JPH0449997Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0449997Y2
JPH0449997Y2 JP6140587U JP6140587U JPH0449997Y2 JP H0449997 Y2 JPH0449997 Y2 JP H0449997Y2 JP 6140587 U JP6140587 U JP 6140587U JP 6140587 U JP6140587 U JP 6140587U JP H0449997 Y2 JPH0449997 Y2 JP H0449997Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
heating
pump
tank
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6140587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63170000U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6140587U priority Critical patent/JPH0449997Y2/ja
Publication of JPS63170000U publication Critical patent/JPS63170000U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0449997Y2 publication Critical patent/JPH0449997Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toilet Supplies (AREA)
  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は、便器に装着される温水洗浄機に係
り、特に洗浄に使用される温水を利用して暖房を
可能化した温水切換構造の改良に関する。
(従来の技術) 便器の使用後、単に紙で払拭するだけでは清潔
度を保持できない。そこで、紙に変つて温水を噴
出させ、汚れを完全に除去して清潔、即、健康的
に生活できる温水洗浄機が多用される傾向にあ
る。この種温水洗浄機は種々のものが開発されて
いて、たとえば本体にヒータにより加勢される水
を収容する温水タンクおよび着脱式のノズルを備
え、使用の際には本体からノズルを取出して必要
な向きを保持する、いわゆるハンド式のもの。洗
浄ノズルのみ便器に装着し、パイプを介して洗浄
ノズルと温水タンクとを連通してなるもので、い
わゆるタンク据置き型である。さらにまた、便器
に温水タンク、ポンプおよび洗浄ノズルを直接装
着した、いわゆる一体型のものもあり、この種の
温水洗浄機は、洗浄ノズルを2本備え、フアミリ
用とレデイ用とに使い分けされるのが普通であ
る。いずれにしても、比較的簡単に配備でき、し
かも洗浄効果に遜色はない。
ところで、特に冬期では部屋の暖房をなすのは
一般的であるが、トイレ内には暖房機器が備えら
れないのがほとんどである。たとえ小型の暖房機
器を置いても、トイレ内にいる時間が短いので、
常時加熱をなすには無駄である。このため便座に
ヒータを組込んで、座つたときの冷感をなくすよ
うにした、いわゆる保温便座が多用されている。
そしてこの保温便座を一体型の上記温水洗浄機に
付設したものが多用される。さらにはまた、紙を
完全に使わないですむよう、加熱した風を送風す
る乾燥機能や、臭いを低減させるための脱臭機能
などが備えられるものもある。
しかしながらいずれのタイプの洗浄機にして
も、給水源から温水タンク内に導入した水を加熱
し、温水として集溜することに変りがない。この
温水は常時消費されるものではないのに拘らず、
所定温度に加熱しなければならず、かつサーモス
タツトなどの作用により一定温度を保持したまま
の状態が極めて長い。このため、ランニングコス
ト的に不利である。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は、上述したように温水タンク内の温水
を洗浄のためのみ使用することによるランニング
コストの不利を除去し、本来の洗浄の他に、床暖
房を可能として付加価値の向上を図つた暖房機能
付き温水洗浄機を提供しようとするものである。
〔考案の構成〕
(問題点を解決する手段) すなわち本考案においては、給水源とポンプ、
加熱源を有する温水タンクおよび洗浄ノズルを連
通する温水回路を備えポンプの駆動により温水タ
ンク内の温水を洗浄ノズルから噴出させるように
した温水洗浄機を便器に装着し、温水管を埋設し
た暖房マツトを便器の周囲床面に敷設し、上記温
水回路のポンプの吸込側と上記温水タンクの導出
側に互いに連動する三方切換弁を設け、これら三
方切換弁と上記暖房マツトの温水管とを床暖房用
配管を介して連通したことを特徴とする暖房機能
付き温水洗浄機である。
(作用) このようにして構成することにより、便器の使
用後には温水回路の温水を直接洗浄ノズルに導い
て洗浄作用をなし、洗浄終了とともに三方切換弁
を切換えて温水回路の温水を床暖房用配管から床
暖房マツトの温水管に循環して床暖房をなす。
(実施例) 以下、本考案の一実施例を図面にもとづいて説
明する。第1図中、1は便器であり、2はこの便
器1の一端面側に付設されるロータンクである。
水道管からロータンク2に水が導かれて貯留さ
れ、図示しないハンドルを操作することによりロ
ータンク2から便器1内に水が流れて汚物を流す
ようになつている。Sは、便器1のロータンク2
側端部に設けられる後述する温水洗浄機である。
3は便器1の周囲床面に敷設される暖房マツトで
あり、上記温水洗浄機Sの一部を構成するもので
もある。4はこの温水洗浄機Sの機能を選択して
作用させるための操作盤である。
つぎに、上記温水洗浄機Sについて第2図にも
とずいて説明する。給水源である上記ロータンク
2内にはフイルタ5が収容されていて、これに接
続される配水管6はロータンク2から延出する。
上記配水管6の中途部には、ポンプ7、温水タン
ク8、流量調整ノズル切換弁9およびこの流量調
整ノズル切換弁9から第1の洗浄ノズル10と第
2の洗浄ノズル11に並列に接続する温水回路1
2が構成される。上記温水タンク8内には加熱源
であるヒータ13が収容され、温水タンク8に貯
留する水を加熱して温水に換えるようになつてい
る。そして、上記操作盤4のスイツチから「フア
ミリ洗浄」を選択してONすれば、第1の洗浄ノ
ズル10から温水が噴出し、「レデイ洗浄」を選
択してONすれば、第2の洗浄スイツチ11から
温水が噴出して洗浄作用をなす。このようにして
構成される温水回路12には、2個の三方切換弁
14,14が設けられる。これらの取付位置は、
ロータンク2とポンプ7との間および温水タンク
8と流量調整ノズル切換弁9との間である。これ
ら三方切換弁14,14は、互いに同一方向に切
替わるよう電気的に接続される。一方、上記暖房
マツト3の内部には、蛇行状に曲成した温水管1
5が埋設されている。当然、人が暖房マツト3の
上に載つても温水管15は潰れないような強度を
有するとともに工夫がなされている。温水管15
の両端部には床暖房用配管16,16が接続さ
れ、これらはまた上記三方切換弁14,14の残
りの接続口体に接続される。
しかして、洗浄作用を必要とするときには図中
実線矢印に示す通り、ロータンク2の水を温水タ
ンクで加熱してから流量調整ノズル切換弁9を介
して第1の洗浄ノズル10もしくは第2の洗浄ノ
ズル11に導き、噴出させる。
それ以外のとき、換言すれば、洗浄作用の終了
とともに三方切換弁14,14を自動的に切換え
て図中破線矢印に示すように温水を導通する。す
なわち、ポンプ7は駆動し温水タンク8の温水を
床暖房用配管16を介して暖房マツト3内の温水
管15に導くところとなり、温水はここで放熱す
る。すなわち、暖房マツト3による床暖房をな
す。洗浄に要する時間が極く短いのと比較して床
暖房時間は極めて長いから、別個の暖房器具など
不要である。温水管15で放熱し温度低下した温
水は別の三方切換弁14を介してポンプ7から温
水タンク8に導かれ、ここで温度上昇して上述の
経路を循環することとなる。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、温水タン
ク内の温水を常時有効利用できて、ランニングコ
ストの低減を図れ、付加価値の向上化をなして商
品性を高めることができるなどの効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は暖房
機能付き温水洗浄機を付設した便器の斜視図、第
2図は温水洗浄機の配管系統図である。 1……便器、2……給水源(ロータンク)、7
……ポンプ、13……加熱源(ヒータ)、10,
11……(第1、第2の)洗浄ノズル、12……
温水回路、15……温水管、3……暖房マツト、
14,14……三方切換弁、16,16……床暖
房用配管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 便器に装着され給水源とポンプ、加熱源を有す
    る温水タンクおよび洗浄ノズルを連通する温水回
    路を備え、ポンプの駆動により温水タンク内の温
    水を洗浄ノズルから噴出するものにおいて、便器
    の周囲床面に温水管を埋設した暖房マツトを敷設
    し、上記温水回路におけるポンプの吸込側と上記
    温水タンクの導出側にそれぞれ互いに連動する三
    方切換弁を設け、これら三方切換弁と上記暖房マ
    ツトの温水管とを床暖房用配管で連通し必要に応
    じて温水回路の温水を循環して床暖房をなすこと
    を特徴とする暖房機能付き温水洗浄機。
JP6140587U 1987-04-24 1987-04-24 Expired JPH0449997Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6140587U JPH0449997Y2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6140587U JPH0449997Y2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63170000U JPS63170000U (ja) 1988-11-04
JPH0449997Y2 true JPH0449997Y2 (ja) 1992-11-25

Family

ID=30894712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6140587U Expired JPH0449997Y2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0449997Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63170000U (ja) 1988-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3859153B2 (ja) 便器用の身体洗浄ユニット
US4028745A (en) Sanitary spray-dry closet seat
JP2777794B2 (ja) トイレ装置
US5806105A (en) Automatic toilet seat cleaning system
JP3629636B2 (ja) 手洗い乾燥装置
KR100535364B1 (ko) 좌변기용 비데
JPH0449997Y2 (ja)
JPS58169424A (ja) 着脱可能のノズルハウジングを備えた便座
JPH02213534A (ja) 温水洗浄便座
JP4341160B2 (ja) 手洗い乾燥装置
JP2777797B2 (ja) トイレ装置
KR20070066151A (ko) 변기시트와 이를 이용한 비데
JPS6011189Y2 (ja) 洗浄器付便器
JP3182751B2 (ja) トイレ装置
JP2777795B2 (ja) トイレ装置
JP3182752B2 (ja) トイレ装置
JPH0636685Y2 (ja) 愛玩動物の洗浄乾燥装置
JPH0351422Y2 (ja)
JP3096144U (ja) 温水ハンドシャワーおしり洗浄器
JPH0452297Y2 (ja)
JP2777796B2 (ja) トイレ装置
JPH0551956A (ja) トイレ装置
JP2777792B2 (ja) トイレ装置
JPH0718889Y2 (ja) 床暖房付ユニットバスルーム
JPS6335770B2 (ja)