JPH0448272Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0448272Y2 JPH0448272Y2 JP17279987U JP17279987U JPH0448272Y2 JP H0448272 Y2 JPH0448272 Y2 JP H0448272Y2 JP 17279987 U JP17279987 U JP 17279987U JP 17279987 U JP17279987 U JP 17279987U JP H0448272 Y2 JPH0448272 Y2 JP H0448272Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cable rack
- scaffold
- cable
- work
- scaffold body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Electric Cable Installation (AREA)
- Movable Scaffolding (AREA)
- Details Of Indoor Wiring (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案は、電力用ケーブルを梯子状ケーブルラ
ツクを介して布設、ほう縛等の作業をする際に用
いるケーブルラツク用作業足場に関するものであ
る。
ツクを介して布設、ほう縛等の作業をする際に用
いるケーブルラツク用作業足場に関するものであ
る。
(従来の技術)
従来より足場装置は各種提案されている。この
うち高所の鉄骨梁、板壁等へフツク部を掛けて立
脚させる梯子体とこの梯子体のステツプ部或いは
側柱部或いはそれら両者を介して腰掛体を側柱間
に掛止めする型式のものがある。
うち高所の鉄骨梁、板壁等へフツク部を掛けて立
脚させる梯子体とこの梯子体のステツプ部或いは
側柱部或いはそれら両者を介して腰掛体を側柱間
に掛止めする型式のものがある。
例えば実開昭57−114042号、実開昭61−100741
号公報に上記型式のものが提案されているが、こ
れらのものは腰掛体を梯子体のステツプ部に腰掛
体フツク部を掛けて定置させ踏み板に腰かけたり
立つたりして作業をするもの、或いは側柱部と踏
み板にかけてチエーン等を掛渡して定置させて同
様の使用とするものである。
号公報に上記型式のものが提案されているが、こ
れらのものは腰掛体を梯子体のステツプ部に腰掛
体フツク部を掛けて定置させ踏み板に腰かけたり
立つたりして作業をするもの、或いは側柱部と踏
み板にかけてチエーン等を掛渡して定置させて同
様の使用とするものである。
(考案が解決しようとする問題点)
しかしながら、従来のものはケーブル用ラツク
に用いる作業足場としては使用できない。つまり
電力用ケーブルを布設、整理、ほう縛する場合、
梯子状ケーブルラツクに沿つて電力用ケーブルを
垂直に配設し、ケーブルラツクのステツプ部を介
して縛りつけ固定してゆくのである。そして電
話、情報通信の急速な発展に伴い送電線が増設さ
れるとともにこれまでの導帯に代り電線が用いら
れることとなり、線径が太く、絛数が増えてしま
いケーブルラツクに多数のケーブルが集束する状
態となつている。こうした状態では新たなケーブ
ル布設等を行なうには、梯子体の側柱間に定置す
る従来の腰掛体は、ケーブル自体が障害となつて
掛止め定置することができないのである。このた
めこれまではケーブルラツク前面に脚立を立てて
施工可能な範囲までは脚立上で作業し、それ以上
の高所はケーブルとケーブルのわずかな隙間から
足を差しこんでステツプに足を掛け、身体は柱上
用安全帯でケーブルラツクを介して支えながら作
業をしていた。このため体重は足の裏一点にかか
るとともに身体が斜めになるため不安定な姿勢で
作業をしなければならず、疲労が大きい、能率が
悪い、安全性に欠けるという問題があつた。
に用いる作業足場としては使用できない。つまり
電力用ケーブルを布設、整理、ほう縛する場合、
梯子状ケーブルラツクに沿つて電力用ケーブルを
垂直に配設し、ケーブルラツクのステツプ部を介
して縛りつけ固定してゆくのである。そして電
話、情報通信の急速な発展に伴い送電線が増設さ
れるとともにこれまでの導帯に代り電線が用いら
れることとなり、線径が太く、絛数が増えてしま
いケーブルラツクに多数のケーブルが集束する状
態となつている。こうした状態では新たなケーブ
ル布設等を行なうには、梯子体の側柱間に定置す
る従来の腰掛体は、ケーブル自体が障害となつて
掛止め定置することができないのである。このた
めこれまではケーブルラツク前面に脚立を立てて
施工可能な範囲までは脚立上で作業し、それ以上
の高所はケーブルとケーブルのわずかな隙間から
足を差しこんでステツプに足を掛け、身体は柱上
用安全帯でケーブルラツクを介して支えながら作
業をしていた。このため体重は足の裏一点にかか
るとともに身体が斜めになるため不安定な姿勢で
作業をしなければならず、疲労が大きい、能率が
悪い、安全性に欠けるという問題があつた。
本考案はこうした欠点を解消すべくなされたも
ので、作業能率を向上させ安全性を向上させるケ
ーブルラツク用作業足場を提供せんとするもので
ある。
ので、作業能率を向上させ安全性を向上させるケ
ーブルラツク用作業足場を提供せんとするもので
ある。
(問題点を解決するための手段)
本考案は、上記目的を達成するため梯子状ケー
ブルラツクの親桁或いは子桁に掛止めして作業位
置に応じ定置させるケーブルラツク用作業足場に
おいて、足場本体と、該足場本体とケーブルラツ
クとの間に集束ケーブル抱持間隔を保持するよう
に延設し先端に子桁への掛止め部を有し足場本体
のベースにケーブルラツクの幅方向に摺動可能に
付設した一対の足場本体支持腕と、これら支持腕
をベースに固定する手段と、一端にケーブルラツ
クへの着脱用金具を有し他端を足場本体後部に固
着した一対の支持ロープとを具えるものである。
ブルラツクの親桁或いは子桁に掛止めして作業位
置に応じ定置させるケーブルラツク用作業足場に
おいて、足場本体と、該足場本体とケーブルラツ
クとの間に集束ケーブル抱持間隔を保持するよう
に延設し先端に子桁への掛止め部を有し足場本体
のベースにケーブルラツクの幅方向に摺動可能に
付設した一対の足場本体支持腕と、これら支持腕
をベースに固定する手段と、一端にケーブルラツ
クへの着脱用金具を有し他端を足場本体後部に固
着した一対の支持ロープとを具えるものである。
(作用)
このような本考案のケーブルラツク用作業足場
においては、集束した多数のケーブルがケーブル
ラツクと足場本体との間のスペースに位置し、足
場をケーブルラツクに装着するのに支障とならず
に安定した状態で作業ができる。
においては、集束した多数のケーブルがケーブル
ラツクと足場本体との間のスペースに位置し、足
場をケーブルラツクに装着するのに支障とならず
に安定した状態で作業ができる。
(実施例)
第1図は、本考案の第1実施例を示すもので、
本体1はベース6とその上に載置固定されている
ステツプ10から成る。ステツプ10の表面には
滑り止めシールを貼着するなどして事故防止を図
つている。ベース6は左右に配設された枠部6a
と該枠部6aに掛け渡された補助枠6bとで構成
され、支持腕4はこの補助枠6bを介して左右方
向(矢印方向)に摺動可能に付設されている。具
体的には補助枠跨設具4aに保持されて摺動する
ようにされている。支持腕4の前部は延設されて
本体前方へ延び、その先端には子桁2aへの鉤状
掛止め部5を具えている。
本体1はベース6とその上に載置固定されている
ステツプ10から成る。ステツプ10の表面には
滑り止めシールを貼着するなどして事故防止を図
つている。ベース6は左右に配設された枠部6a
と該枠部6aに掛け渡された補助枠6bとで構成
され、支持腕4はこの補助枠6bを介して左右方
向(矢印方向)に摺動可能に付設されている。具
体的には補助枠跨設具4aに保持されて摺動する
ようにされている。支持腕4の前部は延設されて
本体前方へ延び、その先端には子桁2aへの鉤状
掛止め部5を具えている。
支持ロープ7は、一端が固着金具9を介してベ
ース6の後部に固着され、他端は子桁2aへの着
脱用金具8を具えている。
ース6の後部に固着され、他端は子桁2aへの着
脱用金具8を具えている。
このように構成されているので、作業をする場
合は第2図に示すごとく、支持腕4の掛止め部5
を子桁2aに掛止めさせるととにも支持ロープ7
の着脱用金具8を上方の子桁2aに装着して本体
1を定置させる。集束された多数のケーブル(図
示されていない)は子桁2a面に沿つて支持腕4
の間3に抱持されるように位置している。支持腕
4は左右方向にスライドするので、ケーブルラツ
クの幅に応じて任意の間隔に拡開させて蝶ねじ1
1によつて補助枠6bに固定した後、掛止め部5
を子桁2aに掛止めすることができる。このよう
にして作業者はケーブルラツク2に対し平行に対
向し足場に直立して作業できるので、安定した作
業姿勢をとることができる。なお、実際の作業に
おいては身体の落下防止のため柱上用安全帯を着
用して行なわれている。作業位置を変更するには
一時、作業者は足場定置に関係のない子桁2aに
移動して、支持腕4の掛止め部5、支持ロープ7
の着脱用金具8を外しそれらを順次他の子桁2a
に掛止め、装着し直すことにより行なう。これら
の作業は簡便に行なえるため迅速に足場の定置が
できる。
合は第2図に示すごとく、支持腕4の掛止め部5
を子桁2aに掛止めさせるととにも支持ロープ7
の着脱用金具8を上方の子桁2aに装着して本体
1を定置させる。集束された多数のケーブル(図
示されていない)は子桁2a面に沿つて支持腕4
の間3に抱持されるように位置している。支持腕
4は左右方向にスライドするので、ケーブルラツ
クの幅に応じて任意の間隔に拡開させて蝶ねじ1
1によつて補助枠6bに固定した後、掛止め部5
を子桁2aに掛止めすることができる。このよう
にして作業者はケーブルラツク2に対し平行に対
向し足場に直立して作業できるので、安定した作
業姿勢をとることができる。なお、実際の作業に
おいては身体の落下防止のため柱上用安全帯を着
用して行なわれている。作業位置を変更するには
一時、作業者は足場定置に関係のない子桁2aに
移動して、支持腕4の掛止め部5、支持ロープ7
の着脱用金具8を外しそれらを順次他の子桁2a
に掛止め、装着し直すことにより行なう。これら
の作業は簡便に行なえるため迅速に足場の定置が
できる。
本考案は、以上の実施例に限定されるものでは
なく幾多の変形が可能である。例えば支持腕の摺
動構造を補助枠に形成した凹部に支持腕に形成し
た凸部を摺動可能に係止させること、掛止め部を
ケーブルラツクの親桁を把持するようにするこ
と、支持ロープに作業者の体を支持する帯を付設
することなどの構成も考えられる。
なく幾多の変形が可能である。例えば支持腕の摺
動構造を補助枠に形成した凹部に支持腕に形成し
た凸部を摺動可能に係止させること、掛止め部を
ケーブルラツクの親桁を把持するようにするこ
と、支持ロープに作業者の体を支持する帯を付設
することなどの構成も考えられる。
(考案の効果)
以上のごとく、本考案によればケーブルラツク
の親桁間に集束された多数のケーブルがあつても
支障とならずに作業用の足場を定置でき、作業者
がその上に安定した姿勢で直立して作業できるの
で身体の移動性がよく作業能率が向上する。また
足掛けを広い範囲でとれるので疲労が少なくなる
とともに安全性が向上する。
の親桁間に集束された多数のケーブルがあつても
支障とならずに作業用の足場を定置でき、作業者
がその上に安定した姿勢で直立して作業できるの
で身体の移動性がよく作業能率が向上する。また
足掛けを広い範囲でとれるので疲労が少なくなる
とともに安全性が向上する。
第1図は、本考案の実施例を示す分解斜視図、
第2図は、同使用状態を示す斜視図である。 1……本体、4……支持腕、5……掛止め部、
6……ベース、7……支持ロープ、11……蝶ね
じ。
第2図は、同使用状態を示す斜視図である。 1……本体、4……支持腕、5……掛止め部、
6……ベース、7……支持ロープ、11……蝶ね
じ。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 梯子状ケーブルラツクの親桁或いは子桁に掛止
めして作業位置に応じて定置させるケーブルラツ
ク用作業足場において、 足場本体と、該足場本体とケーブルラツクとの
間に集束ケーブル抱持間隔を保持するように延設
し先端に子桁への掛止め部を有し足場本体のベー
スにケーブルラツクの幅方向に摺動可能に付設し
た一対の足場本体支持腕と、これら支持腕をベー
スに固定する手段と、一端にケーブルラツクへの
着脱用金具を有し他端を足場本体後部に固着した
一対の支持ロープとを具えることを特徴とするケ
ーブルラツク用作業足場。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17279987U JPH0448272Y2 (ja) | 1987-11-13 | 1987-11-13 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17279987U JPH0448272Y2 (ja) | 1987-11-13 | 1987-11-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0176949U JPH0176949U (ja) | 1989-05-24 |
JPH0448272Y2 true JPH0448272Y2 (ja) | 1992-11-13 |
Family
ID=31464753
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17279987U Expired JPH0448272Y2 (ja) | 1987-11-13 | 1987-11-13 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0448272Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7338824B2 (ja) * | 2020-01-22 | 2023-09-05 | 株式会社高橋監理 | 省スペーストイレ |
-
1987
- 1987-11-13 JP JP17279987U patent/JPH0448272Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0176949U (ja) | 1989-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4805735A (en) | Scaffolding net system | |
US3792750A (en) | Safety device for ladders | |
JP2017071980A (ja) | 踏桟カバー | |
JPH1088950A (ja) | 梯子用アタッチメント | |
US6681892B2 (en) | Ladder and associated method for securing same to object | |
JPH0448272Y2 (ja) | ||
KR20210003452A (ko) | 높이 조절형 이동식 작업대 | |
US5810114A (en) | Scaffolding | |
CA1119217A (en) | Bracket | |
US5257677A (en) | Climbing device for columnar members, such as trees, poles and the like | |
KR20130006522U (ko) | 수직사다리 작업발판 | |
CN212428053U (zh) | 一种建筑施工用攀爬梯 | |
CN211900434U (zh) | 一种梯子用可拆卸式辅助支撑架 | |
JP2000297510A (ja) | 傾斜屋根の昇降・作業装置 | |
US5979602A (en) | Personal mini-hoist | |
US4899847A (en) | Mobile supports | |
JPH0649592Y2 (ja) | 高所作業車 | |
KR200305893Y1 (ko) | 선박건조용 가설발판 설치대 | |
US4128223A (en) | Step ladder bracket | |
JPH0436176Y2 (ja) | ||
JP2899864B2 (ja) | 梯子用アタッチメント | |
JP4170580B2 (ja) | 可搬式作業台 | |
GB2297350A (en) | Ladder stand-off | |
JPH0644952Y2 (ja) | 高所作業車のバケット構造 | |
JP3120158U (ja) | 脚立用の道具類の置き台取り付け具及び脚立用の道具類の置き台 |