JPH04505516A - フリップアップ式フラッシュ装置を備える写真用カメラ - Google Patents

フリップアップ式フラッシュ装置を備える写真用カメラ

Info

Publication number
JPH04505516A
JPH04505516A JP3504531A JP50453191A JPH04505516A JP H04505516 A JPH04505516 A JP H04505516A JP 3504531 A JP3504531 A JP 3504531A JP 50453191 A JP50453191 A JP 50453191A JP H04505516 A JPH04505516 A JP H04505516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flash device
camera
viewfinder
opening
photographic camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3504531A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2918333B2 (ja
Inventor
スカップラー,ジョセフ・ジョン
グローガン,デーヴィッド・ジョセフ
バーナム,ウィリアム・ローレンス
Original Assignee
イーストマン・コダック・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーストマン・コダック・カンパニー filed Critical イーストマン・コダック・カンパニー
Publication of JPH04505516A publication Critical patent/JPH04505516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2918333B2 publication Critical patent/JP2918333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • G03B15/03Combinations of cameras with lighting apparatus; Flash units
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • G03B15/03Combinations of cameras with lighting apparatus; Flash units
    • G03B15/05Combinations of cameras with electronic flash apparatus; Electronic flash units
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B13/00Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
    • G03B13/02Viewfinders
    • G03B13/04Viewfinders of direct vision type, e.g. frame, sighting mark
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2215/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B2215/05Combinations of cameras with electronic flash units
    • G03B2215/0503Built-in units
    • G03B2215/0507Pop-up mechanisms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 フリップアップ式フラッシュ装置を備えるカメラ技術分野 本発明は、全体として、写真の分野に関し、特に、起倒式(フリップアップ)フ ラッシュ装置を備えるカメラに関するものである。
背景技術 カメラの設計の現在の傾向は、電子式フラッシュ装置をカメラハウジング内に内 蔵すること、及びかかるハウジングを比較的小型化し、格納、持ち運び及び取り 扱いが一層容易であるようにすることである。電子式フラッシュ装置を内蔵する より小型のカメラの例は、イーストマン・コダック・カンパニー(Eastma n Kodak Co■pany)等から以前に販売されたような各種のディス クフィルムカメラがある。カメラを小型化する結果、内蔵式フラッシュ装置と撮 影レンズとの距離が小さくなり、これにより一般に「赤目」として知られる望ま しくない現象が生じる。
フラッシュ装置及びカラープリントフィルムを使用する場合、被写体としての人 間の目の瞳が現像後のカラープリント上に赤く着色されて現れるのが赤目現象の 典型である。かかる現象は、フラッシュ装置で照射された人間の目の網膜から反 射された赤色光が撮影レンズに入射することに起因するものである。
赤目現象は、フラッシュ装置と撮影レンズとの距離を増すことにより実質的に回 避することが出来る。その結果、フラッシュ装置からの光は被写体としての人間 の目に過度に大きい角度にて到達し、その網膜により反射されて撮影レンズに入 る。1980年11月4日付けで付与された米国特許第4.231.645号、 1982年3月16日付けで付与された米国特許第4.319.818号、19 85年12月lO日付けで付与された米国特許第4.557.571号、198 6年8月5日付けで付与された米国特許第284.973号、1986年8月1 2日付けで付与された米国特許第285.087号、及び1989年7月11日 付けで付与された米国特許第4.847.647号において、赤目現象はカメラ ハウジングに関して枢動可能な内蔵式の電子フラッシュ装置を提供することによ り、コンパクトな35mmカメラの寸法を著しく増大させることなく、実質的に 回避し得るようである。このフラッシュ装置は、カメラレンズ及び/又はカメラ ビニ−ファインダの前方にカメラハウジングの一体部分を形成する不作動の折り 畳み位置と、レンズから十分に分離し、実質的に赤目現象を生じさせずに写真撮 影を可能にする作動の起立位置との間を枢動可能である。しかし、これら各設計 において、カメラハウジングにビューファインダの開口部を形成しなければなら ないため、コンパクトさが幾分犠牲にされる。
発明の開示 上述の特許に記載した従来技術の例と比較して、本発明は、コンパクトさを改良 したフリップアップ式フラッシュ装置を備える写真カメラを提供し得る点で有利 である。
本発明によれば、好適な実施例において、(a)ハウジング及び(b)フラッシ ュ装置とを備える写真用カメラにして、該フラッシュ装置が、フラッシュ放出窓 を有するヘッド部分と、フラッシュ装置が、ヘッド部分及び支持部分がカメラハ ウジングのそれぞれの部分を覆う折り畳み位置、及びヘッド部分及び支持部分が カメラハウジングから持ち上げられ、フラッシュ放出窓が被写体と実質的に対面 する位置に枢動動作するのを許容し得るようにカメラハウジングに枢動可能に接 続された、ヘッド部分に対する少なくとも1つの支持部分とを備えるカメラにお いて、フラッシュ装置の支持部分が、フラッシュ装置が非折り畳み位置にあると き、被写体を見るためのビューファインダ用の開口部を有し、このため、カメラ ハウジングにビューファインダ用の開口部を形成する必要がなく、カメラハウジ ングを比較的コンパクトに形成し得るようにしたことを特徴とするカメラが提供 される。
図面の簡単な説明 折り畳み格納位置におけるフラッシュ装置を示す本発明の好適な実施例によるフ リップアップフラッシュ装置を備える写真カメラの正面斜視図、第2図は非折り 畳み作用位置にあるフラッシュ装置を示す第1図と同様の図、第3図、第4図及 び第5図はフラッシュ装置がその折り畳み位置から中間位置及びその非折り畳み 位置まで動く状態を示すカメラの側断面図である。
発明の実施態様 本発明は内蔵式の電子フラッシュ装置を備えるコンパクトな35mmカメラに具 体化した態様について説明する。かかる写真用カメラは周知であるため、好適な 実施例の一部を形成し又はかかる実施例と直接協働するカメラの構成要素につい て特に説明する。しかし、具体的に図示し又は記載しないカメラ構成要素は当該 技術分野の当業者に公知の各種の形態をとることが出来る。
先ず、添付図面を参照すると、第1図及び第2図には、整形ハウジング3及びフ リップアップ式電子フラッシュ装置5を備えるコンパクトな35mmカメラ位置 が図示されている。該フラッシュ装置5は、フラッシュ放出窓9、及びヘッド部 分に対する一対の正面支持部分11及び背面支持部分13を有するヘッド部分7 を備えている。正面支持部分11は、ヘッド部分7と一体に形成されており、正 面支持部分の軸穴17を通って伸長する軸ピン15によりカメラハウジングに枢 動可能に接続され、その突出する両端はカメラハウジングにより懸垂される。
正面支持部分11をカメラハウジング3に枢動可能に接続することにより、ヘッ ド部分7がカメラハウジングの下方凹所19に嵌まり、正面支持部分がカメラハ ウジングの正面凹所21に嵌まって、レンズ開口部23を覆う第1図及び第3図 に図示した折り畳んだ格納位置と、ヘッド部分及び正面支持部分がカメラハウジ ングから持ち上げられ、フラッシュ放出窓9が被写体と実質的に対面する第2図 及び第5図に図示した非折り畳み作動位置との間をフラッシュ装置5が手操作に て枢動するのが可能となる。後方支持部分13は該後方支持部分の軸穴27を通 って伸長スる軸ビン25によりカメラハウジング3に枢動可能に接続され、その 突出する両端はカメラハウジング3により懸垂される。後方支持部分13をカメ ラハウジング3に枢動可能に接続することにより、フラッシュ装置5が第1図及 び第3図に図示したその折り畳み位置にあるとき、該部分がカメラハウジングの 頂部凹所29内に配置される一方、フラッシュ装置が第2図及び第5図に示した その非折り畳み位置にあるとき、カメラハウジングから上方に持ち上げられるの を許容する。フラッシュ装置5がその非折り畳み位置にあるとき、後方支持部分 13の前端縁31は正面支持部分の斜め端縁33にて該正面支持部分11に係合 し又は当接し、フラッシュ装置を非折り畳み位置に抱持する。比較的軽量の捩り ばね35が後方支持部分13を付勢させ、正面支持部分11と係合させる。第4 図及び第5図を参照のこと。
本発明によれば、その好適な実施例において、正面支持部分11は矩形の正面ビ ューファインダ用開口部37を有する一方、後方支持部分13は矩形の後方ビュ ーファインダ用開口部39を有している。後方ビニ−ファインダ用開口部39は 正面ビューファインダ用開口部37よりも小さく、フラッシュ装置5がその非折 り畳み位置にあるとき、正面ビューファインダ用開口部と整列状態で正面ビュー ファインダ用開口部の後方に位置し、2つの開口部を通じて被写体を見ることを 許容する。第2図及び第5図を参照のこと。後方支持部分13はフラッシュ装置 5がその非折り畳み位置にあるとき、カメラハウジング3の後方に円弧状に屈曲 し、後方ビューファインダ用開口部39がカメラハウジングから十分に分離した 位置となり、撮影者がカメラハウジングによって干渉(妨害)されることなく、 片方の目を後方ビューファインダ用開口部に当てることを許容する。第5図を参 照のこと。これとは別に、フラッシュ装置5がその折り畳み位置にあるとき、後 方支持部分13は捩りばね35によって付勢され、正面ビューファインダ用開口 部37を覆う。第3図を参照のこと。
35mmカメラ1を使用する場合、フラッシュ装置5は手操作にて第1図及び第 3図に図示したその折り畳み位置から第2図及び第5図に図示するその非折り畳 み位置まで枢動させることを要する。フラッシュ装置5がその非折り畳み位置ま で枢動すると、正面支持部分11は後方支持部分13を押し、該後方支持部分を 頂部凹所29の外に旋回させる。第4図を参照のこと。後方支持部分13の前端 縁31、及び正面支持部分11の斜め端縁33が係合したならば、正面部分はそ の非折り畳み位置に抱持され、正面ビューファインダ用開口部37及び後方ビュ ーファインダ用開口部39が整列される。第5図を参照のこと。
写真撮影が終了したならば、フラッシュ装置5は手操作にてその非折り畳み位置 からその折り畳み位置に旋回させる。フラッシュ装置5をその折り畳み位置に旋 回させると、捩りばね39が後方支持部分13を枢動させ、該後方支持部分を正 面支持部分11と常に接触した状態に維持する。第4図を参照のこと。フラフシ ュ装置5をその折り畳み位置に戻−4と、後方支持部分13が前方ビューファイ ンダ用開口部37を覆う。第3図を参照のこと。
本発明は好適な実施例について説明したが、当業者には、本発明の範囲から逸脱 せずに各種の応用例が可能であることが理解されよう。例えば、35mmカメラ は、フリップアップ式フラッシュがヘッド部分、及び単一の支持部分のみから成 る、上記引用した米国特許第4.557.571号、第4.350.420号及 び第4.319.818号におけるような構造とすることが出来る。これは、フ リップアップ式フラッシュが正面及び後方支持部分を備える上記引用した米国特 許第285.087号及び第284.973号と異なるものである。
別の実施例によれば、フラッシュ装置はフリップアップ式ではなく、跳ね上げ式 (ボップア、ブ)としてもよい。
要約書 カメラ用のフリップアップ式フラッシュ装置は、該フラッシュ装置がカメラ本体 から持ち上げられた作動位置まで旋回したとき、被写体を見るための内蔵された ビューファインダ用開口部を有する。故に、本体にビューファインダ用開口部を 形成する必要がないため、カメラ本体はよりコンパクトに構成することが可能と なる。
国際調査報告

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.カメラハウジングと、 フラッシュ放出窓を有するヘッド部分、前記ヘッド部分の少なくとも1つの支持 部分であって、前記カメラハウジングに枢動可能に接続され、ヘッド部分及び支 持部分がカメラハウジングのそれぞれの部分を覆う折り畳んだ格納位置から、ヘ ッド部分及び支持部分がカメラハウジングから持ち上げられ、前記フラッシュ放 出窓が被写体に実質的に対面する非折り畳み作動位置まで、前記フラッシュ装置 が枢動動作するのを許容する前記ヘッド部分の少なくとも1つの支持部分とを有 するフリップアップ式フラッシュ装置とを備える写真用カメラにして、前記フラ ッシュ装置の前記支持部分が、フラッシュ装置が非折り畳み位置にあるとき、被 写体を見るためのビャューファインダ用開口部を有し、カメラハウジングにビュ ーファインダ用開口部を形成する必要がないため、前記カメラハウジングが比較 的コンパクトに形成し得るようにしたことを特徴とする写真用カメラ。
  2. 2.請求の範囲第1項に記載の写真用カメラにして、前記フラッシュ装置が、該 フラッシュ装置が折り畳み位置まで旋回したとき、前記支持部分の前記ビューフ ァインダ用開口部を覆うと共に、フラッシュ装置が非折り畳み位置まで旋回した とき、ビューファインダ用開口部を開放し得るように可動であるカバー部分を備 えることを特徴とする写真用カメラ。
  3. 3.請求の範囲第2項に記載の写真用カメラにして、前記カバー部分が、前記支 持部分の前記ビューファインダ用開口部より小さくしかも、前記フラッシュ装置 が非折り畳み位置にあるとき、前記ビューファインダ用開口部の後方に配置され る他のビューファインダ用開口部を有し、2つの開口部を通じて被写体を見るこ とを許容し得るようにしたことを特徴とする写真用カメラ。
  4. 4.請求の範囲第3項に記載の写真用カメラにして、前記カバー部分が、前記フ ラッシュ装置が非折り畳み位置にあるとき、前記カメラハウジングの後方に突出 する形状であり、前記ビューファインダ用開口部を前記カバー部分においてカメ ラハウジングから十分離れた位置に配置し、カメラハウジングにより干渉される ことなく、ビューファインダ開口部にアクセスし得るようにしたことを特徴とす る写真用カメラ。
  5. 5.請求の範囲第1項に記載の写真用カメラにして、前記フラッシュ装置が、該 フラッシュ装置が非折り畳み位置まで旋回するのに応答して動いて、前記支持部 分と係合し、該フラッシュ装置を当該位置に抱持する後方部分を含み、該後方部 分は、フラッシュ装置が非折り畳み位置にあるとき、支持部分の前記ビューファ インダ用開口部の後方に配置された他のビューファインダが、2つの開口部を通 じて被写体を見ることを許容し得るようにしたことを特徴とする写真用カメラ。
  6. 6.請求の範囲第5項に記載の写真用カメラにして、前記後方部分が、前記フラ ッシュ装置が折り畳み位置まで旋回したとき、前記支持部分の前記ビューファイ ンダ用開口部を覆うように可動であることを特徴とする写真用カメラ。
JP3504531A 1990-02-12 1991-02-06 フリップアップ式フラッシュ装置を備える写真用カメラ Expired - Fee Related JP2918333B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US478910 1990-02-12
US07/478,910 US4996548A (en) 1990-02-12 1990-02-12 Camera with flip-up flash unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04505516A true JPH04505516A (ja) 1992-09-24
JP2918333B2 JP2918333B2 (ja) 1999-07-12

Family

ID=23901878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3504531A Expired - Fee Related JP2918333B2 (ja) 1990-02-12 1991-02-06 フリップアップ式フラッシュ装置を備える写真用カメラ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4996548A (ja)
EP (1) EP0468029B1 (ja)
JP (1) JP2918333B2 (ja)
KR (1) KR920701864A (ja)
BR (1) BR9104409A (ja)
DE (1) DE69102030T2 (ja)
ES (1) ES2053323T3 (ja)
WO (1) WO1991012558A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005250204A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Nikon Corp カメラ

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5146252A (en) * 1991-07-05 1992-09-08 Eastman Kodak Company Pop-out viewfinder for compact camera with flip-up flash unit
US5212510A (en) * 1992-02-18 1993-05-18 Eastman Kodak Company Compact camera with elastic lens cover to prevent abrasion of taking lens
US5270754A (en) * 1992-09-17 1993-12-14 Eastman Kodak Company Viewfinder lens mount for compact camera with flip-up flash/viewfinder unit
US5598238A (en) * 1996-01-11 1997-01-28 Eastman Kodak Company Camera with front flip-up flash unit and rear flip-up flash retainer having front and rear viewfinder openings
GB2335752A (en) * 1997-12-30 1999-09-29 Tseng Hong Li Camera with movable viewfinder
US6304728B1 (en) 2000-03-14 2001-10-16 Concord Camera Corp. Camera with flash unit disposed in between viewfinder lenses
CN104125379B (zh) * 2013-04-23 2018-05-04 奥林巴斯株式会社 摄像装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB944765A (en) * 1961-06-20 1963-12-18 Ferrania Spa Photographic camera equipped with a turn-over support for the incorporation of a flash-light assembly
DE1170240B (de) * 1961-09-26 1964-05-14 Rollei Werke Franke Heidecke Photographische Kamera mit optischem Durchsichtsucher
JPS52125437A (en) * 1976-04-15 1977-10-21 Kobe Steel Ltd Composite wires for gas shielded welding
US4231645A (en) * 1979-07-03 1980-11-04 Polaroid Corporation Camera with telescoping dual actuators
JPS5623926U (ja) * 1979-07-30 1981-03-04
DE2940301C2 (de) * 1979-10-04 1982-05-13 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Fotografische Kamera mit einem Elektronenblitzgerät
US4387978A (en) * 1981-12-28 1983-06-14 Polaroid Corporation Folding camera with pivotally mounted viewfinder
JPS58208735A (ja) * 1982-05-28 1983-12-05 Fuji Photo Optical Co Ltd カメラのストロボ装置
DE8336141U1 (de) * 1983-12-16 1984-03-15 Kodak Ag, 7000 Stuttgart Kleinbildkamera kompakter bauart
JPS6456427A (en) * 1987-08-27 1989-03-03 Asahi Optical Co Ltd Camera with zoom lens and illuminating angle variable stroboscope

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005250204A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Nikon Corp カメラ
JP4626162B2 (ja) * 2004-03-05 2011-02-02 株式会社ニコン カメラ

Also Published As

Publication number Publication date
US4996548A (en) 1991-02-26
WO1991012558A1 (en) 1991-08-22
JP2918333B2 (ja) 1999-07-12
DE69102030D1 (de) 1994-06-23
EP0468029A1 (en) 1992-01-29
KR920701864A (ko) 1992-08-12
ES2053323T3 (es) 1994-07-16
BR9104409A (pt) 1992-04-21
DE69102030T2 (de) 1994-12-08
EP0468029B1 (en) 1994-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930009518B1 (ko) 플립-업 플래쉬 유닛을 지닌 카메라용 광학 파인더
US4557571A (en) Compact camera with flash unit
JPH04505516A (ja) フリップアップ式フラッシュ装置を備える写真用カメラ
JP2918334B2 (ja) フリップアップ式のフラッシュユニットを備えた写真用カメラ
US4796034A (en) Compact camera with flash unit
US5084721A (en) Folding dual lens camera
US5276474A (en) Compact camera with folding flash unit
JPH0643535A (ja) 折り畳み式カメラ
EP0521351B1 (en) Pop-out viewfinder for compact camera with flip-up flash unit
JPH0643534A (ja) レンズカバー付きコンパクトカメラ
US4241986A (en) Folding camera
US4855771A (en) Compact camera with flash unit movable to reduce red-eye
US3836933A (en) Collapsible camera
EP0588226B1 (en) Viewfinder lens mount for compact camera with flip-up flash/viewfinder unit
US4980708A (en) Photographic camera with handgrip
US5319404A (en) Compact camera with dual-pivot folding flash unit
US5264884A (en) Compact camera with deployable flash unit
US5255032A (en) Compact camera with deployable flash unit
US5179401A (en) Photographic camera with wedge-shaped body portion and matching flash
EP0557683A1 (en) Compact camera with integral flash unit
US1167319A (en) Amplifying-finder for cameras.
JPH0915694A (ja) カメラ内蔵ストロボ装置
JPS5997128A (ja) 折畳み式カメラ
JPH09274284A (ja) レンズ付きフィルムユニット
JPH07295087A (ja) インスタントカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees