JPH0449692B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0449692B2
JPH0449692B2 JP58077811A JP7781183A JPH0449692B2 JP H0449692 B2 JPH0449692 B2 JP H0449692B2 JP 58077811 A JP58077811 A JP 58077811A JP 7781183 A JP7781183 A JP 7781183A JP H0449692 B2 JPH0449692 B2 JP H0449692B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal molecules
glass substrate
display
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58077811A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59202433A (ja
Inventor
Shoichiro Takahara
Masayuki Kikuno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP58077811A priority Critical patent/JPS59202433A/ja
Priority to US06/594,302 priority patent/US4624530A/en
Publication of JPS59202433A publication Critical patent/JPS59202433A/ja
Publication of JPH0449692B2 publication Critical patent/JPH0449692B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134336Matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/12Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode
    • G02F2201/122Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode having a particular pattern
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S359/00Optical: systems and elements
    • Y10S359/90Methods

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <技術分野> 本発明は特にドツトマトリツクス表示用の電界
効果型液晶表示素子におけるドツトパターンのエ
ツジ部に発生する配向反転現象(エツジ・ドメイ
ンと言われる)による表示不良を防止する為の新
規な電極構造を備えた電界効果型液晶表示素子に
関する。
<従来技術> 従来ドツトマトリツクス表示用の電界効果型液
晶表示素子は第1図に示す様な電極構造を有して
いた。同図aは電極構造を説明する為の構成説明
図、同図bは側面断面図である。1は下側ガラス
基板、2は上側ガラス基板であり、3は下側ガラ
ス基板1上に形成されたコモン電極、4は上側ガ
ラス基板2上に形成されたセグメント電極、5は
液晶である。上記コモン電極3とセグメント電極
4の交叉個所がドツト状の表示パターンを形成す
る(ハツチングで示す。)。第2図は上記ドツトマ
トリツクス表示用の電界効果型液晶表示素子にお
ける電界無印加時(同図a)と電界印加時(同図
b)の液晶分子の配列状態を示す。同図aに示さ
れる如く電界無印加時において液晶分子群は一定
方向に配列するが、同図bに示される如く電界印
加時において電界印加部分の液晶分子群が立ち上
がる。ここで上記電界印加部分(ドツト形状部
分)の液晶分子群が全て一定方向に立ち上がれば
正確なドツト形状のパターン表示がなされる。し
かし実際には正確なドツト形状のパターン表示が
なされず、そのエツジ部分において表示が欠けた
矩形パターン表示を形成する。
次にこの原因についての説明を行なう。第3図
aに電極位置と基板に対する配向処理方向との関
係を示す。下側ガラス基板上に形成されたコモン
電極3に対して上側ガラス基板上に形成されたセ
グメント電極4が同図の如く直交する場合、上側
ガラス基板に対する配向処理ベクトル〓と下側ガ
ラス基板に対する配向処理ベクトル〓とを同図の
如くθ1=45°、θ2=45°とすれば正常視角領域を
“6時”方向に設定できる。この時電界無印加状
態での液晶分子の配列状態は第3図bに示す通り
であり左遷性を示す。ことような電極構成及び配
向処理を施こした電界効果型液晶表示素子におい
て、表示パターンは第3図cに示す如くそのエツ
ジ部分6aにおいて表示が欠けた矩形パターン6
を示す。但しこのエツジ部分6aの表示欠けの部
分を“12時”方向から見れば逆にその部分のみが
点灯したまだら表示を得る。この理由は上記コモ
ン電極3及びセグメント電極4に電気信号を印加
した場合上記エツジ部分6aにおける電気力線の
方向の乱れが液晶分子の立ち上がり方向に影響を
及ぼし、液晶分子の立ち上がり方向が正常な方向
と逆転するからと考えられる。即ち液晶分子が正
常な転回をする部分6bと液晶分子が異常な回転
をする部分6aとに分かれるのである。
<目的> 本発明は以上の様な液晶分子の電界印加時にお
いて配向反転現象による表示パターンの乱れを解
消する為になされたものであり、電極形状に工夫
を施こすことによつて上記配向反転現象を防止
し、もつて表示品位において優れた電界効果型液
晶表示素子を得ることを目的とするものである。
<実施例> 以下本発明に係る電界効果型液晶表示素子の一
実施例について図面を用いて詳細に説明する。
第4図aは本発明に係る電界効果型液晶表示素
子の一実施例の電極構造を説明する為の構成説明
図である。3は下側ガラス基板上に形成されたコ
モン電極、4′は上側ガラス基板上に形成された
セグメント電極である。尚、上側ガラス基板に対
する配向処理ベクトル〓と下側ガラス基板に対す
る配向処理ベクトル〓の方向は第3図aと同じく
θ1=45°、θ2=45°の方向である。従つて正常視角
領域は“6時”方向である。上記コモン電極3及
びセグメント電極4′の形状によればその交叉す
るパターン、即ち第4図bに示すドツト形状のパ
ターンを得る。ここで上記セグメント電極4′の
一部には切欠部7が形成されているのでドツト形
状のパターンのエツジ部分における電気力線の影
響が緩和され、前述した液晶分子の電界印加時に
おける配向反転現象を防止できるものである。但
し上記ドツト形状のパターンの一部に切欠部7が
形成される点が好ましくないが極めて小さい領域
に上記切欠部7を留めることによつて表示品位上
の影響を緩和させることが可能である。第4図a
において寸法aは30μ、寸法bは120μ、寸法cは
300μ、寸法dは350μ程度に設計したところ表示
品位は略良好であつた。上記寸法a及び寸法bは
更に小さくできれば良いが上記配向反転現象を防
止するには少なくとも上記寸法程度あれば可能で
あることが判明した。ここで上記切欠部7はコモ
ン電極3とセグメント電極4′との間の交叉部分
の端部位置での液晶の配向反転現象が発生する位
置に設ければよい。従つて正常視角領域の方向が
異なる(即ち基板に対する配向処理ベクトルの方
向が異なる)場合は上記切欠部7の配置位置は異
なる。
第5図に液晶分子が左遷性を示す場合の上記切
欠部の位置7と基板に対する配向処理ベクトル
〓,〓の方向の関係を示す。同図aは“6時”方
向に正常視角領域がある場合、同図bは“9時”
方向に正常視角領域がある場合、同図cは“12
時”方向に正常視角領域がある場合、同図dは
“3時”方向に正常視角領域がある場合を示す。
又、第6図に液晶分子が右遷性を示す場合の上記
切欠部の位置7と基板に対する配向処理ベクトル
〓,〓の方向の関係を示す。同図aは“6時”方
向に正常視角領域がある場合、同図bは“9時”
方向に正常視角領域がある場合、同図cは“12
時”方向に正常視角領域がある場合、同図dは
“3時”方向に正常視角領域がある場合を示す。
尚上記切欠部7の形状として三角形状を示した
が、三角形状に限らず例えばその斜辺が丸みを帯
びたものであつても構わない。
<効果> 本発明によれば表示パターン部のエツジ部にお
いて発生した液晶配向反転現象を防止することが
できるので表示品位を向上せしめることができ
る。又本発明においては電極の一部を切り欠くと
いう比較的簡単な手段によつて上記液晶配向反転
現象を防止するものであり、特別な電気信号処理
を必要としないので実施に当りコスト高になるこ
とを回避できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のドツトマトリクス表示用の電界
効果型液晶表示素子を示し、同図aは電極構造を
説明する為の構成説明図、同図bは側面断面図、
第2図は従来のドツトマトリクス表示用の電界効
果型液晶表示素子の液晶分子の配列状態を示す構
成説明図、第3図aは電極位置と基板に対する配
向処理方向との関係を示す構成説明図、第3図b
は液晶分子の配列状態を示す構成説明図、第3図
cは表示パターンの構成説明図、第4図aは本発
明に係る電界効果型液晶表示素子の一実施例の電
極構造を説明する為の構成説明図、第4図bはそ
の表示パターンの構成説明図、第5図及び第6図
は表示パターンの切欠部の位置と基板に対する配
向処理方向の関係を示す説明図である。 図中、1:下側ガラス基板、2:上側ガラス基
板、3:コモン電極、4:セグメント電極、5:
液晶、6:矩形パターン、7:切欠部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 横方向に平行配列された帯状電極群と縦方向
    に平行配列された帯状電極群の互いの交差領域で
    絵素単位の表示を実行するマトリツクス電極構造
    の具備された電界効果型液晶表示素子において、
    前記帯状電極群の互いの交差領域に形成される矩
    形絵素の隅部に相当する一方の帯状電極縁部に液
    晶分子の配向反転現象を防止する切欠部を形成し
    たことを特徴とする電界効果型液晶表示素子。
JP58077811A 1983-04-30 1983-04-30 電界効果型液晶表示素子 Granted JPS59202433A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58077811A JPS59202433A (ja) 1983-04-30 1983-04-30 電界効果型液晶表示素子
US06/594,302 US4624530A (en) 1983-04-30 1984-03-28 Edge domain-free liquid crystal display of dot matrix type

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58077811A JPS59202433A (ja) 1983-04-30 1983-04-30 電界効果型液晶表示素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59202433A JPS59202433A (ja) 1984-11-16
JPH0449692B2 true JPH0449692B2 (ja) 1992-08-12

Family

ID=13644402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58077811A Granted JPS59202433A (ja) 1983-04-30 1983-04-30 電界効果型液晶表示素子

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4624530A (ja)
JP (1) JPS59202433A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0727141B2 (ja) * 1985-06-18 1995-03-29 シチズン時計株式会社 液晶セルの電極構造
JP2828990B2 (ja) * 1988-04-19 1998-11-25 株式会社東芝 液晶表示素子
US4968119A (en) * 1989-01-10 1990-11-06 David Sarnoff Research Center, Inc. High-density liquid-crystal active dot-matrix display structure
JP2967805B2 (ja) * 1995-04-19 1999-10-25 株式会社東芝 液晶表示素子
JP3324926B2 (ja) * 1996-02-27 2002-09-17 スタンレー電気株式会社 液晶表示素子
JP4089123B2 (ja) * 2000-02-29 2008-05-28 ソニー株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
US7092059B2 (en) 2000-02-29 2006-08-15 Sony Corporation Liquid crystal display device with particular electrode taper using switching devices and a method of manufacturing the same
CN100529874C (zh) * 2004-12-17 2009-08-19 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 导光板
US8446350B2 (en) * 2008-03-25 2013-05-21 Nikon Corporation Liquid crystal panel, liquid crystal panel device, display device, and projector
EP2458429B1 (en) * 2009-03-24 2016-11-23 Stanley Electric Co., Ltd. Liquid crystal display device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54159196A (en) * 1978-06-07 1979-12-15 Hitachi Ltd Field effect type liquid crystal display element

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5820433B2 (ja) * 1975-10-23 1983-04-22 株式会社日立製作所 エキシヨウヒヨウジソシ
JPS52104097A (en) * 1976-02-26 1977-09-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Field effect liquid crystal display
JPS5574517A (en) * 1978-12-01 1980-06-05 Hitachi Ltd Liquid crystal display element
JPS56104375A (en) * 1980-01-23 1981-08-20 Hitachi Ltd Liquid crystal display element

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54159196A (en) * 1978-06-07 1979-12-15 Hitachi Ltd Field effect type liquid crystal display element

Also Published As

Publication number Publication date
US4624530A (en) 1986-11-25
JPS59202433A (ja) 1984-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100311214B1 (ko) 고개구율 및 고투과율 액정 표시 장치
KR100246980B1 (ko) 액티브 매트릭스형 액정표시소자
US7663708B2 (en) Multi-domain liquid crystal display
WO2018099122A1 (zh) 显示面板及其制备方法、显示装置
US20160370668A1 (en) Liquid crystal display
JP4174428B2 (ja) 液晶表示装置
JP2007193347A (ja) 広視野角液晶表示装置
KR100380222B1 (ko) 수평 전계 방식 액정 표시 장치용 어레이 기판
KR20100101978A (ko) 액정 표시 장치
US6614497B2 (en) Liquid crystal display device having particular pixel electrodes
JPH0449692B2 (ja)
JPH09281497A (ja) 液晶表示装置
US9372374B2 (en) Liquid crystal display device with unit pixel having rhombus-like plate portion
JPH08271899A (ja) 液晶表示装置
US4140371A (en) Liquid crystal display devices
US10001680B2 (en) Liquid crystal display device
TW201329594A (zh) 主動元件陣列基板以及液晶顯示面板
CN111538189B (zh) 一种像素电极及液晶显示面板
JP4599867B2 (ja) 液晶表示装置
JP2858499B2 (ja) 液晶素子の駆動方法
JPH04223436A (ja) アクティブマトリックス液晶表示素子
JPH10301114A (ja) 液晶表示装置
US20030142254A1 (en) Reflective liquid crystal display and method for fabricating the same
JPH03111820A (ja) 液晶表示素子
JPH03144420A (ja) アクティブマトリクス液晶表示装置