪の方向を一定にすること
ができ、また、■0とV2の電位差(あるいは■5と■
3の電位差)よりも■2とVcの電位差(あるいはv5
と■3の電位差)がある程度大きければ、歪の大きさも
表示データに拘らずほぼ一定になり、歪量の差を小さく
することができる。ここで、従来例と同様1つの信号電
圧の変化による走査電圧の歪量を1単位とすると、ノー
ド101,102.103は第2図(a)のように歪ん
でしまい、画素1,2.3に印加される電圧は第2区(
b)、 (C)、 (d)のようになり2フイールドに
おける電圧歪量はそれぞれ−2,1,−1824となり
、信号電極印加電圧の選択電圧の印加期間つまり点灯画
素または非点灯画素の数に比例していることが解る。そ
こで、所定の期間例えば1フイールド毎にブランキング
期間を設け、各信号電極の点灯画素または非点灯画素の
数に基づいた電圧を印加することにより、画素1.2.
3に印加される実効電圧の差は大変小さくなり、輝度ム
ラが緩和される。第3図は本発明の液晶表示装置の駆動
方法における第二の実施例の印加電圧波形図で、同図(
a)、 (b)、 (C)は走査電極印加電圧波形図、
同図(d)、 Tea、げ)は信号電極印加電圧波形図
である。Tc(7)期間信号電極印加電圧のみの極性を
反転することにより、Tcの期間によっては第一の実施
例同様の効果が得られる。尚、本実施例では、Tcの期
間信号電極印加電圧のみを変化させるとしたが、走査電
極印加電圧を変化させてもよい。
第8図は本発明の液晶表示装置の一実施例におけるブロ
ック図である。第9図に示すように、液晶パネル200
の信号電極群及び走査電極群にそれぞれ接続された信号
電極駆動装置201及び走査電極駆動装置202で、従
来信号電極駆動装置201及び走査電極駆動装置202
Qこ共通に入力していた極性反転信号DFX及びDFY
を分離し、異なる信号を入力することにより、本発明の
駆動方法を実現でき、表示ムラの少ない液晶表示装置が
得られる。また、第9図に示すように走査電極駆動装置
202に入力する極性反転信号と1走査期間毎のパルス
BH3との排他的論理和をとり信号電極駆動装置201
に入力してもよい。向、第9図において走査電極駆動装
置202と信号電極駆動装置201ムこ入力する極性反
転信号を入れ替えてもかまわないし、1走査期間毎のパ
ルスBH3を信号電極駆動装置201に入力するデータ
ラッチパルスで兼用することもできる。
発明の効果 以上のように、所定の期間に各画素に印加する電圧を表
示データに拘らず所定の方向へ変化させることにより、
表示パターンに拘らず発生する電圧歪を一定にし、大表
示容量のパネルにおいても表示ムラの少ない高品位の表
示が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、 (b)、 (c)は本発明の液晶表示
装置の駆動方法の第一の実施例における走査電極印加電
圧波形図、第1図(d)、 (e)、 (f)は同実施
例における信号電極印加電圧波形図、第2図(a)は本
発明の液晶表示装置の駆動方法の第一の実施例における
画素の走査電極側の電圧波形の概略図、第2図(b)、
 (C)。 (d)は同実施例における画素に印加される電圧波形の
概略図、第3図(a)、 (b)、 (C)は本発明の
液晶表示装置の駆動方法の第二の実施例における走査電
極印加電圧波形図、第3図(d)、 (e)、 (f)
は同実施例における信号電極印加電圧波形図、第4図は
マトリックス型液晶表示パネルの概略図、第5図は1つ
の走査電極に関わる等価回路図、第6図(a)、 (b
)(C)は従来の液晶表示装置の駆動方法における走査
電極印加電圧波形図、第6図(di、 (e)、 (f
)は同従来の液晶表示装置の駆動方法における信号電極
印加電圧波形図、第7図(a)は従来の液晶表示装置の
駆動方法における画素の走査電極側の電圧波形の概略図
、第7図(bl、 、(c)、 (d)は従来の液晶表
示装置の駆動方法における画素に印加される電圧波形の
概略図、第8図は本発明の液晶表示装置の一実施例にお
けるブロック図、第9図は本発明の液晶表示措置の駆動
装置の第一の実施例におけるブロック図である。 1.2.3・・・・・・画素、11.12.13・・・
・・・信号電極、21,22,23.101.1021
03・・・・・・ノード、200・・・・・・液晶パネ
ル、201・・・・・・信号電極駆動装置、202・・
・・・・走査電極駆動装置、203・・・・・・排他的
論理和回路。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名第 図 第 図 1θ2 第 図 第 図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)対向面に信号電極群と走査電極群を有する一対の
    基板間に液晶を挟持した液晶表示パネルと、前記信号電
    極群及び前記走査電極群にそれぞれ接続された信号電極
    駆動装置及び走査電極駆動装置とを有する液晶表示装置
    において、前記液晶に印加する電圧の極性を反転するた
    めの極性反転信号の異なる信号電極駆動装置と走査電極
    駆動装置とを具備することを特徴とする液晶表示装置。
  2. (2)対向面に信号電極群と走査電極群を有する一対の
    基板間に液晶を挟持し、前記信号電極群と走査電極群の
    交叉点で画素を構成した液晶表示パネルにおいて、所定
    の期間に各画素に印加する電圧を表示データに拘らず所
    定の方向へ変化させることを特徴とする液晶表示装置の
    駆動方法。
  3. (3)対向面に信号電極群と走査電極群を有する一対の
    基板間に液晶を挟持した液晶表示パネルで、信号電極群
    に印加する電圧を表示データによって選択電圧または非
    選択電圧とする駆動方法において、所定の期間は走査電
    極の非選択電圧が、信号電極に印加する選択電圧と非選
    択電圧の間以外の電位であることを特徴とする請求項(
    2)記載の液晶表示装置の駆動方法。
  4. (4)信号電極の選択電圧または非選択電圧の印加期間
    に応じた所定の電圧を、所定の期間前記各信号電極に印
    加することを特徴とする請求項(2)または(3)記載
    の液晶表示装置の駆動方法。
  5. (5)走査電極に印加する2種類の非選択電圧のうち、
    走査電極に印加する非選択電圧が、信号電極に印加する
    選択電圧と非選択電圧の間の電位の非選択電圧である期
    間と、信号電極に印加する選択電圧と非選択電圧の間以
    外の電位の非選択電圧である期間とを組み合わせること
    を特徴とする請求項(3)または(4)記載の液晶表示
    装置の駆動方法。
JP15798590A 1990-06-15 1990-06-15 液晶表示装置及びその駆動方法 Pending JPH0450918A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15798590A JPH0450918A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 液晶表示装置及びその駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15798590A JPH0450918A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 液晶表示装置及びその駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0450918A true JPH0450918A (ja) 1992-02-19

Family

ID=15661724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15798590A Pending JPH0450918A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 液晶表示装置及びその駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0450918A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3155996B2 (ja) カラー液晶表示装置
JP3039404B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
GB2320790A (en) Offset pixel arrangement
JPH03132692A (ja) 液晶表示装置の駆動方法及びその駆動回路
JP3001317B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置の駆動方法
JPH08262406A (ja) 表示装置の駆動方法
JP2577796B2 (ja) マトリクス型液晶表示装置のための駆動回路
JPH0450918A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
US20050062904A1 (en) Liquid crystal display device and method for driving the same
JPH0450919A (ja) 液晶表示装置の駆動方法及びその方法の実施に用いる駆動装置
JPH01179993A (ja) 液晶を用いた表示装置
JP2892951B2 (ja) 表示装置およびその駆動方法
JPH0450998A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法と駆動装置
JPH01179579A (ja) 液晶を用いた画像表示装置
KR100326453B1 (ko) 강유전성액정표시장치의구동방법
JPS6371892A (ja) マトリクス型液晶表示装置の駆動方法
JPH06148676A (ja) アクティブマトリクス基板
JP3247518B2 (ja) 反強誘電性液晶パネル
JPH02181724A (ja) 液晶素子とその駆動法
JP2621274B2 (ja) 液晶マトリックスパネルの駆動法
JP2840378B2 (ja) 液晶表示装置
JP2568687B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPH02291520A (ja) 液晶表示装置
JPH1039274A (ja) 液晶表示パネルの駆動装置
JPH0561440A (ja) 液晶表示装置