JPH0446045A - 窯業系製品の製造方法 - Google Patents

窯業系製品の製造方法

Info

Publication number
JPH0446045A
JPH0446045A JP2153032A JP15303290A JPH0446045A JP H0446045 A JPH0446045 A JP H0446045A JP 2153032 A JP2153032 A JP 2153032A JP 15303290 A JP15303290 A JP 15303290A JP H0446045 A JPH0446045 A JP H0446045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fly ash
silica sand
autoclave
mixture
quartz sand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2153032A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2545296B2 (ja
Inventor
Hiroshi Teramoto
博 寺本
Junya Kawasaki
河崎 純也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP15303290A priority Critical patent/JP2545296B2/ja
Publication of JPH0446045A publication Critical patent/JPH0446045A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2545296B2 publication Critical patent/JP2545296B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 この発明は窯業系製品の製造方法に関し、詳しくは産業
廃棄物である廃珪砂及びフライアッシュをシリカ質原料
として使用した窯業系製品の製造方法の改良に関する。
〔従来の技術〕
従来工業系製品の製造方法において、セメント等の水硬
性原料の硬化反応を促進するシリカ質原料として、例え
ばブレーン+t!2500〜3500d/g程度の粒度
とされたの天然珪砂の他、同程度の粒度の、ガラス製造
工程等で大量に発生する廃珪砂を使用し、さらに上記配
合系において製品の軽量化と資源の有効利用とを図るた
め火力発電所で大量に発生するフライアッシュを加えて
製品を賦形し、これを養生硬化する方法が種々行われて
いる。
ところで、上記方法においてシリカ質原料として廃珪砂
を使用した場合、この廃珪砂は天然珪砂に比べ反応性か
や一劣る仲間にある。
従って養生硬化にはオートクレーブの使用が不可欠とな
り、通常圧力条件5kg/am”以上、望ましくは6k
g/cm”以上でオートクレーブ養生が行われていた。
〔従来技術の問題点〕
しかし、上記配合に添加されるフライアッシュは非晶質
のシリカに富み、廃珪砂あるいは天然珪砂に比しはるか
に反応性に冨むため、上述のような高い圧力条件でオー
トクレーブ養生を行うと、過度の水熱反応のため返って
製品強度が低下し、かつ材質が硬く跪くなるため釘打施
工性も悪くなる傾向が生じる。
従って、フライアッシュの添加量を少なくすることが余
儀なくされ産業廃棄物の利用が充分に図れない問題があ
った。
〔発明が解決しようとする課題〕
この発明は上記問題点に鑑み、フライアッシュの添加量
を増加し、しかも強度及び釘打施工性の低下も生じない
窯業系製品の製造方法を得ることを目的としてなされた
ものである。
[課題を解決するに至った技術] 即ち、この発明の窯業系製品の製造方法は、セメント等
の水硬性原料に対し、シリカ質原料として天然又は産業
廃棄物である珪砂とフライアッシュとを配合する窯業系
配合において、上記珪砂としてブレーン値400M/g
以上10000Ci/g以下の天然又は産業廃棄物であ
る珪砂を使用し、かつ上記窯業系配合物に加水し製品形
状に賦形した後、圧力条件4kg/cm”以下のオート
クレーブ養生により硬化させることを特徴とするもので
ある。
〔作用〕
この発明において使用される窯業系配合は従来濁知のも
のが適用され、例えばセメント40重量%に対し、珪砂
/フライアッシュが60/40とされたシリカ質原料を
40重置%、その他を必要な補強繊維、軽量骨材等の配
合としたものが使用される。
上記において珪砂は天然珪砂、産業廃棄物である珪砂の
いずれも使用可能であるがその粒度がプレー 7(i[
4000d/g以上望ましくは5000cm■/g以上
10000cd/g以下のものが使用される。
このようにブレーン値を限定するのは後述のオートクレ
ーブ条件に合わせ珪砂の反応性を高め、賦形体全体の曲
げ強度を高めるためである。
従ってブレーン*4000cd/gより小とすると、充
分な反応性が得られず、充分な曲げ強度を得ることが出
来ない。
またブレーン値を10000aj/gより大きくしても
これに見合う効果は期待出来ない反面、このようなブレ
ーン値とする加工の手間が非常にかかり、コストアンプ
となって不経済となる。
上記配合で加水の上、任意手段で賦形体を成形した後は
圧力条件4kJ/cm”以下のオートクレーブ養生によ
り硬化させる。
通常の圧力条件に比べこのような低い圧力条件とするの
は、フライアッシュの反応性を押さえ、過度の反応の結
果製品硬度が高くなるのを防止するためであって、5k
g/am”より高くすると既述のように製品硬度が高く
なる結果釘打性が悪くなり、加工性が低下する。
〔実施例〕
次にこの発明の詳細な説明する。
ブレーン値が3000.5000.7500.1000
0 、12000aj/gの珪砂を用意し、これを珪砂
/フライアッシュを60/40の割合として表1に示す
配合とし、押出成形によって厚さ10m、幅500鶴、
長さ500鶴の試験板を成形した。
次いで、この試験板を圧力条件4−7cm”でオートク
レーブにより高圧養生を行った。
なお、比較例として同時に8kir/c@”の圧力条件
としてオートクレーブにより高圧養生を行った。
表1 (注1 軽量発泡骨材  注2 押出助側)成形品につ
いて曲げ強度(lu/cd) 、たわみ(n)及び釘打
限界状M(20鵡×201 コーナー釘打)を行ったと
ころ夫々第1図〜第3図に示す結果となった。
第1図より明らかなようにブレーン値5000cm■/
g辺りより比較例に比べ曲げ強度が向上しているのが認
められ、また第2図より明らかなようにたわみ性も本願
発明のものが平均2n優れており、第3図より明らかな
ように釘打限界合格率も本願発明のものがかなり優れる
ことが判明した。
〔効果〕
この発明は以上説明したように、フライアッシュの反応
性をオートクレーブの養生条件により抑え、同時にこの
時の反応性低下を珪砂のブレーン値を限定することによ
って補い、結果として強度に優れ、各加工性も良い製品
を製造することが可能となったのである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例の曲げ強度試験結果を示すグ
ラフ、第2図は同たわみ試験結果を示すグラフ、第3図
は釘打限界試験合格率を示すグラフである。 / 」 (歯t7゛♂委壇つ )”c−ν濾 CCシ9 ア2m ′r3コ (tuff戸I甥もイ)苔b¥つ フパレーンjfL  (Cへ 手続補正書 (自発) 平成2年 8月 6日 1゜ 事件の表示 平成2年特¥fW4第1 32号 発明の名称 窯業系製品の製造方法 補正をする者 事件との関係

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セメント等の水硬性原料に対し、シリカ質原料と
    して天然又は産業廃棄物である珪砂とフライアッシュと
    を配合する窯業系配合において、上記珪砂としてブレー
    ン値4000cm^■/g以上10000cm^■/g
    以下の天然又は産業廃棄物である珪砂を使用し、かつ上
    記窯業系配合物に加水し製品形状に賦形した後、圧力条
    件4kg/cm^2以下のオートクレーブ養生により硬
    化させることを特徴とする窯業系製品の製造方法。
JP15303290A 1990-06-11 1990-06-11 窯業系製品の製造方法 Expired - Fee Related JP2545296B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15303290A JP2545296B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 窯業系製品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15303290A JP2545296B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 窯業系製品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0446045A true JPH0446045A (ja) 1992-02-17
JP2545296B2 JP2545296B2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=15553480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15303290A Expired - Fee Related JP2545296B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 窯業系製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2545296B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001316165A (ja) * 2000-02-25 2001-11-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 建築物の壁構造
JP2017014065A (ja) * 2015-07-01 2017-01-19 ケイミュー株式会社 無機質板及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001316165A (ja) * 2000-02-25 2001-11-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 建築物の壁構造
JP2017014065A (ja) * 2015-07-01 2017-01-19 ケイミュー株式会社 無機質板及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2545296B2 (ja) 1996-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4310486A (en) Compositions of cementitious mortar, grout and concrete
EP0809613B1 (en) Fly ash cementitious material
KR960700976A (ko) 굽힘강도와 압축강도가 우수한 시멘트계 혼련물 성형체 및 이의 제조방법(Cement type kneaded molded article having high bending strength and compressive strength, and method of production thereof)
JPH07291707A (ja) 繊維補強セメント板材の製造方法
CN108640605A (zh) 一种组合物、制备方法及其在混凝土领域的应用
JPH11322395A (ja) 繊維補強セメント成形体及びその製造方法
JPH0446045A (ja) 窯業系製品の製造方法
JPH05294701A (ja) 速硬性セメント配合物
JP2816093B2 (ja) 石炭灰質固化物の製造方法
AT399714B (de) Verfahren zur herstellung von verbundwerkstoff-formteilen
JPH04305044A (ja) 窯業系建材の製造方法
JPH06287046A (ja) 混合セメント
JPH11292606A (ja) 無機質硬化体の製造方法
JP2003149387A (ja) 中性子遮蔽構造体
JPH11202090A (ja) 中性子遮蔽体およびその製造方法
JP2000335947A (ja) 人工軽量骨材、その製造方法及びセメント硬化体
JPH0442849A (ja) 無機質製品の製造方法
JP2011157253A (ja) 廃タイヤ灰を含む焼却灰からの再生骨材の製造方法およびその再生骨材
JP2648244B2 (ja) 窯業系建材の製造方法
JPH02196051A (ja) 繊維セメント板の製造方法
JPH02252644A (ja) 高強度無機質製品の製造方法
JPS5811379B2 (ja) 無機質壁材の製造方法
JPH0789757A (ja) ノンアスベスト押出成形セメント板の製造方法
JPH0769705A (ja) 建材の製造方法
JPH0474746A (ja) 窯業系建材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees