JPH0447663B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0447663B2
JPH0447663B2 JP59248954A JP24895484A JPH0447663B2 JP H0447663 B2 JPH0447663 B2 JP H0447663B2 JP 59248954 A JP59248954 A JP 59248954A JP 24895484 A JP24895484 A JP 24895484A JP H0447663 B2 JPH0447663 B2 JP H0447663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acids
acyl
optically active
reaction
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59248954A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61126058A (ja
Inventor
Kunio Sugawara
Tatsuo Goto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP24895484A priority Critical patent/JPS61126058A/ja
Publication of JPS61126058A publication Critical patent/JPS61126058A/ja
Publication of JPH0447663B2 publication Critical patent/JPH0447663B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は、光学活性N−アシルアミノ酸を窒素
気流下直接加熱し短時間にN−アシル−DL−ア
ミノ酸を定量的に製造する方法に関するものであ
る。 (従来の技術) 光学活性N−アシルアミノ酸をラセミ化しN−
アシル−DL−アミノ酸を製造する方法としては、
酢酸中で当量以下の無水酢酸と加熱する方法
(Biochem.Z.203、280(1929))、多量の無水酢酸
と室温で処理する方法(J.Am.Chem.Soc.54
1630(1932))、燐酸トリエステル、低級脂肪酸等
の溶媒中にて加熱する方法(特公昭51−18402公
報)、不溶性媒体中にて加熱熔融する方法が知ら
れている。 (発明が解決しようとする問題点) しかしながらこれらの方法は、高価な無水酢酸
や燐酸トリエステルのような溶媒を使用し、反応
終了後、これらの添加物を除去しなければならな
いため、経済的でない。また不溶性媒体中にて加
熱熔融する方法も、原料の分解、生成物の着色を
起こし易く、ラセミ化の完結するまでに高温、長
時間を要していた。 (問題点を解決するための手段) 本発明者らは、従来法の欠点を克服したラセミ
化によるN−アシル−DL−アミノ酸製法の開発
を鋭意検討した結果、光学活性N−アシルアミノ
酸を窒素気流下、100〜220℃で、直接加熱し、容
易に低温、短時間にラセミ化せしめ、かつ原料の
分解、生成物の着色も起こらないことを見出し、
本発明を完成するに至つた。 すなわち、本発明は光学活性N−アシルアミノ
酸を直接加熱する反応容器の10倍以上の窒素で系
内を置換し、窒素気流下、又は反応系内をアスピ
レータ又は真空ポンプで真空に近い状態にした後
窒素ガス置換し、窒素気流下でN−アシルアミノ
酸を100〜220℃で直接加熱することを特徴とする
ものである。 本発明において用いられる光学活性N−アシル
アミノ酸としては、天然あるいは非天然型のアミ
ノ酸であつても、中性、酸性、塩基性のいずれの
アミノ酸のN−アシル体であつてもよい。 例えば、グリシル、アラニン、バリン、セリン
等の中性アミノ酸、グルタミン酸、アスパラギン
酸等の酸性アミノ酸、シスチン、メチオニン等の
含硫アミノ酸、フエニルアラニン、フエニルグリ
シン等の芳香族アミノ酸、プロリン、トリプトフ
アン等の複素環式アミノ酸、リジンアルギニン等
の塩基性アミノ酸等いずれの光学活性N−アシル
アミノ酸にも適用可能である。 一方アシル基としては、通常のアシル基一般で
あつて、ホルミル基、アセチル基、プロピオニル
基、ベンゾイル基等がある。 本発明は、光学活性N−アシルアミノ酸のみを
窒素気流下、加熱処理することにより、生成物を
得るため、従来の無水酢酸、燐酸トリブチリル等
のラセミ化反応混合物より目的とする生成物の単
離操作が不必要であるという利点も有する。 本発明方法における光学活性N−アシルアミノ
酸の加熱温度は原料の光学活性体をラセミ化する
のに必要な温度であり、一般的には100〜220℃で
ある。また窒素気流下で行なうことにより定量的
に反応は進行する。 本発明は先述した如く、窒素気流下光学活性N
−アシルアミノ酸を直接加熱することを特徴とす
るものであつて、本方法により従来の熔融法に比
べて低温でしかも短時間にラセミ化が完結した。 さらに、原料および生成物の分解もなく定量的
に反応が完結し、高収率で着色のないN−アシル
−DL−アミノ酸が得られる。 (発明の効果) 次に本発明の優位性を従来法との比較において
説明する。ここではN−アセチル−D−フエニル
アラニンにおいて説明する。N−アセチル−D−
フエニルアラニンを加熱する反応容器の10倍容量
の窒素ガスで置換した後直接加熱し、反応温度及
び反応時間とラセミ化率および回収率との関係を
表1に示す。表には、比較のため熔融法の結果を
併記した。
【表】 上記の結果から明らかな如く、従来法に比較
し、本発明方法では、短時間にかつ低温でラセミ
化を完結することができる。さらに本方法では、
原料及び生成物の分解、着色を起こすことなく定
量的にラセミ体を得ることができる。さらに反応
混合物より、ラセミ体を単離する必要もなく、略
100%という高い収率でラセミ体を得ることがで
きる。 以上の如く本発明は簡単な操作でN−アシル−
DL−アミノ酸を従来法より低い温度、短い時間
で定量的に製造する方法を提供するものである。 実施例 1 30mlフラスコ中にN−アセチル−D−フエニル
アラニン結晶1gを投入し、300mlの窒素で系内
の空気を置換した後、常圧で小量の窒素を流しな
がら160℃、30分加熱した。加熱終了後、反応容
器を冷却し1gの結晶化物を得た。融点150〜
150.5℃、〔α〕25 D±0.0であつた。さらに得られた
結晶化物を0.25mM 硫酸銅溶液に溶解し、ダイ
セル化学工業(株)製キラルパツクWH、25cm×
0.46φをカラムとし高速液体クロマトグラフイー
によりD、L体を分離定量したところN−アセチ
ル−D−フエニルアラニン500mg、N−アセチル
−L−フエニルアラニン500mgであつた。 実施例 2 30mlフラスコ中にN−アセチル−D−バリン結
晶1gを投入し、300mlの窒素で系内の空気を置
換した後、常圧で小量の窒素を流しながら160℃
30分加熱した。加熱終了後反応容器を冷却し、1
gの結晶化物を得た。融点145〜146℃、〔α〕25 D±
0.0であつた。 得られた結晶を0.25mM硫酸銅溶液に溶解し、
ダイセル化学工業(株)製キラルパツクWH、25cm×
0.46φをカラムとし高速液体クロマトグラフイー
によりD、L体を分離定量したところ、N−アセ
チル−D−バリン500mg、N−アセチル−L−バ
リン500mgであつた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 窒素気流下、光学活性N−アシルアミノ酸
    を、100〜220℃で直接加熱することを特徴とする
    N−アシル−DL−アミノ酸の製造方法。
JP24895484A 1984-11-26 1984-11-26 N−アシル−dl−アミノ酸の製造方法 Granted JPS61126058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24895484A JPS61126058A (ja) 1984-11-26 1984-11-26 N−アシル−dl−アミノ酸の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24895484A JPS61126058A (ja) 1984-11-26 1984-11-26 N−アシル−dl−アミノ酸の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61126058A JPS61126058A (ja) 1986-06-13
JPH0447663B2 true JPH0447663B2 (ja) 1992-08-04

Family

ID=17185873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24895484A Granted JPS61126058A (ja) 1984-11-26 1984-11-26 N−アシル−dl−アミノ酸の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61126058A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5059334A (ja) * 1973-09-28 1975-05-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5059334A (ja) * 1973-09-28 1975-05-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61126058A (ja) 1986-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Rachele The Methyl Esterification of Amino Acids with 2, 2-Dimethoxypropane and Aqueous Hydrogen Chloride1
Wyvratt et al. Reductive amination of ethyl 2-oxo-4-phenylbutanoate with L-alanyl-L-proline. Synthesis of enalapril maleate
US4983765A (en) Process to separate mixtures of enantiomeric arylpropionic acids
US4198524A (en) Optically active amino acid-mandelic acid complexes
FR2623498B1 (fr) Nouveaux composes enantiomeres derives d'amino-acides, leur procede de preparation et leurs applications therapeutiques
EP0003786B1 (de) Stereoselektive Spaltung von Phenylglycinderivaten und 4-Hydroxyphenylglycinderivaten mit Enzymharzen
EP0119804B1 (en) Novel method for optical resolution of dl-alpha-amino acid or (+)-alpha-phenylethanesulfonic acid
US3991077A (en) Method of racemizing optically active N-acylamino acids
JPH0447663B2 (ja)
Andruszkiewicz et al. Chemoenzymatic synthesis of (R)-and (S)-4-amino-3-methylbutanoic acids
US2867654A (en) Acylation of alpha-monoamino carboxylic acids
JPS6058950A (ja) 光学活性α−アミノカルボン酸エステルの実質的に立体特異性の製法
JPH0632787A (ja) プロピオン酸誘導体の製造法
Flouret et al. Convenient resolution method for the preparation of isoleucine optical isomers
Yamada et al. Optical resolution of DL-lysine by preferential crystallization procedure
US2921959A (en) Process of resolving dl-serine
Yamada et al. Synthesis of Peptides Containing α, α′-Iminodicarboxylic Acids
Chibata et al. Studies on Amino Acids. II: Studies on the Enzymatic Resolution.(II) Enzymatic Resolution of dl-Lysine (1)
Claesen et al. Preparation of the Enantiomers of 2‐Carbobenzyloxyaminoadipic Acid and Their 1‐Benzylesters
JP3400105B2 (ja) 光学活性スルホン酸誘導体およびその製法
JPS6231915B2 (ja)
ATE42203T1 (de) Semi-synthetisches verfahren zur herstellung von insulin.
JP2505487B2 (ja) 光学活性リジンのラセミ化法
US4182904A (en) Method of racemizing optically active N-acyl amino acids in aqueous solution
CHEN et al. Racemization of acylamino acids and the carboxy‐terminal residue of peptides