JPH0446342B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0446342B2
JPH0446342B2 JP18930586A JP18930586A JPH0446342B2 JP H0446342 B2 JPH0446342 B2 JP H0446342B2 JP 18930586 A JP18930586 A JP 18930586A JP 18930586 A JP18930586 A JP 18930586A JP H0446342 B2 JPH0446342 B2 JP H0446342B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
refrigerant
solution
heating
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18930586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6346357A (ja
Inventor
Shinji Tonmya
Taro Ikeguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP18930586A priority Critical patent/JPS6346357A/ja
Publication of JPS6346357A publication Critical patent/JPS6346357A/ja
Publication of JPH0446342B2 publication Critical patent/JPH0446342B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、空冷式又は水冷式の吸収冷温熱源機
を使用した冷暖房装置に係り、特に総合エネルギ
ー効率の向上に好適な冷暖房装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、吸収冷温熱源機は、冷温水を発生し、こ
の冷温水を第5図に示すように、水又は不凍液を
熱媒体として室内空調機31に冷温水ポンプ32
により循環供給し、これにより冷暖房する吸収冷
温水機33として使用されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記吸収冷温水機33は、熱媒体が水
又は不凍液の液体であることと、顕熱変化によつ
て熱搬送するため、冷暖房装置としては、つぎの
ような多くの問題がある。
(1) 冷房運転時、室内空調機31に導く冷水の温
度は一般的に約7℃の低温であり、このとき吸
収冷温水機33の冷媒蒸発温度は約5℃であ
る。
ところで、吸収冷温水機33は、冷凍運転特
性上冷水温度の高い状態で使用することが望ま
しく、このような低温で運転すると、蒸発器の
蒸発温度が低くなる。第6図は、吸収冷凍機の
蒸発温度と成績係数との関係を示したもので、
同図から分るように、上述の如く蒸発器の蒸発
温度が低くなると成績係数が低下し、ランニン
グコストが増大する。
(2) 吸収冷温水機33を空冷化しようとすると上
記(1)と同様、冷媒蒸発温度は約5℃と低温であ
るため吸収溶液である臭化リチウム溶液の濃度
が高くなり、該吸収溶液が晶析する。従つて、
吸収冷温水機33の空冷化は不可能である。
(3) 熱搬送媒体は、基本的には水であり、室内空
調機31の熱交換器における熱の授受が顕熱変
化であるため、配管サイズが大きくなり、保温
施工等を含め設備施工のためのイニシヤルコス
トが高くなる。
(4) 熱搬送媒体が水の場合、凍結防止のため不凍
液の注入又は常に氷点温度以上を保つための制
御が必要となり、構造が複雑になるという問題
がある。
(5) 熱搬送媒体が液体であるので、室内空調機3
1又は配管からの液体の漏洩により室内家具お
よび調度品類を汚したり損傷を与えるという問
題がある。
本発明の目的は、空冷式又は水冷式の吸収冷温
熱源機の一部の機能が圧縮式熱搬送系の一部の機
能として、また圧縮式熱搬送系の室内空調機が圧
縮式熱搬送系の蒸発機能又は凝縮機能として利用
できるようにした冷暖房装置を提供することであ
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的達成のため、本発明に係る冷暖房装置
は、吸収冷温熱源機と圧縮式熱搬送系とを組み合
わせて構成された冷暖房装置において、 前記吸収冷温熱源機は、吸収剤である臭化リチ
ウムに冷媒である水を吸収させて形成した希溶液
を加熱する高温再生器と、該高温再生器で加熱さ
れた希溶液を冷媒蒸気と中間濃溶液に分離する気
液分離器と、該中間濃溶液と前記高温再生器で加
熱される前の前記希溶液を熱交換させる高温溶液
熱交換器と、該高温溶液熱交換器を通過した前記
中間濃溶液を前記冷媒蒸気で加熱して新たな冷媒
蒸気と濃溶液を発生させる低温再生器と、該低温
再生器を通過した冷媒蒸気及び該低温再生器で発
生した新たな冷媒蒸気を凝縮させて液冷媒を生成
する冷却手段を備えた凝縮器と、内装された伝熱
面で隔てられた少なくとも二つの区画のうちの一
方が前記凝縮器に接続して配置されて冷媒が供給
される冷媒区画をなし他方の区画が該冷媒と熱交
換する他の熱媒体の流路をなしている蒸発器と、
前記低温再生器で生成された濃溶液と前記高温溶
液熱交換器を通過する前の希溶液とを熱交換させ
る低温溶液熱交換器と、前記蒸発器で他の熱媒体
に加熱されて発生した冷媒蒸気を前記低温溶液熱
交換器を通過した濃溶液に吸収させて希溶液を生
成する吸収器と、該吸収器で生成された前記希溶
液を前記低温溶液熱交換器及び前記高温溶液熱交
換器を経て前記高温再生器に送給する溶液ポンプ
とを含んで構成され、 前記圧縮式熱搬送系は、モータ等によつて駆動
され熱媒体であるフロンを圧縮する圧縮機と、該
圧縮機に接続され前記フロンと室内空気との熱交
換を行つて該フロンを蒸発及びまたは凝縮液化さ
せる室内空調機と、該室内空調機で液化されたフ
ロンを減圧させる減圧手段と、冷房時に前記圧縮
機で圧縮されたフロンを凝縮し、暖房時に前記減
圧手段で減圧されたフロンの蒸発を行わせる熱交
換手段とを含んで構成され、 前記蒸発器は、前記他の熱媒体の流路をフロン
の流路として前記熱交換手段を兼ねており、冷房
時には凝縮器から前記冷媒区画に供給された液冷
媒が内装された前記伝熱面上で前記他方の区画を
流れる前記熱媒体の熱を奪つて蒸発し、暖房時に
は前記冷媒区画に供給された冷媒蒸気が前記他方
の区画を流れる前記熱媒体に熱を奪われて凝縮さ
れることを特徴とする。
〔作用〕
上述の構成によれば、冷房運転時に、吸収冷温
熱源機の蒸発器が圧縮式熱搬送系の熱媒体を冷却
する凝縮器として作用するので、吸収冷凍サイク
ルにおける蒸発器の蒸発温度が高くなる。これに
より冷暖房装置の効率が向上する。また圧縮式熱
搬送系において、フロン冷媒が潜熱変化により熱
移動して熱容量が大きくなる。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に示す実施例に基いて説明
する。
第1図は本発明の第1実施例に係り、冷暖房装
置1は、吸収剤である臭化リチウムに冷媒である
水を吸収させた吸収液を作動流体とする吸収冷温
熱源機、例えば空冷式二重効用吸収冷温熱源機2
と、フロンを熱媒体とする圧縮式熱搬送系3と、
を組合せてなつている。
吸収冷温熱源機2は、蒸発コイル5Aを内装
し、冷房運転時に冷媒が該蒸発コイル5Aの外面
で該蒸発コイル5Aの内側を通る熱媒体から熱を
奪つて蒸発する蒸発器5と、該蒸発器5に連通し
て配置され、蒸発器5で蒸発した冷媒を前記吸収
液に吸収させて蒸発器5の圧力を冷媒の蒸発が継
続されるような圧力に保持する吸収器6と、該吸
収器6内で冷媒蒸気を吸収して生成された希溶液
を再生器側に送る溶液ポンプ8と、送る途中で希
溶液を予備的に加熱する低温溶液熱交換器9およ
び高温溶液熱交換器10と、これらの熱交換器
9,10を通つた希溶液を燃焼ガス又は高温の排
気ガス、蒸気等により加熱する高温再生器11
と、加熱された希溶液を冷媒蒸気および中間濃溶
液に分離する気液分離器12と、分離された中間
濃溶液を高温溶液熱交換器10における熱源とし
て利用した後に再び分離された冷媒蒸気により再
加熱して冷媒蒸気および濃溶液に分離する低温再
生器13と、この低温再生器13において分離さ
れた冷媒蒸気および再加熱に使用した冷媒蒸気を
冷却して凝縮する凝縮器15とを備えており、こ
れらの部材は配管16により連結され冷凍サイク
ルを構成している。前記蒸発器5は、前述のよう
に、蒸発コイル5Aを内装しており、伝熱面をな
す該蒸発コイル5Aの壁面により、蒸発コイル5
Aの内と外の二つの区画に仕切られている。蒸発
コイル5Aの外側の区画が前記凝縮器15に連通
して冷媒区画をなしており、蒸発コイル5A内の
区画が後述する圧縮式熱搬送系の熱媒体の流路を
なしている。蒸発器5内の前記冷媒区画(蒸発コ
イル5Aの外側)に供給される冷媒(液冷媒もし
くは冷媒蒸気)は、蒸発コイル5Aの壁面を介し
て前記熱媒体と熱交換する。また吸収器6および
凝縮器15は、それぞれ冷却フアン18の作動に
よつてフイン部19を空気で冷却するようになつ
ている。蒸発器5の冷媒区画と気液分離器12の
気相部とを連結する配管16には、冷暖房切換弁
20が配置されており、該冷暖房切換弁20は、
冷凍サイクル時に閉となり、暖房加熱サイクル時
に開となる。
圧縮式熱搬送系3は、モータ等で駆動される圧
縮機21、室内空調機22、逆止弁23A付の膨
脹弁25、逆止弁23B付の膨脹弁26および四
方弁28を備えており、これらの部材は配管29
により連結されている。また四方弁28および膨
脹弁26は配管29により吸収冷温熱源機2の蒸
発器5の蒸発コイル5Aの両端にそれぞれ連結さ
れ、これにより吸収冷温熱源機2に圧縮式熱搬送
系3が組合わせられる。
つぎに、本発明の第1実施例の作用を説明す
る。冷暖房装置1が冷房運転を行なうときは、冷
暖房切換弁20が閉となり、吸収冷温熱源機2は
吸収冷凍サイクルを形成しており、蒸発器5内の
蒸発コイル5Aの外側区画(冷媒区画)では、伝
熱面である蒸発コイル5Aの壁面上に供給された
液冷媒(水)が蒸発し、この蒸発した冷媒蒸気は
吸収器6内の吸収溶液に吸収される。
このとき、圧縮式熱搬送系3は、四方弁28に
より冷房サイクルに切換えられており、圧縮機2
1で高圧となつた熱媒体であるフロン(ガス)
は、蒸発器5内の蒸発コイル5Aに流入し、該蒸
発コイル5Aの外面で蒸発する液冷媒(水)に蒸
発潜熱を奪われて凝縮し、液化する。該液化した
熱媒体(フロン)は、逆止弁23B、膨脹弁25
を通り室内空調機22に導かれ、室内空気と熱交
換して蒸発し圧縮機21に戻され熱搬送サイクル
を形成する。したがつて、圧縮式熱搬送系3にお
いては、蒸発器5は、熱媒体であるフロンの凝縮
器として作用し、室内空調機22は、同じくフロ
ンの蒸発器として作用する。
つぎに、暖房運転を行なうときは、冷暖房切換
弁20が開となり、気液分離器12で分離された
冷媒蒸気が直接蒸発器5の冷媒区画に導入され
る。このとき圧縮式熱搬送系3においては、四方
弁28は暖房サイクルに切換わり、圧縮機21で
圧縮されたフロンは、室内空調機22に導かれ、
室内空気により冷却され液化される。
液化された前記フロンは、逆止弁23A、膨脹
弁26を通つて前記蒸発コイル5Aに導かれ、該
コイル5A内を連通しつつ前記冷媒区画に導入さ
れた冷媒蒸気から凝縮潜熱を奪つて蒸発し、次い
で圧縮機21に戻されて熱搬送サイクルを形成す
る。従つて圧縮式熱搬送系3においては、蒸発器
5は熱媒体であるフロンの蒸発器として作用し、
室内空調機22は熱媒体であるフロンの凝縮器と
して作用する。
このように冷房運転時には、吸収冷温熱源機2
の蒸発器5は、圧縮式熱搬送系3の凝縮器として
作用するので、蒸発器5における蒸発温度を高く
することができる。第2図は蒸発温度と成績係数
との関係を示したもので、圧縮機21における凝
縮温度が高くなるに伴つて熱搬送サイクル側の成
績係数が低下し、逆に吸収冷凍サイクル側の成績
係数が増加する。この場合、同図から分るよう
に、成績係数の低下分A1より増加分A2の方が大
きいので、冷暖房装置1全体としての成績係数は
増加分A3(A2−A1)だけ増加する。この結果、
冷暖房装置1の成績係数、即ち効率が従来装置よ
り高くなり、ランニングコストが低減される。
第3図は、臭化リチウム水溶液のP−T線図で
あり、臭化リチウム−水を用いた従来の吸収冷温
熱源機の空冷化は、吸収溶液の晶析のため不可能
であつたが、本発明の吸収冷温熱源機2によれば
上述の如く蒸発器5における蒸発温度を高くする
ことにより吸収溶液濃度を低くすることができ、
吸収溶液の晶析がなく空冷式の吸収冷温熱源機2
の運転が可能となる。
また圧縮式熱搬送系3がフロン冷媒の潜熱変化
を用いた熱移動となるため、熱容量が大きく循環
量が1/40〜1/50となり、配管サイズを小口径とす
ることができる。これにより設備施工コストが低
減される。またフロン冷媒の凝固点は、−160℃前
後であり、冬期の配管中におけるフロン冷媒凍結
の恐れがなく、凍結防止のための制御装置が不要
となり、イニシアルコストを低減させることがで
きる。更に熱搬送媒体が常温常圧では気体である
フロンであり、配管29および室内空調機22か
らフロンが漏洩した場合でも室内の家具、調度品
等を汚したり損傷を与える恐れがない。
第4図は本発明の第2実施例を示すもので、第
1図に示す第1実施例と異なるところは、空冷式
の吸収冷温熱源機2を水冷式の吸収冷温熱源機2
Aにした点であり、これに伴つて吸収器6Aおよ
び凝縮器15Aが水冷却となつている。その他の
構成および作用は、第1実施例に示すものと同一
である。
〔発明の効果〕
上述のとおり、本発明によれば、冷暖房装置全
体の効率が向上するので、ランニングコストを低
減させることができる。また吸収溶液の温度を低
くすることができ吸収溶液が晶析することがない
ので、吸収冷温熱源機の空冷化が可能となる。ま
た圧縮式熱搬送系の熱媒体としてフロンを使用し
ているので、熱源機から室内空調機への熱搬送径
路が簡素化され、設備のイニシアルコストを低減
させることができ、また配管および室内空調機か
らフロンの漏洩があつた場合でも室内の家具、調
度品等を汚染することはない。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図は本発明の第1実施例に係
り、第1図は空冷式吸収冷温熱源機を用いた冷暖
房装置の系統図、第2図は蒸発温度と成績係数と
の関係を示す線図、第3図は臭化リチウム水溶液
のP−T線図、第4図は本発明の第2実施例に係
る水冷式吸収冷温熱源機を用いた冷暖房装置の系
統図、第5図および第6図は従来例に係り、第5
図は冷暖房装置である吸収冷温水機の概略図、第
6図は蒸発温度と成績係数との関係を示す線図で
ある。 1……冷暖房装置、2,2A……吸収冷温熱源
機、3……圧縮式熱搬送系、5……蒸発器、6,
6A……吸収器、8……溶液ポンプ、9……低温
溶液熱交換器、10……高温溶液熱交換器、11
……高温再生器、12……気液分離器、13……
低温再生器、15,15A……凝縮器、16……
配管、21……圧縮機、22……室内空調機。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 吸収冷温熱源機と圧縮式熱搬送系とを組み合
    わせて構成された冷暖房装置において、 前記吸収冷温熱源機は、吸収剤である臭化リチ
    ウムに冷媒である水を吸収させて形成した希溶液
    を加熱する高温再生器と、該高温再生器で加熱さ
    れた希溶液を冷媒蒸気と中間濃溶液に分離する気
    液分離器と、該中間濃溶液と前記高温再生器で加
    熱される前の前記希溶液を熱交換させる高温溶液
    熱交換器と、該高温溶液熱交換器を通過した前記
    中間濃溶液を前記冷媒蒸気で加熱して新たな冷媒
    蒸気と濃溶液を発生させる低温再生器と、該低温
    再生器を通過した冷媒蒸気及び該低温再生器で発
    生した新たな冷媒蒸気を凝縮させて液冷媒を生成
    する冷却手段を備えた凝縮器と、内装された伝熱
    面で隔てられた少なくとも二つの区画のうちの一
    方が前記凝縮器に接続して配置されて冷媒が供給
    される冷媒区画をなし他方の区画が該冷媒と熱交
    換する他の熱媒体の流路をなしている蒸発器と、
    前記低温再生器で生成された濃溶液と前記高温溶
    液熱交換器を通過する前の希溶液とを熱交換させ
    る低温溶液熱交換器と、前記蒸発器で他の熱媒体
    に加熱されて発生した冷媒蒸気を前記低温溶液熱
    交換器を通過した濃溶液に吸収させて希溶液を生
    成する吸収器と、該吸収器で生成された前記希溶
    液を前記低温溶液熱交換器及び前記高温溶液熱交
    換器を経て前記高温再生器に送給する溶液ポンプ
    とを含んで構成され、 前記圧縮式熱搬送系は、モータ等によつて駆動
    され熱媒体であるフロンを圧縮する圧縮機と、該
    圧縮機に接続され前記フロンと室内空気との熱交
    換を行つて該フロンを蒸発及びまたは凝縮液化さ
    せる室内空調機と、該室内空調機で液化されたフ
    ロンを減圧させる減圧手段と、冷房時に前記圧縮
    機で圧縮されたフロンを凝縮し、暖房時に前記減
    圧手段で減圧されたフロンの蒸発を行わせる熱交
    換手段とを含んで構成され、 前記蒸発器は、前記他の熱媒体の流路をフロン
    の流路として前記熱交換手段を兼ねており、冷房
    時には凝縮器から前記冷媒区画に供給された液冷
    媒が内装された前記伝熱面上で前記他方の区画を
    流れる前記熱媒体の熱を奪つて蒸発し、暖房時に
    は前記冷媒区画に供給された冷媒蒸気が前記他方
    の区画を流れる前記熱媒体に熱を奪われて凝縮さ
    れるものであることを特徴とする冷暖房装置。 2 前記吸収冷温熱源機が、空冷式である特許請
    求の範囲第1項記載の冷暖房装置。 3 前記吸収冷温熱源機が、水冷式である特許請
    求の範囲第1項記載の冷暖房装置。 4 前記吸収冷温熱源機が、前記蒸発器と気液分
    離器とを冷暖房切換弁を介して連通する暖房回路
    を備えた特許請求の範囲第1項記載の冷暖房装
    置。 5 前記吸収冷温熱源機が、単効用式である特許
    請求の範囲第1項記載の冷暖房装置。 6 前記吸収冷温熱源機が、二重効用式である特
    許請求の範囲第1項記載の冷暖房装置。
JP18930586A 1986-08-12 1986-08-12 冷暖房装置 Granted JPS6346357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18930586A JPS6346357A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 冷暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18930586A JPS6346357A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 冷暖房装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6346357A JPS6346357A (ja) 1988-02-27
JPH0446342B2 true JPH0446342B2 (ja) 1992-07-29

Family

ID=16239112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18930586A Granted JPS6346357A (ja) 1986-08-12 1986-08-12 冷暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6346357A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0610591B2 (ja) * 1983-07-29 1994-02-09 三菱電機株式会社 熱交換器
JPH0252062U (ja) * 1988-10-03 1990-04-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6346357A (ja) 1988-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003021166A1 (fr) Systeme de refrigeration utilisant la chaleur de gaz d'echappement
JPH08159594A (ja) 多重効用吸収式冷凍装置
JP2000018762A (ja) 吸収式冷凍装置
JPH0953864A (ja) エンジン式冷房装置
JPH0250058A (ja) 空冷吸収冷暖房機
JPH0446342B2 (ja)
JP2653438B2 (ja) スターリング熱機関
JP4156842B2 (ja) 冷熱生成システムの運転方法及び冷熱生成システム
JP2003004330A (ja) 排熱回収式空気調和装置
JP2000274860A (ja) ヒートポンプサイクル型吸収式冷凍および暖房同時取出し機ならびに方法
JP2628023B2 (ja) 吸収式冷凍機
KR102130336B1 (ko) 역삼투압 필터 부재가 적용된 흡수식 냉동 장치
KR100827569B1 (ko) 히트펌프를 구비한 흡수식 냉동장치
JPH01208668A (ja) 蓄熱型冷温熱発生装置
JP2004069276A (ja) 廃熱回収式冷却システム
JP2581617B2 (ja) 吸収冷凍機
JP3429906B2 (ja) 吸収式冷凍機
JP4282818B2 (ja) 複合式冷房システム及び複合式冷房方法
JPH09229510A (ja) 吸収冷凍機
KR100381373B1 (ko) 흡수식 냉난방기용 흡수용액 조성물
JPS6118368Y2 (ja)
JPS6158745B2 (ja)
JP2004116800A (ja) ハイブリッド空調機
KR100229414B1 (ko) 흡수식 냉동기
JPH0663676B2 (ja) 冷暖房装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees