JPH0448039A - アーク溶解炉用水冷式銅合金るつぼ - Google Patents

アーク溶解炉用水冷式銅合金るつぼ

Info

Publication number
JPH0448039A
JPH0448039A JP15571390A JP15571390A JPH0448039A JP H0448039 A JPH0448039 A JP H0448039A JP 15571390 A JP15571390 A JP 15571390A JP 15571390 A JP15571390 A JP 15571390A JP H0448039 A JPH0448039 A JP H0448039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper alloy
crucible
arc melting
strength
alloy crucible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15571390A
Other languages
English (en)
Inventor
Motohisa Miyato
宮藤 元久
Isao Hosokawa
功 細川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP15571390A priority Critical patent/JPH0448039A/ja
Publication of JPH0448039A publication Critical patent/JPH0448039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明はジルコニウム又はチタン等の材料をアーク溶解
炉により溶解する際の容器として使用するアーク溶解炉
用水冷式銅合金るつぼに関する。
[従来の技術] ジルコニウム又はチタン等の金属及びその合金は、耐食
性が高く、工業的に優れた特長を有しているため、反応
容器又は原子炉用部材等の材料として使用されている。
しかしながら、これらの金属及び合金は、溶解温度が高
いと共に、高温下にて種々のガス又は耐火物と反応しや
すいため、大気中での溶解が困難である。このため、こ
れらの金属及び合金を鋳造する場合、真空中又は不活性
ガス雰囲気中で溶解している。この場合、工業的な溶解
法としては、−船釣に、アーク溶解法が採用されている
。このアーク溶解法においては、ジルコニウム又はチタ
ン等の原料塊を装入した水冷式銅合金るつぼをアーク溶
解炉内に配置し、前記るつぼの外面を冷却水により冷却
しつつ、高真空中又は不活性雰囲気中で直流アークによ
ってジルコニウム又はチタン等を溶解する。そして、こ
の溶湯を層状に急速に9固させることにより造塊を行な
う。
従来、アーク溶解法において使用する水冷式銅合金るつ
ぼは、熱伝導性が優れたりん脱酸銅からなる板材を円筒
状に曲げ加工し、これを溶接して成形されている。また
、水冷式銅合金るつぼの他の構成材料としては、熱伝導
性及び耐熱性が優れたCu−Cr系合金又はCu−Cr
−Zr系合金等の析出硬化型合金がある。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述した従来のアーク溶解炉用水冷式銅
合金るつぼにおいては、−船釣に、熱伝導性が優れた銅
及び銅合金では耐熱性及び高温強度が劣り、耐熱性及び
高温強度が優れた銅及び銅合金では熱伝導性が劣るとい
う問題点がある。
水冷式銅合金るつぼを使用して直流アークによりジルコ
ニウム又はチタン等を溶解する場合、銅合金るつぼはそ
の外面が冷却されているにも拘らず、その内面がアーク
による輻射熱により300乃至400°Cという高温に
加熱される。このとき、銅合金るつぼの内面と外面との
間の温度差が著しく大きくなるため、この温度差による
熱膨張差により応力が発生する。このため、熱伝導性が
優れているものの、強度及び耐熱性が低いりん脱酸銅か
らなる水冷式鋼合金るつぼは、加熱及び冷却を繰り返し
受けると、応力により変形しやすく、寿命が短い。また
、高熱伝導性を仔するりん脱酸銅板は溶接が困難である
ため、これを溶接して銅合金るつぼを得る場合は、予め
、りん脱酸銅板を約400°Cに予熱する必要がある。
このため、強度が高い加工材を使用しても、既に、溶接
工程において、りん脱酸銅板の強度が低下してしまう。
また、水冷式鋼合金るつぼの材料として、Cu−Cr系
合金又はCu−Cr−Zr系合金等の析出げ化型合金を
使用した場合、この合金の特性上、溶接が極めて困難で
ある。そこで、所謂シームレス法により、溶接しないで
水冷式銅合金るつぼを製作しようとすると、大型の銅合
金るつぼを得ることが困難である。また、析出硬化型合
金は高価であるため、アーク溶解炉用水冷式銅合金るつ
ぼの製造コストが著しく高くなってしまう。
本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであって、
熱伝導性及び耐熱性が優れていると共に、強度が高いア
ーク溶解炉用水冷式銅合金るつぼを提供することを目的
とする。
[課題を解決するための手段] 本発明に係るアーク溶解炉用水冷式銅合金るつぼは、0
.02乃至0.1重量%のAg及び0.02乃至0.1
重毒%のPを含有し、残部がCu及び不可避的不純物か
らなる銅合金で成形されていることを特徴とする。
[作用] 本発明においては、アーク溶解炉用水冷式銅合金るつぼ
は、所定量のAg及びPを含有する銅合金(所謂Ag入
り脱酸銅)により成形されているため、熱伝導性及び耐
熱性が優れていると共に、高温における強度が高い。こ
のため、銅合金るつぼの溶接加工時又はアーク熱による
加熱時における強度の低下を回避することができる。更
に、本発明に係る水冷式銅合金るつぼは、耐熱性及び高
温での強度が優れているため、アーク溶解時にその外面
が冷却されると共にその内面が加熱される場合において
、熱膨張差による応力が発生しても変形しに<<、また
加熱及び冷却の繰り返しによる熱衝撃を受けても溶接部
に割れが発生することはない。
次に、本発明に係るアーク溶解炉用水冷式銅合金るつぼ
の成分添加理由及び組成限定理由について説明する。
L Agを添加すると、熱伝導率を低下させることなく、耐
熱性及び高温での強度を向上させることができる。しか
し、Ag含有mが0.02重量%未満の場合は、耐熱性
及び高温強度の向上効果が不十分である。一方、Agを
0.1重量%を超えて添加しても、上述の作用効果はそ
れ以上増大せず、高価なAgが無駄に消費されてしまう
。従って、Agの含有mは0.02乃至0.1mm%と
する。
Pを添加すると、銅合金を大気中で溶解した後に造塊す
る場合、大気から溶湯中に混入する酸素が除去されて健
全な鋳塊を得ることができる。しかし、P含を量が0.
02重量%未満の場合は大気中より混入する酸素の除去
効果が不十分である。
方、P含有量が0.1mm%を超えると、Cu3Pとい
う低融点化合物が生成しやすく、この低融点化合物が生
成すると、熱間加工性が劣化する。また、酸素の除去の
ためには、Pの含有量は0,1重量%以下で十分である
。従って、Pの含Witは0.02乃至0,1型組%と
する。
[実施例コ 次に、本発明の実施例について、その特許請求の範囲か
ら外れる比較例と比較して説明する。
先ず、下記第1表に示す成分組成の銅合金を大気溶解炉
で溶解した後、厚さが50m+a、幅が855m。
長さが20hmの鋳塊を製造した。そして、これらの鋳
塊を900℃に加熱した後、厚さが15m+eになるよ
うに熱間圧延処理を施して、熱間圧延材を得た。
第1表 容量%)で酸洗して表面の酸化スケールを除去した後、
冷間圧延加工を施して、加工率が35%の冷間圧延材を
得た。
このようにして得た実施例1乃至5及び比較例1に係る
各圧延材について、常温(20℃)及び400°Cにお
ける引張強さ及び伸びを測定し、更に常温における導電
率をJIS l(0505に基づいて測定した。なお、
試験片としては、圧延方向を長手方向とするJIS 1
3B号試験片を使用した。また、導電率(純銅焼鈍材の
導電率を100とした場合のもの)と熱伝導性とは相関
関係を有している。その結果を下記第2表に示す。
この第2表から明らかなように、実施例1乃至5に係る
圧延材は、いずれも導電率が82%IACS以上と高く
熱伝導性が優れていると共に、比較例1のりん脱酸銅に
比して400°Cにおける強度(引張強さ及び伸び)が
優れている。
次に、これらの熱間圧延材を硫酸水(濃度が20第2表 従って、本実施例に係る圧延材を使用してアーク溶解炉
用水冷式銅合金るつぼを製作すれば、るつぼの溶接加工
時における加熱又はアーク溶解の作業時における輻射熱
による強度の低下を防止することができ、水冷式銅合金
るつぼを長寿命化することができる。
[発明の効果コ 以上説明したように、本発明に係るアーク溶解炉用水冷
式銅合金るつぼは、所定MのAg及びPを含有する銅合
金により構成されるから、熱伝導性及び耐熱性が優れて
いると共に、高温における強度が高い。このため、高温
時に銅合金るつぼの強度が低下することを防止できると
共に、応力による変形及び溶接部の割れを防止すること
ができ、アーク溶解炉用水冷式銅合金るつぼの寿命を延
長することができる。これにより、アーク溶解における
作業効率及び経済性を向上させることができるという効
果を奏する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)0.02乃至0.1重量%のAg及び0.02乃
    至0.1重量%のPを含有し、残部がCu及び不可避的
    不純物からなる銅合金で成形されていることを特徴とす
    るアーク溶解炉用水冷式銅合金るつぼ。
JP15571390A 1990-06-14 1990-06-14 アーク溶解炉用水冷式銅合金るつぼ Pending JPH0448039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15571390A JPH0448039A (ja) 1990-06-14 1990-06-14 アーク溶解炉用水冷式銅合金るつぼ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15571390A JPH0448039A (ja) 1990-06-14 1990-06-14 アーク溶解炉用水冷式銅合金るつぼ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0448039A true JPH0448039A (ja) 1992-02-18

Family

ID=15611872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15571390A Pending JPH0448039A (ja) 1990-06-14 1990-06-14 アーク溶解炉用水冷式銅合金るつぼ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0448039A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0660444A1 (de) * 1993-12-22 1995-06-28 CMC Carl Maier + Cie AG Niederspannungsverteiler
JP2002062054A (ja) * 2000-08-18 2002-02-28 Shinko Electric Co Ltd 誘導加熱溶解炉

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0660444A1 (de) * 1993-12-22 1995-06-28 CMC Carl Maier + Cie AG Niederspannungsverteiler
JP2002062054A (ja) * 2000-08-18 2002-02-28 Shinko Electric Co Ltd 誘導加熱溶解炉

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5085908B2 (ja) 電子材料用銅合金及びその製造方法
JP2501275B2 (ja) 導電性および強度を兼備した銅合金
JPH059502B2 (ja)
JP4787986B2 (ja) 銅合金およびその製造方法
CN111101034A (zh) 一种低稀土高性能的稀土铝合金及其制备方法
US20230011769A1 (en) Ni-BASED ALLOY, HEAT-RESISTANT AND CORROSION-RESISTANT COMPONENT, AND HEAT TREATMENT FURNACE COMPONENT
JPH0569888B2 (ja)
CN111575528A (zh) 含Zr铜合金材料的制造方法及其铜合金材料
JP6589443B2 (ja) Al−Si−Mg系アルミニウム合金板、該合金板の製造方法及び合金板を用いた自動車用部品
CN115198133B (zh) 一种高强耐热导电铜合金管材及其制备方法
JPS58197241A (ja) 耐溶融金属侵食性にすぐれた高強度高導電性Cu合金
JPH0448039A (ja) アーク溶解炉用水冷式銅合金るつぼ
KR960001714B1 (ko) 구리 합금으로 된 연속 주조용 몰드 및 그 제조 방법
US3193661A (en) Welding rod and electrode
CN113652583A (zh) 高强高导抗晶间腐蚀铝合金及其制备方法
CN114616352A (zh) 铜合金
JPH11189834A (ja) 高強度トロリ線およびその製造方法
JPS62182239A (ja) 連続鋳造鋳型用Cu合金
JPH0314896B2 (ja)
JPS62182238A (ja) 連続鋳造鋳型用Cu合金
JP2006272422A (ja) 銅材の製造方法及び銅材
JPS60238432A (ja) 連続鋳造鋳型用Cu合金
US4102709A (en) Workable nickel alloy and process for making same
JP6083521B2 (ja) Al−Li系合金の製造方法
JPH0524217B2 (ja)