JPH044871A - ヒトモノクローナル抗体分泌細胞の作製方法 - Google Patents
ヒトモノクローナル抗体分泌細胞の作製方法Info
- Publication number
- JPH044871A JPH044871A JP2104973A JP10497390A JPH044871A JP H044871 A JPH044871 A JP H044871A JP 2104973 A JP2104973 A JP 2104973A JP 10497390 A JP10497390 A JP 10497390A JP H044871 A JPH044871 A JP H044871A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell
- cells
- secreting
- antibody
- blc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 210000000628 antibody-producing cell Anatomy 0.000 title claims abstract description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 210000000776 antibody secreting cell Anatomy 0.000 title abstract 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims abstract description 52
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 claims abstract description 31
- 230000007910 cell fusion Effects 0.000 claims abstract description 19
- 238000010257 thawing Methods 0.000 claims abstract 2
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 claims abstract 2
- 241000701044 Human gammaherpesvirus 4 Species 0.000 claims description 14
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 claims description 9
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 claims description 9
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 claims description 4
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 claims description 4
- 239000000427 antigen Substances 0.000 abstract description 21
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 abstract description 21
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 abstract description 21
- 241000700605 Viruses Species 0.000 abstract description 10
- 210000005105 peripheral blood lymphocyte Anatomy 0.000 abstract description 6
- 230000008014 freezing Effects 0.000 abstract description 3
- 238000007710 freezing Methods 0.000 abstract description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 abstract description 3
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 abstract 2
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 abstract 1
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 abstract 1
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 27
- 230000003248 secreting effect Effects 0.000 description 19
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- LPMXVESGRSUGHW-UHFFFAOYSA-N Acolongiflorosid K Natural products OC1C(O)C(O)C(C)OC1OC1CC2(O)CCC3C4(O)CCC(C=5COC(=O)C=5)C4(C)CC(O)C3C2(CO)C(O)C1 LPMXVESGRSUGHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- LPMXVESGRSUGHW-GHYGWZAOSA-N Ouabain Natural products O([C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O1)[C@H]1C[C@@H](O)[C@@]2(CO)[C@@](O)(C1)CC[C@H]1[C@]3(O)[C@@](C)([C@H](C4=CC(=O)OC4)CC3)C[C@@H](O)[C@H]21 LPMXVESGRSUGHW-GHYGWZAOSA-N 0.000 description 10
- 244000166550 Strophanthus gratus Species 0.000 description 10
- LPMXVESGRSUGHW-HBYQJFLCSA-N ouabain Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1C[C@@]2(O)CC[C@H]3[C@@]4(O)CC[C@H](C=5COC(=O)C=5)[C@@]4(C)C[C@@H](O)[C@@H]3[C@@]2(CO)[C@H](O)C1 LPMXVESGRSUGHW-HBYQJFLCSA-N 0.000 description 10
- 229960003343 ouabain Drugs 0.000 description 10
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 8
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 6
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 5
- 230000001938 anti-toxoplasmal effect Effects 0.000 description 5
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 5
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 5
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 5
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 4
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 4
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 4
- TVZGACDUOSZQKY-LBPRGKRZSA-N 4-aminofolic acid Chemical compound C1=NC2=NC(N)=NC(N)=C2N=C1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 TVZGACDUOSZQKY-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 3
- 229960003896 aminopterin Drugs 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 3
- LPXQRXLUHJKZIE-UHFFFAOYSA-N 8-azaguanine Chemical compound NC1=NC(O)=C2NN=NC2=N1 LPXQRXLUHJKZIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 2
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000004520 agglutination Effects 0.000 description 2
- 230000001512 anti-cytomegaloviral effect Effects 0.000 description 2
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 2
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 2
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 2
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000012997 ficoll-paque Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- FDGQSTZJBFJUBT-UHFFFAOYSA-N hypoxanthine Chemical compound O=C1NC=NC2=C1NC=N2 FDGQSTZJBFJUBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 2
- WYWHKKSPHMUBEB-UHFFFAOYSA-N tioguanine Chemical compound N1C(N)=NC(=S)C2=C1N=CN2 WYWHKKSPHMUBEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229950009268 zinostatin Drugs 0.000 description 2
- 229960005508 8-azaguanine Drugs 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 206010002198 Anaphylactic reaction Diseases 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 1
- 102000016607 Diphtheria Toxin Human genes 0.000 description 1
- 108010053187 Diphtheria Toxin Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 206010015108 Epstein-Barr virus infection Diseases 0.000 description 1
- 102000009123 Fibrin Human genes 0.000 description 1
- 108010073385 Fibrin Proteins 0.000 description 1
- BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N Fibrin monomer Chemical compound CNC(=O)CNC(=O)CN BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001917 Ficoll Polymers 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- UGQMRVRMYYASKQ-UHFFFAOYSA-N Hypoxanthine nucleoside Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 UGQMRVRMYYASKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000711408 Murine respirovirus Species 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 1
- 101150085390 RPM1 gene Proteins 0.000 description 1
- 102000036366 SCF complex Human genes 0.000 description 1
- 108091007047 SCF complex Proteins 0.000 description 1
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 238000007818 agglutination assay Methods 0.000 description 1
- 230000036783 anaphylactic response Effects 0.000 description 1
- 208000003455 anaphylaxis Diseases 0.000 description 1
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 108010073131 cystic fibrosis serum factor Proteins 0.000 description 1
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 206010013023 diphtheria Diseases 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 1
- 229950003499 fibrin Drugs 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 239000012595 freezing medium Substances 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 230000035931 haemagglutination Effects 0.000 description 1
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 1
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 241001515942 marmosets Species 0.000 description 1
- 239000011325 microbead Substances 0.000 description 1
- 229940126619 mouse monoclonal antibody Drugs 0.000 description 1
- QZGIWPZCWHMVQL-UIYAJPBUSA-N neocarzinostatin chromophore Chemical compound O1[C@H](C)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](NC)[C@H]1O[C@@H]1C/2=C/C#C[C@H]3O[C@@]3([C@@H]3OC(=O)OC3)C#CC\2=C[C@H]1OC(=O)C1=C(O)C=CC2=C(C)C=C(OC)C=C12 QZGIWPZCWHMVQL-UIYAJPBUSA-N 0.000 description 1
- 230000008506 pathogenesis Effects 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 1
- 238000000053 physical method Methods 0.000 description 1
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 239000003223 protective agent Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 1
- 229960003087 tioguanine Drugs 0.000 description 1
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 1
- 231100000765 toxin Toxicity 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
従来肢土
モノクローナル抗体は単一の抗原に非常に高い特異性を
持って結合することのできる・抗体として、様々な分野
で応用されている。これらのモノクローナル抗体のほと
んどはマウス由来のハイブリドーマが分泌するマウス抗
体である。したがって、感染症等の治療時にこのような
マウスモノクローナル抗体を投与すると、マウス抗体が
人体にとって異物であるため、抗マウス抗体によるアナ
フィラキシ−等の副作用が心配される。ヒトモノクロー
ナル抗体の投与には、このような問題点がないため、ヒ
トモノクローナル抗体分泌細胞の樹立が多くの研究者に
よって試みられている。
持って結合することのできる・抗体として、様々な分野
で応用されている。これらのモノクローナル抗体のほと
んどはマウス由来のハイブリドーマが分泌するマウス抗
体である。したがって、感染症等の治療時にこのような
マウスモノクローナル抗体を投与すると、マウス抗体が
人体にとって異物であるため、抗マウス抗体によるアナ
フィラキシ−等の副作用が心配される。ヒトモノクロー
ナル抗体の投与には、このような問題点がないため、ヒ
トモノクローナル抗体分泌細胞の樹立が多くの研究者に
よって試みられている。
しかし多くの場合、これらの試みは成功していない。ヒ
トモノクローナル抗体分泌細胞を樹立するための障害と
なる問題点はふたつある。
トモノクローナル抗体分泌細胞を樹立するための障害と
なる問題点はふたつある。
まず第一は、目的としている抗原を認識している抗体を
分泌するヒトリンパ球を得るのが困難なことである。担
癌患者あるいは感染症から回復した患者からのリンパ節
、末梢血等のリンパ球は、癌抗原や、細菌、ウィルス等
に感作されているので、目的の抗体が患者の病因と関連
がある場合には、このようなリンパ球を利用できる。ま
た、ボランティアにワクチンを接種して感作することも
場合によっては可能である。しかし、広範な抗原物質に
対してヒトモノクローナル抗体を作製する場合、患者を
スクリーニングしたり、抗原を人体に投与するのは困難
である。
分泌するヒトリンパ球を得るのが困難なことである。担
癌患者あるいは感染症から回復した患者からのリンパ節
、末梢血等のリンパ球は、癌抗原や、細菌、ウィルス等
に感作されているので、目的の抗体が患者の病因と関連
がある場合には、このようなリンパ球を利用できる。ま
た、ボランティアにワクチンを接種して感作することも
場合によっては可能である。しかし、広範な抗原物質に
対してヒトモノクローナル抗体を作製する場合、患者を
スクリーニングしたり、抗原を人体に投与するのは困難
である。
第2は、抗体分泌ヒトリンパ球を不死化する方法である
。ハイブリドーマ法は、ヒト−ヒトハイブリドーマ法も
、マウス−ヒトハイブリドーマ法も、リンパ球あたりの
ハイブリドーマで出現率が最大でも、リンパ球104あ
たり1個である。もともと免疫操作ができないヒトリン
パ球を108個得たと仮定すれば、得られるハイブリド
ーマは104個である。生体に存在する抗体のバリエー
ションは106〜108と考えられている。したがって
、目的のヒト抗体を分泌するハイブリドーマを1/10
’以上の確率で樹立するのは実際的には極めて困難であ
る。
。ハイブリドーマ法は、ヒト−ヒトハイブリドーマ法も
、マウス−ヒトハイブリドーマ法も、リンパ球あたりの
ハイブリドーマで出現率が最大でも、リンパ球104あ
たり1個である。もともと免疫操作ができないヒトリン
パ球を108個得たと仮定すれば、得られるハイブリド
ーマは104個である。生体に存在する抗体のバリエー
ションは106〜108と考えられている。したがって
、目的のヒト抗体を分泌するハイブリドーマを1/10
’以上の確率で樹立するのは実際的には極めて困難であ
る。
これに対して、Eps te in −Barrウィル
ス(EBV)をリンパ球に感染させて不死化する方法は
、リンパ球102個につき1個程度の形質転換細胞が得
られると考えられるため、目的の抗体を分泌する細胞が
得られる確率が高い。長板ら(特開昭62−10778
6号公報)は、多数の形質転換B ’Jンバ芽球様細胞
(BLC)ライブラリーを作製し、これをスクリーニン
グすることによって、目的の抗体分泌BLCを含む細胞
集団を選択後、クローニングによって、抗体分泌BLC
クローンを樹立している。
ス(EBV)をリンパ球に感染させて不死化する方法は
、リンパ球102個につき1個程度の形質転換細胞が得
られると考えられるため、目的の抗体を分泌する細胞が
得られる確率が高い。長板ら(特開昭62−10778
6号公報)は、多数の形質転換B ’Jンバ芽球様細胞
(BLC)ライブラリーを作製し、これをスクリーニン
グすることによって、目的の抗体分泌BLCを含む細胞
集団を選択後、クローニングによって、抗体分泌BLC
クローンを樹立している。
しかし、EBV形質転換BLCの抗体分泌能は低く、不
安定であり、またBLCはクローニングが難しい欠点が
ある。本発明者らはこれまで必要に応して、健常人より
得たリンパ球をEBVで形質転換し、目的とする抗原を
認識する抗体分泌BLCをスクリーニングし、これをマ
ウスミエローマ細胞と融合することによって、抗リシン
IgM分泌ハイブリドーマ、抗ジフテリア毒素IgM分
泌ノへイブリドーマ、抗ネオカルチノスタチンIgM分
泌ハイプリドーマ等を取得している。しかし必要の都度
リンパ球を得、形質転換を行い、スクリーニングするの
は煩雑である。そこで−担形質転換をしたBLCが、各
々どのような抗原を認識する抗体を分泌しているかをあ
らかじめ調べ、しかる後細胞を凍結保存しておけば、必
要に応じて保存株を用いて細胞融合を行うことができ、
このことにより簡便でかつ効率の良いヒトモノクローナ
ル抗体分泌細胞の取得が可能なことを見出し、本発明を
なすに至った。
安定であり、またBLCはクローニングが難しい欠点が
ある。本発明者らはこれまで必要に応して、健常人より
得たリンパ球をEBVで形質転換し、目的とする抗原を
認識する抗体分泌BLCをスクリーニングし、これをマ
ウスミエローマ細胞と融合することによって、抗リシン
IgM分泌ハイブリドーマ、抗ジフテリア毒素IgM分
泌ノへイブリドーマ、抗ネオカルチノスタチンIgM分
泌ハイプリドーマ等を取得している。しかし必要の都度
リンパ球を得、形質転換を行い、スクリーニングするの
は煩雑である。そこで−担形質転換をしたBLCが、各
々どのような抗原を認識する抗体を分泌しているかをあ
らかじめ調べ、しかる後細胞を凍結保存しておけば、必
要に応じて保存株を用いて細胞融合を行うことができ、
このことにより簡便でかつ効率の良いヒトモノクローナ
ル抗体分泌細胞の取得が可能なことを見出し、本発明を
なすに至った。
しよ゛と る
本発明は、抗原でリンパ球提供者を免疫操作することな
く、提供者がもともと持っている自然抗体分泌細胞を選
択するとともに、この細胞の抗体分泌能と増殖能を改善
する方法を提供するものである。
く、提供者がもともと持っている自然抗体分泌細胞を選
択するとともに、この細胞の抗体分泌能と増殖能を改善
する方法を提供するものである。
さらに、本発明はヒトリンパ球、特に健常人末梢血リン
パ球からヒトモノクローナル抗体分泌細胞を簡便でかつ
効率よく実用的に作製する方法を提供するものである。
パ球からヒトモノクローナル抗体分泌細胞を簡便でかつ
効率よく実用的に作製する方法を提供するものである。
i ″ るための
すなわち、本発明は、ヒトモノクローナル抗体分泌細胞
の作製方法において、ヒトリンパ球をエプスタイン・バ
ー・ウィルスで形質転換した細胞を凍結保存し、マウス
ミエローマ細胞と融合時にこの保存細胞を解凍し、目的
とする抗体分泌細胞を選択し、細胞融合の親株としてマ
ウスミエローマ細胞と細胞融合を行うことよりなるヒト
モノクローナル抗体分泌細胞の作製方法に関する。
の作製方法において、ヒトリンパ球をエプスタイン・バ
ー・ウィルスで形質転換した細胞を凍結保存し、マウス
ミエローマ細胞と融合時にこの保存細胞を解凍し、目的
とする抗体分泌細胞を選択し、細胞融合の親株としてマ
ウスミエローマ細胞と細胞融合を行うことよりなるヒト
モノクローナル抗体分泌細胞の作製方法に関する。
本発明におけるヒトリンパ球は、抗原による能動的な免
疫操作を受けていない提供者からの末梢血リンパ球を用
いることが望ましい。これにEBVを感染させることに
よって、多数のBLCを得、この中から目的の抗体を分
泌しているBLCを、スクリーニングした後BLCを凍
結保存しておく。
疫操作を受けていない提供者からの末梢血リンパ球を用
いることが望ましい。これにEBVを感染させることに
よって、多数のBLCを得、この中から目的の抗体を分
泌しているBLCを、スクリーニングした後BLCを凍
結保存しておく。
次にBLCをマウスミエローマと細胞融合して、目的の
ヒト抗体を分泌するマウスーヒトハイブリドーマを樹立
する。BLCは凍結保存しであるため、使用時には目的
の抗体を分泌するBLCを解凍して増殖させた後使用す
る。すなわち、本特許はリンパ球提供者の末梢血リンパ
球中に含まれる自然抗体分泌細胞をEBV感染により増
殖させて、これをマウス−ヒトハイブリドーマとして抗
体分泌を安定化させるものである。そしてこの自然抗体
分泌細胞を凍結保存することによって必要時に保存株を
用いて細胞融合するので簡便でかつ効率のよいヒトモノ
クローナル分泌細胞を得ることができる。
ヒト抗体を分泌するマウスーヒトハイブリドーマを樹立
する。BLCは凍結保存しであるため、使用時には目的
の抗体を分泌するBLCを解凍して増殖させた後使用す
る。すなわち、本特許はリンパ球提供者の末梢血リンパ
球中に含まれる自然抗体分泌細胞をEBV感染により増
殖させて、これをマウス−ヒトハイブリドーマとして抗
体分泌を安定化させるものである。そしてこの自然抗体
分泌細胞を凍結保存することによって必要時に保存株を
用いて細胞融合するので簡便でかつ効率のよいヒトモノ
クローナル分泌細胞を得ることができる。
以下、上記ハイブリドーマの作製について説明する。
(1)ヒトリンパ球の形質転換
ヒトリンパ球は、血液又は手術で摘出した組織所属リン
パ節、肺臓などから調製することができるが、本発明で
は末梢血液から得られるリンパ球を用いることが望まし
い。リンパ球の分離は、フィコールパック(ファルマシ
ア社製)を使用した遠心分離法などを例示することがで
きる。このようにして分離したリンパ球をEBVにより
形質転換させる。
パ節、肺臓などから調製することができるが、本発明で
は末梢血液から得られるリンパ球を用いることが望まし
い。リンパ球の分離は、フィコールパック(ファルマシ
ア社製)を使用した遠心分離法などを例示することがで
きる。このようにして分離したリンパ球をEBVにより
形質転換させる。
EBVは、これを生産する細胞株から調製するが、一般
的には、マーモセントB95−8株(ATCCCRL1
612)が使用される。B95−8株を1〜20%のウ
シ胎児血清(以下FC3と称する)を含むRPMl 1
640培地等の適当な培地中で培養し、この上清をその
まま、或いは、滅菌フィルターを通した後ウィルス液と
して使用する。
的には、マーモセントB95−8株(ATCCCRL1
612)が使用される。B95−8株を1〜20%のウ
シ胎児血清(以下FC3と称する)を含むRPMl 1
640培地等の適当な培地中で培養し、この上清をその
まま、或いは、滅菌フィルターを通した後ウィルス液と
して使用する。
リンパ球は、そのまま或いはヒツジ赤血球ロゼツト形成
法や抗血清と補体で処理する方法などによってT細胞を
除いた後、EBVを感染させて形質転換する。形質転換
後のリンパ球の培養に用いる培地は、動物細胞の培養に
用いられているものであればどのようなものでも良い。
法や抗血清と補体で処理する方法などによってT細胞を
除いた後、EBVを感染させて形質転換する。形質転換
後のリンパ球の培養に用いる培地は、動物細胞の培養に
用いられているものであればどのようなものでも良い。
形質転換には、培地1−当り104〜107個、好まし
くは、lXIO3〜2X106個の密度にリンパ球を浮
遊させ、培地容量の5〜50%容量のEBV含有培養液
を添加してEBVを感染させる。これを96穴又は24
穴プレートなどに入れて培養する。培養温度は25〜4
0°C1好ましくは35〜38°Cで、1〜15%の炭
酸ガス、好ましくは4〜7%の炭酸ガス存在下、湿度9
0%以上の雰囲気下で培養する。
くは、lXIO3〜2X106個の密度にリンパ球を浮
遊させ、培地容量の5〜50%容量のEBV含有培養液
を添加してEBVを感染させる。これを96穴又は24
穴プレートなどに入れて培養する。培養温度は25〜4
0°C1好ましくは35〜38°Cで、1〜15%の炭
酸ガス、好ましくは4〜7%の炭酸ガス存在下、湿度9
0%以上の雰囲気下で培養する。
培養開始後、7〜10日後には形質転換したBLCが増
殖してくる。
殖してくる。
BLCは多数得ることが望ましいが、実際的には、10
00個のオリゴクローン、好ましくは、1400個以上
のBLCオリゴクローンが得られることが望ましい。
00個のオリゴクローン、好ましくは、1400個以上
のBLCオリゴクローンが得られることが望ましい。
BLCはプレートごと、あるいはさらに増殖させてシャ
ーレ等で培養するが、長期間(半年以上)の継代培養は
、BLCの抗体分泌能を消失させるおそれがあるため、
好ましくない。BLCは一80’C以下で凍結保存する
。凍結培地は通常用いられる保護剤を含むものが利用で
きる。液体窒素(−196°C)中に保存すれば、凍結
時の抗体分泌能を維持したBLCが常時得られる。−8
0°C付近での保存は、保存中にBLCの生存率が低下
するため、1年以内にとどめたほうが良い。
ーレ等で培養するが、長期間(半年以上)の継代培養は
、BLCの抗体分泌能を消失させるおそれがあるため、
好ましくない。BLCは一80’C以下で凍結保存する
。凍結培地は通常用いられる保護剤を含むものが利用で
きる。液体窒素(−196°C)中に保存すれば、凍結
時の抗体分泌能を維持したBLCが常時得られる。−8
0°C付近での保存は、保存中にBLCの生存率が低下
するため、1年以内にとどめたほうが良い。
(2)BLCの培養上清中に分泌された抗体の分析多数
のBLCの培養上清中に含まれる抗体の分析には、多数
の検体を同時に効率良く測定できる方法を用いる必要が
ある。特に、BLCが増殖中の場合には、急いで分析を
行う必要がある。この目的のためには酵素免疫測定法(
ELISA)、ラテックス凝集反応、赤血球凝集反応、
などの96穴アツセイプレートを用いる方法や自動分析
機器を用いる方法が適している。
のBLCの培養上清中に含まれる抗体の分析には、多数
の検体を同時に効率良く測定できる方法を用いる必要が
ある。特に、BLCが増殖中の場合には、急いで分析を
行う必要がある。この目的のためには酵素免疫測定法(
ELISA)、ラテックス凝集反応、赤血球凝集反応、
などの96穴アツセイプレートを用いる方法や自動分析
機器を用いる方法が適している。
主な抗原の特定は、BLCの凍結前に実施しておくこと
が望ましいが、抗原特定前に、いったんBLCを凍結し
ておき、必要に応して、細胞を融解し、アッセイしても
良い。
が望ましいが、抗原特定前に、いったんBLCを凍結し
ておき、必要に応して、細胞を融解し、アッセイしても
良い。
(3)細胞融合に用いる親株の取得
一般的なハイブリドーマ作製用親株のほとんどは、8−
アザグアニン、或いは6−チオグアニン耐性でアミノプ
テリン存在下で死滅するHAT(ヒボキサンチン、アミ
ノプテリン、チミジン)感受性株であるが、本発明で使
用するBLCは、HAT培地中でも生育するため、細胞
融合親株には他の選択マーカーを付与することが必要と
なる。
アザグアニン、或いは6−チオグアニン耐性でアミノプ
テリン存在下で死滅するHAT(ヒボキサンチン、アミ
ノプテリン、チミジン)感受性株であるが、本発明で使
用するBLCは、HAT培地中でも生育するため、細胞
融合親株には他の選択マーカーを付与することが必要と
なる。
細胞融合親株としては、HAT感受性でかつウアバイン
耐性を持つ細胞が適する。この親株をBLCと融合し、
HAT及びウアバインを含む培地で培養すると、細胞融
合株のみが生育し、親株およびBLCとも死滅するため
容易に融合細胞のみを選択できる。
耐性を持つ細胞が適する。この親株をBLCと融合し、
HAT及びウアバインを含む培地で培養すると、細胞融
合株のみが生育し、親株およびBLCとも死滅するため
容易に融合細胞のみを選択できる。
このような、細胞融合親株は、マウスミエローマ細胞S
P2を用いて作製する。すなわち、1μ台のウアバイン
存在下でSF3を培養し、生存細胞を、さらに段階的に
、100μ門のウアバインを含む培地に移して培養し、
ウアバイン耐性株を得る。この株をハイプリドーマ親株
として使用し得る。
P2を用いて作製する。すなわち、1μ台のウアバイン
存在下でSF3を培養し、生存細胞を、さらに段階的に
、100μ門のウアバインを含む培地に移して培養し、
ウアバイン耐性株を得る。この株をハイプリドーマ親株
として使用し得る。
(4)親株とBLCの細胞融合
まず目的とする抗原がすでに特定されているBLCを用
いる場合は、その凍結オリゴクローンを融解し、それ以
外の場合には適当数(10〜100)のBLCクローン
を融解し、目的とする抗体が含まれるクローンをスクリ
ーニングする。
いる場合は、その凍結オリゴクローンを融解し、それ以
外の場合には適当数(10〜100)のBLCクローン
を融解し、目的とする抗体が含まれるクローンをスクリ
ーニングする。
細胞融合を行うに当り、親株とBLCの比率を1:10
〜10:1、好ましくは2:1〜1:2の割合で混合す
る。細胞融合にあたっては、ポリエチレングリコール(
PEG)又はセンダイウィルスを用いる方法のいずれで
も使用し得る。或いは、電気融合法等の物理的な方法も
採用可能である。
〜10:1、好ましくは2:1〜1:2の割合で混合す
る。細胞融合にあたっては、ポリエチレングリコール(
PEG)又はセンダイウィルスを用いる方法のいずれで
も使用し得る。或いは、電気融合法等の物理的な方法も
採用可能である。
融合操作終了後、細胞を96穴或いは24穴プレートに
2X10’/IIJl以下でまき込んで培養を行う。こ
のようにしてまいた細胞培養ウェルに5〜10μMウア
バイン、 100μMヒポキサンチン、0.4μMアミ
ノプテリン及び16μMチミジンを含む培地(0−HA
T培地)を加え、2〜3日毎に半量交換し、細胞を選択
培養する。
2X10’/IIJl以下でまき込んで培養を行う。こ
のようにしてまいた細胞培養ウェルに5〜10μMウア
バイン、 100μMヒポキサンチン、0.4μMアミ
ノプテリン及び16μMチミジンを含む培地(0−HA
T培地)を加え、2〜3日毎に半量交換し、細胞を選択
培養する。
細胞生育ウェル上清中の抗体をELISA等の方法で分
析し、所望する細胞の生育ウェルを選択する。
析し、所望する細胞の生育ウェルを選択する。
(5) ハイフリドーマのクローニング上記(4)に
記載した手順で選択して得られた抗体を分泌するハイプ
リドーマのうちから、生育の速いハイブリドーマを選ぶ
ためにクローニングを行う。クローニングにあたっては
、限界希釈法、ソフトアガー平板法、フィブリンゲル平
板法、セルソーターによる細胞分画法が例示できる。
記載した手順で選択して得られた抗体を分泌するハイプ
リドーマのうちから、生育の速いハイブリドーマを選ぶ
ためにクローニングを行う。クローニングにあたっては
、限界希釈法、ソフトアガー平板法、フィブリンゲル平
板法、セルソーターによる細胞分画法が例示できる。
このようにして得たヒト抗体産生マウス−ヒトハイプリ
ドーマは、次の細胞生物学上の特性を有する。
ドーマは、次の細胞生物学上の特性を有する。
細胞由来:マウス−ヒトハイプリドーマ形 状 二球形
表面付着性:培養器に弱く付着する性質を有する。
以下に実施例を示し本発明をさらに具体的に説明する。
実施例1
ヒト抗体分泌Bリンパ芽球様細胞(BLC)集団の作製
健常人の上腕静脈より末梢血を採取した。血液をリン酸
緩衝生理食塩水(PBS)で2倍希釈し、遠心管(ファ
ルコン2095 )に予め分注しておいたフィコールパ
ック(ファルマシア)上に重層した。
緩衝生理食塩水(PBS)で2倍希釈し、遠心管(ファ
ルコン2095 )に予め分注しておいたフィコールパ
ック(ファルマシア)上に重層した。
これを1 、800回転で40分間遠心し、フィコール
パンクと血漿の界面に沈鋒したリンパ球(末梢血リンパ
球、PBL)を採取し7た。
パンクと血漿の界面に沈鋒したリンパ球(末梢血リンパ
球、PBL)を採取し7た。
PBLをPBSで2回洗浄した後形質転換に用いた。E
BVはマーモセットB95−8株の培養上清に含まれる
ものを用いた。
BVはマーモセットB95−8株の培養上清に含まれる
ものを用いた。
B−95−8株を10%牛脂児血清(Fe2、大日本製
薬)を含むRPM11640培地で培養した。 培養上
清を0.45μMのフィルター(マイレクスHA、ミリ
ボア)で濾過し、使用まで一80°Cに保存した。
薬)を含むRPM11640培地で培養した。 培養上
清を0.45μMのフィルター(マイレクスHA、ミリ
ボア)で濾過し、使用まで一80°Cに保存した。
上記PBLIXIO’個を遠心し、その上清を除いたペ
レフトにEBVを含む培養上清1mを加えてPBLにE
BVを感染させた。
レフトにEBVを含む培養上清1mを加えてPBLにE
BVを感染させた。
PBLとEBVとの混合液に10%FC3添加RPM1
1640培地14mを加え、よぐ懸濁して150μρづ
つ96穴マイクロタイタープレート(ファルコン307
2 )に5まき込んだ。
1640培地14mを加え、よぐ懸濁して150μρづ
つ96穴マイクロタイタープレート(ファルコン307
2 )に5まき込んだ。
細胞は37°C15%炭酸ガス95%空気、湿度95%
以上で培養した。
以上で培養した。
培養1週間後に培地を100μ!添加し、その後3〜7
日毎に培地を半量づつ交換した。4〜8週間後、はとん
どのウェルに形質転換したBLCが増殖してきた。
日毎に培地を半量づつ交換した。4〜8週間後、はとん
どのウェルに形質転換したBLCが増殖してきた。
8名のPBLから1587のBLC増殖ウェルを得た。
BLCの培養上清中に含まれる抗体は下記手順により定
量した。
量した。
■測定方法(1)ELISA法
ウィルスに対する抗体を測定した。ウィルス抗原として
デンカ生餅のHA抗原、あるいはCF抗原を用いた。
デンカ生餅のHA抗原、あるいはCF抗原を用いた。
0.05M炭酸水素ナトリウムで100倍希釈した抗原
溶液50μ!を4°Cにて一晩、96穴ELISA用プ
レート(住人MS−3496F)に吸着させた。プレー
トを4倍希釈したブロックエース(大日本製薬)でブロ
ッキングした後、培養上清50μ!を添加して室温で2
時間静置した。プレートを0.5%Tiyeen 20
を含むPBSで洗浄し、1/1000〜1/10000
に希釈したパーオキシダーゼ標識抗ヒHgA、IgGあ
るいはIgM(タボ社)50μlを加えて2時間インキ
ユヘーションした。プレートをさらに洗浄後、2.2’
−azino−cli−(3−ethyl benz
othioazoline−6−sulfonic a
cid )を基質として加え、抗体陽性ウェルを決定し
た。
溶液50μ!を4°Cにて一晩、96穴ELISA用プ
レート(住人MS−3496F)に吸着させた。プレー
トを4倍希釈したブロックエース(大日本製薬)でブロ
ッキングした後、培養上清50μ!を添加して室温で2
時間静置した。プレートを0.5%Tiyeen 20
を含むPBSで洗浄し、1/1000〜1/10000
に希釈したパーオキシダーゼ標識抗ヒHgA、IgGあ
るいはIgM(タボ社)50μlを加えて2時間インキ
ユヘーションした。プレートをさらに洗浄後、2.2’
−azino−cli−(3−ethyl benz
othioazoline−6−sulfonic a
cid )を基質として加え、抗体陽性ウェルを決定し
た。
■測定方法(2)凝集反応
数種のウィルスについては、赤血球ラテックスあるいは
ゼラチンマイクロビーズを担体とした凝集アッセイキッ
トを用いて、抗体を測定した。抗HB、抗体は、富士レ
ビオの[アンティHBs J抗トキソプラズマ抗体は富
士レビオの「マイコテスト■」抗トキソプラズマ抗体は
第一化学の「トキソテスト」を用いた。
ゼラチンマイクロビーズを担体とした凝集アッセイキッ
トを用いて、抗体を測定した。抗HB、抗体は、富士レ
ビオの[アンティHBs J抗トキソプラズマ抗体は富
士レビオの「マイコテスト■」抗トキソプラズマ抗体は
第一化学の「トキソテスト」を用いた。
測定結果を第1表に示す。
測定した12のウィルス抗原に対し、10のウィルスに
対しては、1587のBLC中に、1個あるいはそれ以
上の抗体陽性細胞が含まれていた。
対しては、1587のBLC中に、1個あるいはそれ以
上の抗体陽性細胞が含まれていた。
同様に細胞毒性物質を認識する抗体を分泌するBLCを
測定し第1表に結果を示す。
測定し第1表に結果を示す。
抗原にはりシン(生化学工業)、ジフテリア毒素(生化
学工業)ネオカルチノスタチン(山之内製薬)を用い、
ELISAで測定した。
学工業)ネオカルチノスタチン(山之内製薬)を用い、
ELISAで測定した。
このようにして抗原を特定できたBLCはその抗原の種
類と抗体のクラスをコンピューターに登録し、液体窒素
中に凍結保存した。
類と抗体のクラスをコンピューターに登録し、液体窒素
中に凍結保存した。
その他のBLCは複数の凍結チューブに入れ、液体窒素
中に凍結保存するとともに、その培養上清1〜2dを別
に一80°Cに凍結保存し、以後の測定に備えた。
中に凍結保存するとともに、その培養上清1〜2dを別
に一80°Cに凍結保存し、以後の測定に備えた。
第1表
抗原 測定法 陽性ウェル実施例2
親株細胞の作製
8−アザグアニン耐性、HAT感受性のマウスミエロー
マ細胞SP2株を、1μMのウアバインを含む10%F
C3添加ダルベツコ変性イーグル培地(DMEM)に懸
濁し、96穴プレ一ト1枚にウェル当りlXl0’個の
細胞をまき込んだ。これを2週間培養して、ウアバイン
耐性株40個を得た。
マ細胞SP2株を、1μMのウアバインを含む10%F
C3添加ダルベツコ変性イーグル培地(DMEM)に懸
濁し、96穴プレ一ト1枚にウェル当りlXl0’個の
細胞をまき込んだ。これを2週間培養して、ウアバイン
耐性株40個を得た。
このうち増殖の速い10ウエルを24穴プレート(コー
ニング25820)に移して培地2IIIlを添加し、
1週間培養した。さらに10ウエルのうち増殖の速い5
ウエルヲ5CI11のシャーレ(ファルコン3002)
に移し、ウアバイン濃度を段階的に、1μM、10μM
、50μM1最終的に100μMまで増加させた。5株
とも100μMウアバイン存在下で生き残り耐性株を取
得できた。
ニング25820)に移して培地2IIIlを添加し、
1週間培養した。さらに10ウエルのうち増殖の速い5
ウエルヲ5CI11のシャーレ(ファルコン3002)
に移し、ウアバイン濃度を段階的に、1μM、10μM
、50μM1最終的に100μMまで増加させた。5株
とも100μMウアバイン存在下で生き残り耐性株を取
得できた。
このうち最も増殖の速い1株を選びSP2/ 02と名
づけで以下の細胞融合に用いた。
づけで以下の細胞融合に用いた。
実施例3
ヒトモノクローナル抗体分泌マウス−ヒトハイブリドー
マの樹立 ヒ)BLCとマウス親株SP2/ 02との細胞融合に
よりヒト抗体を分泌するヒト−マウスハイブリドーマの
作製を行った。
マの樹立 ヒ)BLCとマウス親株SP2/ 02との細胞融合に
よりヒト抗体を分泌するヒト−マウスハイブリドーマの
作製を行った。
BLCは抗トキソプラズマ抗体分泌BLC,H8327
および、抗サイトメガロウィルス抗体分泌BLC,HK
29、H3155を選択した。
および、抗サイトメガロウィルス抗体分泌BLC,HK
29、H3155を選択した。
各々lXl0’個のBLCとSP2/ 02を5〇−遠
心管中で混合し、50%ポリエチレングリコール(゛分
子量4000、シグマ)を用いて融合させた。融合細胞
を96穴マイクロ力ルチヤープレート3枚にまき込み、
C1−HAT培地を含む10%FC3添加RPM116
40培地中で、ハイブリドーマを選択した。培養2週間
後に各々288ウエルすべてにハイブリドーマの増殖が
みられた。
心管中で混合し、50%ポリエチレングリコール(゛分
子量4000、シグマ)を用いて融合させた。融合細胞
を96穴マイクロ力ルチヤープレート3枚にまき込み、
C1−HAT培地を含む10%FC3添加RPM116
40培地中で、ハイブリドーマを選択した。培養2週間
後に各々288ウエルすべてにハイブリドーマの増殖が
みられた。
H3327からのハイブリドーマ増殖ウェル288中、
抗トキソプラズマ抗体陽性ウェル数は6で、このうちH
3327H7をクローニングして、ヒト抗トキソプラズ
マ抗体分泌マウス−ヒトハイブリドーマH5327H7
−3が得られた。
抗トキソプラズマ抗体陽性ウェル数は6で、このうちH
3327H7をクローニングして、ヒト抗トキソプラズ
マ抗体分泌マウス−ヒトハイブリドーマH5327H7
−3が得られた。
HK29およびH3155からのハイブリドーマ増殖ウ
ェルからは、それぞれ9ウエルおよび15ウエルの抗サ
イトメガウィルス抗体陽性ウェルが得られた。このうち
HK29H8および、H3155H1をクローニングし
てヒト抗サイトメガロウィルス抗体分泌マウス−ヒトハ
イブリドーマHK29H825およびH3155H1−
1が得られた。これらの抗体クラスはいずれもヒ目gM
であった。
ェルからは、それぞれ9ウエルおよび15ウエルの抗サ
イトメガウィルス抗体陽性ウェルが得られた。このうち
HK29H8および、H3155H1をクローニングし
てヒト抗サイトメガロウィルス抗体分泌マウス−ヒトハ
イブリドーマHK29H825およびH3155H1−
1が得られた。これらの抗体クラスはいずれもヒ目gM
であった。
主尻■訪果
本発明によれば、ヒトリンパ球をエプスタイン・バー・
ウィルスで形質転換した細胞を凍結保存しておき、マウ
スミエローマ細胞との融合時にこれを解凍して使用する
ので効率よく安定に任意の抗原に対するヒトモノクロー
ナル抗体を分泌する細胞株を作製することができる。そ
して、この方法は健常人末梢血リンパ球から任意の抗原
に対するヒトモノクローナル抗体を安定に分泌する細胞
株を容易に樹立することができる。
ウィルスで形質転換した細胞を凍結保存しておき、マウ
スミエローマ細胞との融合時にこれを解凍して使用する
ので効率よく安定に任意の抗原に対するヒトモノクロー
ナル抗体を分泌する細胞株を作製することができる。そ
して、この方法は健常人末梢血リンパ球から任意の抗原
に対するヒトモノクローナル抗体を安定に分泌する細胞
株を容易に樹立することができる。
Claims (3)
- (1)ヒトリンパ球をエプスタイン・バー・ウィルスで
形質転換し、目的とする抗体分泌細胞を選択し、得られ
た形質転換細胞を凍結保存し、これをマウスミエローマ
細胞と融合するときに解凍し、これを細胞融合の親株と
してマウスミエローマと細胞融合を行うことを特徴とす
るヒトモノクローナル抗体分泌細胞の作製方法。 - (2)ヒトリンパ球が健常人末梢血由来のものである請
求項(1)記載のヒトモノクローナル抗体分泌細胞の作
製方法。 - (3)凍結保存された細胞が1000種類以上の形質転
換細胞を含む細胞集団である請求項(1)または(2)
記載のヒトモノクローナル抗体分泌細胞の作製方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2104973A JPH044871A (ja) | 1990-04-20 | 1990-04-20 | ヒトモノクローナル抗体分泌細胞の作製方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2104973A JPH044871A (ja) | 1990-04-20 | 1990-04-20 | ヒトモノクローナル抗体分泌細胞の作製方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH044871A true JPH044871A (ja) | 1992-01-09 |
Family
ID=14395042
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2104973A Pending JPH044871A (ja) | 1990-04-20 | 1990-04-20 | ヒトモノクローナル抗体分泌細胞の作製方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH044871A (ja) |
-
1990
- 1990-04-20 JP JP2104973A patent/JPH044871A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2640463B2 (ja) | ヒト―ヒトハイブリドーマの製造法 | |
JPH0690753A (ja) | ハイブリドーマセルラインの製造法 | |
JPS5929622A (ja) | モノクロ−ナル抗体、その製造法およびその用途 | |
EP0038642B1 (en) | A monoclonal antibody against hepatitis b and its production, a hybridoma producing the monoclonal antibody and compositions containing it, the propagation of the hybridoma and the monoclonal antibody for use as an antiviral agent against hepatitus b and in isolating hepatitus b surface antigen from a sample | |
EP0232411A1 (en) | Non-human primate monoclonal antibodies and methods | |
US4692405A (en) | Monoclonal antibodies to antigen on activated human B-cells and assay therefor, protein antigenic determinant therefor and method of making same | |
RU2431667C9 (ru) | Слитые клетки-партнеры | |
CA1213227A (en) | Human nonsecretory plasmacytoid cell line | |
JPS6054687A (ja) | ヒト モノクロ−ン抗体の製法 | |
JPH04281799A (ja) | 体外免疫方法 | |
US20060073095A1 (en) | Methods for screening antibody-producing cells on heterogeneous antigen substrates | |
JPH044871A (ja) | ヒトモノクローナル抗体分泌細胞の作製方法 | |
WO1990006134A1 (en) | Human platelet-specific antibodies | |
Neil et al. | Immunization of SCID-Hu mice and generation of anti–hepatitis B surface antigen–specific hybridomas by electrofusion | |
WO1989000607A1 (en) | Preparation of human monoclonal antibodies of selected specificity and isotypes | |
JPH03127994A (ja) | ヒト型抗ジフテリア毒素モノクローナル抗体およびそれを分泌するハイブリドーマ | |
JP2575015B2 (ja) | IgG型モノクロ−ナルリウマトイド因子及びその調製法 | |
JP2580028B2 (ja) | 抗ひと精子抗体、その製法および用途 | |
JP2651249B2 (ja) | 精子の受精能試験具および試験法 | |
RU2604192C1 (ru) | Штамм гибридных культивируемых клеток животных mus musculus l. en-4e4 - продуцент моноклональных антител против эндоглина (cd105) человека | |
JPH03292896A (ja) | ヒト型2抗原特異性抗体および分泌細胞の作製方法 | |
JPH02113896A (ja) | ヒト抗リシンモノクローナル抗体およびそれを分泌するハイブリドーマ | |
JPS60141285A (ja) | ヒトハイブリド−マ作成用親細胞株 | |
RU2607029C1 (ru) | ШТАММ ГИБРИДНЫХ КУЛЬТИВИРУЕМЫХ КЛЕТОК ЖИВОТНЫХ Mus musculus L. - EN-4C9 - ПРОДУЦЕНТ МОНОКЛОНАЛЬНЫХ АНТИТЕЛ ПРОТИВ ЭНДОГЛИНА (CD105) ЧЕЛОВЕКА | |
RU1776691C (ru) | Штамм гибридных культивируемых клеток животных MUS мUSсULUS L, - продуцент моноклональных антител против J @ Е человека |