JPH0448077A - ダイヤモンド被覆切削工具及びその製造方法 - Google Patents

ダイヤモンド被覆切削工具及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0448077A
JPH0448077A JP2157615A JP15761590A JPH0448077A JP H0448077 A JPH0448077 A JP H0448077A JP 2157615 A JP2157615 A JP 2157615A JP 15761590 A JP15761590 A JP 15761590A JP H0448077 A JPH0448077 A JP H0448077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamond
coated
cutting edge
cutting tool
mask material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2157615A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2717594B2 (ja
Inventor
Kazutaka Kanda
一隆 神田
Kiyoki Takehata
竹端 精己
Shoichi Yoshida
吉田 昇一
Kenichiro Yamagishi
山岸 憲一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nachi Fujikoshi Corp
Original Assignee
Nachi Fujikoshi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nachi Fujikoshi Corp filed Critical Nachi Fujikoshi Corp
Priority to JP2157615A priority Critical patent/JP2717594B2/ja
Publication of JPH0448077A publication Critical patent/JPH0448077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2717594B2 publication Critical patent/JP2717594B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は超硬合金基体上に多結晶質のダイヤモンド膜を
被覆したことを特徴とする切削工具に関し、さらに詳し
くは、切削工具の切れ刃部および切れ刃部の近傍を中心
とする切削工具の作用部にのみダイヤモンド膜を被覆る
ことによって、切り屑の処理性能を向上させ、さらに切
削工具基体の変形を無くすると共に、切れ刃部のダイヤ
モンド膜の中心線平均粗さを0.5μm以下にしたこと
によって切れ味を向上させたことを特徴とするダイヤモ
ンド被覆切削工具に関する。
(従来の技術) 特開昭58−91100号公報などに示される熱フイラ
メントCVD法、特開昭58−110494号公報など
に示されるマイクロ波プラズマCVD法、特開昭63−
85094号公報などに示される直流放電プラズマCV
D法、特開昭64−33096号公報に示される熱プラ
ズマCVD法などのダイヤモンドの気相合成方法が発明
されて以来、例えば特開昭60−208473号公報あ
るいは雑誌ニューダイヤモンド;Vo13.Mo、3.
p26−31(1987)に示されるようにこの方法の
切削工具への応用に関する開発が盛んに行われてきた。
気相合成法から得られるダイヤモンド膜には、CVD法
で得られる自形面を持った多結晶質のダイヤモンド膜と
、その他の方法で得られ非晶質炭素が主成分であるダイ
ヤモンド様膜がある。一般に前者のダイヤモンド族は後
者に較べ硬度が高く、高い耐摩耗性が要求される切削工
具の被膜として適するものである0本発明は前者のダイ
ヤモンド膜を切削工具基体上へ被覆した切削工具に関す
るものである。
しかしながら、一般にダイヤモンド膜を切削工具上へ被
覆すると、被覆しない切削工具に較べ切り屑の流れが悪
くなり切れ味も悪くなるという欠点があった。また、必
要な部分以外へも被覆されることにより切削工具が所定
の寸法から外れるという問題点もあった。
(発明が解決しようとする課題) 上述の切り屑の流れが悪くなる原因は前記CVD法によ
り被覆されたダイヤモンド膜が自形面を持った多結晶質
であるため、表面の凹凸が大きく、したがって切り屑と
ダイヤモンド族の間の摩擦係数が大きくなるためである
。この影響は膜厚の増大とともに大きくなり表面の面粗
さが1μm以上でその影響が顕著となる。また、ダイヤ
モンド膜被覆による切れ味低下の原因は被覆により切れ
刃が丸みをおびる点にある。切れ刃の丸みは膜厚ととも
に増大し、その結果膜厚とともに切れ味は悪くなる。ま
た、切削工具が所定の寸法から外れる要因としては、被
覆したダイヤモンド膜が厚すぎることの他にダイヤモン
ド族に生ずる内部応力のため切削工具が湾曲することが
挙げられる。
CVD法により硬度の高いダイヤモンド族を被覆する場
合には現在のところダイヤモンド膜の表面が粗くなり切
り屑の流れが悪くなるのは止むをえない現象である。ま
た、膜厚の増加とともに切れ刃が丸みをおびる現象や被
覆したダイヤモンド族に生ずる内部応力で肉厚の薄い切
削工具が湾曲する現象・もダイヤモンドを被覆したこと
により不可避的に起きる現象である。
(課題を解決するための手段) かかるダイヤモンド被覆の不都合を最小限に抑えるため
、本発明では必要部具外にダイヤモンドが被覆されない
かあるいは被覆されても後の処理工程で容易に除去でき
るような方法を発明し、その実施を試みた。
ダイヤモンド膜を付着強度高く基体上に被覆する試みは
従来より行われてきたが、この中からダイヤモンドとの
間で高い付着強度が得られる材料は比較的少ないことが
判っている。高い付着強度が得られる材料としては、例
えばTa、 W、Mo、Siなどの元素および炭化タン
グステンあるいは窒化珪素などのセラミックスがあげら
れる。そこで、これらを除く材料、すなわちダイヤモン
ドとの間の付着強度の低い材料(マスク材)をダイヤモ
ンド被覆処理の前に切削工具基体上に被覆し、次いで付
着強度高くダイヤモンド族を被覆したい部位すなわち切
れ刃および切れ刃部近傍のマスク材を研磨あるいは化学
的な方法による溶解で除去し、切削工具基体の生地を出
す。あるいは切れ刃部近傍に予めマスク材被覆防止材を
被覆し、マスク材被覆後、マスク材被覆防止材を除去す
ることによって切れ刃部及び切れ刃部近傍のみを生地の
ままとする。しかる後にダイヤモンド被覆処理を行うこ
とによって、切れ刃近傍に付着性良くダイヤモンドを被
覆し、他の部分すなわちマスク材の残っている部分につ
いては付着強度が低いためにダイヤモンド膜被覆処理後
ダイヤモンド膜と切削工具基体との熱膨張係数差による
応力のため自然に剥離するか、あるいは小さな力を加え
ることによって簡単に除去することができる。
切削工具基体としては少なくともその表層部分がダイヤ
モンド膜との間で高い付着強度が得られる材料から成っ
ている必要がある。本発明ではその基体として、切削工
具材料として広く用いられており、かつダイヤモンド膜
との間で高い付着強度の得られる材料として炭化タング
ステン基超硬合金を母材として用いた。
マスク材としては前記のダイヤモンド膜との間の付着強
度が高くない材料であり、かつダイヤモンド躾合成温度
(600〜1000°C)まで安定に基体表面に残って
いる材料であれば何でも構わない。ちなみに、マスク材
として用いられる材料及びマスク材とならない材料とそ
れらの特性を第1表に示した。また、マスク材の被覆は
真空蒸着法、イオンブレーティング法、スパッタ蒸着法
などの物理蒸着法、熱CVD法、プラズマCVD法など
の各種CVD法、溶射法、印刷法および鍍金法などの様
々な公知の方法で行うことができる。
マスク材を被覆し切れ刃部および切れ刃近傍以外の切り
屑の流れる部位へのダイヤモンド膜の被覆を防止するこ
とにより切り屑の流れは大幅に改善される。しかし、ダ
イヤモンドの膜厚が例えば5μm程度までのときは膜表
面の中心線平均粗さを0.5μm以下に被覆できるので
問題がないのであるが、これを越えると膜厚とともに切
れ刃近傍のダイヤモンド膜の面粗さのため切り屑の流れ
は悪くなり、また膜厚とともに切れ刃の丸みが大きくな
り切れ味が悪くなる。
この問題を解決するため、本発明ではダイヤモンド膜被
覆後、切れ刃のすくい面に相当する部分もしくは逃げ面
に相当する部分またはその両方のダイヤモンド膜を研磨
し、その面粗さを1μm以下とすることによって切り屑
の流れが良く切れ味の良いダイヤモンド被覆切削工具を
製造することができた。また、切れ刃部以外へのダイヤ
モンド膜の被覆を制限することによって切削工具の変形
を最小限に留めることができた。以下にその詳細を実施
例をもって示す。
(実施例) 実施例1 直径6■畷の超硬合金製ドリルを用い、先ずこのドリル
表面にイオンブレーティング法によりマスク材としての
炭化チタン膜を3μmの厚さに被覆した。
次いでこのドリルの主切れ刃の逃げ面及び先端から12
−までのマージン部の炭化チタン膜を研削により除去し
、しがるのちこのドリルにマイクロ波プラズマCVD1
によりダイヤモンド被覆処理を行った。ダイヤモンド被
覆処理中はマスク材を被覆した部分および除去した部分
ともにダイヤモンドが付着していたが、被覆処理を絆え
てドリルを室温まで冷却した後はマスク材表面のダイヤ
モンド膜はすべて剥離し、マスク材を除去した部分のダ
イヤモンド膜のみが残っていた。この処理によりドリル
のマスク材を除去した部分に被覆されたダイヤモンドの
膜厚は5μmであった。
比較のために同じ寸法のドリルにマスク材を被覆せずに
ダイヤモンド被覆処理を行い、ドリルの先端から12−
一までの表面全体にダイヤモンド膜を5μmの厚さで被
覆した。
本発明のドリルおよび比較のために製作したドリルの両
者を用いてアルミ合金板の穴明は加工を行った。加工の
条件は以下の通りである。
被加工材  アルミ合金(ADC12)板  厚   
   12會1 回転数   8000rρ− 送り速度  4000mm/sin 切削油   水溶性エマルジョン 加工試験の結果、本発明のドリルは切り屑の流れが良く
、穴の精度も安定していた。これに対し、比較ドリルは
切り屑が太く曲がり、詰まり気味となるとともに切削抵
抗も増えた。
実施例2 直径3−の超硬合金製ドリルの表面にマスク材としてF
e−Cr合金をスパッタ蒸着法にて3μmの厚さで被覆
した。次いで、このドリルの主切れ刃の第1逃げ面およ
び先端から6−までのマージン部のマスり材を研削によ
り除去し、しかる後にマイクロ波CVD法にてダイヤモ
ンドを15μmの厚さで被覆した。
被覆処理軒了徨のマスク材上のダイヤモンド膜は母材か
ら浮き上がっており、軽く力を加えることにより容易に
除去できた。ダイヤモンド被覆軒了後、このドリルに被
覆されたダイヤモンド裏表面を研磨し膜の表面を平滑に
し、かつダイヤモンド被覆により丸みをおびた切れ刃を
鋭利にした。
また、比較用として同じ寸法のドリルにマスク材を被覆
せずに先端から6厘−の部分にダイヤモンドを15μ寵
の厚さで被覆した。
本発明のドリルおよび従来法による比較ドリルを用いて
ガラス繊維強化プラスチックの穴加工試験を行った。加
工条件は以下のとおりである。
被加工材  ガラス繊維強化プラスチツク板  厚  
    3膳1 回転数   40000rp■ 送り速度  500−/@in 切削油剤  なし 試験の結果、本発明ドリルはガラス繊維の切断性能と切
り屑の排出性が良く、その結果穴の寸法精度も高かった
。これに対し、比較ドリルは切れ刃が丸みをおびている
ため繊維の切断性能が悪く穴の出口側にパリを生じた。
また、切り屑の排出性も悪かった。また、ドリルの寿命
は本発明および従来法によるドリルとも約20000穴
であった。
実施例3 第1図にその概略図と断面図を示す超硬合金製のカッタ
ー刃1を準備し、第2図に示す手順にてダイヤモンド被
覆カッター刃を作成した。すなわち、まず第2図aに示
す切れ刃2の先端から同図すのように両側1■■の範囲
を熱可塑性樹脂3で被覆し、次いで同図Cのようにカッ
ター刃全体に2μmの厚さのNi鍍金4を施した。その
後、同図dに示すようにカッター刃の切れ刃部を被覆し
ていた樹脂を剥し、熱フイラメントCVD法により同図
eのようにダイヤモンドの被覆処理を行った。カッター
刃1の切れ刃部2には約15μmのダイヤモンドll1
5が合成され、鍍金部のダイヤモンド族は被覆処理後金
て剥離していた。さらに同図fのようにダイヤモンド膜
の表面を研磨し、その中心線平均粗さを0.5μm以下
とした。
比較用として鍍金処理をしないカッター刃に15μ園の
膜厚のダイヤモンド膜を被覆したところ刃が湾曲して寸
法が規格外となった。これはダイヤモンド族がカッター
刃の両面に等しい厚さで被覆されないため、ダイヤモン
ド膜と超硬合金の熱m張係数差による熱応力が刃の両面
で大きく違うことによるものである。切れ刃近傍のみに
ダイヤモンドを被覆した本発明の方法ではこの熱応力の
影響が小さいため湾曲せず、その後の工程のダイヤモン
ド族の表面研磨加工も容易に行うことができ切削性能の
優れたカッター刃を得ることができた。
(効果) 本発明の方法によれば、切削工具の切れ刃の近傍のみに
ダイヤモンド膜を被覆することができ、したがって切り
屑の流れを阻害する要因やダイヤモンド膜を被覆したこ
とによる切削工具の変形を最小限に抑えることができた
。さらにこれらの切削工具の切れ刃に被覆されたダイヤ
モンド膜の逃げ面倒あるいはすくい面側ないしはその両
側を研磨によりその表面を平滑にすることにより切り屑
の流れが良く切れ味の優れた切削工具を提供することが
でき、産業上非常に有益である。
【図面の簡単な説明】
第1図イは本発明の実施例に係るカッター刃の斜視図、
同図口は同図イのA−A線による断面図、第2図a及至
fは本発明のダイヤモンド被覆カッター刃の被覆処理工
程を示した概略図である。 1・・・・・カッター刃基体 2・・・・・カッター刃の切れ刃 3・・・・・熱可塑性樹脂 4・・・・・Ni鍍金層 5・・・・・ダイヤモンド膜

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)超硬合金製の切削工具基体の切れ刃部及び切れ刃
    部近傍にのみダイヤモンド被覆膜を形成し、該ダイヤモ
    ンド被覆膜の膜表面の中心線平均粗さを0.5μm以下
    としたことを特徴とするダイヤモンド被覆切削工具。
  2. (2)超硬合金製の切削工具基体表面にダイヤモンドと
    の付着強度の低いマスク材を被覆し、次いで基体の切れ
    刃部および切れ刃部近傍に被覆されたマスク材を除去し
    、次いでCVD法にてダイヤモンド被覆処理を施して、
    マスク材を除去した部分にのみダイヤモンドを付着強度
    高く被覆せしめることを特徴とするダイヤモンド被覆切
    削工具製造方法。
  3. (3)超硬合金製の切削工具基体表面の切れ刃部及び切
    れ刃部近傍にマスク材付着防止材を被覆したのち、基体
    表面にダイヤモンドとの付着強度の低いマスク材を被覆
    し、次いでマスク材付着防止材を除去し、しかるのちに
    CVD法にてダイヤモンド被覆処理を施し切れ刃部及び
    切れ刃部近傍にのみダイヤモンドを被覆せしめることを
    特徴とするダイヤモンド被覆切削工具の製造方法。
  4. (4)前記マスク材は元素周期律表の4A族、Taを除
    く5A族、MoおよびWを除く6A族、8族および1B
    族元素、並びにB、AlおよびSi各元素の単体もしく
    は二種以上の合金、あるいは前記元素の一種または二種
    以上の炭化物、酸化物、窒化物、炭窒化物、酸窒化物お
    よび黒鉛の一種からなる単層、または二種以上からなる
    単層または複層から構成されている請求項2または3記
    載のダイヤモンド被覆切削工具の製造方法。
JP2157615A 1990-06-18 1990-06-18 ダイヤモンド被覆切削工具及びその製造方法 Expired - Lifetime JP2717594B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2157615A JP2717594B2 (ja) 1990-06-18 1990-06-18 ダイヤモンド被覆切削工具及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2157615A JP2717594B2 (ja) 1990-06-18 1990-06-18 ダイヤモンド被覆切削工具及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0448077A true JPH0448077A (ja) 1992-02-18
JP2717594B2 JP2717594B2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=15653604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2157615A Expired - Lifetime JP2717594B2 (ja) 1990-06-18 1990-06-18 ダイヤモンド被覆切削工具及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2717594B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998017838A1 (fr) * 1996-10-23 1998-04-30 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Materiau recouvert et son procede de fabrication
JP2005224914A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Mitsubishi Materials Kobe Tools Corp 難削材の高速切削が可能な軸物切削工具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03215669A (ja) * 1990-01-18 1991-09-20 Mitsubishi Materials Corp 人工ダイヤモンド被覆スローアウェイチップおよびその製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03215669A (ja) * 1990-01-18 1991-09-20 Mitsubishi Materials Corp 人工ダイヤモンド被覆スローアウェイチップおよびその製造法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998017838A1 (fr) * 1996-10-23 1998-04-30 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Materiau recouvert et son procede de fabrication
US6214479B1 (en) 1996-10-23 2001-04-10 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Covered member and method of producing the same
JP2005224914A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Mitsubishi Materials Kobe Tools Corp 難削材の高速切削が可能な軸物切削工具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2717594B2 (ja) 1998-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU615202B2 (en) A coated cemented carbide tool
US4755399A (en) Process for the production of a cutting tool
US20090116913A1 (en) Polycrystalline Diamond Cutting Tool with Coated Body
US11027338B2 (en) Cutting insert, cutting tool, and method for manufacturing machined product
JP5111379B2 (ja) 切削工具及びその製造方法並びに切削方法
JPH05148068A (ja) ダイヤモンドまたはダイヤモンド状炭素被覆硬質材料
JPH04210315A (ja) 回転切削工具
JP2964664B2 (ja) ダイヤモンド被覆マイクロドリル
JP2003025117A (ja) ダイヤモンド被覆切削工具
JPH0448077A (ja) ダイヤモンド被覆切削工具及びその製造方法
JP3196510B2 (ja) 硬質蒸着層がすぐれた耐剥離性を有する表面被覆炭化タングステン基超硬合金製エンドミル
JP2004066358A (ja) 小径ドリル
JP2964669B2 (ja) 窒化ホウ素被覆硬質材料
JP2982476B2 (ja) 硬質被覆層の密着性にすぐれた表面被覆切削工具
JPS60123209A (ja) 電子集積回路積層基板の穴明け加工用切削工具
JP2829310B2 (ja) 気相合成ダイヤモンド工具の製造方法
JP3519431B2 (ja) 硬質炭素膜被覆ドリル
JPH11347805A (ja) ダイヤモンド被覆工具部材およびその製造方法
JPH11193479A (ja) 耐剥離性に優れたダイヤモンド膜被覆硬質部材
JP3019298B1 (ja) 表面被覆ドリル
JP2004160561A (ja) マイクロドリル
JP2617326B2 (ja) ドリル
JP2987964B2 (ja) 窒化ホウ素被覆硬質材料
WO2021241499A1 (ja) 被覆工具及びこれを備えた切削工具
JP2006130578A (ja) ダイヤモンドコーティング工具

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101114

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101114

Year of fee payment: 13