JPH044636B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH044636B2
JPH044636B2 JP57129418A JP12941882A JPH044636B2 JP H044636 B2 JPH044636 B2 JP H044636B2 JP 57129418 A JP57129418 A JP 57129418A JP 12941882 A JP12941882 A JP 12941882A JP H044636 B2 JPH044636 B2 JP H044636B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide plate
banknotes
paper
slider
lower guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57129418A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5920090A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP57129418A priority Critical patent/JPS5920090A/ja
Publication of JPS5920090A publication Critical patent/JPS5920090A/ja
Publication of JPH044636B2 publication Critical patent/JPH044636B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は紙幣等の紙葉を取扱う自動処理装置に
おいて、紙葉表裏整列部に隣接するプール部とそ
の繰出し機構の改善に関するものである。
〔従来の技術〕
最近、本出願人により特開昭59−3595号(特願
昭57−112999号)明細書等で投入された入金紙幣
を払出し用の出金紙幣として再使用するリサイク
ル方式の自動取引装置が提案されている。
第4図はリサイクル方式を用いる自動取引装置
の構成説明図であり、入金紙幣を出金紙幣として
再使用する機能を有する。
第4図において、右上部が装置の入出金部であ
り、紙幣投入口が搬送路2の前端に設けられる。
紙幣鑑別部()31は、表裏自在に挿入された
投入紙幣の金種に応じた形状等の物理的条件と特
徴に基き、金種と表裏の鑑別が行なわれ、これに
基き紙幣の真偽と再使用の可否が判断されて適
合、不適合に分別される。さらにこの適合紙幣に
対し表裏の識別を行なう機能を有し、この情報を
付して紙幣表裏整列部6に送られる。不適合の場
合は直ちに鑑別部()32を通過して返却され
る。紙幣表裏整列部6は、前記適合紙幣のみの表
裏を分別して図に示すように、それぞれを反対方
向に取出し、たとえば表側のみとして再び重ね合
せるようにして整列させる。なお、この後段の搬
送部4に外部から補充する紙幣(この表裏は予め
一律に揃えられている)は、当初または各スタツ
カの保有量が不足した時行員により充填され真紙
幣と見做される。従つて搬送路4以降の紙幣はた
とえば表側のみに整列した真紙幣と考えられる。
紙幣鑑別部()32は金種の鑑別のみを行ない、
収納繰出しスタツカ51〜53と組合せて用いる。
紙幣収納時は表側に整列した紙幣の金種を鑑別
し、この金種に対応する収納繰出しスタツカの送
り込みローラを制御し底板を下げて収納する。
この場合、収納繰出しスタツカ51〜53の外リジ
エクトスタツカ50が付設されているが、これは
紙幣鑑別部()31で真偽の鑑別が行なわれ、
さらに外部から行員による補充された紙幣は真と
見做されるから、紙幣鑑別部()32では形状
等の物理的条件に基く金種の鑑別のみが行なわれ
一部破損等の場合紙幣の再使用不可としてリジエ
クトスタツカ50に送られ、リサイクル系統から
除外される。また紙幣繰出し時は、収納繰出しス
タツカ51〜53の繰出しローラを制御し底板を
上げて繰出しが行なわれ、収納時の搬送路4の下
流の1部に入り、これと同方向の共通の搬送路を
用い紙幣鑑別部()32に進入する。ここで金
種が読取られ予め決められた金種、枚数だけ搬送
路8に送出される。
以上の構成において、以下に投入紙幣の流れの
概要につき説明する。
紙幣1が投入口から搬送部2を介し紙幣鑑別部
()31に送られ、ここで金種、表裏の鑑別が行
なわれ、適合紙幣(→印)と不適合紙幣(…→
印)に分別される。適合紙幣(→印)は紙幣表裏
整列部6に送られ表のみに整列される。整列され
た紙幣は外部からの紙幣とともに、搬送部4で繰
出され、紙幣鑑別部()32に送り込まれる。
ここで金種別に分別され収納繰出しのスタツカ5
〜53のうちの指定されたスタツカの右側上部に
設けた送り込みローラを制御するとともにスタ
ツカの底部を下げて収納する。以上の経路の不適
合紙幣(…→印)は同様に紙幣鑑別部()32
で通過して返却または形状鑑別してリジエクトス
タツカ50に収納される。紙幣繰出しの場合は各
スタツカ51〜53の左側上部に設けた繰出しロー
ラを動作させるとともにスタツカの底板を上げ
て一枚ずつ繰出しを行ない、繰出された紙幣(〓
印)を紙幣鑑別部()32に送り、金種鑑別し
て搬送部8を介して一旦所定枚数プールした後、
送出口より出金または返却される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の自動取引装置の構成においては、紙葉表
裏整列部が不可欠の構成となるが、この紙葉表裏
整列部の両側には表裏の紙幣を区分するための機
構が設けられているため、整列させた紙幣を蓄積
しておくプール部から1枚宛繰出す繰出し機構を
直接連結すことができないという問題点があつ
た。
本発明の目的は、紙幣を含む紙葉類を取扱う自
動処理装置において、紙幣表裏整列部を含めプー
ル部とその繰出し機構に対し小形で効率の良い新
規の処理機構を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的を達成するため、本発明においては、
第1図に示すように、 紙葉を搬送する紙葉搬送路と、 該紙葉搬送路により搬送されてきた紙葉の表裏
を分別し表紙葉と裏紙葉とに切分けるゲートと、 該表紙葉と裏紙葉とをそれぞれ搬送する表・裏
紙葉搬送路と、 上方の紙葉の集積位置に位置決めされ、前記両
搬送路により整列した紙葉を集積する下ガイド板
21と、該下ガイド板の上方に平行に設定され集
積された紙葉を抑える抑え板と連動する上ガイド
板22とより成るプール部40と、 前記表・裏紙葉搬送路より搬送されてきた紙葉
の表裏を揃えて紙葉を前記プール部の下ガイド板
上に集積する繰込手段41,42、 下方の紙葉の繰出し位置に位置決められ、前記
上ガイド板の抑え板により押圧された前記下ガイ
ド板上に紙葉の下面に圧接し、順次後段の紙葉搬
送路に送出する繰出手段43と、 前記下ガイド板と上ガイド板のそれぞれの上
昇、下降動作を制御し前記上方の紙葉集積位置と
下方の紙葉繰出し位置に対し位置決めを行なうス
ライダ()18とスライダ()19と、前記
両者に上昇、下降の動力を与えるスライダ()
30とより成る移動手段44とを具えたことを特
徴とするものである。
〔作用〕
上記構成により、紙葉搬送路により搬送されて
きた紙葉を、ゲートにより表紙葉搬送路と裏紙葉
搬送路とに切分け、プール部の下ガイド板上に集
積することにより、紙葉の表裏を揃えて集積す
る。さらに、プール部を上下のガイド板で構成
し、上ガイド板の抑え板で紙葉を抑えプール部を
下降させてその下ガイド板を繰出し位置に位置決
めして搬送ガイドとすることにより、紙葉表裏整
列機構と上下に重複させた構造とすることがで
き、左右に繰込部を有する紙葉プール部と繰出し
機構を連絡させることが容易となる。
〔実施例〕
第2図は本発明の要部である紙葉類処理機構の
実施例の構成説明図である。
同図において、上部に表裏整列部と紙幣プール
部より成る紙葉表裏整列装置6が設けられる。す
なわち、表裏整列部は、紙幣進入用ローラ9,1
0と、表裏分別用ローラ10,11およびゲート
12より成る。ゲート12は第4図に記載された
紙幣鑑別部31からの表か裏かの情報に応じ、表
裏紙幣の導入路を制御する。表紙幣はローラ10
の面に沿い繰込ローラ13,14の間に送られ、
裏紙幣はローラ11の面に沿い繰込ローラ15,
16の下側の挿入ローラ17との間に送られる。
左側の表紙幣は繰込手段としてのローラ13と
ローラ14の間から下ガイド板21と上ガイド板
22の間に構成されたプール部40の上部から挿
入し下ガイド板21上に集積され、右側の裏紙幣
はローラ15とローラ16の外側を回り繰込手段
としてのローラ16とローラ17の間からプール
部40の下部から挿入され、プール部内の下ガイ
ド板21上に集積され表裏の揃つた紙幣群20が
整列して蓄えられる。
しかし、この構成のプール部40から一枚宛繰
出そうとすると、このプール部の両側には表裏紙
幣搬送用ローラ群が配置されているため、このま
まの構成では簡単に繰出し機構を設けることが難
しい。
そこで本発明では上ガイド板22と下ガイド板
21で構成されたプール部40に整列された紙幣
群20がプールされた時、この2枚のガイド板2
1,22の間に紙幣群20を集積した状態で所定
の繰出し位置に下降させ、これで繰出しのための
搬送ガイドを構成するようにしたものである。
そのために、上ガイド板22とこれに連動され
る抑え板26の上昇、下降動作を制御し位置合せ
するスライダ()18と、下ガイド板21の上
昇、下降動作を制御し位置合せするスライダ
()19と、両ガイド板に下降、上昇の動力を
供給するスライダ()30とより成る移動手段
44を設ける。また、上記位置合せのため、上ガ
イド板22、連動する抑え板26のプール部上端
の位置を限定するストツパ23,28、および下
降時の下ガイド板21の位置を限定するストツパ
29をそれぞれフレームに固定して設ける。
上ガイド板22と抑え板26の関係は第3図a
の平面図と下降を開始した状態における同図bの
側面図に示すように、スライダ()18の枠に
固定されたコの字形金具24に対し、上ガイド板
22が軸O2で回転自在に軸着され、さらに、側
面図bに示すように、所定角内で任意の傾斜が付
けられる。このコの字形金具24に対し逆のコの
字形金具25が軸O1で両者リング状となるよう
に回転自在に取付けられ、両金具24,25間に
つる巻ばね27が設けられる。金具25の先端部
に直交軸O3,O4より成るユニバーサルジヨイン
トを介して抑え板26が取付けられる。抑え板2
6により下ガイド板21上の紙幣群20を押圧す
るため、上ガイド板22には抑え板26の変位に
支障ないように切欠部が設けられる。
上述の構成により、上ガイド板22は、スライ
ダ()18に固定したコの字形金具24に対
し、軸O2中心に回転自在に傾斜され、上方位置
でコの字形金具25に対するストツパ28と、上
ガイド板22に対するストツパ23により水平に
保持される。これに対し、抑え板26は、コの字
形金具24、つる巻ばね27、コの字形金具2
5、ユニバーサルジヨイントの連動により、下ガ
イド板21上に集積された紙幣群20の上面に対
し弾力的に圧接し安定に保持する機能を有する。
次に、下ガイド板21は、スライダ()19
(第2図では下方降下の状態が破線で示される。)
に軸O5により軸着されており、上方位置はスラ
イダ()19の設定位置が予め指定される。
スライダ()30は、下ガイド板21上に所
定の紙幣群20のプールが行なわれた後動力が与
えられ、まずスライダ()18、次にスライダ
()19の順に係合して降下させ、逆の順序で
上昇させる機能を有する。
下方位置では、ストツパ29と繰出しローラ3
1の外、送出用の加速ローラ32とセパレートロ
ーラ33を含む繰出し手段が設けられている。す
なわち、紙幣群20を介在させた上ガイド板22
と下ガイド板21の組合せが降下して下ガイド板
21がストツパ29に当り前面に傾斜させるとと
もに、繰出しローラ31を対応する下ガイド板の
切欠部分を通して、直接紙幣群20の下面に圧接
する。この状態で降下は停止し、紙幣が1枚宛下
面から排出される。この場合、スライダ()1
8とスライダ()19との組合せにより抑え板
26と紙幣群20の上面に弾力的押圧を加えなが
ら上ガイド板22と下ガイド板21間の間隔を縮
めていく。第2図に破線で示されるガイド22′,
22′は紙幣群を全部排出した状態を示す。この
状態からスライダ()30に係合されて再び上
昇段階に入る。
上記構成において、紙葉表裏整列装置6のプー
ル部40の上昇、下降の動作の概要を以下に説明
する。
第2図のスライダ()18内で金具25の後
端がストツパ28に当り、かつ上ガイド板22の
後端がストツパ23に当ることにより上ガイド板
22は水平に保たれ、同様に水平に保たれた下ガ
イド板21との間に前述の手法で紙幣が上側から
集積され、下側に挿入され表裏の整列された紙幣
群20がプールされる。
所定のプールが行なわれた後、スライダ()
30に動力が与えられ降下すると、スライダ
()18がこれに係合されて降下され、たとえ
ば第3図bのような状態で降下する。また、プー
ル時の下ガイド板21を指定する位置に停止して
いたスライダ()19は、その上端がスライダ
()18の下端部に当ることにより、下ガイド
板21が上ガイド板22と一しよに降下を始め
る。そして下ガイド板21がストツパ29に当る
とその軸O5を中心に傾斜され、紙幣群20の下
面にピツクローラ31と繰出しローラ32が当る
と、上面から抑え板26により押圧されるように
なる。この位置における下ガイド板21′と上ガ
イド板22′により、平行に傾斜した搬送路ガイ
ドが構成される。上ガイド板22′は紙幣の上面
をガイドするだけであり、下ガイド板21′上の
紙幣の下面に接するピツクローラ31と繰出しロ
ーラ32と抑え板26の押圧により、紙幣が一枚
宛確実に繰出される。繰出された紙幣はセパレー
トローラ33と加速ローラ34を介して次の手順
の搬送路に送出される。紙幣繰出し終了後は、逆
の経路をとり、スライダ()30が上昇するこ
とにより、スライダ()18も上昇し、抑え板
26を支持する金具25がストツパ28に当るこ
とにより、抑え板26が上ガイド板22より上に
引上げられ、左側より進入する紙幣の邪魔になら
ないように退避する。また上ガイド板22はスト
ツパ23に当り水平に保持される。同時に下ガイ
ド板21も上昇して再びプール部が構成される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、紙幣表
裏整列部の表裏の整列された紙幣のプール部を上
下のガイド板で形成しプールされた紙幣ととも
に、下降させて搬送ガイドとし、繰出し部のロー
ラで抑え板を押圧することにより確実な繰出しが
可能となる。このようにプール部を下降させて搬
送ガイドとすることにより構成を上下に重複させ
るとともに簡単化し価格の低減を図ることができ
る。また繰出しがプール部から直接でなく、搬送
ガイドから上下のガイド板である程度押えつつ行
なうから、紙幣の折れぐせやずれを有効に防止
し、確実な紙幣の繰出しを行なうことができるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図、第2図は本発明
の実施例の構成説明図、第3図a,bは第2図の
要部の平面図aと側面図b、第4図はリサイクル
方式を用いる自動取引装置の構成説明図であり、
図中31,32は紙幣鑑別部、50,51〜53は収納
繰出すスタツカ、6は紙幣表裏整列部、9〜1
1,13〜17,31〜34はローラ、12はゲ
ート、18,19,30はスライダ、20は紙幣
群、21は下ガイド板、22は上ガイド板、2
3,28,29はストツパ、24,25は金具、
26は抑え板、27はつる巻ばね、40はプール
部、44は移動手段を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 紙葉を搬送する紙葉搬送路と、 該紙葉搬送路により搬送されてきた紙葉の表裏
    を分別し表紙葉と裏紙葉とに切分けるゲートと、 該表紙葉と裏紙葉とをそれぞれ搬送する表・裏
    紙葉搬送路と、 上方の紙葉の集積位置に位置決めされ、前記両
    搬送路により整列した紙葉を集積する下ガイド板
    21と、該下ガイド板の上方に平行に設定され集
    積された紙葉を抑える抑え板と連動する上ガイド
    板22とより成るプール部40と、 前記表・裏紙葉搬送路より搬送されてきた紙葉
    の表裏を揃えて紙葉を前記プール部の下ガイド板
    上に集積する繰込手段41,42、 下方の紙葉の繰出し位置に位置決めされ、前記
    上ガイド板の抑え板により押圧された前記下ガイ
    ド板上に紙葉の下面に圧接し、順次後段の紙葉搬
    送路に送出する繰出手段43と、 前記下ガイド板と上ガイド板のそれぞれの上
    昇、下降動作を制御し前記上方の紙葉集積位置と
    下方の紙葉繰出し位置に対し位置決めを行なうス
    ライダ()18とスライダ()19と、前記
    両者に上昇、下降の動力を与えるスライダ()
    30とより成る移動手段44とを具えたことを特
    徴とする紙葉類処理機構。
JP57129418A 1982-07-24 1982-07-24 紙葉類処理機構 Granted JPS5920090A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57129418A JPS5920090A (ja) 1982-07-24 1982-07-24 紙葉類処理機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57129418A JPS5920090A (ja) 1982-07-24 1982-07-24 紙葉類処理機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5920090A JPS5920090A (ja) 1984-02-01
JPH044636B2 true JPH044636B2 (ja) 1992-01-28

Family

ID=15009024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57129418A Granted JPS5920090A (ja) 1982-07-24 1982-07-24 紙葉類処理機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920090A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0589321A (ja) * 1991-12-25 1993-04-09 Oki Electric Ind Co Ltd 還流式自動入出金機の紙幣集積方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52522A (en) * 1975-06-23 1977-01-05 Toppan Printing Co Ltd Count number dividing apparatus
JPS5692691A (en) * 1979-12-25 1981-07-27 Omron Tateisi Electronics Co Circulating type money receiving and paying machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52522A (en) * 1975-06-23 1977-01-05 Toppan Printing Co Ltd Count number dividing apparatus
JPS5692691A (en) * 1979-12-25 1981-07-27 Omron Tateisi Electronics Co Circulating type money receiving and paying machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5920090A (ja) 1984-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2728425B2 (ja) 紙幣取扱装置
JP5795990B2 (ja) 紙葉類取扱装置及び自動取引装置
JPH022196B2 (ja)
JP2009110230A (ja) 紙幣取扱装置
KR101310499B1 (ko) 지폐처리장치
KR101345957B1 (ko) 지폐처리장치
JP4686940B2 (ja) 表裏反転機構
JPH044636B2 (ja)
JPH0554223A (ja) 循環式紙幣入出金装置
JP2002056431A (ja) 紙葉類集積装置および取引処理装置
JP6028398B2 (ja) 媒体分離装置及び媒体取扱装置
JP7466869B2 (ja) 貨幣処理装置
JPS6351228A (ja) リジエクト紙幣処理方式
JPH0321460B2 (ja)
KR102030518B1 (ko) 지폐류 입출금장치
JP2756058B2 (ja) 紙幣入出金機
KR20130078476A (ko) 지폐처리장치 및 지폐처리방법
JP5501485B2 (ja) 紙幣取扱装置
JP2539510B2 (ja) 紙幣入出金装置
JPH04111677U (ja) 紙幣処理装置の一時集積機構
WO2018025308A1 (ja) 紙幣取扱装置
JPH0542539Y2 (ja)
JPH0831149B2 (ja) 貨幣処理装置の取忘れ貨幣回収装置
JPS6186892A (ja) 紙幣取扱装置
JPS61204798A (ja) 自動入出金方法