JPH0445870A - 線材、棒材から伸線潤滑剤を除去する方法 - Google Patents

線材、棒材から伸線潤滑剤を除去する方法

Info

Publication number
JPH0445870A
JPH0445870A JP15133790A JP15133790A JPH0445870A JP H0445870 A JPH0445870 A JP H0445870A JP 15133790 A JP15133790 A JP 15133790A JP 15133790 A JP15133790 A JP 15133790A JP H0445870 A JPH0445870 A JP H0445870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
cleaning material
bar
lubricant
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15133790A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Rokutanda
等 六反田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sintokogio Ltd
Original Assignee
Sintokogio Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sintokogio Ltd filed Critical Sintokogio Ltd
Priority to JP15133790A priority Critical patent/JPH0445870A/ja
Publication of JPH0445870A publication Critical patent/JPH0445870A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、線材、棒材などの金属製品の表面に付着して
いる伸線潤滑剤を除去する方法に関する。
(従来の技術) 線材、棒材などの金属製品の製造工程においては、ダイ
スによる引き抜き作業が数次に渡って行なわれ、材料は
徐々に所定の直径へ伸展加工されて行くが、各引抜工程
毎に材料の表面に対して伸線潤滑剤の付着およびその除
去作業が行なわれる。
この伸線潤滑剤の除去は、通常、化学的清浄法(例えば
溶剤脱脂、アルカリ脱脂、界面活性脱脂、電解脱脂等)
によって行なわれる。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、これらの化学的清浄法は、おおむね被処理製品
を洗浄液中に浸せきして行うものであり、脱脂後の水洗
い、酸洗い、乾燥等の後処理が必要になり、その結実装
置が複雑かつ大がかりになる。
また洗浄液中に浸せきする時間が長くかかり(15〜2
0分)、生産性向上に対するネックになっている。更に
洗浄液の廃棄処理が公害問題を引起こす恐れもある。
本発明は、上記のような事情に鑑みてなされたものであ
り、脱脂後の後処理を必要とせず、従って装置の構成が
複雑にならず、また洗浄液中に浸せきする必要がなく、
生産性が向上し、更に廃液処理の必要がな(、従って公
害問題を引起こす恐れのない伸線潤滑剤の除去方法を提
供することを目的としている。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記の目的を達成するため、硬さ30 HS
以上、消し能力70%以上の消しゴム性能を持つゴム材
を粒状小片に細分してなる洗浄材を所定空間内に充填す
る工程と、上記充填された洗浄材を圧縮する工程と、表
面に伸線潤滑剤が付着した線材あるいは棒材を上記圧縮
された洗浄材中を通過させる工程とから成ることを特徴
としている。
(作  用) 本発明方法によれば、線材、棒材の表面に化1着した伸
線潤滑剤は、上記洗浄材によりあたかも紙面上の鉛筆書
きを消しゴムで摩消するのと同様にして除去される。す
なわち、上記線材あるいは、棒材が上記洗浄材に圧接し
た状態で移動する際、該洗浄材の一部が擦れカスとなっ
て剥離すると共に、上記潤滑剤を吸着して、これを線材
あるいは棒材の表面から除去するものである。
(実験例) 本発明を以下の実験例によって詳細に説明する。
第1図は本発明の実験例で使用した実験装置の縦断正面
図である。同図において、(1)は上端を開口した容器
であり、該容器(1)内には、硬さ30H8程度、消し
能力70%程度の市販の消しゴムを0.3〜1.0 m
m程度の賽の目に切断してなる洗浄材(2)がほぼ−杯
に充填されている。上記容器(1)の上端開口内には押
し蓋(3)が摺動自在に嵌入されており、該押し蓋(3
)の上面には矢印A方向の押圧力が適宜の手段により加
えられるように成しである。上記容器(1)の両側壁中
心部には、後、述する被処理線材(4)が貫通可能な透
孔(5)(5)が対設されている。
次に実験方法を説明すると、テストピースとして直径5
mmで表面に伸線潤滑剤が付着した線材(4)を複数本
用意し、該各線材(4)を上記容器(1)内へ透孔(5
)(5)を貫通させて挿入した後、押し蓋(3)に該各
線材(4)毎に異なった押圧力を加えた状態で該各線材
(4)を矢印B方向へ移動させた。
なお、移動速度は各線材(4)とも同一である。
このようにして容器(1)から引抜いた各線材(4)表
面における伸線潤滑□剤の除去程度を判定した。
なお該判定は、被処理線材(4)表面の金属光沢度およ
び伸線潤滑剤の付着度を基準とした。その結果を第2図
に示す。なお同図において接触圧力とは、上記押し蓋(
3)に押圧力を加えたとき、容器(1)内の洗浄材(2
)が被処理線材(4)に働く力を指し、これはストレイ
ンゲージで測定した。また除去率は全測定面積に対する
伸線潤滑剤の除去面積比である。
上記実験結果から、接触圧力が所定値以上であれば伸線
潤滑剤を効果的に除去できることが分かる。なお、比較
のため、上記実験例の消しゴム材に代えて各種弾性材料
(例えば軟質ゴム、耐摩耗性ゴム、スポンジ等)を使用
して、上記実験例と同一方法かつ同一条件で伸線潤滑剤
の除去テストを行なったが、伸線潤滑剤はほとんど除去
されなかった。
(発明の効果) 上記のような本発明によれば、伸線潤滑剤の除去に洗浄
液を使用しないから、脱脂後に水洗い、酸洗い、乾燥等
の後処理をする必要がなく、その結実装置がコンパクト
になる。また洗浄液中に浸せきすることによるロスタイ
ムがなくなるから、生産性が向上する。更に洗浄廃液に
よる公害問題が発生する恐れもない。
なお上記実験例では洗浄材のサイズは0.3〜1.0 
mm角にされているが、これに限定するものではな(、
被処理品の径に応じて適宜のサイズを選択することがで
きる。
また接触圧力も上記実験例の値に限定されるものではな
く、被処理品の径、付着潤滑剤の量に応じて適宜の値を
選択することができる。更に上記実施例では、容器内の
洗浄材を上方から押圧しているが、上下両方から押圧す
るようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 硬さ30HS以上、消し能力70%以上の消しゴム性能
    を持つゴム材を粒状小片に細分して成る洗浄材を所定空
    間内に充填する工程と、上記充填された洗浄材を圧縮す
    る工程と、表面に伸線潤滑剤が付着した線材あるいは棒
    材を上記圧縮された洗浄材中を通過させる工程と、から
    なることを特徴とする線材、棒材から伸線潤滑剤を除去
    する方法。
JP15133790A 1990-06-08 1990-06-08 線材、棒材から伸線潤滑剤を除去する方法 Pending JPH0445870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15133790A JPH0445870A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 線材、棒材から伸線潤滑剤を除去する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15133790A JPH0445870A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 線材、棒材から伸線潤滑剤を除去する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0445870A true JPH0445870A (ja) 1992-02-14

Family

ID=15516371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15133790A Pending JPH0445870A (ja) 1990-06-08 1990-06-08 線材、棒材から伸線潤滑剤を除去する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0445870A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2283069A1 (en) Process and dispensing device for washing laundry in a washing machine
DE59005227D1 (de) Verfahren und Behältnis zur Ausgabe eines Füllgutes.
HK1067331A1 (en) Used paper diaper processing method and used paperdiaper processing device
DE59408585D1 (de) Verfahren und vorrichtung zum aufbringen einer schmierstoffträgerschicht insbesondere auf ein im ziehverfahren zu verformendes drahtmaterial
JPH0445870A (ja) 線材、棒材から伸線潤滑剤を除去する方法
DE69532173D1 (de) Verfahren zum bleichen von nüssen und sein produkt
JPH11208603A (ja) 包装袋のプレス脱気装置
JP3072258B2 (ja) 金属加工品の洗浄方法
JPH0440269A (ja) 付着油脂分の除去方法
WO2003051542A1 (de) Ultraschallreinigung bei zyklisch variablem statischem druck und anschliessender trocknung
ES461378A1 (es) Procedimiento para la limpieza de objetos despues de trata- miento superficial galvanico yno quimico.
JPH07197268A (ja) 面ファスナーのメッキ装置
JPH09150093A (ja) ニードル硬化防止兼清掃器およびその使用方法
CN106604983A (zh) 自粘附清洁块和清洁制品以及制备该块和制品的方法
DE50112801D1 (de) Behälter, vorrichtung und verfahren zum transportieren von stabförmigen artikeln der tabakverarbeitenden industrie
JPH02119224A (ja) プラズマ分散板の再利用処理方法
SU385674A1 (ru) Способ пропитки пористых изделий
ATE553343T1 (de) Verfahren und vorrichtung zum trocknen eines insbesondere flüssigen oder past sen trockengutes
JPS634617A (ja) 洗浄方法
RU2066709C1 (ru) Способ травления материалов
JP2003031544A5 (ja)
JPH049211A (ja) 線材、棒材から伸線潤滑剤を除去する方法
EP0844019A3 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Granulieren von flüssigen oder pastösen Stoffen
JPH07142433A (ja) ポリテトラフルオロエチレン製水系洗浄用治具
JPS63122222A (ja) 溶剤洗浄装置