JPH0450819A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH0450819A
JPH0450819A JP15523090A JP15523090A JPH0450819A JP H0450819 A JPH0450819 A JP H0450819A JP 15523090 A JP15523090 A JP 15523090A JP 15523090 A JP15523090 A JP 15523090A JP H0450819 A JPH0450819 A JP H0450819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal power
liquid crystal
crystal display
power source
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15523090A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Enomoto
榎本 雅文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Japan Display Inc
Original Assignee
Hitachi Device Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Device Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd, Hitachi Consumer Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Device Engineering Co Ltd
Priority to JP15523090A priority Critical patent/JPH0450819A/ja
Publication of JPH0450819A publication Critical patent/JPH0450819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は液晶表示素子の端子部に液晶駆動用回路素子
が搭載された液晶表示装置に関するものである。
[従来の技術] 従来の液晶表示装置においては、特開昭56−5036
8号公報に示されるように、液晶表示素子の端子部に液
晶駆動用回路素子を搭載し、端子部に入力端子と液晶駆
動用回路素子とを接続する信号電源配線を形成している
[発明が解決しようとする課題] このような液晶表示装置においては、端子部に液晶駆動
用回路素子が搭載され、しかも信号電源配線が形成され
ているから、端子部が大きくなるので、液晶表示素子の
外形寸法が大きくなる。また、信号電源配線に交差部が
生ずるから、交差部において信号電源配線間に絶縁膜等
を設ける必要があるので、製造が面倒である。
この発明は上述の課題を解決するためになされたもので
、液晶表示素子の外形寸法が大きくなく、また製造が容
易な液晶表示装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] この目的を達成するため、この発明においては、液晶表
示素子の端子部の表面に液晶駆動用回路素子か搭載され
た液晶表示装置において、上記端子部の表面に上記液晶
駆動用回路素子に接続された信号電源入力端子を形成し
、フレキシブル基板に信号電源配線および上記信号電源
配線に接続された信号電源出力端子を形成し、上記フレ
キシブル基板を上記端子t’FIEの裏面に位置させ、
上記信号+を源入力端子と上記信号電源出力端子とを接
続する。
[作用1 この液晶表示装置においては、液晶表示素子の端子部に
信号電源配線を形成する必要がない。
[実施例1 第1図はこの発明に係る液晶表示装置を示す斜視図、第
2図は第1図に示した液晶表示装置の液晶表示素子を示
す図、第3図は第1図に示した液晶表示装置のフレキシ
ブル基板を示す図である。
図において、1は液晶表示素子、1aは液晶表示素子l
の端子部、5は端子部1aの表面に形成された信号線、
4は端子部1aの表面に搭載された液晶駆動用回路素子
で、液晶駆動用回路素子4は信号線5に接続されている
。3bは端子部1aの表面に形成された配線で、配線3
bは液品jψ動用回路棄子・4に接続されている1、3
aは端子部1 aの表面に形成された信号′−源圧用端
子、信−℃゛電源用端子3aは配線3bに接続されてい
る。2はフレキシブル基板、2Cはフレキシブル基板2
の表面に形成された入力端子、2dはフレキシブル基板
2の表面に形成された信号電源配線、2bはフレキシブ
ル基板2の裏面に形成された信号電源配線、2eはフレ
キシブル基板2に形成されたスルーホールで、スルーホ
ール2eは信号電源配線2dと信号電源配線2bとを接
続している。2aはフレキシブル基板2の端部から突出
して設けられた信号電源出力端子で、信号電源出力端子
2aは信号電源配線2dに接続されている。そして、フ
レキシブル基板2は端子部1aの裏面に位置しており、
信号電源入力端子3aと信号電源出力端子2aとが接続
され、フレキシブル基板2の入力端子2Cに入力された
信号、電源が液晶表示素子1、端子部1aの短辺側およ
び長辺側に実装した液晶駆動回路素子4に供給される。
第3図に示すフレキシブル基板2は、一般にポリイミド
フィルムに銅箔を接着し、不必要な銅箔をエツチング等
により除去して配線を形成しているが、信号電源出力端
子2aに相当する部分にも銀箔を設け、不必要な銅箔を
エツチング等により除去することにより、必要な端子を
得ることができる。
この液晶表示装置においては、端子部1aに信号電源配
線を形成する必要がないから、端子部1aが大きくなら
ないので、液晶表示素子1の外形寸法が大きくなること
はない。また、フレキシブル基板2に信号電源配線2b
、2dが形成されているから、信号電源配線2b、2d
を容易に形成することができるので、製造が容易である
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明に係る液晶表示装置にお
いては、液晶表示素子の端子部に信号電源配線を形成す
る必要がないから、端子部が大きくならないので、液晶
表示素子の外形寸法が大きくなることはない。また、フ
レキシブル基板に信号電源配線が形成されているから、
信号電源配線を容易に形成することができるので、製造
が容易である。このように、この発明の効果は顕著であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る液晶表示装置を示す斜視図、第
2図は第1図に示した液晶表示装置の液晶表示素子を示
す図、第3図は第1図に示した液晶表示装置のフレキシ
ブル基板を示す図である。 1・・・液晶表示素子 1a・・・端子部 2・・・フレキシブル基板 2a・・・信号電源出力端子 2b・・・信号電源配線 2d・・・信号電源配線 3a・・・信号電源入力端子 4・・・液晶駆動用回路素子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、液晶表示素子の端子部の表面に液晶駆動用回路素子
    が搭載された液晶表示装置において、上記端子部の表面
    に上記液晶駆動用回路素子に接続された信号電源入力端
    子を形成し、フレキシブル基板に信号電源配線および上
    記信号電源配線に接続された信号電源出力端子を形成し
    、上記フレキシブル基板を上記端子部の裏面に位置させ
    、上記信号電源入力端子と上記信号電源出力端子とを接
    続したことを特徴とする液晶表示装置。
JP15523090A 1990-06-15 1990-06-15 液晶表示装置 Pending JPH0450819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15523090A JPH0450819A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15523090A JPH0450819A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0450819A true JPH0450819A (ja) 1992-02-19

Family

ID=15601376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15523090A Pending JPH0450819A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0450819A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5517344A (en) * 1994-05-20 1996-05-14 Prime View Hk Limited System for protection of drive circuits formed on a substrate of a liquid crystal display
US5739887A (en) * 1994-10-21 1998-04-14 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device with reduced frame portion surrounding display area
US6507384B1 (en) * 1999-03-26 2003-01-14 Seiko Epson Corporation Flexible printed wiring board, electro-optical device, and electronic equipment

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5517344A (en) * 1994-05-20 1996-05-14 Prime View Hk Limited System for protection of drive circuits formed on a substrate of a liquid crystal display
US5739887A (en) * 1994-10-21 1998-04-14 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device with reduced frame portion surrounding display area
US6507384B1 (en) * 1999-03-26 2003-01-14 Seiko Epson Corporation Flexible printed wiring board, electro-optical device, and electronic equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950009069B1 (ko) 액정표시장치
JPH05160290A (ja) 回路モジュール
JPH0422075A (ja) 配線接続装置
JPH0450819A (ja) 液晶表示装置
JPH023575Y2 (ja)
JPH04313731A (ja) 液晶表示装置
JPH06242462A (ja) 液晶表示装置
JPH04147219A (ja) 液晶表示素子
JPH06258651A (ja) Tft液晶表示装置
JP3237038B2 (ja) 液晶表示装置
JP2920843B2 (ja) 液晶表示装置
KR960001852A (ko) 액정표시장치
JPH03222348A (ja) 半導体装置
JPS6016899Y2 (ja) 液晶表示装置
JPH0412389A (ja) 表示装置
JPH04218933A (ja) 液晶表示装置
JPS62289815A (ja) 液晶表示装置
JPH0285473U (ja)
JPH0343725Y2 (ja)
JPH0426824A (ja) 液晶表示装置
JPH05224224A (ja) 液晶表示装置
JPH04176183A (ja) 配線接続構造および電気光学装置
JPH0371673U (ja)
JPS6398581U (ja)
JPH02146627U (ja)