JPH0445558Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0445558Y2
JPH0445558Y2 JP10634288U JP10634288U JPH0445558Y2 JP H0445558 Y2 JPH0445558 Y2 JP H0445558Y2 JP 10634288 U JP10634288 U JP 10634288U JP 10634288 U JP10634288 U JP 10634288U JP H0445558 Y2 JPH0445558 Y2 JP H0445558Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
desk
stopper piece
magnet
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10634288U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0226537U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10634288U priority Critical patent/JPH0445558Y2/ja
Publication of JPH0226537U publication Critical patent/JPH0226537U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0445558Y2 publication Critical patent/JPH0445558Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 本考案は、机の天板下方、あるいは机の側方に
置いて使用される脇机に関するものである。
《従来の技術と問題点》 従来、上記脇机は、使用場所に限定されない
様、その移動を容易にする為、下面にキヤスター
がもうけられていた。
しかしながら、机の天板下方の設置されている
場合、天板と脇机上面にほとんど隙間がなく、ま
た、脇机の側面は机の一方の側面と密着した状態
となつている為、脇机を移動させる際、脇机に手
がかり部分がなく、移動させる作業が非常に煩雑
であつた。
さらに、近年、オフイス環境が改善され、床面
に絨毯、カーペツト等の敷物が敷かれて使用され
る場合が多く、机の天板下方から脇机を所望の場
所に移動させる作業がより一層煩雑となつてい
た。
《本考案の目的と構成》 本考案は、簡単な構造で、安価に製作出来、移
動させる場合は、容易に移動させる事が可能な脇
机を提供する事を目的とし、その構成は、上端部
前面に出入自在に保持された把手を有し、把手後
端に金属製のストツパー片がもうけられる一方、
把手が押しこまれた時に、前記ストツパー片が吸
着するマグネツトと、把手が引き出された時に当
接する把手保持片が上端部内面にもうけられてい
るものである。
《実施例》 以下、本考案を図面に基づいて説明する。
第3図において、1は本考案の脇机である。脇
机1は天板11と、天板11の下面に配設された
キヤビネツト箱体2とキヤビネツト箱体2の下面
4隅にもうけられたキヤスター20……等よりな
り、キヤビネツト箱体2は、上下に複数個の引出
し21……を前後に出入自在に保持している。
尚、最下段の引出し21の前端下面には、前記
同様のキヤスター211がもうけられ、最下段の
引出し21が引き出された時に、脇机1が前倒す
るのを防止している。
5は天板11の前端下方で、キヤビネツト箱体
2の前面上端に前後に出入自在に保持された把手
である。
把手5は、キヤビネツト箱体2の左右の側板2
2,22の前端部上端間に配設された前框23
と、前框23の前壁231から所定寸法後方に位
置して、上壁232にとりつけられた断面略コ字
形の把手保持片24が形成された、左右2つづゝ
の把手挿通孔233……、241……に、左右の
側脚51,51が挿通して保持されている。
前框23は、把手保持片24からさらに後方に
位置する前壁231と平行に形成された後壁23
4を有し、後壁234には、前記把手5の左右側
脚51,51間のほぼ中央部分に位置して、マグ
ネツト6がとりつけられている。
把手5は前記把手挿通孔232……、241…
…に挿通する側脚51,51と、前框23の前方
に位置する手掛り部52よりなり、側脚51,5
1の後端間にわたつて金属製のストツパー片50
がねじ止めされている。
本考案は、以上の如く構成されているので、常
時は把手5のストツパー片50と、マグネツト6
を吸着せしめて、把手5が作業等の邪魔に成らな
い位置まで、没入せしめる。
そして、脇机1を移動せしめる時は、把手5の
手掛り部52に指先をひつかけて、前方に強く引
き、ストツパー片50とマグネツト60の吸着を
はずして前方に引出し、ストツパー片50を把手
保持片24に当接せしめる。
この状態で把手5を前方に引くと、脇机1は移
動する。
そして、所望の位置まで脇机1を移動せしめた
後、把手5を押し込んで、ストツパー片50をマ
グネツト6に吸着せしめ、把手5を作業等の邪魔
にならない様保持せしめる。
《効果》 本考案は、上記の如く、脇机の上端部前面に把
手を出入自在にもうけているので、常時は把手を
脇机内に押し込んでおけば、作業等の邪魔に一切
ならず、脇机を移動させる時のみ、把手を引き出
せばよく、脇机の移動を手軽に、しかも容易に行
う事が出来る。
把手の後端に金属製のストツパー片をもうけ、
他方にマグネツトをもうけているので、把手は押
し込まれた状態で確実に保持され、不用意に突出
する事はない。
又、金属製のストツパー片を、把手を押し込ん
だ時、マグネツトに吸着して、把手を所定位置で
保持する機能と、把手を引き出した時に把手保持
片に当接して、それ以上の移動を停止せしめる機
能を兼用しているので、部材が少なくてすみ、安
価に製作出来る。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例の一つを示し、第1図は本
考案の要部横断面図、第2図は第1図のA−A線
断面図、第3図は本考案の斜視図である。 1……脇机、11……天板、2……キヤビネツ
ト箱体、23……前框、24……把手保持片、5
……把手、50……ストツパー片、6……マグネ
ツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上端部前面に出入自在に保持された把手を有
    し、把手後端に金属製のストツパー片がもうけら
    れる一方、把手が押しこまれた時に、前記ストツ
    パー片が吸着するマグネツトと、把手が引き出さ
    れた時に当接する把手保持片が上端部内面にもう
    けられている事を特徴とする脇机。
JP10634288U 1988-08-10 1988-08-10 Expired JPH0445558Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10634288U JPH0445558Y2 (ja) 1988-08-10 1988-08-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10634288U JPH0445558Y2 (ja) 1988-08-10 1988-08-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0226537U JPH0226537U (ja) 1990-02-21
JPH0445558Y2 true JPH0445558Y2 (ja) 1992-10-27

Family

ID=31339762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10634288U Expired JPH0445558Y2 (ja) 1988-08-10 1988-08-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0445558Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0226537U (ja) 1990-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0445558Y2 (ja)
JPH0242199Y2 (ja)
JPH0510669Y2 (ja)
JPH032189Y2 (ja)
JPH0612671Y2 (ja) キャビネット
JP3000160U (ja) 机用サイドチェスト
JPH0184225U (ja)
JPH033228Y2 (ja)
JPH0631539Y2 (ja) キーボード載置台
JPH033224Y2 (ja)
JPH07184722A (ja) 家具の天板スライド装置
JPS6342251U (ja)
JPH0424988Y2 (ja)
JPH02132448U (ja)
JPH0424987Y2 (ja)
JPH044584Y2 (ja)
JP3149379U (ja) 収納庫
JPH0319774Y2 (ja)
JPH0523934U (ja) 収納機能付きデスク
JPH01141534U (ja)
JPH0438733U (ja)
JPS5959129U (ja) 片袖デスク
JPS5986146U (ja) 家具
JPH02119835U (ja)
JPH0369440U (ja)