JPH0323878B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0323878B2
JPH0323878B2 JP55156157A JP15615780A JPH0323878B2 JP H0323878 B2 JPH0323878 B2 JP H0323878B2 JP 55156157 A JP55156157 A JP 55156157A JP 15615780 A JP15615780 A JP 15615780A JP H0323878 B2 JPH0323878 B2 JP H0323878B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character data
data
dot matrix
memory
numerical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55156157A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS5779489A (en
Inventor
Yoichi Yamagishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP55156157A priority Critical patent/JPS5779489A/en
Publication of JPS5779489A publication Critical patent/JPS5779489A/en
Publication of JPH0323878B2 publication Critical patent/JPH0323878B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はドツトマトリクス表示装置の入力装
置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to an input device for a dot matrix display device.

最近、電子時計の多機能化が進み、アルフアベ
ツト、カタカナ、数字等のデータを入力して住
所、電話番号、メツセージ等の情報を電子時計に
記憶させることが考えられている。しかし、電子
時計の様な小型なものに、アルフアベツト、カタ
カナ、数字等の多数個の入力スイツチを設けるこ
とはスペース上の問題から困難である。
Recently, electronic watches have become more and more multi-functional, and it is being considered to input data such as alphanumeric characters, katakana, numbers, etc., and to store information such as addresses, telephone numbers, messages, etc. in electronic watches. However, it is difficult to provide a large number of input switches for alphabets, katakana, numbers, etc. in a small device such as an electronic watch due to space constraints.

そこで、例えば、特開昭49−56531号公報に記
載されている如く、数字を1文字毎に自動的に順
次表示部に切換表示させ、所望の数字が表示され
た時にスイツチ操作を行なつて数字文字を設定す
ることが考えられている。
Therefore, for example, as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 49-56531, numbers are automatically switched and displayed character by character on the display section, and when the desired number is displayed, a switch is operated. It is considered to set numeric characters.

然しながら、このような入力方法では、数字の
如く10種類程度の文字数があればさほど手間を要
しないが、アルフアベツトやカタカナ、平ガナ、
漢字等の文字入力となると、所望の文字が表示さ
れる迄の時間が長くなり実用にそぐわない欠点が
あつた。
However, this type of input method does not require much effort if there are about 10 types of characters, such as numbers, but it does not require much effort when inputting characters such as alpha, katakana, hiragana, etc.
When inputting characters such as kanji, it takes a long time for the desired character to be displayed, making it unsuitable for practical use.

また、自動的に数字が切換表示されるので所望
の数字が表示された際に手際わよく設定操作を行
なわないと、次の数字が表示されてしまう欠点が
あり、更に、その為に誤入力をしたりする欠点も
あつた。
In addition, since the numbers are automatically switched and displayed, if you do not deftly perform the setting operation when the desired number is displayed, the next number will be displayed. There were also some drawbacks.

この発明は上記の点に鑑みてなされたもので、
その目的は、数字及び数値以外の文字情報を入力
する装置において、少ないスイツチ数でその入力
を迅速に且つ誤入力することなく行なえるばかり
か、入力された内容を容易に確認し得るドツトマ
トリクス表示装置の入力装置を提供することにあ
る。
This invention was made in view of the above points,
Its purpose is to not only allow users to enter numerical and non-numeric character information quickly and without inputting errors with a small number of switches, but also to display a dot matrix display that allows easy confirmation of the entered content. The purpose is to provide an input device for the device.

以下、図面を参照してこの発明の一実施例を説
明する。第1図はドツトマトリクス表示を行なう
電子腕時計を示す図である。同図において、11
はケース本体、26はドツトマトリクス表示部
で、「12月24日(日曜日)10時50分10秒」が表示
されている。また、スイツチS1は表示モード選択
スイツチで、時刻表示モード、アラーム表示モー
ド、データ書込モード、データ読出しモードを選
択する。また、スイツチS2はメモリ選択スイツチ
で、時刻表データ、電話番号データ、アドレス
(住所)データがそれぞれ記憶されるメモリのう
ち1つを選択する。また、スイツチS3は文字種類
選択スイツチで上記データ書込モード時に操作す
る。そして、スイツチS4は読出しスイツチで後述
する如く文字コードの読み出しの場合と上記時刻
表データ、電話番号データ、アドレスデータを読
み出して表示する場合に操作する。また、スイツ
チT0〜T9は0〜9の数値に対応するテンキーで、
数値以外のデータの書き込みにも用いられるデー
タ入力操作スイツチである。
Hereinafter, one embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing an electronic wristwatch that displays a dot matrix. In the same figure, 11
is the case itself, and 26 is the dot matrix display section, which displays "December 24th (Sunday) 10:50:10". Further, switch S1 is a display mode selection switch, which selects time display mode, alarm display mode, data write mode, and data read mode. Further, switch S2 is a memory selection switch, and selects one of the memories in which timetable data, telephone number data, and address data are respectively stored. Further, switch S3 is a character type selection switch and is operated in the data writing mode. The switch S4 is a readout switch, which is operated to read out character codes and to read out and display the timetable data, telephone number data, and address data, as will be described later. In addition, switches T 0 to T 9 are numeric keys corresponding to numbers 0 to 9,
This is a data input operation switch that can also be used to write data other than numerical values.

第2図は第1図に示したドツトマトリクス表示
を行なう電子腕時計の全体のブロツク構成図であ
る。同図において、21は基準周波数信号を出力
する発振回路である。この発振回路21から出力
された基準周波数信号は、分周回路22を介して
例えば1秒信号に分周され、計時計数部23に入
力される。この計時計数部23は入力される1秒
信号を計数し「時」「分」「秒」「日」「月」「曜日」
等の時刻情報を得ている。そして、この計時計数
部23に計数された時刻情報はゲートG1を介し
て表示バツフア24に送られる。この表示バツフ
ア24に記憶された時刻情報は表示ドライブ回路
25に送られて、ドツトマトリクス駆動信号に変
換される。そして、ドツトマトリクス表示部26
に上記時刻情報が表示される。また、上記計時計
数部23で計数された時刻情報はアラーム回路部
27に送られて、このアラーム回路部27に予め
記憶されているアラーム時刻情報との比較がなさ
れる。そして、上記時刻情報とアラーム時刻情報
が一致した場合には一致信号が放音装置28に出
力される。さらに、アラーム回路部27に記憶さ
れているアラーム時刻情報はゲートG2を介して
表示バツフア24に送出される。また、上記表示
モード選択スイツチS1の操作信号はワンシヨツト
回路29に送られる。そして、このワンシヨツト
回路29は上記表示モード選択スイツチS1が操作
される毎にワンシヨツトパルスを4進カウンタで
構成されるモードカウンタ30に出力する。この
モードカウンタ30は上記ワンシヨツトパルスが
入力される毎に計数動作し、順次“1”信号をデ
コーダ31の「0」、「1」、「2」、「3」ラインに
出力する。モードカウンタ30が「0」の時出力
されるデコーダ31の出力ラインaの信号は上記
ゲートG1にゲート制御信号として送出される。
また、モードカウンタ30が「1」の時に出力さ
れる上記デコーダ31の出力ラインbの信号は上
記ゲートG2にゲート制御信号として送出される。
次に、スイツチS2はメモリ選択スイツチで、この
スイツチの操作信号はワンシヨツト回路32に送
られる。そして、このワンシヨツト回路32は上
記メモリ選択スイツチS2が操作される毎にワンシ
ヨツトパルスをアンド回路33を介して3進カウ
ンタで構成されるメモリ選択カウンタ34に出力
する。なお、上記アンド回路33には上記モード
カウンタ30が「2」及び「3」の時出力される
上記デコーダ31の出力ラインdの信号がゲート
制御信号として入力される。
FIG. 2 is an overall block diagram of the electronic wristwatch that displays the dot matrix shown in FIG. 1. In the figure, 21 is an oscillation circuit that outputs a reference frequency signal. The reference frequency signal outputted from this oscillation circuit 21 is frequency-divided into, for example, a one-second signal via a frequency dividing circuit 22 and inputted to a counter 23 . This counting unit 23 counts the input one second signal and displays "hour", "minute", "second", "day", "month", and "day of the week".
etc., time information is obtained. The time information counted by the counter 23 is sent to the display buffer 24 via the gate G1 . The time information stored in the display buffer 24 is sent to the display drive circuit 25 and converted into a dot matrix drive signal. Then, the dot matrix display section 26
The above time information is displayed. Further, the time information counted by the counting unit 23 is sent to the alarm circuit unit 27 and compared with alarm time information stored in advance in the alarm circuit unit 27. When the time information and the alarm time information match, a match signal is output to the sound emitting device 28. Furthermore, the alarm time information stored in the alarm circuit section 27 is sent to the display buffer 24 via the gate G2 . Further, the operation signal of the display mode selection switch S1 is sent to the one shot circuit 29. This one-shot circuit 29 outputs a one-shot pulse to a mode counter 30 constituted by a quaternary counter each time the display mode selection switch S1 is operated. This mode counter 30 performs a counting operation every time the one-shot pulse is input, and sequentially outputs a "1" signal to the "0", "1", "2", and "3" lines of the decoder 31. The signal on the output line a of the decoder 31, which is output when the mode counter 30 is "0", is sent to the gate G1 as a gate control signal.
Further, the signal on the output line b of the decoder 31 that is output when the mode counter 30 is "1" is sent to the gate G2 as a gate control signal.
Next, the switch S 2 is a memory selection switch, and the operation signal of this switch is sent to the one shot circuit 32. This one shot circuit 32 outputs a one shot pulse via an AND circuit 33 to a memory selection counter 34 constituted by a ternary counter each time the memory selection switch S2 is operated. Note that the signal on the output line d of the decoder 31, which is output when the mode counter 30 is "2" and "3", is input to the AND circuit 33 as a gate control signal.

しかして、上記メモリ選択カウンタ34はワン
シヨツトパルスをカウントして後述する第1ない
し第3のメモリ35〜37のいずれか1つを選択
する選択情報を記憶するメモリ選択情報記憶手段
であり、ワンシヨツトパルスが入力される毎に信
号ラインfないしhに順次“1”信号を送出す
る。そして、この信号ラインfないしhの信号は
ゲートG3を介して上記表示バツフア24に送出
される。このゲートG3には上記デコーダ31の
出力ラインdの信号がゲート制御信号として入力
される。また、このメモリ選択カウンタ34の信
号ラインfの信号は時刻表が記憶される第1メモ
リ35、上記信号ラインgの信号は電話番号が記
憶される第2メモリ36、上記信号ラインhの信
号はアドレス(住所)が記憶される第3メモリ3
7にそれぞれメモリ選択信号として送出される。
次に、スイツチS3は文字種類選択スイツチで、こ
の文字種類選択スイツチS3の操作信号はワンシヨ
ツト回路38に送られる。そして、このワンシヨ
ツト回路38は上記文字種類選択スイツチS3が操
作される毎にワンシヨツトパルスをアンド回路3
9を介して3進カウンタで構成されるデータ選択
カウンタ40に送出する。なお、上記アンド回路
39にはモードカウンタ30の内容が「2」の時
デコーダ31から出力される出力ラインcが入力
されている。しかして上記データ選択カウンタ4
0の計算値はデータコード発生部41に送られ
る。このデータコード発生部41には数値デー
タ、カタカナ文字データ、英文字データのコード
が記憶されており、上記データ選択カウンタ40
の計数値に応じてこれら3種類のコードを選択的
にバツフア42に出力する。この場合、データコ
ード発生部41から出力されるデータコードは10
文字で最初は例えばカタカナであればア〜コ迄、
英文字であればA〜J迄のデータコードが出力さ
れる。次に読出しスイツチS4は、上記文字データ
コード発生部41からの文字データコードの読み
出しと上記第1ないし第3のメモリ35〜37に
記憶されたデータの読み出しとの両方に用いられ
るスイツチで、このスイツチの操作信号はワンシ
ヨツト回路43に送られる。そして、このワンシ
ヨツト回路43から出力されるワンシヨツトパル
スはモードカウンタ30が「3」の時デコーダ3
1から出力される出力ラインeが与えられている
アンド回路44を介して上記第1ないし第3メモ
リ35〜37にそれぞれ読出し信号として出力さ
れ、後述する如く、メモリ選択カウンタ34で選
択されているメモリからデータを読み出して表示
を行なわせる。即ち、上記読出しスイツチS4、ワ
ンシヨツト回路43及びアンド回路44は読出し
スイツチ手段として動作するものである。
The memory selection counter 34 is a memory selection information storage means that counts one-shot pulses and stores selection information for selecting any one of the first to third memories 35 to 37, which will be described later. Each time a yacht pulse is input, "1" signals are sequentially sent to signal lines f to h. The signals on the signal lines f to h are sent to the display buffer 24 via the gate G3 . A signal on the output line d of the decoder 31 is inputted to this gate G3 as a gate control signal. Further, the signal on the signal line f of this memory selection counter 34 is the first memory 35 where the timetable is stored, the signal on the signal line g is the second memory 36 where the telephone number is stored, and the signal on the signal line h is the first memory 35 where the timetable is stored. Third memory 3 where address is stored
7 as a memory selection signal.
Next, the switch S 3 is a character type selection switch, and the operation signal of this character type selection switch S 3 is sent to the one shot circuit 38. This one-shot circuit 38 sends a one-shot pulse to the AND circuit 3 every time the character type selection switch S3 is operated.
9 to a data selection counter 40 consisting of a ternary counter. The AND circuit 39 is supplied with an output line c that is output from the decoder 31 when the content of the mode counter 30 is "2". However, the data selection counter 4
The calculated value of 0 is sent to the data code generator 41. This data code generation section 41 stores codes for numerical data, katakana character data, and alphabetic character data, and the data selection counter 40
These three types of codes are selectively output to the buffer 42 according to the count value. In this case, the data code output from the data code generator 41 is 10
For example, the first character in katakana is A to A.
If it is an English character, data codes A to J are output. Next, the readout switch S4 is a switch used for both reading out the character data code from the character data code generation section 41 and reading out the data stored in the first to third memories 35 to 37. The operation signal of this switch is sent to the one shot circuit 43. The one shot pulse output from this one shot circuit 43 is output to the decoder 3 when the mode counter 30 is "3".
The output line e output from 1 is output as a read signal to the first to third memories 35 to 37 through the AND circuit 44, and is selected by the memory selection counter 34 as described later. Reads data from memory and displays it. That is, the readout switch S 4 , the one-shot circuit 43 and the AND circuit 44 operate as readout switch means.

さらに、上記ワンシヨツト回路43からのワン
シヨツトパルスはアンド回路45を介して上記デ
ータコード発生部41に出力される。上記データ
コード発生部41は上記アンド回路45からワン
シヨツトパルスが供給されると、10文字分ずつ、
次の文字データコードを出力する。
Further, the one shot pulse from the one shot circuit 43 is outputted to the data code generating section 41 via the AND circuit 45. When the one-shot pulse is supplied from the AND circuit 45, the data code generating section 41 generates data for each 10 characters.
Outputs the next character data code.

即ち、上記読出しスイツチS4、ワンシヨツト回
路43及びアンド回路45は次文字データ読出し
スイツチ手段として動作する。
That is, the readout switch S 4 , the one shot circuit 43 and the AND circuit 45 operate as next character data readout switch means.

なお、上記アンド回路45には上記デコーダ3
1の出力ラインcの信号がゲート制御信号として
入力される。次に、スイツチT0〜T9は例えばテ
ンキーからなるデータ入力操作スイツチであり、
これらスイツチT0〜T9の操作信号はワンシヨツ
ト回路460〜469に送られる。そして、このワ
ンシヨツト回路460〜469は上記スイツチT0
T9操作時にワンシヨツトパルスをデータコード
選択部47に出力する。このデータコード選択部
47は上記バツフア42から送出される10文字の
データコードをそれぞれスイツチT0〜T9に対応
させ、操作されたスイツチに対応する文字のデー
タコードを上記表示バツフア24に送出する。さ
らに、このデータコードはゲートG4を介して第
1ないし第3メモリ35〜37にそれぞれ送出さ
れ、メモリ選択カウンタ34で選択されたメモリ
に記憶される。即ち、上記ワンシヨツト回路46
〜469、データコード選択部47及びゲートG4
はデータの記憶制御手段として動作する。
Note that the AND circuit 45 includes the decoder 3
The signal on output line c of No. 1 is input as a gate control signal. Next, switches T 0 to T 9 are data input operation switches consisting of, for example, a numeric keypad,
Operation signals of these switches T 0 -T 9 are sent to one-shot circuits 46 0 -46 9 . The one-shot circuits 46 0 to 46 9 are connected to the switches T 0 to 46 9 .
A one-shot pulse is output to the data code selection section 47 when T9 is operated. This data code selection section 47 associates the 10-character data code sent from the buffer 42 with each of the switches T0 to T9 , and sends the data code of the character corresponding to the operated switch to the display buffer 24. . Furthermore, this data code is sent to the first to third memories 35 to 37 via the gate G4 , respectively, and stored in the memory selected by the memory selection counter 34. That is, the one-shot circuit 46
0 to 46 9 , data code selection section 47 and gate G 4
operates as a data storage control means.

また、上記バツフア42に記憶される10文字の
データコードはゲートG5を介して上記表示バツ
フア24に送出される。上記ゲートG4及びG5
は上記デコーダ31の出力ラインcの信号がゲー
ト制御信号としてそれぞれ入力される。しかし
て、上記第1メモリ35からはゲートG6を介し
て、上記第2メモリ36からはゲートG7を介し
て、上記第3メモリ37からはゲートG8を介し
てデータがそれぞれ表示バツフア24に接続され
る。そして、これらゲートG6ないしG8には上記
デコーダ31の出力ラインeの信号がゲート制御
信号としてそれぞれ入力される。
The 10-character data code stored in the buffer 42 is sent to the display buffer 24 via gate G5 . The signals on the output line c of the decoder 31 are input to the gates G4 and G5 as gate control signals, respectively. Thus, data is sent to the display buffer 24 from the first memory 35 through the gate G6 , from the second memory 36 through the gate G7, and from the third memory 37 through the gate G8 . connected to. The signals on the output line e of the decoder 31 are input to these gates G6 to G8 as gate control signals, respectively.

次に、上記のように構成されたこの発明の動作
を説明する。まず、通常時においてモードカウン
タ30の内容は「0」(時刻表示モード)である。
このため、ゲートG1が開き計時計数部23に計
数されている時刻情報「12月24日(日曜日)10時
50分10秒」が表示バツフア24、表示ドライブ回
路25を介してドツトマトリクス表示部26に送
られ第1図のように表示される。次に、表示モー
ド選択スイツチS1を操作してモードカウンタ30
を「1」に設定すると、アラーム表示モードとな
る。すなわち、出力ラインbによつてゲートG2
が開きアラーム回路部27に設定されているアラ
ーム時刻情報「午後12時30分」が表示バツフア2
4、表示ドライブ回路25を介してドツトマトリ
クス表示部26に送られ第3図のように表示され
る。なお、計時計数部23に計数された現在時刻
情報がアラーム回路部27に予め設定されている
アラーム時刻と一致すると、このアラーム回路部
27から放音装置28に一致信号が出力されアラ
ームが放音される。しかして、表示モード選択ス
イツチS1を操作してモードカウンタ30を「2」
(データ書込モード)に設定する。すると、出力
ラインc及びdの信号によつてアンド回路33,
39,45、ゲートG3ないしG5のゲートがそれ
ぞれ開く。次に、第1ないし第3メモリ35,3
6,37のどのメモリにデータを書き込むかはメ
モリ選択スイツチS2を操作してメモリ選択カウン
タ34の計数値を予め定められている値に設定す
ることにより行なわれる。つまり、メモリ選択カ
ウンタ34の計数値が「0」のときは第1メモリ
35、この計数値が「1」のときは第2メモリ3
6、この計数値が「2」のときは第3メモリ37
が選択される。ここで、上記した構成の説明のと
ころで記述したように、本実施例において、第1
メモリ35には時刻表、第2メモリ36には電話
番号(氏名も含む)、第3メモリ37にはアドレ
ス(住所)が書き込まれる。また、上記メモリ選
択カウンタ34の計数値はゲートG3を介して表
示バツフア24に送られる。そして、メモリ選択
カウンタ34の計数値が「0」の場合には電車マ
ーク(第7図A)、上記計数値が「1」の場合に
は電話マーク26a(第4図)、上記計数値が
「2」の場合には住所マーク(第7図B)がドツ
トマトリクス表示部26の右上に表示され第1な
いし第3のメモリ35〜37のいずれが選択され
たかを明示する。今、例えばメモリ選択カウンタ
34に「1」を設定し第2メモリ36が選択され
た状態で、この第2メモリ36に電話番号と氏名
「243−1513GEORGE」を書き込む場合について
述べる。まず、データ選択カウンタ40に「0」
が設定されると、このデータ選択カウンタ40の
計数値「0」はデータコード発生部41に送られ
る。これにより、このデータコード発生部41か
ら数値「0」〜「9」に対するデータコードがバ
ツフア42に送られる。次に、スイツチT0ない
しT9を操作して電話番号「243−1513」を順次入
力する。すると、上記スイツチT0ないしT9の操
作信号はデータコード選択部47に送られ、スイ
ツチT0ないしT9に対応した数値のデータコード
が表示バツフア24に送られて、第4図のように
表示される。次に、氏名「GEORGE」を入力す
る場合には文字種類選択スイツチS3を操作してデ
ータ選択カウンタ40に「2」を設定する。する
と、このデータ選択カウンタ40の計数値「2」
はデータコード発生部41に送られる。これによ
り、データコード発生部41からアルフアベツト
「A」〜「J」に対するデータコードがバツフア
42、表示バツフア24にそれぞれ送出される。
そして、10個のアルフアベツト「A」〜「J」は
ドツトマトリクス表示部26の下段にスイツチ
T0〜T9に対応して表示される。これにより、ス
イツチT0ないしT9を操作した場合に入力される
データが各キーの上に表示される。そして、「6」
キー、「4」キーを順次操作すると、その操作信
号はデータコード選択部47に送られてアルフア
ベツト「G」、「E」に対するデータコードが選択
される。そして、これらアルフアベツト「G」
「E」に対するデータコードは表示バツフア24
に送られドツトマトリクス表示部26に表示され
る(第5図)と共に、第2メモリ36に書込まれ
る。第5図において、「↓」表示体26bが表示
されている位置には次の入力されるデータが表示
されることを示している。この「↓」表示体26
bの制御は表示バツフア24により行なわれる。
次に、アルフアベツト「O」を入力するわけであ
るが、第5図に示す状態ではアルフアベツト
「A」ないし「J」のみ入力可能なため、読出し
スイツチS4を操作する。この読出しスイツチS4
操作信号はアンド回路45を介してデータコード
発生部41に送られ次の10文字分のアルフアベツ
ト「K」ないし「T」のデータコードがバツフア
42に送出される。そして、スイツチT0〜T9
それぞれ対応する位置に「K」〜「T」が表示さ
れる(第6図)。ここで、「4」キーを操作してア
ルフアベツト「O」を入力する。そして、アルフ
アベツト「O」を対するデータコードは表示バツ
フア24に送られドツトマトリクス表示部26に
表示されると共に、第2メモリ36に書込まれ
る。以下、同様にしてアルフアベツト「R」「G」
「E」を入力する。このようにして、第2メモリ
36に電話番号「243−1513」と氏名
「GEORGE」が記憶される。また、氏名をカタカ
ナ文字で入力する場合には文字種類選択スイツチ
S3を操作してデータ選択カウンタ40に「1」を
設定する。そして、このデータ選択カウンタ40
の計数値「1」はデータコード発生部41に送ら
れる。この結果、このデータコード発生部41か
らカタカナ文字「ア」ないし「コ」の10文字分の
データコードがバツフア42に送られる。そし
て、これらカタカナ文字「ア」ないし「コ」の10
文字分のデータコードは表示バツフア24に送ら
れ第8図に示すようにドツトマトリクス表示部2
6に表示される。また、読出しスイツチS4を操作
する毎に「サ」〜「ト」、「ナ」〜「ホ」といつた
ように10文字毎に表示切替えされ、カタカナによ
る入力が可能になる。次に、第1ないし第3メモ
リ35〜37に記憶されている時刻表データ、電
話番号データ、アドレス(住所)データをドツト
マトリクス表示部26に表示される場合について
述べる。この場合には表示モード選択スイツチS1
を操作してモードカウンタ30に「3」を設定す
る。これにより、デコーダ31からは出力ライン
eが信号“1”となりアンド回路44、ゲート
G6ないしG8のゲートがそれぞれ開く。次に、メ
モリ選択スイツチS2を操作してメモリ選択カウン
タ34に第1ないし第3メモリ35〜37に対す
る計数値を設定する。今、例えば第2メモリ36
に記憶されている電話番号を表示させる場合には
上記メモリ選択カウンタ34に「1」を設定す
る。次に、読出しスイツチS4を操作すると、アン
ド回路44を介してワンシヨツトパルスが第2メ
モリ36に出力される。これにより、上記読出し
スイツチS4の操作毎に第2メモリ36のアドレス
が更新されて、第2メモリ36の記憶内容「氏
名」及び「電話番号」がドツトマトリクス表示部
26に表示される。また、第9図は氏名
「GEORGE」及び電話番号「243−1513」が表示
された状態を示している。
Next, the operation of the present invention configured as described above will be explained. First, in normal times, the content of the mode counter 30 is "0" (time display mode).
Therefore, the gate G 1 is opened and the time information counted in the counter 23 is "December 24th (Sunday) 10:00 am."
50 minutes 10 seconds" is sent to the dot matrix display unit 26 via the display buffer 24 and display drive circuit 25 and displayed as shown in FIG. Next, operate the display mode selection switch S 1 to set the mode counter 30.
When set to "1", the alarm display mode is activated. That is, by output line b, gate G 2
opens and the alarm time information "12:30 p.m." set in the alarm circuit section 27 is displayed.
4. The signal is sent to the dot matrix display section 26 via the display drive circuit 25 and displayed as shown in FIG. Note that when the current time information counted by the counter unit 23 matches the alarm time preset in the alarm circuit unit 27, a coincidence signal is output from the alarm circuit unit 27 to the sound emitting device 28, and the alarm is emitted. be heard. Then, operate the display mode selection switch S1 and set the mode counter 30 to "2".
(data write mode). Then, the AND circuits 33,
39, 45, and gates G3 to G5 open, respectively. Next, the first to third memories 35, 3
Which of the memories 6 and 37 data is written to is determined by operating the memory selection switch S2 and setting the count value of the memory selection counter 34 to a predetermined value. In other words, when the count value of the memory selection counter 34 is "0", the first memory 35, and when this count value is "1", the second memory 3
6. When this count value is "2", the third memory 37
is selected. Here, as described in the explanation of the above configuration, in this embodiment, the first
A timetable is written in the memory 35, a telephone number (including name) is written in the second memory 36, and an address (address) is written in the third memory 37. Further, the count value of the memory selection counter 34 is sent to the display buffer 24 via the gate G3 . When the count value of the memory selection counter 34 is "0", the train mark (FIG. 7A) is displayed, and when the count value is "1", the telephone mark 26a (FIG. 4) is displayed. In the case of "2", an address mark (FIG. 7B) is displayed at the upper right of the dot matrix display section 26 to clearly indicate which of the first to third memories 35 to 37 has been selected. Now, a case will be described in which, for example, the memory selection counter 34 is set to "1" and the second memory 36 is selected, and a telephone number and a name "243-1513GEORGE" are written in the second memory 36. First, the data selection counter 40 is set to “0”.
When the data selection counter 40 is set, the count value "0" of the data selection counter 40 is sent to the data code generation section 41. As a result, data codes for the numerical values "0" to "9" are sent from the data code generating section 41 to the buffer 42. Next, operate switches T 0 to T 9 to input phone numbers "243-1513" in sequence. Then, the operation signals of the switches T 0 to T 9 are sent to the data code selection section 47, and the numerical data codes corresponding to the switches T 0 to T 9 are sent to the display buffer 24, as shown in FIG. Is displayed. Next, when inputting the name "GEORGE", the character type selection switch S3 is operated to set "2" in the data selection counter 40. Then, the count value of this data selection counter 40 is "2".
is sent to the data code generator 41. As a result, the data codes for alpha bets "A" to "J" are sent from the data code generating section 41 to the buffer 42 and the display buffer 24, respectively.
The 10 alphanumeric characters "A" to "J" are displayed on the lower row of the dot matrix display section 26.
Displayed corresponding to T 0 to T 9 . As a result, the data that is input when switches T 0 to T 9 are operated is displayed above each key. And “6”
When the keys ``4'' and ``4'' are operated in sequence, the operation signals are sent to the data code selection section 47 to select the data codes for the alphabets ``G'' and ``E''. And these alpha alphabets “G”
The data code for "E" is displayed in buffer 24.
The data is sent to the dot matrix display section 26 (FIG. 5), and is also written into the second memory 36. In FIG. 5, the position where the "↓" display 26b is displayed indicates that the next input data will be displayed. This "↓" display body 26
b is controlled by the display buffer 24.
Next, the alphanumeric character "O" is input, but since only alphanumeric characters "A" to "J" can be input in the state shown in FIG. 5, the readout switch S4 is operated. The operation signal of the readout switch S4 is sent to the data code generating section 41 via the AND circuit 45, and the data codes of the next 10 characters of alphabets "K" to "T" are sent to the buffer 42. Then, "K" to "T" are displayed at positions corresponding to the switches T0 to T9 , respectively (FIG. 6). Here, the alphanumeric character "O" is input by operating the "4" key. The data code for the alphabet "O" is sent to the display buffer 24 and displayed on the dot matrix display section 26, and is also written into the second memory 36. Hereinafter, in the same way, alphabets "R" and "G"
Enter "E". In this way, the telephone number "243-1513" and the name "GEORGE" are stored in the second memory 36. Also, if you want to enter your name in katakana characters, click the character type selection switch.
Set the data selection counter 40 to "1" by operating S3 . This data selection counter 40
The count value "1" is sent to the data code generation section 41. As a result, data codes for 10 katakana characters "A" to "K" are sent from the data code generating section 41 to the buffer 42. And these 10 katakana characters "a" to "ko"
The data code for the characters is sent to the display buffer 24 and displayed on the dot matrix display section 2 as shown in FIG.
6. Furthermore, each time the readout switch S4 is operated, the display is switched every 10 characters, such as "sa" to "to" and "na" to "ho", making it possible to input in katakana. Next, a case will be described in which the timetable data, telephone number data, and address data stored in the first to third memories 35 to 37 are displayed on the dot matrix display section 26. In this case, display mode selection switch S 1
to set the mode counter 30 to "3". As a result, the output line e from the decoder 31 becomes a signal "1", and the AND circuit 44 and the gate
Gates G 6 to G 8 open respectively. Next, the memory selection switch S2 is operated to set the count value for the first to third memories 35 to 37 in the memory selection counter 34. Now, for example, the second memory 36
When displaying the telephone number stored in the memory selection counter 34, the memory selection counter 34 is set to "1". Next, when the read switch S4 is operated, a one shot pulse is outputted to the second memory 36 via the AND circuit 44. As a result, the address of the second memory 36 is updated every time the readout switch S4 is operated, and the contents stored in the second memory 36, ``name'' and ``telephone number,'' are displayed on the dot matrix display section 26. Further, FIG. 9 shows a state in which the name "GEORGE" and the telephone number "243-1513" are displayed.

なお、上記実施例においてはメモリ選択スイツ
チS2の操作により第1ないし第3メモリ35〜3
7のメモリを選択するようにしたが、これに限ら
ず第10図に示すように各メモリの記憶内容を示
すマークをテンキー□1、□4、□7に対応させて表示
させ、このテンキー□1、□4、□7のいずれかを操作
することによりメモリを選択するようにしても良
いことは勿論である。
In the above embodiment, the first to third memories 35 to 3 are selected by operating the memory selection switch S2 .
7 memory is selected, but the selection is not limited to this. As shown in FIG. Of course, the memory may be selected by operating any one of 1, □4, and □7.

以上詳述したようにこの発明によれば、ドツト
マトリクス表示装置と、このドツトマトリクス表
示装置の下方に設けられ0乃至9の数値文字によ
つて明示された数値データ入力用の10個の入力ス
イツチ手段と、数値文字データ及びこの数値文字
データとは異なつた種類の文字データの一つを選
択する選択スイツチ手段と、多数の文字データコ
ードを記憶し前記選択スイツチ手段によつて選択
された種類の文字データの文字データコードを複
数出力する文字データコード発生手段と、この文
字データコード発生手段から出力された前記複数
の文字データコードの文字データを前記10個の入
力スイツチ手段夫々に対応させて前記ドツトマト
リクス表示装置の下側表示領域に一列に表示させ
る第1の表示制御手段と、この第1の表示制御手
段によつて表示された文字データと同一種類の文
字データで且つ前記第1の表示制御手段によつて
表示された文字データコードとは異なる文字デー
タコードを前記文字データコード発生手段から出
力させ前記ドツトマトリクス表示装置の下側表示
領域に切換表示させる次文字データコードの読み
出しスイツチ手段と、前記選択スイツチ手段によ
つて前記数値文字データが選択されている際には
前記入力スイツチ手段の夫々のスイツチ操作によ
つて夫々明示された数値データを記憶すると共に
前記選択スイツチ手段によつて前記数値文字デー
タとは異なつた種類の文字データが選択されてい
る際には前記ドツトマトリクス表示装置の下側表
示領域に表示されている複数の文字データのうち
操作された入力スイツチ手段に対応する文字デー
タを記憶するメモリ手段と、このメモリ手段に記
憶された文字データを前記ドツトマトリクス表示
装置の上側表示領域に表示させる第2の表示制御
手段とを具備したので、10以上の文字データのう
ちの1つを選択して入力する場合であつても、10
個の数値データ入力用のスイツチを用いて入力出
来るばかりかどの数値データ入力用のスイツチ操
作をすればよいかが容易に確認出来、多数種類の
文字データを迅速且つ正確に所望のメモリに記憶
させることが出来る効果を有する。
As described in detail above, according to the present invention, there is provided a dot matrix display device and ten input switches provided below the dot matrix display device for inputting numerical data specified by numerical characters 0 to 9. selection switch means for selecting one of numerical character data and character data of a different type from the numerical character data; a character data code generating means for outputting a plurality of character data codes of character data; and character data of the plurality of character data codes outputted from the character data code generating means are made to correspond to each of the ten input switch means. a first display control means for displaying character data in a line in a lower display area of the dot matrix display device; and character data of the same type as the character data displayed by the first display control means and the first display. a next character data code readout switch means for outputting a character data code different from the character data code displayed by the control means from the character data code generating means and switching to display it in a lower display area of the dot matrix display device; , when the numerical character data is selected by the selection switch means, the numerical data specified by each switch operation of the input switch means is stored, and the selection switch means When a type of character data different from numeric character data is selected, the character corresponding to the operated input switch means is selected from among the plurality of character data displayed in the lower display area of the dot matrix display device. Since it is equipped with a memory means for storing data and a second display control means for displaying the character data stored in the memory means in the upper display area of the dot matrix display device, it is possible to display the character data out of ten or more character data. Even if you select one and input it, 10
To quickly and accurately store a large number of types of character data in a desired memory by being able to input data using several numerical data input switches, and easily confirming which numerical data input switch operation should be performed. It has the effect of allowing

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1
図はドツトマトリクス表示を行なう電子腕時計を
示す図、第2図は上記電子腕時計の全体のブロツ
ク構成図、第3図ないし第6図及び第8図ないし
第10図はそれぞれドツトマトリクス表示部の表
示状態を示す図、第7図Aは電卓マーク、同図B
は家マークを示す図である。 21……発振回路、26……ドツトマトリクス
表示部、30……モードカウンタ、34……メモ
リ選択カウンタ、40……データ選択カウンタ、
41……データコード発生部、42……バツフ
ア、47……データコード選択部。
The drawings show one embodiment of the invention.
The figure shows an electronic wristwatch that displays a dot matrix display, Figure 2 is an overall block diagram of the electronic wristwatch, and Figures 3 to 6 and 8 to 10 are displays of the dot matrix display section, respectively. Diagrams showing the status, Figure 7 A is the calculator mark, Figure 7 B
is a diagram showing a house mark. 21...Oscillation circuit, 26...Dot matrix display section, 30...Mode counter, 34...Memory selection counter, 40...Data selection counter,
41...Data code generation section, 42...Buffer, 47...Data code selection section.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 ドツトマトリクス表示装置と、 このドツトマトリクス表示装置の下方に設けら
れ0乃至9の数値文字によつて明示された数値デ
ータ入力用の10個の入力スイツチ手段と、 数値文字データ及びこの数値文字データとは異
なつた種類の文字データの一つを選択する選択ス
イツチ手段と、 多数の文字データコードを記憶し前記選択スイ
ツチ手段によつて選択された種類の文字データの
文字データコードを複数出力する文字データコー
ド発生手段と、 この文字データコード発生手段から出力された
前記複数の文字データコードの文字データを前記
10個の入力スイツチ手段夫々に対応させて前記ド
ツトマトリクス表示装置の下側表示領域に一列に
表示させる第1の表示制御手段と、 この第1の表示制御手段によつて表示された文
字データと同一種類の文字データで且つ前記第1
の表示制御手段によつて表示された文字データコ
ードとは異なる文字データコードを前記文字デー
タコード発生手段から出力させ前記ドツトマトリ
クス表示装置の下側表示領域に切換表示させる次
文字データコードの読み出しスイツチ手段と、 前記選択スイツチ手段によつて前記数値文字デ
ータが選択されている際には前記入力スイツチ手
段の夫々のスイツチ操作によつて夫々明示された
数値データを記憶すると共に前記選択スイツチ手
段によつて前記数値文字データとは異なつた種類
の文字データが選択されている際には前記ドツト
マトリクス表示装置の下側表示領域に表示されて
いる複数の文字データのうち操作された入力スイ
ツチ手段に対応する文字データを記憶するメモリ
手段と、 このメモリ手段に記憶された文字データを前記
ドツトマトリクス表示装置の上側表示領域に表示
させる第2の表示制御手段と、 を具備したことを特徴とするドツトマトリクス表
示装置の入力装置。
[Scope of Claims] 1. A dot matrix display device, 10 input switch means for inputting numerical data provided below the dot matrix display device and indicated by numerical characters 0 to 9, and numerical characters. selection switch means for selecting one of the data and character data of a different type from the numerical character data; and character data of the type of character data that stores a number of character data codes and is selected by the selection switch means. character data code generating means for outputting a plurality of codes; character data of the plurality of character data codes output from the character data code generating means;
a first display control means for displaying character data in a line in the lower display area of the dot matrix display device in correspondence with each of the ten input switch means; and character data displayed by the first display control means. The same type of character data and the first
a readout switch for the next character data code which causes the character data code generating means to output a character data code different from the character data code displayed by the display control means of the dot matrix display device; means, when the numerical character data is selected by the selection switch means, the numerical data specified by each switch operation of the input switch means is stored, and the numerical data is stored by the selection switch means. Therefore, when character data of a different type from the numerical character data is selected, it corresponds to the operated input switch means among the plurality of character data displayed in the lower display area of the dot matrix display device. A dot matrix display device comprising: memory means for storing character data stored in the memory means; and second display control means for displaying the character data stored in the memory means in an upper display area of the dot matrix display device. Display device input device.
JP55156157A 1980-11-06 1980-11-06 Input system of dot-matrix display device Granted JPS5779489A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55156157A JPS5779489A (en) 1980-11-06 1980-11-06 Input system of dot-matrix display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55156157A JPS5779489A (en) 1980-11-06 1980-11-06 Input system of dot-matrix display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5779489A JPS5779489A (en) 1982-05-18
JPH0323878B2 true JPH0323878B2 (en) 1991-03-29

Family

ID=15621587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55156157A Granted JPS5779489A (en) 1980-11-06 1980-11-06 Input system of dot-matrix display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5779489A (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60195485A (en) * 1984-03-16 1985-10-03 Seiko Epson Corp Data input means of electronic timepiece
JPS60152989U (en) * 1984-03-23 1985-10-11 カシオ計算機株式会社 Electronic clock with data memory
JP2546698B2 (en) * 1987-01-02 1996-10-23 モトローラ・インコーポレーテッド Display control interface structure for electronic device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4956531A (en) * 1972-09-29 1974-06-01
JPS5151237A (en) * 1974-10-31 1976-05-06 Nippon Telegraph & Telephone

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4956531A (en) * 1972-09-29 1974-06-01
JPS5151237A (en) * 1974-10-31 1976-05-06 Nippon Telegraph & Telephone

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5779489A (en) 1982-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4385291A (en) Electronic diary watch
US4215240A (en) Portable voice system for the verbally handicapped
US4362392A (en) Electronic timepiece with message and/or alarm output capability
JPH0431615B2 (en)
US4847760A (en) Electronic device for storing personal information
JPS6367158B2 (en)
US4706288A (en) Speech synthesizer output device
JPH0323878B2 (en)
JPH0310915B2 (en)
JPH0122914B2 (en)
US4523858A (en) Combined electronic calculator and electronic alarm timepiece
JP2822456B2 (en) Data storage device
JPS6215832B2 (en)
JPH0447680Y2 (en)
JPS6160395B2 (en)
JPS60186777A (en) Electronic wrist watch with memory function
JPS5965284A (en) Character input apparatus of electronic time piece
JP2596945B2 (en) Character processor
JPH0623993Y2 (en) Voice clock
JPS5868688A (en) Digital display type electronic time piece
JPS5831436A (en) Character selecting device
JPS6310553Y2 (en)
JPH07167686A (en) Display device
JPH11296281A (en) One hand input device for compact portable equipment
JPS6338672B2 (en)