JPH0450085Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0450085Y2
JPH0450085Y2 JP16971387U JP16971387U JPH0450085Y2 JP H0450085 Y2 JPH0450085 Y2 JP H0450085Y2 JP 16971387 U JP16971387 U JP 16971387U JP 16971387 U JP16971387 U JP 16971387U JP H0450085 Y2 JPH0450085 Y2 JP H0450085Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage tank
hinge
sewage
mounting member
rearward
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16971387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0174110U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16971387U priority Critical patent/JPH0450085Y2/ja
Publication of JPH0174110U publication Critical patent/JPH0174110U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0450085Y2 publication Critical patent/JPH0450085Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (a) 産業上の利用分野 本考案はミキサー車の洗浄汚水収容装置に関
し、詳しくは生コンクリートを排出した後、その
排出シユート等に付着した生コンクリートを排出
作業現場で洗浄する際、その洗浄汚水を一時的に
貯留し、所定の廃棄場あるいは処理場まで運搬し
てから廃棄できるようにしたミキサー車の洗浄汚
水収容装置に関する。
(b) 従来の技術 第1図に示すようなミキサー車1においては、
ドラム2内の生コンクリートを排出シユート3よ
り排出した後、その作業現場でドラム2、ホツパ
4、スクープ5およびシユート3のそれぞれの内
部に付着している生コンクリートを水で洗浄して
いる。
このとき生じる洗浄汚水のうちドラムやホツパ
を洗浄した汚水はドラム内に貯留されるのでその
垂れ流しはほとんどないが、スクープやシユート
を洗浄した汚水はそのまま作業現場で流し捨てら
れていることが多く環境汚染の原因となるのでそ
の対策が講じられるようになつてきている。
その例として実公昭58−498号があり、これは
排出シユートの下端に収容タンクを吊下させて洗
浄汚水を直接流し込んだ後車体に格納し、廃棄場
でその収容タンクの底部を開口させて廃棄してい
る。
(c) 考案が解決しようとする問題点 しかし、洗浄汚水の貯留された収容タンクの重
量は20Kgにも及ぶことが少なくなく、格納すると
き作業者が収容タンクを上げ下げしなければなら
ず、作業が重労働となるばかりか、洗浄汚水の貯
留ならびに廃棄に手間を要するという欠点があ
り、更に構造が複雑で原価アツプであるという欠
点がある。
(d) 問題点を解決するための手段 本考案は前記問題点を解決するためになされた
もので、生コンクリートの排出シユート下方の車
体側方に取付部材を延出し、前記取付部材上にヒ
ンジを中心に後方回動可能にした汚水収容タンク
を設け、前記ヒンジは前記収容タンク下面後端と
収容タンクの重心位置との間に位置させ、収容タ
ンク前端と取付部材間には固縛装置を設け、前記
固縛装置には後方回動させて固縛装置を解除し、
更にヒンジを中心に収容タンクを後方回動させて
収容タンク内の洗浄汚水を後方に排出するレバー
を設けた構成であることを特徴とする。
(e) 作用 排水シユートを水平旋回させて収容タンク上に
もつて洗浄作業を行ない、洗浄作業終了後、洗浄
汚水を廃棄場に運搬する。
廃棄場で作業者はレバーを後方に垂直回動させ
て固縛装置を解除し、更に、レバーにてタンクを
ヒンジを中心にして後方に垂直回動させて収容タ
ンク内の洗浄汚水を後方に排出する。
(f) 実施例 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図において1はミキサー車で、このミキサ
ー車1は車体6上に固縛した架台7と、架台7上
に回転可能に設けたドラム2と、ドラム2に生コ
ンクリートを投入するホツパ4と、ドラム2より
生コンクリートを排出するスクープ5と排出シユ
ート3とより主に構成されている。
前記ミキサー車1の後部右側方位置には洗浄汚
水収容装置8を設けてあり、この汚水収容装置8
を詳細に説明すると第2図、第3図において、前
記排出シユート3の下方の車体6右側方には外側
を斜め下方に延出した一対の取付部材9,9を設
けてある。
前記一対の取付部材9,9上には汚水収容タン
ク10を設けてあり、この収容タンク10下面1
1と後方の取付部材9との間には一対のヒンジ1
2,12を設けて、収容タンク10がこのヒンジ
12,12を中心に後方回動可能としてあり、更
に前記ヒンジ12,12は収容タンク10の重心
位置Gより後方に位置させるとともにこの重心位
置Gとヒンジ12,12間の距離は短くしてあ
る。
前記収容タンク10前面13と前方の取付部材
9間には固縛装置14が設けられている。
前記収容タンク10は略四角形状をしており、
上面15の外側の略半分は開口して開口部16を
設けてある。
外面17は上方を外側に傾斜させるとともに上
面15より上方に延出部18を設け、排出シユー
ト3からの洗浄汚水がこの延出部18に当つて開
口部16より収容タンク10内に入るようにして
ある。
下面11は外側を下方に傾斜させて汚水の排出
時に汚水を外側に集めて排水を容易にしてある。
後面19は上側を後方に傾斜させて排水を容易
にしてある。
前記固縛装置14は収容タンク10前面13に
設けたブラケツト20と、このブラケツト20に
後方回動自在としたフツク22と、前記取付部材
9に設けられ前記フツク22が係脱する係止部材
23と、フツク22と収容タンク10前面13間
に設けられ、フツク22を係止部材23との係合
方向に付勢するスプリング24とより構成されて
いる。
前記フツク22にはフツク22を後方回動させ
るレバー21を固着してあり、前記レバー21は
第4図に示すようにL字形をしており握り部21
aを有している。
本考案は前記の如き構成で、次に作用について
説明する。
ミキサー車1のドラム2より生コンクリートの
排出作業が終つて、排出シユート3等を洗浄する
場合、排水シユート3を水平旋回させて収容タン
ク10上へもつてきた後、洗浄作業を行なう。
このとき不注意によりレバー21を後方回動さ
せて固縛装置14を解除しても、ヒンジ12,1
2が収容タンク10の重心位置Gより後方にある
ので収容タンク10は回動することはない。
洗浄作業終了後、ミキサー車1は洗浄汚水を収
容タンク10に収容したまま作業現場より廃棄場
に運搬する。
廃棄場では作業者は第3図の収容タンク10の
外側に立つてレバー21の握り部21aをもつて
スプリング24力に抗して後方回動させて固縛装
置14のフツク22と係止部材23との係合を外
して固縛装置14を解除し、更にレバー21にて
収容タンク10をヒンジ12,12を中心にして
後方回動させて収容タンク10内の洗浄汚水を後
方に排出する。
このときヒンジ12,12と収容タンク10の
重心位置Gの距離を短くしているのでレバー21
による収容タンク10の後方回動は楽に行なえ
る。
(g) 考案の効果 以上の如く本考案は、レバーを後方回動させて
固縛装置を解除し、更にレバーにて収容タンクを
ヒンジを中心に後方回動させて収容タンク内の洗
浄汚水を後方に排出するようにしたので、作業者
に排水が直接かからないばかりか、排水が容易と
なり、構造も簡単で原価低減となつている。
またヒンジと収容タンクの重心位置との距離を
短かくしているのでレバーにて収容タンクをヒン
ジを中心に後方回動させる時、小さい力でも容易
に行なえる。
更にヒンジの位置を収容タンクの位置よりも後
方にしているので、固縛装置を不注意で解除して
も収容タンクが回動することはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の洗浄汚水収容装置を装備した
ミキサー車の正面図、第2図は洗浄汚水装置の正
面図、第3図は第2図のA−A断面図、第4図は
第2図のB矢視図である。 1はミキサー車、3は排出シユート、6は車
体、8は洗浄汚水収容装置、9は取付部材、10
は汚水収容タンク、12はヒンジ、14は固縛装
置、21はレバーである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 生コンクリートの排出シユート下方の車体側方
    に取付部材を延出し、前記取付部材上にヒンジを
    中心に後方回動可能にした汚水収容タンクを設
    け、前記ヒンジは前記収容タンク下面後端と収容
    タンクの重心位置との間に位置させ、収容タンク
    前端と取付部材間には固縛装置を設け、前記固縛
    装置には後方回動させて固縛装置を解除し、更に
    ヒンジを中心に収容タンクを後方回動させて収容
    タンク内の洗浄汚水を後方に排出するレバーを設
    けてなるミキサー車の洗浄汚水収容装置。
JP16971387U 1987-11-05 1987-11-05 Expired JPH0450085Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16971387U JPH0450085Y2 (ja) 1987-11-05 1987-11-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16971387U JPH0450085Y2 (ja) 1987-11-05 1987-11-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0174110U JPH0174110U (ja) 1989-05-19
JPH0450085Y2 true JPH0450085Y2 (ja) 1992-11-26

Family

ID=31460017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16971387U Expired JPH0450085Y2 (ja) 1987-11-05 1987-11-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0450085Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0174110U (ja) 1989-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9701041B2 (en) Debris catching apparatus for a concrete mixer
US8083394B2 (en) Concrete wash and recovery system
EP2845704A1 (en) Assembly adapted to wash a mobile sedimentitious/cementitious material container or mixer
US20110197980A1 (en) Apparatus and method for collection of wet concrete residue from dispensing element of concrete delivery vehicles
JPH0450085Y2 (ja)
JPS6325126Y2 (ja)
JPH0344882B2 (ja)
JPS58498Y2 (ja) 洗浄汚水収容タンクを備えたコンクリ−トミキサ−車
JPS6237688Y2 (ja)
JPH07179147A (ja) コンクリートミキサー車の汚水溜めボックス
JPS6218409Y2 (ja)
CN215455094U (zh) 一种高效牡蛎清洗装置
CN218200242U (zh) 具有自动装料功能的保洁环卫车
JPS59185Y2 (ja) コンクリ−トミキサ−車における洗浄汚水収容装置
JPS6018897Y2 (ja) コンクリ−トミキサ車の汚水収容装置
KR200181259Y1 (ko) 콘크리트 믹서기 차량용 콘크리트 세척수 저장통
CN213264049U (zh) 一种环保电动保洁车
CN219135245U (zh) 垃圾桶翻转机
JPS5931372Y2 (ja) コンクリ−トミキサ車の汚水溜め装置
JPH066305U (ja) 工事現場用廃棄物収納箱
CN220163954U (zh) 一种混凝土转运车
JP2573720Y2 (ja) 廃水缶
JPS602898Y2 (ja) ミキサ車のシュ−ト
JPS599853Y2 (ja) トラツクミキサの汚水収容装置
JPS6218406Y2 (ja)