JPH0449674B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0449674B2
JPH0449674B2 JP59054388A JP5438884A JPH0449674B2 JP H0449674 B2 JPH0449674 B2 JP H0449674B2 JP 59054388 A JP59054388 A JP 59054388A JP 5438884 A JP5438884 A JP 5438884A JP H0449674 B2 JPH0449674 B2 JP H0449674B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display
signal
editing
character data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59054388A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS60198480A (en
Inventor
Bunichi Aihara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP59054388A priority Critical patent/JPS60198480A/en
Priority to GB08506308A priority patent/GB2156560B/en
Priority to US06/711,077 priority patent/US4751668A/en
Priority to DE19853510476 priority patent/DE3510476A1/en
Publication of JPS60198480A publication Critical patent/JPS60198480A/en
Priority to HK125/88A priority patent/HK12588A/en
Priority to US07/537,495 priority patent/USRE34422E/en
Publication of JPH0449674B2 publication Critical patent/JPH0449674B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G11/00Producing optical signals at preselected times
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/02Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators
    • G06F15/025Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators adapted to a specific application
    • G06F15/0283Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators adapted to a specific application for data storage and retrieval

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は、電話番号、住所、スケジユール等
のデータを記憶可能なデータメモリを備えた電子
時計に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Technical Field of the Invention] The present invention relates to an electronic watch equipped with a data memory capable of storing data such as telephone numbers, addresses, schedules, and the like.

[発明の背景] 近年、電子時計の多機能化が進み、スイツチ等
のデータ入力手段により電話番号、住所、スケジ
ユール等のデータを予めデータメモリに記憶させ
ておき、必要に応じてデータメモリの内容を順次
読み出して表示するようにしたものが知られてい
る。
[Background of the Invention] In recent years, electronic watches have become more multi-functional, and data such as telephone numbers, addresses, schedules, etc. are stored in advance in a data memory using a data input means such as a switch, and the contents of the data memory can be changed as needed. A system is known in which the images are sequentially read out and displayed.

しかしながら、この種のものは、入力された順
序にしたがつてデータメモリに順次記憶され、そ
のまま順次表示されるだけである為、順次表示さ
れるデータの中から所望するデータを捜し出す場
合、表示される1つ1つのデータを注意深く確認
しながら所望するデータであるかどうかを判断し
なければならず、面倒であると共に、そのデータ
を見逃したり、見間違えたりする難点がある。
However, this type of data is only stored in the data memory sequentially according to the input order and displayed sequentially, so when searching for desired data from among the sequentially displayed data, it is difficult to display the desired data. It is necessary to carefully check each piece of data to determine whether it is the desired data, which is troublesome and has the disadvantage that the data may be overlooked or misunderstood.

そこで例えば特開昭59−3387号公報に記載され
ている如くメモリの内容を順次読み出して表示さ
せる際にあらかじめ定められた所定の順序で読み
出して表示させるようにすることも考えられる
が、このような場合には、メモリに記憶されてい
る全データを比較し、その中からあらかじめ定め
られた順序によるデータを検出して表示させなけ
ればならないので例えば、表示を行わせる為のス
イツチ操作をしてから実際に表示させる迄に比較
的長い時間を要するという欠点があつた。
Therefore, it is conceivable to sequentially read and display the contents of the memory in a predetermined order as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 59-3387, but this method In such cases, it is necessary to compare all data stored in memory, detect data in a predetermined order, and display it. The disadvantage is that it takes a relatively long time to actually display the image.

然して、上記比較動作に要する時間を短かくす
ら為には、極めて高い周波数のクロツク信号を用
いて比較動作を行わせればよいが、電子時計は通
常計時動作の為の発振器を有しており、この発振
器以外に、更に高い発振周波数の発振器を用いる
ことは装置が大型化するばかりかコストアツプと
なるデメリツトがあつた。また、計時動作用の発
振器の発振周波数を高くし、この発振信号を比較
用に用いることも考えられるが、そうなると上記
計時動作は高い発振周波数を分周して計時用の信
号を得なければならず、消費電力が増大して電池
寿命が短かくなつたり、多段の分周回路を用いな
ければならないといつた欠点が生じるものであつ
た。
However, in order to shorten the time required for the comparison operation, it is possible to perform the comparison operation using an extremely high frequency clock signal, but electronic watches usually have an oscillator for timekeeping operation. Using an oscillator with a higher oscillation frequency in addition to this oscillator has the disadvantage of not only increasing the size of the device but also increasing cost. It is also possible to increase the oscillation frequency of the oscillator for timekeeping operation and use this oscillation signal for comparison, but in that case, the above-mentioned timekeeping operation would require dividing the high oscillation frequency to obtain the timekeeping signal. First, there are drawbacks such as increased power consumption, shortened battery life, and the need to use a multistage frequency dividing circuit.

[発明の目的] この発明は、上述した事情に鑑みてなされたも
ので、その目的とするところは、入力された多数
のデータが記憶されているデータメモリの中から
所望のデータを読み出して表示させる場合、その
作業を容易かつ確実及び迅速に実行可能なデータ
メモリを備えた電子時計を提供することにある。
[Object of the Invention] This invention was made in view of the above-mentioned circumstances, and its purpose is to read and display desired data from a data memory that stores a large amount of input data. It is an object of the present invention to provide an electronic timepiece equipped with a data memory that can easily, reliably, and quickly carry out the work when the user wants to perform the work.

[発明の要点] この発明は上述した目的を達成する為に、入力
されたデータをメモリに記載される際に、入力さ
れたデータとメモリに既に記憶されているデータ
とを所定の順序に編集してメモリに記憶させるよ
うにすることにより、データを表示させる際に
は、メモリ内のデータを順次表示させるだけでデ
ータが所定の順序で表示出来るようにしたもので
あり、更に、上記編集には計時用の発振回路から
のクロツク信号を用いることにより専用の発振器
を不要にすると共に、これによつて編集時間が極
めて長くなるため編集中であることを明示表示さ
せ、且つ、編集終了によつて上記明示表示を終了
させて入力されたデータの記憶が完了したことを
知らせるようにした点を要旨とするものである。
[Summary of the Invention] In order to achieve the above-mentioned object, the present invention edits the input data and the data already stored in the memory in a predetermined order when writing the input data in the memory. By storing the data in the memory, the data can be displayed in a predetermined order by simply displaying the data in the memory sequentially. By using the clock signal from the oscillation circuit for timekeeping, a dedicated oscillator is not required, and since this increases the editing time, it is clearly displayed that editing is in progress, and when editing is completed. The main point is that the above-mentioned explicit display is terminated to notify that storage of the input data has been completed.

[実施例] 以下、この発明を図面に示す一実施例に基づい
て具体的に説明する。第1図は、データメモリ付
き電子腕時計の上面図で、時計ケースの両側部に
は押釦スイツチS1〜S4が設けられ、また上面部に
は液晶表示装置1とその下側に押釦スイツチS5
S6が設けられている。なお、スイツチS1〜S6の機
能は後述する。
[Example] The present invention will be specifically described below based on an example shown in the drawings. FIG. 1 is a top view of an electronic wristwatch with data memory, in which push button switches S 1 to S 4 are provided on both sides of the watch case, and a liquid crystal display device 1 is provided on the top surface, and a push button switch S is provided below it. Five ,
S6 is provided. The functions of the switches S 1 to S 6 will be described later.

液晶表示装置1は、第2図に示す如く構成され
ている。すなわち、液晶表示部1はその上側部に
1桁5×5ドツトで6桁有するマトリツクス表示
部1A、中間部に6桁の日の字形表示体で構成さ
れた副デジタル表示部1B、下側部に6桁の日の
字形表示体で構成された主デジタル表示部1Cが
設けられている他、アラームONマーク1D等を
有する構成となつている。
The liquid crystal display device 1 is constructed as shown in FIG. That is, the liquid crystal display section 1 has a matrix display section 1A having 6 digits (5 x 5 dots per digit) on the upper side, a sub digital display section 1B consisting of a 6-digit Japanese character display on the middle section, and a lower section. In addition to being provided with a main digital display section 1C consisting of a 6-digit day-shaped display, it also has an alarm ON mark 1D, etc.

次に、この電子時計の回路構成を第3図乃至第
5図を参照して説明する。第3図は電子時計全体
の回路構成図である。発振回路11から常時出力
される基準クロツク信号は、分周・タイミング信
号発生回路12に送られる。この分周・タイミン
グ信号発生回路12は、1P(パルス)/1S(秒)
信号(刻時クロツク)を出力して計時計数回路1
3に与える他、表示用タイミング信号aを表示制
御部14に与え、更にタイミング信号bをデータ
メモリ回路部15およびスイツチ制御部16に与
える。計時計数回路13は上記1P/1Sの信号を
計数して時、分、秒の時刻データ、曜日、年、
月、日の日付データを得るもので、これによつて
得られた時刻および日付データは、ゲート回路1
7を介して表示制御部14に送られて表示用デー
タに変換されたのち、表示装置1に送られて表示
される。また、計時計数回路13で得られた時刻
データは、アラーム回路18にも送られる。アラ
ーム回路18は、予め設定されているアラーム時
刻と計時計数回路13からの時刻データとの一致
を検出したときに報音部19にアラーム信号を出
力して報知音を発生させるもので、上記アラーム
時刻データは、ゲート回路20を介して表示制御
部14に送られて表示用データに変換されたの
ち、表示装置1に送られて表示される。データメ
モリ回路部15は氏名および電話番号を記憶可能
なもので、このデータメモリ回路部15から読み
出されたデータはゲート回路21を介して表示制
御部14に送られて表示用データに変換されたの
ち、表示装置1に送られて表示される。なお、デ
ータメモリ回路部15から出力される信号15a
は、後述するが、データメモリ回路部15が選択
されているときの表示制御信号で、表示制御部1
4に入力される信号である。スイツチ制御部16
は上記スイツチS1〜S6を有するスイツチ部22か
ら操作スイツチに対応して出力されるスイツチン
グ信号を入力するもので、これに応じて計時計数
回路13に対して時刻修正信号c、アラーム回路
18に対してアラーム設定信号d、データメモリ
回路部15に対してデータの設定、読み出し信号
e、各ゲータ回路17,20,21に対してそれ
らを選択的に開成させるゲート制御信号fを出力
する。
Next, the circuit configuration of this electronic timepiece will be explained with reference to FIGS. 3 to 5. FIG. 3 is a circuit diagram of the entire electronic timepiece. A reference clock signal constantly outputted from the oscillation circuit 11 is sent to a frequency division/timing signal generation circuit 12. This frequency division/timing signal generation circuit 12 is 1P (pulse)/1S (second)
Counting circuit 1 by outputting a signal (time clock)
3, a display timing signal a is given to the display control section 14, and a timing signal b is given to the data memory circuit section 15 and the switch control section 16. The counting circuit 13 counts the above 1P/1S signal and outputs time data of hours, minutes, seconds, day of the week, year,
This is to obtain the date data of the month and day, and the time and date data obtained thereby are sent to the gate circuit 1.
7 to the display control unit 14 and converted into display data, and then sent to the display device 1 and displayed. Further, the time data obtained by the counting circuit 13 is also sent to the alarm circuit 18. The alarm circuit 18 outputs an alarm signal to the sound part 19 to generate a sound when detecting a match between a preset alarm time and the time data from the counting circuit 13. The alarm time data is sent to the display control unit 14 via the gate circuit 20 and converted into display data, and then sent to the display device 1 and displayed. The data memory circuit section 15 is capable of storing names and telephone numbers, and the data read from the data memory circuit section 15 is sent to the display control section 14 via the gate circuit 21 and converted into display data. Thereafter, it is sent to the display device 1 and displayed. Note that the signal 15a output from the data memory circuit section 15
is a display control signal when the data memory circuit section 15 is selected, which will be described later.
This is the signal input to 4. Switch control section 16
is used to input the switching signal output from the switch unit 22 having the above-mentioned switches S 1 to S 6 corresponding to the operation switch, and in response to this, the time correction signal c and the alarm circuit are sent to the counting circuit 13. It outputs an alarm setting signal d to the data memory circuit section 18, a data setting and readout signal e to the data memory circuit section 15, and a gate control signal f to selectively open each gator circuit 17, 20, and 21. .

第4図は、スイツチ部22とスイツチ制御部1
6の構成を詳細に示したものである。スイツチ部
22において、スイツチS1はモード切換スイツチ
で、計時計数回路13の内容を表示する通常表示
モード、データメモリ回路部15の内容を表示す
る電話番号表示モード、アラーム回路18の内容
を表示するアラーム時刻表示モードを切替える。
スイツチS2は上記通常表示モード、電話番号表示
モード、アラーム時刻表示モードにおいて、デー
タの修正(設定)モードを指定/解除するスイツ
チまたはスイツチS3は上記修正(設定)モードに
おいて、修正あるいは設定すべき桁を選択する桁
選択スイツチ、スイツチS4は選択された桁の内容
を+1ずつ歩進させる歩進スイツチ、更に、スイ
ツチS5,S6は上記電話番号表示モードにおいて、
データメモリ回路部15に記憶されている各人の
電話番号を氏名と共に順次呼び出す場合に使用さ
れるもので、スイツチS5は順方向、すなわち次の
人の電話番号を呼び出す+1スイツチ、スイツチ
S6は逆方向、すなわち前の人の電話番号を呼び出
す−1スイツチである。而して、これら各スイツ
チS1〜S6の出力はスイツチ制御部16において、
対応するワンシヨツト回路23〜28からパルス
信号を出力させる。ワンシヨツト回路23から出
力されたパルス信号は、モード選択回路29に送
られる。モード選択回路29はその1〜3ビツト
に対応して上記通常表示モード、電話番号表示モ
ード、アラーム時刻表示モードを選択するもの
で、上記ゲート制御信号fである信号29a〜2
cを択一的に出力して対応する上記ゲート回路
17,20,21を開成させる。また、モード選
択回路29の1ツト出力は、アンドゲート30〜
40のうちアンドゲート30〜32、2ビツト出
力はアンドゲート33〜35、3ビツト出力はア
ンドゲート36〜40に夫々入力される。また、
ワンシヨツト回路24から出力されたパルス信号
は、トリガフリツプフロツプ(T−FF)41の
T入力端子に与えられ、その出力状態を反転させ
る。このT−FF41のQ出力は、アンドゲート
30,33,36に夫々入力される。更に、ワン
シヨツト回路25の出力パルスはアンドゲート3
1,34,37に、ワンシヨツト回路26の出力
パルスはアンドゲート32,35,38に、ワン
シヨツト回路27の出力パルスはアンドゲート3
9に、ワンシヨツト回路28の出力パルスはアン
ドゲート40に夫々入力される。ここで、アンド
ゲート30〜32の出力は上記時刻修正信号c
で、アンドゲート30の出力c1は時刻修正可能状
態とする信号、アンドゲート31の出力c2は桁選
択信号、アンドゲート32の出力c3は選択桁の内
容を歩進させる修正信号である。同様に、アンド
ゲート33〜35の出力は上記アラーム設定信号
で、アンドゲート33の出力d1はアラーム時刻設
定可能状態とるす信号、アンドゲート34の出力
d2は桁選択信号、アンドゲート35の出力d3は選
択桁の内容を歩進させる設定信号である。またア
ンドゲート36〜40の出力およびモード選択回
路29の2ビツト出力は、上記データの設定、読
み出し信号eで、モード選択回路29の2ビツト
出力e1は上記電話番号表示モードにおけるデータ
の読み出し信号、アンドゲート36の出力e2は氏
名、電話番号のデータを設定可能状態とする信
号、アンドゲート37の出力e3は桁選択信号、ア
ンドゲート38の出力e4は選択桁の内容を歩進さ
せる設定信号、アンドゲート39の出力e5はデー
タメモリからデータを順方向に読み出す信号、ア
ンドゲート40の出力e6はデータメモリからデー
タを逆方向に読み出す信号である。
FIG. 4 shows the switch section 22 and the switch control section 1.
6 shows the configuration of No. 6 in detail. In the switch unit 22, the switch S1 is a mode changeover switch, which includes a normal display mode for displaying the contents of the counting circuit 13, a telephone number display mode for displaying the contents of the data memory circuit section 15, and a display mode for displaying the contents of the alarm circuit 18. Switch the alarm time display mode.
Switch S 2 is the switch that specifies/cancels the data correction (setting) mode in the above normal display mode, telephone number display mode, and alarm time display mode, and switch S 3 is the switch that specifies or cancels the data correction (setting) mode in the above correction (setting) mode. A digit selection switch that selects the exponent digit, switch S 4 is an increment switch that increments the contents of the selected digit by +1, and switches S 5 and S 6 are used in the above telephone number display mode.
This switch is used to sequentially call each person's phone number stored in the data memory circuit section 15 along with their name.
S6 is a -1 switch that calls the phone number of the previous person in the opposite direction. The outputs of these switches S 1 to S 6 are then controlled by the switch control section 16.
A pulse signal is output from the corresponding one-shot circuits 23-28. The pulse signal output from the one shot circuit 23 is sent to the mode selection circuit 29. The mode selection circuit 29 selects the normal display mode, telephone number display mode, and alarm time display mode in accordance with the 1 to 3 bits, and selects the signals 29 a to 2 which are the gate control signals f.
9c is alternatively output to open the corresponding gate circuits 17, 20, and 21. Further, one output of the mode selection circuit 29 is output from the AND gates 30 to 30.
Of the 40, the 2-bit output is input to AND gates 30-32, the 2-bit output is input to AND gates 33-35, and the 3-bit output is input to AND gates 36-40, respectively. Also,
The pulse signal output from the one-shot circuit 24 is applied to the T input terminal of a trigger flip-flop (T-FF) 41 to invert its output state. The Q output of this T-FF 41 is input to AND gates 30, 33, and 36, respectively. Furthermore, the output pulse of the one-shot circuit 25 is applied to the AND gate 3.
1, 34, 37, the output pulse of the one shot circuit 26 is sent to AND gates 32, 35, 38, and the output pulse of the one shot circuit 27 is sent to AND gate 3.
At 9, the output pulses of the one-shot circuit 28 are input to AND gates 40, respectively. Here, the output of the AND gates 30 to 32 is the time correction signal c
The output c1 of the AND gate 30 is a signal for enabling time adjustment, the output c2 of the AND gate 31 is a digit selection signal, and the output c3 of the AND gate 32 is a correction signal for incrementing the contents of the selected digit. . Similarly, the outputs of AND gates 33 to 35 are the above-mentioned alarm setting signals, the output d1 of AND gate 33 is a signal to enable alarm time setting, and the output of AND gate 34 is
d2 is a digit selection signal, and the output d3 of the AND gate 35 is a setting signal for incrementing the content of the selected digit. The outputs of the AND gates 36 to 40 and the 2-bit output of the mode selection circuit 29 are the data setting and readout signals e, and the 2-bit output e1 of the mode selection circuit 29 is the data readout signal in the telephone number display mode. , the output e 2 of the AND gate 36 is a signal that enables the setting of name and telephone number data, the output e 3 of the AND gate 37 is a digit selection signal, and the output e 4 of the AND gate 38 is a signal that increments the contents of the selected digit. The output e5 of the AND gate 39 is a signal for reading data from the data memory in the forward direction, and the output e6 of the AND gate 40 is a signal for reading data from the data memory in the reverse direction.

次に、第5図を参照してデータメモリ回路部1
5の構成を詳述する。RAM(ランダム・アクセ
ス・メモリ)41はデータメモリを構成するもの
で、第6図に示すように構成されている。すなわ
ち、RAM41の各桁アドレス領域には、6文字
のアルフアベツトを記憶可能な文字データ記憶部
と12文字の数字を記憶可能な数字データ記憶部を
有し、文字データ記憶部には氏名、数字データ記
憶部には電話番号が記憶される。このRAM41
はアドレスカウンタ42の計数値データにしたが
つてその行アドレスが指定されるもので、その指
定アドレスに対してデータの書き込み、読み出し
動作が実行される。なお、アツドレスカウンタ4
2はアツプ/ダウンカウンタによつて構成され、
信号e5がオアゲート43を介して入力されること
により+1され、また信号e6が入力されることに
より−1される。而して、RAM41から読み出
されたデータ(氏名と電話番号)はアンドゲート
44を介してバツフア45に転送される。この場
合、アンドゲート44は信号e5,e6がオアゲート
46を介して入力されることにより開成される
他、信号e1が立ち上がり検出回路47に入力され
ることによりその立ち上がりに同期して出力され
るワンシヨツトパルスがオアゲート46を介して
入力されることにより開成される。バツフア45
は、氏名および電話番号を記憶可能なもので、氏
名を記憶する6桁の文字データ記憶部45aと電
話番号を記憶する12桁の数字記憶を45bを有し
ている。而して、バツフア45に書き込まれたデ
ータは、ゲート回路21を介して表示記憶1に送
られて表示されるようになつている。
Next, referring to FIG. 5, the data memory circuit section 1
The configuration of No. 5 will be explained in detail. A RAM (random access memory) 41 constitutes a data memory and is configured as shown in FIG. That is, each digit address area of the RAM 41 has a character data storage section that can store 6 alpha characters and a numeric data storage section that can store 12 numbers.The character data storage section stores names and numeric data. A telephone number is stored in the storage unit. This RAM41
The row address is specified according to the count value data of the address counter 42, and data writing and reading operations are executed with respect to the specified address. In addition, address counter 4
2 consists of an up/down counter,
When the signal e5 is inputted through the OR gate 43, it is incremented by +1, and when the signal e6 is inputted, it is incremented by -1. The data (name and telephone number) read from the RAM 41 is transferred to the buffer 45 via the AND gate 44. In this case, the AND gate 44 is opened by inputting the signals e 5 and e 6 via the OR gate 46, and also by inputting the signal e 1 to the rising edge detection circuit 47, it is output in synchronization with the rising edge. It is opened by inputting a one-shot pulse to the OR gate 46. Batsuhua 45
is capable of storing names and telephone numbers, and has a 6-digit character data storage section 45a for storing names and a 12-digit numerical storage section 45b for storing telephone numbers. The data written in the buffer 45 is then sent to the display memory 1 via the gate circuit 21 and displayed.

一方、信号e2はアンドゲート48〜50を夫々
開成させ、アンドゲート48,49から信号e4
アンドゲート50から信号e3を出力させる。アン
ドゲート48の出力は文字データ発生器51に送
られ、またアンドゲート49の出力は数字データ
発生器52に送られる。文字データ発生器51は
アンドゲート48から信号e4が入力される毎に
「A」〜「Z」のアルフアベツト文字を1文字ず
つ順次発生し、また、数字データ発生器52はア
ンドゲート49から信号e4が入力される毎に
「0」〜「9」の数字を1文字ずつ順次発生する。
また、アンドゲート50の出力は桁選択回路53
に送られる。この桁選択回路53はバツフア45
の桁を選択するもので、アンドゲート50から信
号e3が入力される毎に桁選択信号を順次出力し、
対応するアンドゲート54a1〜54a6,54b1
54b12は択一的に開成させる。アンドゲート5
4a1〜54a6は、バツフア45の文字データ記憶
部45aにおける各桁に対応して設けられたもの
で、文字データ発生器51から出力される文字デ
ータをバツフア45の対応桁に転送するするもの
である。また、アンドゲート54b1〜54b12は、
バツフア45の数字データ記憶部45bにおける
各桁に対応して設けられたもので、数字データ発
生器52から出力される数字データをバツフア4
5の対応に転送するものである。バツフア45の
内容は、データ無し検出回路55、誤データ検出
回路56に夫々供給される他、アンドゲート57
を介して比較回路58にも供給される。データ無
し検出回路55は、バツフア45の各桁に対応し
て夫々データの有無を検出するもので、バツフア
45の各桁に対応する検出信号を上記表示制御信
号15aとして送出する。この場合、上記表示制
御信号15aが表示制御部14に与えられると、
表示制御部14は表示装置1の副デジタル表示部
1Bと主デジタル表示部1Cにおいて、バツフア
45の数字データ記憶部45bにおけるデータ無
し桁に対応する表示桁にハイフオン表示を行なわ
せるようになつている。また、データ無し検出回
路55は、バツフア45の全桁にデータが無かつ
たことを検出した際には信号Gを出力する。この
信号Gはアンドゲート59を開成させる信号で、
アンドゲート59から信号e5を出力させ、オアゲ
ート60を介してアドレスカウンタ42のクリア
端子に与える。また、誤データ検出回路56は、
バツフア45に書き込まれたデータが予め定めら
れたフオマツトのデータがどうかを検出するもの
である。すなわち、例えば、日本の電話番号は数
字「0」から始まるかそうでなかつた場合、氏名
6文字が全て「A」である場合等のように、所定
の形式から外れた誤データを検出するもので、誤
データ検出に伴つてHighレベル(論理値“1”)
の信号を出力し、インバータ61を介してアンド
ゲート57に与える。他方、信号e2は立ち下り検
出回路62にも与えられる。この立ち下がり検出
回路62は信号e2の立ち下がりに同期してワンシ
ヨツトパルスわ出力するもので、その出力パルス
はオアゲート60を介してアドレスカウンタ42
のクリア端子に与えられると共にSR型フリツプ
フロツプ(SR−FF)63のS入力端子に与えら
れる。SR−FF63のQ出力は、アンドゲート6
4を開成させ、アンドゲート64から15Hzの信号
を出力させる。このアンドゲート64から出力さ
れる16Hzの信号は、オアゲート43を介してアン
ドゲートカウンタ42に与えられ、その内容を+
1ずつ歩進させると共に、RAM41に読み出し
指令信号として与え、かつ比較回路58に動作指
令信号として与えられる。比較回路58は16Hzの
信号にしたがつてRAM41から順次読み出され
るデータとバツフア45からのデータとを比較す
るもので、その比較動作を16Hzの信号にしたがつ
て実行する。この場合、比較回路58は、RAM
41からの氏名6文字とバツフア45からの氏名
6文字とを比較してRAM41の内容を氏名がア
ルフアベツト順となるうように並べ替えるもの
で、頭文字を最優先させて頭文字「A」を持つた
氏名から「Z」を持つた氏名の順に並べ替えると
共に、同一頭文字を持つた氏名でも2文字目から
「A」〜「Z」のアルフアベツト順となるように
並べ替えるための編集を実行するようになつてい
る。このため、比較回路58は、バツフア45か
らのデータがRAM41からのデータよりもアル
フアベツト順の下位であれば、RAM41からの
データをそのままRAM41に転送するが、上位
であることを最初に検出した時にはバツフア45
からのデータをRAM45に転送する。一方、ア
ドレスカウンタ42の内容が最終アドレスになつ
たときには編集の終了を示すエンド信号EがSR
−FF63のR入力端子に与えられる。他方、ア
ンドゲート64から出力される16Hzの信号は、上
記表示制御信号15aとして送出され、表示制御
部14に送られる。この場合、表示制御部14
は、上記編集中であることを示す所定の表示を表
示装置1のマトリツクス表示部1Aに行なわせる
ようになつている。次に、上記実施例の動作を説
明する。第7図は、スイツチS1の操作に伴つて変
遷する表示状態である。先ず、モード選択回路2
9から信号29aが出力されている状態において
は、ゲート回路17が開成されるので、計時計数
回路13の内容が表示装置1に送られて表示され
る。このように、計時計数回路13の内容が表示
装置1に表示されている通常表示モード(第7図
A参照)において、スイツチS1が1回操作される
と、モード選択回路29から信号29bが出力さ
れ、ゲート回路20が開成されるので、データメ
モリ回路部15から読み出されたデータが表示さ
れる電話番号表示モードとなる。すなわち、この
電話番号表示モードではスイツチ制御部16から
信号e1が出力されデータメモリ回路部15に入力
されるので、データメモリ回路部15において、
立ち上がり検出回路47から信号e1の立ち上がり
によつてワンシヨツトパルスが出力され、アンド
ゲート44を開成させる。この結果、アドレスカ
ウンタ42によつて指定されるRAM41からの
データがバツフア45に書き込まれたのち、ゲー
ト回路21を介して表示装置1に送られ、例え
ば、第7図Bに示す如く表示される。この場合、
氏名6文字は、6桁のマトリツクス表示部1Aに
アルフアベツト表示され、また電話番号は副デジ
タル表示部1Bと主デジタル表示部1Cの合計12
桁でデジタル表示される。この場合、電話番号を
知りたい人の表示でなければ、スイツチS5あるい
はS6を操作する。この場合、RAM41にはアル
フアベツト順に氏名が記憶されているので、いま
表示されている氏名を参照してこの人の後か前に
記憶されているかどうかを判断し、後であればス
イツチS5、前であればスイツチS6を操作する。而
して、電話番号表示モードにおいて、スイツチ
S5,S6が操作されると、スイツチ制御部16から
は操作スイツチに対応して信号e5,e6が出力さ
れ、アドレスカウンタ42の内容を+1あるいは
−1すると共にアンドゲート44を開成させる。
これにより、RAM41から次の人の電話番号あ
るいは前の人の電話番号が読み出されて表示され
る。このようにスイツチS5,S6を操作する毎に
RAM41のアドレスが+1あるいは−1ずつ更
新されてゆき、次の人あるいは前の人の電話番号
が順次表示されるので、所望する人の氏名が表示
されるまでスイツチS5,S6を操作すればよい。而
してスイツチS5を操作してRAM41の次アドレ
スを指定した場合に、データが記憶されていない
アドレス(空アドレス)が最初に指定された際に
は、データ無し検出回路55は全桁データ無しを
検出し、これに応じて信号15aを出力すると共
に、信号Gを出力する。その結果、この場合の表
示状態は、第8図Aに示す如く、副および主デジ
タル表示部1B,1Cの全桁(合計12桁)にハイ
フオン表示が行なわれる。これと同時に信号Gの
出力によりアンドゲート59が開成されるので、
この状態においてスイツチS5が更に1回操作され
ると、アドレスカウンタ42がクリアされてその
内容は「00000」となり、この結果、RAM41
の先頭アドレスが指定されるようになる。したが
つて、上述のように表示桁全桁にハイフオン表示
(空きページ表示)が行なわれてから最初のペー
ジが表示されるので、上記空きページ表示は最初
のページと最後のページの区切り表示となり、そ
の区切りを明確にすることができる。
On the other hand, the signal e 2 opens the AND gates 48 to 50, respectively, and the signals e 4 and
The AND gate 50 outputs the signal e3 . The output of AND gate 48 is sent to a character data generator 51, and the output of AND gate 49 is sent to a numeric data generator 52. The character data generator 51 sequentially generates alpha alphabet characters "A" to "Z" one by one each time the signal e4 is input from the AND gate 48, and the numeric data generator 52 receives the signal from the AND gate 49. Every time e 4 is input, the numbers "0" to "9" are generated one character at a time.
Further, the output of the AND gate 50 is output from the digit selection circuit 53.
sent to. This digit selection circuit 53 is connected to the buffer 45.
It selects the digit of , and every time the signal e3 is input from the AND gate 50, it sequentially outputs the digit selection signal.
Corresponding AND gates 54a 1 to 54a 6 , 54b 1 to
54b 12 is opened alternatively. and gate 5
4a1 to 54a6 are provided corresponding to each digit in the character data storage section 45a of the buffer 45, and are used to transfer the character data output from the character data generator 51 to the corresponding digit of the buffer 45. It is. Moreover, the AND gates 54b 1 to 54b 12 are
It is provided corresponding to each digit in the numeric data storage section 45b of the buffer 45, and the numeric data output from the numeric data generator 52 is stored in the buffer 45.
5. The contents of the buffer 45 are supplied to a no-data detection circuit 55, an erroneous data detection circuit 56, and an AND gate 57.
It is also supplied to the comparator circuit 58 via. The data absence detection circuit 55 detects the presence or absence of data corresponding to each digit of the buffer 45, and sends out a detection signal corresponding to each digit of the buffer 45 as the display control signal 15a. In this case, when the display control signal 15a is given to the display control section 14,
The display control section 14 is configured to display a hyphen on the display digit corresponding to the digit without data in the numeric data storage section 45b of the buffer 45 in the sub digital display section 1B and the main digital display section 1C of the display device 1. . Further, the data absence detection circuit 55 outputs a signal G when it detects that there is no data in all digits of the buffer 45. This signal G is a signal that opens the AND gate 59.
A signal e 5 is output from the AND gate 59 and applied to the clear terminal of the address counter 42 via the OR gate 60. Further, the erroneous data detection circuit 56
This is to detect whether the data written in the buffer 45 is in a predetermined format. In other words, it detects incorrect data that deviates from the specified format, such as when a Japanese phone number starts with the number "0" or not, or when all six letters of a name are "A", etc. When erroneous data is detected, the level goes high (logical value “1”).
A signal is outputted and applied to the AND gate 57 via the inverter 61. On the other hand, the signal e 2 is also given to the falling edge detection circuit 62. This fall detection circuit 62 outputs a one shot pulse in synchronization with the fall of the signal e2 , and the output pulse is sent to the address counter 42 via an OR gate 60.
and the S input terminal of an SR flip-flop (SR-FF) 63. The Q output of SR-FF63 is AND gate 6
4 is opened and a 15 Hz signal is output from the AND gate 64. The 16Hz signal output from this AND gate 64 is given to the AND gate counter 42 via the OR gate 43, and its contents are +
It is incremented by 1 and is given to the RAM 41 as a read command signal and to the comparator circuit 58 as an operation command signal. The comparator circuit 58 compares the data sequentially read out from the RAM 41 and the data from the buffer 45 in accordance with the 16 Hz signal, and executes the comparison operation in accordance with the 16 Hz signal. In this case, the comparison circuit 58
It compares the 6 characters of the name from buffer 41 with the 6 characters of the name from buffer 45 and rearranges the contents of RAM 41 so that the names are in alphabetical order, giving top priority to the initial letter ``A''. In addition to sorting the names in alphabetical order from names with "Z" to names with "Z", edits are performed to sort names with the same initial letter in alphabetical order from "A" to "Z" starting from the second letter. I'm starting to do that. Therefore, if the data from the buffer 45 is lower in alphabetical order than the data from the RAM 41, the comparison circuit 58 transfers the data from the RAM 41 as is to the RAM 41, but when it first detects that the data is higher than the data from the RAM 41, Batsuhua 45
The data from is transferred to RAM45. On the other hand, when the contents of the address counter 42 reach the final address, the end signal E indicating the end of editing is sent to SR.
-Given to the R input terminal of FF63. On the other hand, the 16 Hz signal output from the AND gate 64 is sent as the display control signal 15a and sent to the display control section 14. In this case, the display control unit 14
is adapted to cause the matrix display section 1A of the display device 1 to display a predetermined display indicating that the editing is in progress. Next, the operation of the above embodiment will be explained. FIG. 7 shows the display state that changes as the switch S1 is operated. First, mode selection circuit 2
Since the gate circuit 17 is opened while the signal 29a is being outputted from the counter 9, the contents of the counting circuit 13 are sent to the display device 1 and displayed. In this way, in the normal display mode (see FIG. 7A) in which the contents of the counting circuit 13 are displayed on the display device 1, when the switch S1 is operated once, the signal 29b is sent from the mode selection circuit 29. is output and the gate circuit 20 is opened, so that a telephone number display mode is entered in which the data read from the data memory circuit section 15 is displayed. That is, in this telephone number display mode, the signal e1 is output from the switch control section 16 and inputted to the data memory circuit section 15.
A one-shot pulse is output from the rising edge detection circuit 47 in response to the rising edge of the signal e1 , and the AND gate 44 is opened. As a result, the data from the RAM 41 specified by the address counter 42 is written into the buffer 45, and then sent to the display device 1 via the gate circuit 21 and displayed, for example, as shown in FIG. 7B. . in this case,
The 6-character name is displayed in alphanumeric form on the 6-digit matrix display section 1A, and the telephone number is displayed on the sub-digital display section 1B and the main digital display section 1C, totaling 12 characters.
Digitally displayed in digits. In this case, if the phone number of the person you want to know is not displayed, operate Switch S5 or S6 . In this case, since names are stored in the RAM 41 in alphabetical order, it is determined whether the name currently displayed is stored after or before this person, and if it is later, the switch S5 , If it is before, operate Switch S 6 . Therefore, in the phone number display mode, the switch
When S 5 and S 6 are operated, the switch control unit 16 outputs signals e 5 and e 6 corresponding to the operated switch, increments the contents of the address counter 42 by +1 or -1, and opens the AND gate 44. let
As a result, the next person's phone number or the previous person's phone number is read out from the RAM 41 and displayed. In this way, each time you operate switches S 5 and S 6 ,
The address in RAM 41 is updated by +1 or -1, and the next or previous person's phone number is displayed in sequence. Operate switches S5 and S6 until the desired person's name is displayed. Bye. When the next address of RAM 41 is specified by operating switch S5 , if an address in which no data is stored (an empty address) is specified first, the no-data detection circuit 55 detects all digits of data. It detects the absence, and outputs the signal 15a as well as the signal G accordingly. As a result, in the display state in this case, as shown in FIG. 8A, all digits (12 digits in total) of the sub and main digital display sections 1B and 1C are displayed with a hyphen on. At the same time, the AND gate 59 is opened by the output of the signal G.
When switch S5 is operated one more time in this state, the address counter 42 is cleared and its contents become "00000", and as a result, the RAM 41
The start address of is now specified. Therefore, as mentioned above, the first page is displayed after all display digits are displayed with a hyphen (empty page display), so the empty page display above becomes a separator between the first page and the last page. , the boundaries can be made clear.

次に、上記電話番号表示モードにおいて、スイ
ツチS1を1回操作すると、モード選択回路29か
ら信号29cが出力されてゲート回路20が開成
されるので、アラーム回路18からアラーム時刻
と共にその時刻の意味するメツセージデータが読
み出されて表示される。第7図Cはこのアラーム
時刻表示モードでの表示状態を示している。而し
て、このアラーム時刻表示モードで更にスイツチ
S1を1回操作すると、第7図Aに示すような通常
表示モードに復帰する。
Next, in the telephone number display mode, when the switch S 1 is operated once, the mode selection circuit 29 outputs the signal 29c and the gate circuit 20 is opened, so that the alarm circuit 18 outputs the alarm time and the meaning of that time. The message data will be read out and displayed. FIG. 7C shows the display state in this alarm time display mode. Therefore, you can further switch in this alarm time display mode.
When S1 is operated once, the normal display mode as shown in FIG. 7A is restored.

次に、電話番号を新たに設定あるいは修正する
場合の動作について説明する。この場合には、上
記電話番号表示モードにおいて、スイツチS2を操
作してスイツチ制御部16のT−FF41をセツ
トする。これにより、スイツチ制御部16から信
号e2が出力されるので、データメモリ回路部15
においては、アンドゲート48〜50が夫々開成
される。この状態において、先ず、スイツチS3
操作すると、スイツチS3が操作される毎に出力れ
る信号e3で桁選択回路53の内容が順次更新され
る。このようにして設定すべき桁を選択した後、
スイツチS4を操作すると、スイツチS4が操作され
る毎に出力される信号が文字データ発生器51お
よび数字データ発生器52に夫々入力される。い
ま、バツフア45の1〜6桁目が選択されている
場合には、その選択桁に「A」〜「Z」の文字が
スイツチS4を操作する毎に1文字ずつアルフアベ
ツト順に書き込まれ、また7〜18桁目が選択され
ている場合には、その選択桁に「0」〜「9」の
数字がスイツチS4を操作する毎に1文字ずつ書き
込まれる。この場合バツフア45に書き込まれた
データは、順次表示されるので、その表示内容を
視読して所望する文字、数字データが表示される
までスイツチS4を操作すればよい。而して、この
ようにしてバツフア45に書き込まれたデータは
データ無し検出回路55に送られ、データの有無
が検出される。これによつてデータ無し桁に対応
する信号15aが出力され、表示制御部14に送
られる。いま、電話番号の書き込み途中であつ
て、終りから2桁目までの番号を設定していない
ときには、第8図Bに示す如く、データ無し桁に
対応する表示桁にはハイフオン表示が行なわれ
る。これによつて、残り2桁設定すべきことが確
認できる。ところで、バツフア45に電話番号を
セツトする前においては、第8図Aの空ページ表
示と同様に、各デジタル表示部の表示桁全桁にハ
イフオンが表示されているので、セツト可能な桁
数およびその桁位置が明確となると共に、電話番
号のように一定の所で区切つてデータをセツトし
たり、後で見易い表示となるように所定の桁で区
切つてデータをセツトする場合、極めて便利なも
のとなる。
Next, the operation when newly setting or modifying a telephone number will be explained. In this case, in the telephone number display mode, the switch S2 is operated to set the T-FF 41 of the switch control section 16. As a result, the switch control section 16 outputs the signal e2 , so that the data memory circuit section 15
, AND gates 48-50 are opened, respectively. In this state, when the switch S3 is first operated, the contents of the digit selection circuit 53 are sequentially updated by the signal e3 output every time the switch S3 is operated. After selecting the digit to be set in this way,
When the switch S4 is operated, the signals output every time the switch S4 is operated are input to the character data generator 51 and the numeric data generator 52, respectively. If the 1st to 6th digits of the buffer 45 are currently selected, the letters "A" to "Z" are written into the selected digits one by one in alphabetical order each time switch S 4 is operated. When the 7th to 18th digits are selected, the numbers "0" to "9" are written into the selected digits one by one each time the switch S4 is operated. In this case, the data written in the buffer 45 is displayed sequentially, so the user only needs to visually read the displayed contents and operate the switch S4 until the desired character or numerical data is displayed. The data thus written into the buffer 45 is sent to the data absence detection circuit 55, and the presence or absence of data is detected. As a result, a signal 15a corresponding to the no-data digit is output and sent to the display control section 14. If a telephone number is currently being written and the number up to the second digit from the end has not been set, a hyphen is displayed in the display digit corresponding to the digit without data, as shown in FIG. 8B. This confirms that the remaining two digits should be set. By the way, before a telephone number is set in the buffer 45, hyphens are displayed in all the display digits of each digital display, similar to the empty page display in FIG. 8A, so the number of digits that can be set and The position of the digit becomes clear, and it is extremely useful when setting data by dividing it at a certain point like a telephone number, or when setting data by dividing it at a predetermined digit so that it can be displayed easily later. becomes.

而して、バツフア45に対するデータの設定が
終了した場合には、スイツチS2を1回操作する。
すると、T−FF41の出力状態が反転し、信号
e2がLowレベル(論理値“0”)となる。この結
果、立ち下り検出回路62からワンシヨツトパル
スが出力されるので、アドレスカウンタ42がク
リアされてその内容が「00000」となり、RAM
41の先頭アドレスが指定される。これと同時
に、SR−FF63がセツトされてアンドゲート6
4が開成される。このため、アンドゲート64か
ら16Hzの信号が出力されてRAM41、アドレス
カウンタ42、比較回路58に夫々入力される。
この結果、比較回路58は、RAM41の先頭あ
どれすから順次読み出されるデータとバツフア4
5からのデータとを順次比較し、その比較結果に
応じてRAM41の内容を氏名がアルフアベツト
順となるように並べ替える編集動作を実行する。
これによつて、RAM41の内容は、「A」の頭
文字を持つた氏名から「Z」の頭文字を持つた氏
名の順に並べ替えられると共に、同一頭文字を持
つた氏名でも2文字目からアルフアベツト順とな
るように並べ替えられる。すなわち、RAM41
は新たなデータが設定される毎に編集される。而
して、このような編集が行なわれている間、アン
ドゲート64から出力される16Hzの信号が表示制
御部14に与えられるので、表示装置1のマトリ
ツクス表示部1Aには、第1図に示すように、例
えば「SET−A」が表示される。この場合、ハ
イフオンの後のアルフアベツト1文字は16Hzの信
号にしたがつて「A」〜「Z」の順に表示され
る。このような表示によつて、いま、編集中であ
ることが明示される。而して、編集中において、
アドレスカウンタ42の内容がRAM41の最終
アドレスとなり、エンド信号Eが出力されると、
SR−FF63がリセツトされるので、これに応じ
て上述した編集動作は停止され且つ編集中である
ことの明示も停止される。
When the data setting for the buffer 45 is completed, the switch S2 is operated once.
Then, the output state of T-FF41 is reversed and the signal
e 2 becomes Low level (logical value “0”). As a result, a one-shot pulse is output from the falling edge detection circuit 62, so the address counter 42 is cleared and its contents become "00000", and the RAM
41 start address is specified. At the same time, SR-FF63 is set and AND gate 6 is set.
4 will be opened. Therefore, a 16 Hz signal is output from the AND gate 64 and input to the RAM 41, address counter 42, and comparison circuit 58, respectively.
As a result, the comparison circuit 58 compares the data sequentially read from the top address of the RAM 41 with the buffer 4.
The data from No. 5 are sequentially compared, and an editing operation is executed to rearrange the contents of the RAM 41 so that the names are in alphabetical order according to the comparison results.
As a result, the contents of the RAM 41 are sorted in order from names with the initial letter "A" to names with the initial letter "Z," and even names with the same initial letter are sorted starting from the second letter. Sorted in alphabetical order. That is, RAM41
is edited every time new data is set. While such editing is being performed, the 16Hz signal output from the AND gate 64 is given to the display control section 14, so that the matrix display section 1A of the display device 1 displays the image shown in FIG. As shown, for example, "SET-A" is displayed. In this case, the alphanumeric characters after the hyphen are displayed in the order of "A" to "Z" according to the 16 Hz signal. This display makes it clear that editing is currently in progress. Therefore, during editing,
When the contents of the address counter 42 become the final address of the RAM 41 and the end signal E is output,
Since the SR-FF 63 is reset, the above-described editing operation is accordingly stopped, and the indication that editing is in progress is also stopped.

ところで、上述した編集動作が実行される前
に、誤データ検出回路56は、バツフア45に書
き込まれたデータが予め設定された所定の形式に
合致したものかどうかを判別する。その結果、所
定の形式に合致したデータであることを検出した
際にはその出力は“0”、したがつてインバータ
61の出力は“1”となり、アンドゲート57が
開成されるので、バツフア45に書き込まれたデ
ータは比較回路58に入力され、上述した編集動
作によりRAM41に書き込まれる。他方、誤デ
ータであることを検出した際には、その出力は
“1”となり、アンドゲート57が閉成されるの
で、上述した編集動作が実行されたとしても、そ
の誤データは、RAM41には書き込まれず、無
視される。
By the way, before the above-described editing operation is executed, the erroneous data detection circuit 56 determines whether the data written in the buffer 45 conforms to a predetermined format set in advance. As a result, when it is detected that the data conforms to the predetermined format, its output becomes "0", and therefore the output of the inverter 61 becomes "1", and the AND gate 57 is opened, so that the buffer 45 The data written in is input to the comparison circuit 58, and written to the RAM 41 by the above-described editing operation. On the other hand, when it is detected that the data is incorrect, the output becomes "1" and the AND gate 57 is closed. is not written and is ignored.

なお、この発明は上記実施例に限定されず、こ
の発明を逸脱しない範囲において種々変形応用可
能である。例えば、上記実施例はデータメモリに
電話番号を記憶するようにしたが、住所、スケジ
ユール等であつてもよく、そのデータは任意であ
る。また、データ入力手段としては押釦スイツチ
に限らず、例えば、時計ガラス表面に形成したタ
ツチスイツチを指で触れながら任意の文字を手書
入力すると、それが認識されて入力データとなる
データ入力手段であつてもよい。
It should be noted that the present invention is not limited to the above-mentioned embodiments, and can be modified and applied in various ways without departing from the scope of the present invention. For example, in the above embodiment, a telephone number is stored in the data memory, but the data may be an address, a schedule, etc., and the data is arbitrary. In addition, the data input means is not limited to a push button switch; for example, if you input arbitrary characters by hand while touching the touch switch formed on the surface of the watch glass with your finger, the data will be recognized and converted into input data. It's okay.

[発明の効果] この発明は以上詳細に説明したように、入力さ
れたデータをメモリに記憶させる際に、入力され
たデータとメモリに既に記憶されているデータと
を所定の順序に編集してメモリに記憶させるよう
にしたものでデータを表示させる際には、メモリ
内のデータをそのまま順次表示させるだけでデー
タが所定の順序で表示出来るので迅速に所望のデ
ータを捜し出すことが出来る。また、上記編集に
は時刻情報を得る為の発振器からの信号を用いて
いるので編集用の専用の発振器が不要であり、ま
た、その為に編集終了迄に長時間を有するが、所
定の文字データを切換表示させてそのことを明示
させているので編集中であることたただちにわか
るばかりか明示の終了により、入力データがメモ
リに記憶され、編集が終了したことがわかり、直
ちに次の入力データの入力にとりかかれる等の効
果を有するものである。
[Effects of the Invention] As explained in detail above, the present invention edits the input data and the data already stored in the memory in a predetermined order when storing the input data in the memory. When displaying data by storing it in a memory, the data can be displayed in a predetermined order by simply sequentially displaying the data in the memory, so desired data can be quickly found. In addition, since the above editing uses a signal from an oscillator to obtain time information, there is no need for a dedicated oscillator for editing. Since the data is switched and displayed to clearly indicate that it is being edited, it is not only immediately clear that editing is in progress, but also when the display ends, the input data is stored in memory and the editing is completed, and the next input data is immediately displayed. This has the effect of allowing you to start inputting information.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

図面はこの発明の一実施例を示したもので、第
1図はデータメモリを備えた電子時計の上面図、
第2図は第1図で示した表示装置1の構成図、第
3図はこの電子時計のブロツク回路図、第4図は
第3図で示したスイツチ部22とスイツチ制御部
16の構成図、第5図は第3図で示したデータメ
モリ回路部15の構成図、第6図は第5図で示し
たRAM41の構成図、第7図A,B,Cはスイ
ツチS1の操作に伴つて変遷する表示状態図、第8
図A,Bはハイフオン表示状態図である。 1……表示装置、13……計時計数回路、14
……表示制御部、15……データメモリ回路部、
58……比較回路。
The drawings show an embodiment of the present invention, and FIG. 1 is a top view of an electronic watch equipped with a data memory;
2 is a block diagram of the display device 1 shown in FIG. 1, FIG. 3 is a block circuit diagram of this electronic timepiece, and FIG. 4 is a block diagram of the switch section 22 and switch control section 16 shown in FIG. 3. , FIG. 5 is a configuration diagram of the data memory circuit section 15 shown in FIG. 3, FIG. 6 is a configuration diagram of the RAM 41 shown in FIG. 5, and FIGS . Display state diagram that changes accordingly, No. 8
Figures A and B are hyphen on display state diagrams. 1... Display device, 13... Counting circuit, 14
...Display control section, 15...Data memory circuit section,
58... Comparison circuit.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 1 基準クロツク信号を出力する発振回路と、こ
の発振回路から出力される前記基準クロツク信号
を計数して時刻情報を得る時刻計時手段と、この
時刻計時手段でえられた前記時刻情報を表示する
表示手段と、複数の文字データ及び数字データか
らなるキヤラクタデータを多数記憶するメモリ手
段と、このメモリ手段に記憶された前記多数のキ
ヤラクタデータを前記表示手段に順次切換表示す
る表示切換手段と、この表示切換手段によつて前
記メモリ手段に記憶されたキヤラクタデータが表
示された後前記キヤラクタデータにかえて区切り
表示を行わせる区切り表示制御手段と、この区切
り表示制御手段によつて前記区切り表示が行われ
ている際に前記メモリ手段に記憶されるべき新規
のキヤラクタデータを入力するデータ入力手段
と、このデータ入力手段によつて前記新規のキヤ
ラクタデータが入力された後に操作されるスイツ
チ手段と、このスイツチ手段の操作によつて動作
が開始され前記発振回路から出力される前記基準
クロツク信号に基ずいて前記新規のキヤラクタデ
ータと前記メモリ手段に記憶されているキヤラク
タデータとを比較して双方のキヤラクタデータを
所定の順序に編集して前記メモリ手段に記憶させ
る編集手段と、この編集手段による編集が行われ
ている間前記発振回路から出力される前記基準ク
ロツク信号に基ずいて前記表示装置に所定の表示
を行わせ前記編集手段による編集が行われている
ことを明示する明示手段と、前記編集手段による
編集の終了によつて前記明示手段による明示を停
止する明示停止手段とを具備したことを特徴とす
るデータメモリを備えた電子時計。
1. An oscillation circuit that outputs a reference clock signal, a time clock means that obtains time information by counting the reference clock signal output from the oscillation circuit, and a display that displays the time information obtained by the time clock means. a memory means for storing a large number of character data consisting of a plurality of character data and numeric data; a display switching means for sequentially switching and displaying the large number of character data stored in the memory means on the display means; a delimiter display control means for displaying delimiters instead of the character data after the character data stored in the memory means is displayed by the display switching means; data input means for inputting new character data to be stored in the memory means during display; and a data input means operated after the new character data is input by the data input means. a switch means, the operation of which is started by the operation of the switch means, and based on the reference clock signal output from the oscillation circuit, the new character data and the character data stored in the memory means; editing means for comparing and editing both character data in a predetermined order and storing it in the memory means; and a reference clock signal outputted from the oscillation circuit while editing by the editing means a clearing means for displaying a predetermined display on the display device based on the display device to clearly indicate that editing is being performed by the editing means; and a clearing means for stopping displaying by the clearing means when editing by the editing means is completed. An electronic timepiece equipped with a data memory, characterized in that it is equipped with a stop means.
JP59054388A 1984-03-23 1984-03-23 Electronic timepiece equipped with data memory Granted JPS60198480A (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59054388A JPS60198480A (en) 1984-03-23 1984-03-23 Electronic timepiece equipped with data memory
GB08506308A GB2156560B (en) 1984-03-23 1985-03-12 Portable electronic memorandum device
US06/711,077 US4751668A (en) 1984-03-23 1985-03-12 Portable electronic memorandum device
DE19853510476 DE3510476A1 (en) 1984-03-23 1985-03-22 PORTABLE ELECTRONIC NOTICE
HK125/88A HK12588A (en) 1984-03-23 1988-02-15 Portable electronic memorandum device
US07/537,495 USRE34422E (en) 1984-03-23 1990-06-12 Portable electronic memorandum device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59054388A JPS60198480A (en) 1984-03-23 1984-03-23 Electronic timepiece equipped with data memory

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60198480A JPS60198480A (en) 1985-10-07
JPH0449674B2 true JPH0449674B2 (en) 1992-08-12

Family

ID=12969303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59054388A Granted JPS60198480A (en) 1984-03-23 1984-03-23 Electronic timepiece equipped with data memory

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60198480A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5529765A (en) * 1978-08-23 1980-03-03 Akigoro Inoue Order difference conparator
JPS577948B2 (en) * 1975-04-15 1982-02-13
JPS593387A (en) * 1982-06-30 1984-01-10 Matsushita Electric Works Ltd Timepiece with timetable display function

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS577948B2 (en) * 1975-04-15 1982-02-13
JPS5529765A (en) * 1978-08-23 1980-03-03 Akigoro Inoue Order difference conparator
JPS593387A (en) * 1982-06-30 1984-01-10 Matsushita Electric Works Ltd Timepiece with timetable display function

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60198480A (en) 1985-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4385291A (en) Electronic diary watch
US4362392A (en) Electronic timepiece with message and/or alarm output capability
US4751668A (en) Portable electronic memorandum device
JPS61275948A (en) Data storage device
JPH11101882A (en) Data selecting method for mounting data on electronic device, particularly, on electronic timepiece
US4884254A (en) Time display device
JPS6367158B2 (en)
JPH0449674B2 (en)
JPH0447680Y2 (en)
USRE34422E (en) Portable electronic memorandum device
JPS5912154B2 (en) digital display electronic clock
JPS6215832B2 (en)
JP2560279B2 (en) Data storage device
JP2707539B2 (en) Display control device
JP3328815B2 (en) Timetable display device and timetable display control method
JPH0323878B2 (en)
JP2524130Y2 (en) Data input device
JPS6236554B2 (en)
JP2822456B2 (en) Data storage device
KR19980064579A (en) Display pager with message finder responsive to user-input time display
JPH0122914B2 (en)
JPS5965284A (en) Character input apparatus of electronic time piece
US4192135A (en) Portable electronic device
JPH05173893A (en) Data storage device
JP3328814B2 (en) Timetable display device and timetable display control method

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term