JPH04506327A - 電磁弁 - Google Patents

電磁弁

Info

Publication number
JPH04506327A
JPH04506327A JP2508990A JP50899090A JPH04506327A JP H04506327 A JPH04506327 A JP H04506327A JP 2508990 A JP2508990 A JP 2508990A JP 50899090 A JP50899090 A JP 50899090A JP H04506327 A JPH04506327 A JP H04506327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
armature
valve
end member
solenoid valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2508990A
Other languages
English (en)
Inventor
タケット ウェンデル ディーン
Original Assignee
アライド シグナル インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アライド シグナル インコーポレイテッド filed Critical アライド シグナル インコーポレイテッド
Publication of JPH04506327A publication Critical patent/JPH04506327A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/363Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems
    • B60T8/3635Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems switching between more than two connections, e.g. 3/2-valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86574Supply and exhaust
    • Y10T137/86622Motor-operated

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 電磁弁 本発明は、を磁弁に係わり、特に車両の適応ブレーキ作動システムにおいて利用 される3方2位tt磁弁に関する。
本発明は、適応ブレーキ作動システムにおけるブレーキ流体の制御に利用される 電磁弁に関する。Brownの米国特許第4,620,565号明細書及びKe rvagoretの米国特許第4.790,351号明細書は、適応ブレーキ作 動システムにおいて使用される電磁弁について説明している。3方2位置電磁弁 は、典型的には、マスターシリンダによってブレーキに伝達されるブレーキ圧力 が、アーマチュアの移動によって開かれるtlF油日によって減衰されるように 。
電気コイル手段によって作動される。適応ブレーキ作動システムに利用される電 磁弁においては、効率か高く2作動か速く2製造が容易であるように、4%適化 した設計を行うことか要求される。電磁弁全体を適応ブ□レーキ作動システム調 整器に内蔵させて、当該調整器の外側部分は導線だけにしておくのか望ましい。
流体がアーマチュアを通過して流動するようにして、必要な部品の数をできるだ け少なくシ1組み立てか容易なソレノイドを構成するのが効果的であり、特に、 適応ブレーキ作動システムによって供給される流体圧力の制御を達成するために は。
ソレノイドは作動が速いものであることか要求される。
本発明は、前述した問題を解決するためになされたものである。本発明の電磁弁 は。
第1端部に第1開口を存し、第2端邪に第2開口及び第3M口を存する本体であ って、第4端部は前記第1開口を存する端部部材を存し、前記第1MDは膚方向 に延び且つ前記端部部材中に延びる縦方向開口と連通している本体と。
前記端部部材と前記第2端部との間を移動可能な状態で配置されたアーマチュア であって、このアーマチュアが、端部部材の縦方向開口を密封する状態で係合す る第1弁と第3開口を密封する状態て係合する第2弁とを備えた縦方向部材を存 するアーマチュアと: 流体をアーマチュアを通過して流動させるために、アーマチュアを通過して延び る。一対の平行な軸方向通路と: 前記アーマチュアと端部部材の間に配置されて1第2弁か通常は第3開口を密封 する状態で係合するように前記アーマチュアを付勢する弾性手段であって1本体 の端部部材と第2端部は、その間に前記アーマチュアを収容するチャンバを形成 して、第2開口と第3M口は前記チャンバと連通している弾性手段と;前記アー マチュアの周囲に配置され、前記アーマチュアの移動を達成するためのコイル手 段と: を有し。
前記コイル手段の励磁によって、第2弁か前記第3開口を開き且つ前記第1弁が 前記縦方向開口を密封する状態で保合するように前記アーマチュアを移動させ。
さらに、第1M口に流入する流体圧力とコイル手段の次の励磁とを組み合わせて 。
前記アーマチュアか第1弁及び第2弁を開閉位置の間て調整するようにしたこと を特徴としている。
以下2本発明について添付図面を参照して一実施例として説明する。
図1は1本発明に係る電磁弁の縦断面図である。
本発明の電磁弁は1図Iの符号10によって示される。電磁弁10は2w4整器 本体14のキャビティ12の内部に収容されている。キャビティ12は1段付キ ャビティであり、電磁弁の開口と連通ずるための適当な通路を有している。電磁 弁IOは、端部部材20を有し、この端部部材2oは、端部屈曲部材31によっ て本体上部部材30に連結されている。本体上部部材3oは、第2の端部部材で ある頂部部材40を有している。この頂部部材4oは、一般に直径が段階的に変 化する円筒形の部材であると共にフランジ42を存し、このフランジ42は1本 体上部部材30の半径方向に延びるフランジ32と係合している。端部部材2゜ は、この端部部材20を横断して貫いて延びる第1開口と、調整器本体14のキ ャビティ12の表面を密封する状態で係合するシール23.27を存する。第1 開口22は、第1開口22と一直線をなす調整器本体I4における開口と連通し 。
この第1N口22の両端は、同一の流体圧力源又は8q個の流体圧力源と連通し ている。例えば、同一の流体圧力源としては、マスターシリンダ、又は適応ブレ ーキ作動システムの操作中に作動するポンプが該当する。また、別個の流体圧力 源としては、マスターシリンダと連通ずる第4開口22の一方の側及び適応ブレ ーキ作動システムの操作中に作動するポンプと連絡する第1開口22の反対の側 が該当する。いずれにせよ、流体圧力か同一の開口から供給されようと反対側の 開口から供給されようとも、結果的に流体圧力は縦方向開口24に伝えられる。
この縦方向開口24は、端部部材20の端部28にある弁座26で終わっている 。
端部部材20と頂部部材40は、その間にチャンバ50を形成し、このチャンバ 50は、縦方向開口24を通過した流体圧力を受けとめる。頂部部材40は、ブ レーキ回路と連通ずる第2開口44と、排油回路と連通ずる第3開口46を有す る。シール47.49は、頂部部材40の周囲に配置され、それらのシーリング 部分がキャビティ12と係合する。チャンバ50の内部には、アーマチュア60 と弾性手段である波形座金70か設置されている。アーマチュア60は、縦方向 部材を有し、この縦方向部材は、対向する弁座26に配置された第1ボール弁6 2と対向する弁座45に配置された第2ボール弁64とを有する。一対の平行軸 方向通路63は、アーマチュア60を貫いて縦方向に延びている。波形座金70 は、アーマチュア60を第3rJ!I口4Gの向きに付勢して、第2ボール弁θ 4が弁座45を密封する状態で係合し、排油回路への流体の流入を防止している 。頂部部材40は2円筒スリーブ52と係合し、この円筒スリーブ52は、一般 に円筒形をしておりさらに端部部材20と端部部材シール25との保合部分まで 縦方向に延びている。この円筒スリーブ52は、チャンバ50の一部を形成する 。電気コイル80は、チーマチ1フ601円筒スリーブ52及び端部部材20の 端部28のHVIiに配置されている。
次に1図1に示す電磁弁IOの動作を説明する。通常のブレーキ作動状態におい ては、流体圧力は、マスターシリンダから第1開口22を通過して流入する。
流体は、縦方向開口24を通過してキャビティ50に流入し、平行軸方向通路6 3を通過する。第2ボール弁64は、弁座45を密封する状態で係合しており。
流体圧力が、ブレーキ回路と連通ずる第2開口44に流出するようになっている 。
適応ブレーキ作動システムの作動中においては、ブレーキと連通している大きな 圧力が先ず初めに存在し、この圧力か初期のスキッド状態の原因となっている。
従って、を磁弁によって発揮されるべき第1の機能は、第2開口44と連通ずる (図示せず)は、励磁信号をコイル80に送り、コイル80は、磁気吸引によっ て、アーマチュア60を弁座26の向きに下方に移動させる。第1ボール弁62 は、弁座26を密封する状態で係合し、第2ボール弁64は、弁座45を離れ。
それにより流体かブレーキ回路から第3開口46を通過して排油回路へ流入する のが可能となる。適応ブレーキ作動システムの制御か始まると、ポンプが作動し 。
第1開口22における流体圧力を増加させる。電気制御ユニット(図示せず)が 車輪の作動特性に反応して信号を送ると、アーマチュア60は、コイル80の励 磁レベルに応じて1通常の位置に向けて移動される。通常の位置においては、弁 座45はボール弁64によって閉じられ、この結果、ポンプからの流体圧力は。
平行軸方向通路63を通じてキャビティ50の上部へ伝えられ、さらに第2開口 44を経由してブレーキ回路へと伝えられる。アーマチュア60は、適応ブレー キ作動システムの作動中、第3開口46の弁座45と縦方向開口24の弁座26 との同で制置されている。これによって、適応ブレーキ作動システムにおける流 体圧力の制御に望ましい昇圧及び減圧機能が達成される。
本発明においては、調整器のキャビティ内部にその構造全体が埋め込まれた電磁 弁を提供することによって、上記の問題を解決する。調整器の外部には、導線9 0のみが存在し、この導線90は、電磁弁の底平面92から延びているため。
電気接続部分との結合は本来的により簡易である。これによって、電気制御ユニ ットへの接続がより容易になる。電磁弁は、コイルばねに代えて、より安価で取 り付けと組み立てがより容易な非磁性の波形座金を利用している。流体は、ソレ ノイド中を、具体的にはアーマチュア60の平行軸方向通路63を通過して流動 するようになっており、この結果、従来の電磁弁に存在する流体の停滞領域が除 去される。また、これによって、改善された流動特性によりさらに汎用性のある パッケージングが可能となる。さらに、ソレノイドを通過する流体の流れは、電 気コイルの改善された冷却を促進し、この冷却によってより安定した作動が可能 となる。ボール弁62及び64は、アーマチュア60の上下両側に埋め込まれて おり、これによって電磁弁の構造に必要な部品の数が減少されている。本発明に 係る電磁弁は、排油流入路に存在することがあるプランジャを利用していないた めに9作動の速い電磁弁を提供することかできる。従って、排油口の弁座45の 直径に関係する打ち勝つべき流体負荷は減少され、これによって作動の速い弁を 提供することかできる。ソレノイドに抗して押し出す力は、排油回路からの流体 圧力だけであるから、調整器を調整器ハウジングのキャビティ内部に維持するの はより容易である。これによって必要とされる固定具の寸法と数か減少する。も ちろん、ワイヤだけか調整器から延びるように、ソレノイドを調整器に取り付け ることにより、より単純化した接続技術が提供される。本発明によれば、最終的 な組み立てに必要な部品の数がより少なく1組み立てがより容易で、シールも接 続も調整上の問題もより少ない改良されたフェイルセイフ状態を有する構造の電 磁弁が提供される。
、、、、、=、A−、、、、、N、 l’cT/LI5,90103031国際 調査報告 IJS 9003031 S^ 38072

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.第1端部(20)に少なくとも1つの第1開口(22),第2端部(40) に第2開口(44)及び第3開口(46)を有する本体(14)であって,第1 端部(20)は前記第1開口(22)を有する端部部材(20)を有し,前記第 1開口(22)は横方向に延び且つ前記端部部材(20)中に延びる縦方向開口 (24)と連通している本体(14)と;前記端部部材(20)と前記第2端部 との間を移動可能な状態で配置されたアーマチュア(60)であって,このアー マチュア(60)が,端部部材(20)の縦方向開口(24)を密封する状態で 係合する第1弁(62)と第3開口(46)を密封する状態で係合する第2弁( 64)を備えた縦方向部材を有するアーマチュア(60)と; 流体をアーマチュア(60)を通過して流動させるために,アーマチュア(60 )を通過して延びる一対の平行な軸方向通路(63)と;前記アーマチュア(6 0)と端部部材(20)の間に配置され,前記アーマチュア(60)を付勢して 第2弁(64)を通常は第3開口(46)に密封する状態で係合させる波形座金 (70)であって,本体(14)の端部部材(20)と第2端部(40)は,そ の間に前記アーマチュア(60)を収容するチャンバ(50)を形成し,第2開 口(44)と第3開口(46)は前記チャンバ(50)と連通している波形座金 (70)と; 前記アーマチュア(60)の周囲に配置され,前記アーマチュア(60)の移動 を達成するコイル手段(80)と; を有し, 前記コイル手段(80)の励磁によって,第2弁(64)が前記第3開口(46 )を開き且つ前記第1弁(62)が前記縦方向開口(24)を密封する状態で係 合するように前記アーマチュア(60)を移動させ,さらに,第1開口(22) に流入する流体圧力とコイル手段の次の励磁とを組み合わせて,前記アーマチュ ア(60)が第1弁(62)及び第2弁(64)を開閉位置の面で調整するよう にしたことを特徴とする電磁弁(10)。 2.前記チャンバ(50)内部に配置されると共に前記端部部材(20)の端部 をおおって延びる円筒形スリーブ(52)を更に有することを特徴とする請求項 1記載の電磁弁。 3.端部部材(20)の周囲に配置されると共に前記円筒形スリーブ(52)の 内部表面を密封する状態で係合するシール(25)を更に有することを特徴とす る請求項2記載の電磁弁。 4.前記本体(14)が,端部屈曲部材(31)によって端部部材(20)に結 合された本体上方部材(30,40)を有することを特徴とする請求項3記載の 電磁弁。 5.前記第2開口(44)が,本体(14)を貫いて横方向に延びると共にチャ ンバ(50)と連通していることを特徴とする請求項4記載の電磁弁。 6.前記本体上方部材(30,40)が,その周囲にシーリング手段(47,4 9)を有することを特徴とする請求項5記載の電磁弁。 7.本体の第2端部(40)が,前記本体上部部材(30)の頂部部材(40) を有しており,更に本体の第2端部(40)は,半径方向に展開するフランジ( 42)を備えた直径が段階的に変化するシリンダを有し,このフランジ(42) が本体上部部材(30)中の半径方向に展開するフランジ(32)と係合するこ とを特徴とする請求項6記載の電磁弁。
JP2508990A 1989-06-22 1990-05-31 電磁弁 Pending JPH04506327A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/371,667 US4944331A (en) 1989-06-22 1989-06-22 Solenoid valve
US371,667 1989-06-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04506327A true JPH04506327A (ja) 1992-11-05

Family

ID=23464923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2508990A Pending JPH04506327A (ja) 1989-06-22 1990-05-31 電磁弁

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4944331A (ja)
JP (1) JPH04506327A (ja)
AU (1) AU5841390A (ja)
CA (1) CA2016420A1 (ja)
WO (1) WO1990015736A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4030571A1 (de) * 1990-09-27 1992-04-02 Teves Gmbh Alfred Elektromagnetventil, insbesondere fuer hydraulische bremsanlagen mit schlupfregelung
US5076326A (en) * 1990-10-15 1991-12-31 Coltec Industries Inc. Electromagnetically operated fluid control valve
US5464019A (en) * 1992-08-11 1995-11-07 Spacelabs, Inc. Airflow control manifold for automatic blood pressure monitoring device
US5354123A (en) * 1992-11-05 1994-10-11 Allied-Signal Inc. Anti-skid system including pressure differential and solenoid actuated triple seat, dual valves
US5482362A (en) * 1992-12-31 1996-01-09 Kelsey-Hayes Company Anti-lock brake control valve control module
DE4322564A1 (de) * 1993-07-07 1995-01-12 Pierburg Gmbh Elektromagnetisches Umschaltventil
KR0121814B1 (ko) * 1995-08-18 1997-12-08 배순훈 2위치/3웨이 솔레노이드 밸브, 이 밸브를 구비한 모듈레이터 및 앤티로크 브레이크 시스템
DE19531009A1 (de) * 1995-08-23 1997-02-27 Bosch Gmbh Robert Magnetventil, insbesondere für eine schlupfgeregelte, hydraulische Bremsanlage für Kraftfahrzeuge
US6431208B1 (en) 2000-09-01 2002-08-13 Delphi Technologies Inc. Combined full function ABS valve
CA2528007C (en) 2003-06-02 2012-03-27 Chiron Corporation Immunogenic compositions based on microparticles comprising adsorbed toxoid and a polysaccharide-containing antigen
US7458395B2 (en) * 2004-06-07 2008-12-02 Borgwarner Inc. Low leak poppet solenoid
US7849876B2 (en) * 2006-08-17 2010-12-14 Parker-Hannifin Corporation Valve assembly with sealing force

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3529620A (en) * 1966-11-04 1970-09-22 Teldix Gmbh Electromagnetically actuated stroke adjustable valve
US3538947A (en) * 1967-11-27 1970-11-10 Teldix Gmbh Multiple valve araangement
US3574417A (en) * 1969-05-13 1971-04-13 Bendix Corp Full power adaptive braking system for use with a proportional solenoid
US3653630A (en) * 1970-07-15 1972-04-04 Bendix Corp Solenoid valve with plural springs
DE2262247A1 (de) * 1972-12-20 1974-06-27 Teves Gmbh Alfred Elektromagnetisches ventil
DE2403770A1 (de) * 1974-01-26 1975-08-14 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetische 3-wege-ventilanordnung
DE2442372A1 (de) * 1974-09-04 1976-03-18 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetische 3-wege-ventilanordnung
US4095848A (en) * 1975-06-11 1978-06-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Anti-skid brake control system having a hydraulic brake booster
JPS5290781A (en) * 1976-01-23 1977-07-30 Sharp Corp Pressure control valve for vehicle lock protection device
US4123118A (en) * 1977-01-05 1978-10-31 Sharp Kabushiki Kaisha Antilock brake control system for a motorcycle front wheel
US4102526A (en) * 1977-02-23 1978-07-25 Hargraves Donald E Solenoid valve
JPS55119547A (en) * 1979-02-23 1980-09-13 Lucas Industries Ltd Nonnskid brake control system
JPS55139575A (en) * 1979-04-13 1980-10-31 Aisin Seiki Co Ltd Solenoid valve
EP0095489A1 (en) * 1981-12-04 1983-12-07 Garlock Inc. Anti-lock brake modulator, apparatus and method
JPS60143283A (ja) * 1983-12-28 1985-07-29 Nippon Denso Co Ltd 電磁切換弁
JPS60219151A (ja) * 1984-04-16 1985-11-01 Watanabe Eng Kk アンチロツクブレ−キ用液圧調整装置
US4668024A (en) * 1984-11-15 1987-05-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Solenoid-operated hydraulic control device for anti-skid brake system
JPH0631643B2 (ja) * 1985-09-19 1994-04-27 アイシン精機株式会社 流路流量切換電磁弁
FR2596129B1 (fr) * 1986-03-19 1988-06-10 Bendix France Electrovalve
JPS6474153A (en) * 1987-09-17 1989-03-20 Aisin Seiki Wheel brake control device

Also Published As

Publication number Publication date
US4944331A (en) 1990-07-31
WO1990015736A1 (en) 1990-12-27
CA2016420A1 (en) 1990-12-22
AU5841390A (en) 1991-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4655255A (en) Electromagnetically-operated multi-way valve
US3405906A (en) Solenoid pilot operated valve
US4848721A (en) Hydraulic valve with integrated solenoid
US4526203A (en) Electromagnetic valve
JPH04506327A (ja) 電磁弁
US6209971B1 (en) Non flow-through solenoid for heavy vehicle ABS modulators
DE69200819T2 (de) Druckregeleinrichtung für hydraulischen Schaltkreis.
JPH07505104A (ja) 圧力制御弁
EP0323037B1 (en) Solenoid valve assembly
KR880002712A (ko) 브레이크 압력제어장치
JPH0146747B2 (ja)
DE19731402A1 (de) Elektromagnetventileinrichtung
JP3870177B2 (ja) 電気流体圧制御弁
KR960703379A (ko) 자동차의 유압 앤티로크 브레이크 시스템의 전자기 작동 밸브(Electromagnetically actuated valve, especially for hydraulic anti-lock braking systems in motor vehicles)
US4987923A (en) Solenoid valve
US4922963A (en) Hydraulic servovalve
KR940003801A (ko) 제동유압 제어유니트
US20040035472A1 (en) Valve arrangement having electromagnetic actuation
US4832313A (en) Solenoid valve
DE19847311A1 (de) Ventileinrichtung
KR987000204A (ko) 자동차에 있어서의 미끄럼 제어되는 액압 브레이크장치를 위한 전자조작밸브(An Electromagnetic Control Valve for Sliping Controlled Hydraulic Brake System in Automobile)
US5967488A (en) Electrically actuated reed valve
KR20000071786A (ko) 전자석 밸브 장치
JPH0369875A (ja) 電磁弁
US4057216A (en) Electromagnetic valve