JPH04500624A - 物理―化学処理を実施する装置 - Google Patents

物理―化学処理を実施する装置

Info

Publication number
JPH04500624A
JPH04500624A JP1509138A JP50913889A JPH04500624A JP H04500624 A JPH04500624 A JP H04500624A JP 1509138 A JP1509138 A JP 1509138A JP 50913889 A JP50913889 A JP 50913889A JP H04500624 A JPH04500624 A JP H04500624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
cup member
hatch
cartridge
equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1509138A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲラシモフ,ウラジミール ステパノウィッチ
アンドソフ,ビクトル ビクトロウィッチ
バビロフ,ゲオルギー アルセニエウィッチ
ドゥブスキフ,ゲンナジー アレクセーエウィッチ
ピチュジキン,ビタリー アレクサンドロウィッチ
Original Assignee
ナウチノーイスレドワーチェレスキー、テンター、“ウラルノースフェラ”ウラスコボ、オテデルニア、エコロジチェスコボ、フォンダ、エスエスエスエル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナウチノーイスレドワーチェレスキー、テンター、“ウラルノースフェラ”ウラスコボ、オテデルニア、エコロジチェスコボ、フォンダ、エスエスエスエル filed Critical ナウチノーイスレドワーチェレスキー、テンター、“ウラルノースフェラ”ウラスコボ、オテデルニア、エコロジチェスコボ、フォンダ、エスエスエスエル
Publication of JPH04500624A publication Critical patent/JPH04500624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/18Stationary reactors having moving elements inside
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/114Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements arranged for inward flow filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/50Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D29/52Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in parallel connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/62Regenerating the filter material in the filter
    • B01D29/64Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes, nozzles, or the like, acting on the cake side of the filtering element
    • B01D29/6469Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes, nozzles, or the like, acting on the cake side of the filtering element scrapers
    • B01D29/6484Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes, nozzles, or the like, acting on the cake side of the filtering element scrapers with a translatory movement with respect to the filtering element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/76Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating
    • B01D29/80Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating for drying
    • B01D29/84Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating for drying by gases or by heating
    • B01D29/846Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating for drying by gases or by heating by indirect heat-exchange
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/88Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor having feed or discharge devices
    • B01D29/94Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor having feed or discharge devices for discharging the filter cake, e.g. chutes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/96Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor in which the filtering elements are moved between filtering operations; Particular measures for removing or replacing the filtering elements; Transport systems for filters
    • B01D29/965Device for changing the inclination of the filtering element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/005Separating solid material from the gas/liquid stream
    • B01J8/006Separating solid material from the gas/liquid stream by filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/08Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with moving particles
    • B01J8/10Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with moving particles moved by stirrers or by rotary drums or rotary receptacles or endless belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00051Controlling the temperature
    • B01J2219/00074Controlling the temperature by indirect heating or cooling employing heat exchange fluids
    • B01J2219/00087Controlling the temperature by indirect heating or cooling employing heat exchange fluids with heat exchange elements outside the reactor
    • B01J2219/00094Jackets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/18Details relating to the spatial orientation of the reactor
    • B01J2219/185Details relating to the spatial orientation of the reactor vertical

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 物理−化学処理を実施する装置 技術分野 本発明は物理−化学処理の実施に係わる機器、さらに詳しくは物理−化学処理を 実施する装置に関するものである。
背景技術 生物化学処理において生成物を処理して分離する公知の装置(ソ連発明者証第7 93,633号参照)は、反応物を装入する管と、懸濁液の液相を排出する管と を備えたケーシングとを含み、前記ケーシングは羽根を固着された中空軸を収容 し、また濾過要素と、前記排出管に取り付けられたカップ部材と、前記カップ部 材の内部に収容されたガス分布グリッドとを備え、前記カップ部材はその側面に 複数の孔を備えた中空ピストン状を成し、その長手刃軸線に対して往復運動可能 である。
この公知の装置は、3種の装置(反応器、フィルタおよび乾燥器)の機能を結合 したものである。この装置の1つの目的は環境汚染を防止するにあり、従ってこ の装置は懸濁液を形成し、この懸濁液から沈澱物を分離し、沈澱物を乾燥し、こ の沈澱物を装置から排出する事なく処理するように構成されている。しかし、多 くの製造工程は、懸濁液の形成後に沈澱物を濾過し乾燥する事を必要とする。こ れは通常、溶液から不純物を除去する際に、また沈澱物が装置から排出された生 成物の液体部分と共に有効成分を含有する場合に実施される。しかしこの場合に は前記の装置を使用する事は不可能である。
また物理−化学処理を実施する公知の他の装置(シエンク、FRG、「One  Plate FiltersJ)は、底部に1つの孔を有するケーシングと、伝 熱ジャケットと、ケーシング内部の撹拌器とを含む。前記ケーシングは原料成分 を装入する管と、仕上がり製品を排出する管と、濾過仕切りとを有する。ケーシ ングは水平軸線回りに回転する事ができる。このケーシングの底部は仮置であっ て、この仮置を動かすために複雑な液圧システムが使用される。
この公知の装置は混合処理、溶解処理、浄化処理、濾過処理、抽出処理および乾 燥処理を実施する事ができる。
この装置は液体部分と固体部分とを回収し、また装置から固体部分を排出する事 ができる。
前記の装置の第1の欠点は構造上の複雑さにある。この装置を水平軸線回りに回 転させるためにすべての管が可撓性でなければならず、そのために特殊の高価な 材料を使用する必要がある。
第2の欠点はエネルギー消費量が高い事である。撹拌器、回転手段および装置底 部を動かすための液圧システムを駆動するために消費される全電力は、2500 リツトルの処理容積に対して18.5kWに達する。
濾過仕切りの表面積が装置の直径によって制限される。
濾過仕切り表面積の増大または減少は装置直径の増大または減少のみによって可 能であり、これは平坦な濾過仕切りを使用する場合、装置を過度に複雑にし、装 置の作動効率を低下させる結果となる。
発明の開示 本発明は、装置のハウジングの直径とは無関係に濾過仕切りの表面積を変動させ る事ができ、またハウジングを水平軸線回りに回転させる必要のない物理−化学 処理用装置を提供するにある。
本発明の目的は、底部に孔を有するハウジングと、伝熱ジャケットと、前記ハウ ジングの内部に配置された撹拌器と、前記ハウジングに原料成分を供給する管と 、仕上がり生成物を前記ハウジングから排出するための管と、濾過仕切りとを有 する物理−化学処理を実施する装置において、前記ハウジングに剛性的に連結さ れたハツチを含み、前記ハツチは、ハウジングの底部の孔の下方に配置された密 封ゲートと、多孔側面を有し垂直軸線に沿って可動のように前記ハツチの内部に 配置されたカップ部材と、前記カップ部材のネックに配置され、原料成分の相互 作用中に形成されるフィルタケーキ(Pllter Cake )を除去する手 段と、前記密封ゲートの下方に71ツチの中に配置されたヘッダとを有し、前記 濾過仕切りは中空カートリッジの形を有し、これらのカートリッジは前記カップ 部材の内部にその内周に沿って等間隔に配置され、カップ部材の高さに等しい長 さを有し、多孔性材料から成り、また前記カートリッジは前記ヘッダを通して前 記の仕上がり製品排出管に接続される事を特徴とする装置によって達成される。
本発明による装置は、混合処理、溶解処理、浄化処理、濾過処理および乾燥処理 を実施する事ができる。この装置は比較的構造簡単で、製造コストが低い。
さらに本発明の装置は、より大きい直径のハウジングを使用する事なく濾過仕切 りの表面積を実質的に増大する事ができ、これはその生産量を増大し、装置の構 造を簡単化する。本発明は投資コストと運転コストの減少を保証し、より高い生 産性を生じ、また生産条件を改良する。
図面の簡単な説明 以下、本発明を図面に示す実施例について説明する。
付図は物理−化学処理を実施するための本発明の装置の断面図である。
本発明を実施するための最良の形態 本発明による物理−化学処理を実施する装置は、底部に孔2を備えたハウジング 1と、管4.5を有する伝熱ジャケット3と、ハウジング1の中に駆動装置7を 存する撹拌器6とを含む。ハウジング1は原料成分を送入するための管8.9と 、最終生成物の液体部分を排出するための管10と、最終生成物の液体部分を抽 出すiための管11とを含む。ハウジング1の底部の孔の下に配置される密封ゲ ート13を有するハツチ12がハウジング1に連結されている。またこのハツチ 12は多孔側壁を有するカップ部材14と、前記カップ部材のネックに配置され 原料成分との接触に際して形成されたケーキ16を除去するための手段15とを 含む。
カップ部材14の側面の孔の直径は懸濁液とケーキの特性に依存する。
カップ部材14はハツチ12の中に軸方向垂直運動自在に配置されている。
また多孔カップ部材14の内部に、多孔性部材の実質的に中空のカートリッジ1 7が配置され、これらのカートリッジは多孔カップ部材14の高さに等しい長さ を有し、またカップ部材の内周に沿って均一に離間配置され、最終生成物の液体 部分を抽出するための管11に接続されている。ハツチ12は伝熱ジャケット1 9を備え、このジャケット19は伝熱媒質を供給し排出するための管20と21 とを備え、またハツチ12とカップ部材14との間に、ハツチ12を密封するた めのスペーサ要素22が配置されている。カップ部材14の垂直移動は駆動装置 23によって実施される。密封ゲート13はそれぞれ孔26を有する固定プレー ト24と可動プレート25とから成る。可動プレート25は、ハンドル28によ って回転されるネジ27によって回動される。
中間生成物の溶解と洗浄などの物理−化学処理を実施する本発明の装置は下記の ように作動する。
設定量の原料液体成分が管9を通してハウジング1の中に装入され、これに対し て設定量の固体原料成分(中間生成物)が管8を通して装入される。ゲート13 は閉鎖状態にある(付図にはゲートの開放状態を示す)。つぎに撹拌器6の駆動 装W7を生かし、管4と5を通してジャケット3の中に加熱媒体を導入し、これ らの液体成分と固体成分を所定温度で撹拌して、固体成分を溶解させる。固体成 分が溶解した後に、管8を通して活性炭を装入して溶液を浄化し、溶液の浄化の 終了まで撹拌を継続する。洗浄処理が終了した時、管9を通してハウジング1の 中に圧縮ガスを導入して、ハウジング1の中に所要の過圧を生じる。管20.2 1を通して加熱水蒸気をジャケット19の中に送入して、ハツチ内部をハウジン グ1の内部温度に等しい所要温度まで加熱する。ハツチ12の冷たい面における 溶液の晶出を防止するために温度の平衡化が必要である。ゲート13のハンドル を回転してゲート13を開き、活性炭粒子を含む溶液をゲート13の孔26を通 過させ、カートリッジ17の中で濾過する。最終生成物の液体部分(透明な溶液 )が管11を通して装置から抽出され、これに対してカートリッジ17の外側面 にケーキ16が形成される。
装置の生産量を増大するため、カートリッジ17の数と長さを増大する事により 濾過面積、すなわちカートリッジ17の表面積を増大させる事ができる。カート リッジ17の数と長さの増大は装置の過度の複雑化を生じない。
濾過工程が終了した時、圧縮ガスの過圧のもとにカートリッジ17上のケーキ1 6を所要の水分まで乾燥し、その後ハウジング1内部の圧力を大気圧まで低下さ せる。
カップ部材14を駆動装置23によって下端位置まで低下させ、その際にケーキ 除去手段15がカートリッジ17の外側面からケーキ16を削り落とし、カップ 部材14の中に落下させる。カップ部材14の最下位置において、このカップ部 材のネックから前記手段15を取り外し、カップ14を転倒させて、ケーキを除 去する。そこで手段15を再びカップ部材14の上に取り付け、駆動手段23を 作動してカップ14をハツチ12の中に導入し、ハツチ12に対して押圧してス ペーサ22を変形させ、これによりハツチ12が密封されて再び操作サイクルが 繰り返される。
本発明の装置の前記の構造は、ハウジング1を水平軸線回りに回転させる必要が なく、従って原料成分の供給と排出用管について特殊の高価な部材を使用する必 要がない。
前記のような中空カートリッジと多孔カップ部材を使用しフィルタケーキを掻き 落とす手段を備える事により、ハウジングの直径を増大する事なく、装置の効率 を増大させる事ができ、また装置の構造を簡単にする事ができる。
工業的用途 本発明は化学工業、薬剤工業および食品工業において、製品の調製段階および処 理段階において使用する事ができる。
国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 底部に孔(2)を有するハウジング(1)と、伝熱ジャケット(3)と、前記ハ ウジング(1)の内部に配置された撹拌器(6)と、前記ハウジングに原料成分 を供給する管(8、9)と、仕上がり生成物を前記ハウジングから排出するため の管(11)と、濾過仕切りとを有する物理−化学処理を実施する装置において 、前記ハウジング(1)に剛性的に連結されたハッチ(12)を含み、前記ハッ チは、ハウジング(1)の底部の孔(2)の下方に配置された密封ゲート(13 )と、多孔側面を有し垂直軸線に沿って可動のように前記ハッチ(12)の内部 に配置されたカップ部材(14)と、前記カップ部材(14)のネックに配置さ れ、原料成分の相互作用中に形成されるフィルタケーキ(16)を除去する手段 (15)と、前記密封ゲート(13)の下方にハッチ(12)の中に配置された ヘッダ(18)とを有し、前記濾過仕切りは中空カートリッジ(17)の形を有 し、これらのカートリッジは前記カップ部材(14)の内部にその内周に沿って 等間隔に配置され、カップ部材(14)の高さに等しい長さを有し、多孔性材料 から成り、また前記カートリッジ(17)は前記ヘッダ(18)を通して前記の 仕上がり製品排出用管(11)に接続される事を特徴とする装置。
JP1509138A 1989-05-31 1989-05-31 物理―化学処理を実施する装置 Pending JPH04500624A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SU1989/000154 WO1990014884A1 (en) 1989-05-31 1989-05-31 Device for carrying out physico-chemical processes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04500624A true JPH04500624A (ja) 1992-02-06

Family

ID=21617484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1509138A Pending JPH04500624A (ja) 1989-05-31 1989-05-31 物理―化学処理を実施する装置

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPH04500624A (ja)
FI (1) FI910444A0 (ja)
FR (1) FR2669839A1 (ja)
GB (1) GB2240487A (ja)
SE (1) SE9100290D0 (ja)
WO (1) WO1990014884A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114272883B (zh) * 2022-03-04 2022-06-07 东营曜康医药科技有限公司 一种2-甲基-3-三氟甲基苯胺生产用反应装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2333405A1 (de) * 1973-06-30 1975-01-16 Bamag Verfahrenstechnik Gmbh Vorrichtung zum filtrieren von fluessigkeiten
FR2251349A1 (en) * 1973-11-20 1975-06-13 Pepin Fils Candle-type filters for separation of solids from liquids - with programmed automatic surface cleaning and solids discharge
SU793633A1 (ru) * 1979-02-09 1981-01-07 Предприятие П/Я Г-4740 Аппарат дл получени и выделени пРОдуКТОВ биОХиМичЕСКиХ пРОизВОдСТВ
JPS5835726B2 (ja) * 1980-09-19 1983-08-04 日本染色機械株式会社 濾過装置
DE3314937A1 (de) * 1983-04-25 1984-10-31 Gottfried Prof. Dr. 8057 Eching Pfeiffer Vorrichtung und verfahren zur erzeugung bzw. freisetzung und abtrennung von substanzen oder partikulaeren gebilden aus fluessiger, plastischer oder fester materie und verwendung der vorrichtung
SU1289541A1 (ru) * 1985-09-30 1987-02-15 Пензенский филиал Всесоюзного научно-исследовательского института антибиотиков Реактор-фильтр

Also Published As

Publication number Publication date
GB2240487A (en) 1991-08-07
SE9100290L (sv) 1991-01-30
SE9100290D0 (sv) 1991-01-30
FI910444A0 (fi) 1991-01-30
GB9102238D0 (en) 1991-04-10
FR2669839A1 (fr) 1992-06-05
WO1990014884A1 (en) 1990-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201644093U (zh) 反应过滤干燥机
CN101385962B (zh) 带压榨膜片的反应过滤干燥设备
CN215724767U (zh) 一种焦炭生产专用立式烘干机
JPS61220723A (ja) 多機能化された処理装置
JPH04500624A (ja) 物理―化学処理を実施する装置
CN201284232Y (zh) 直接法连续化生产不溶性硫磺的装置
CN211515533U (zh) 一种工业氯化钠资源化利用工艺装置
CN104415570A (zh) 罐组式连续提取器
CN208678889U (zh) 一种卧筒式螺旋搅拌过滤洗涤干燥机
CN112325585B (zh) 一种滚筒干燥器
CN101428185B (zh) 卧式翻转式过滤、洗涤、干燥机
CN204017848U (zh) 多功能一体反应装置
CN213286812U (zh) 一种多成分化工原料高效混合釜
CN209116726U (zh) 一种筒锥式底部过滤型过滤洗涤干燥机
EP0055757B1 (en) Multi-purpose chemical industrial apparatus
CN111690467A (zh) 一种用于天然香料的萃取分离设备
CN206951086U (zh) 混合反应结晶干燥过滤多功能机
CN201324555Y (zh) 新型卧式翻转式过滤、洗涤、干燥机
CN1931710B (zh) 漂粉精的生产方法
CN214130662U (zh) 一种过滤洗涤干燥一体机的洗涤液收集回用装置
CN210960249U (zh) 一种凝胶糖果干燥装置
CN217686358U (zh) 一种对羟基苯腈生产烘干设备
CN217431060U (zh) 平盘过滤机
RU2104771C1 (ru) Реактор-фильтр-сушилка
CN211436178U (zh) 一种金属有机框架材料合成修饰工艺的反应装置