JPH0443249B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0443249B2
JPH0443249B2 JP6295682A JP6295682A JPH0443249B2 JP H0443249 B2 JPH0443249 B2 JP H0443249B2 JP 6295682 A JP6295682 A JP 6295682A JP 6295682 A JP6295682 A JP 6295682A JP H0443249 B2 JPH0443249 B2 JP H0443249B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pulse
circuit
digital video
gradation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6295682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58179072A (ja
Inventor
Shunji Kashama
Masao Kawamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP6295682A priority Critical patent/JPS58179072A/ja
Publication of JPS58179072A publication Critical patent/JPS58179072A/ja
Publication of JPH0443249B2 publication Critical patent/JPH0443249B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N3/00Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages
    • H04N3/10Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical
    • H04N3/12Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by switched stationary formation of lamps, photocells or light relays
    • H04N3/127Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by switched stationary formation of lamps, photocells or light relays using liquid crystals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
[発明の技術分野] この発明は、走査電極と信号電極を備え、走査
電極に走査信号を供給するとともに、信号電極に
はKビツトのデジタル映像信号をパルス幅変調し
た階調信号を供給することによつて階調表示を行
なう液晶表示装置のための階調信号発生回路に関
する。 [従来技術及び発明が解決しようとする課題] 近年、携帯用小型テレビ受像機として、ブラウ
ン管の変りに液晶マトリクスパネルを使用した液
晶テレビ受像機が開発され、すでに実用化されて
いる。第1図は液晶マトリクスパネルを用いて映
像信号を表示する場合の構成図である。映像増幅
回路(図示せず)で増幅された映像信号は、制御
回路1において水平同期信号及び垂直同期信号が
分離される。制御回路1は上記水平同期信号及び
垂直同期信号を元に各種制御信号を作成し、A/
D(アナログ/デジタル)変換回路2、走査電極
駆動回路3、信号電極駆動回路4の動作を制御す
る。 また、上記映像信号は、上記A/D変換回路2
によつてKビツトのデジタル信号に変換され、信
号電極駆動回路4に加えられる。この信号電極駆
動回路4は、上記Kビツトのデジタル信号を用い
て液晶駆動用の2K種類のパルス幅変調された階調
信号を作り、m×nの液晶マトリクスパネル5の
各信号電極に駆動信号Y1〜Ynを印加する。ま
た、走査電極駆動回路3は、液晶マトリクスパネ
ル5のn本の走査電極を線順次駆動する。 しかして、上記信号電極駆動回路4は、従来第
2図に示すように構成されている。また、第3図
は信号電極駆動回路4の動作を示すタイミングチ
ヤートである。なお、第2図及び第3図は、K=
4ビツトで階調が「16種」、液晶マトリクスパネ
ル5の電極構造は二重マトリクス、絵素数は
「120×160」の場合について示したものである。
第2図において、11は4ビツト×320段のシフ
トレジスタで、A/D変換回路2からの4ビツト
デジタル映像信号をサンプリングクロツクφSによ
り順次読込む。そして、このシフトレジスタ11
に読込まれたデータは、ラツチパルスφLに同期
して動作する4ビツト×320段のバツフア12を
介して16チヤンネルのマルチプレクサ13へ送ら
れる。また、このマルチプレクサ13には、輝度
変調パルス発生回路14から輝度変調パルスPY0
〜PY15が入力される。上記輝度変調パルス発生
回路14は、クロツクパルスCP1及びタイミング
信号Mによつて、第3図に示すようにそれぞれ時
間幅の異なる16種の輝度変調パルスPY0〜PY15
を発生する。上記タイミング信号Mは液晶を交流
駆動するための反転周期を決めるための信号で、
2H(Hは水平走査周期)の周期で発生する。 しかして、上記マルチプレクサ13は、バツフ
ア12からのデータに従つて輝度変調パルスPY0
〜PY15を選択し、信号S1〜S320として2チヤン
ネル・アナログ・マルチプレクサ15へ出力す
る。また、このマルチプレクサ15には、駆動パ
ルス発生回路16から2種の選択電圧YS,YNS
与えられる。この駆動パルス発生回路16は、そ
れぞれレベルの異なるV0,V2,V3,V5の電圧を
タイミング信号Mに同期して選択し、第3図に示
すようにV0とV5との間で2H毎に反転する選択電
圧YS、V2とV3との間で2H毎に反転する選択電圧
YNSを出力する。そして、上記マルチプレクサ1
5は、信号S1〜S320がハイレベルの時は選択電圧
YS、ローレベルでは選択電圧YNSを選択し、第3
図に示すように駆動信号Yi(Y1〜Y320)として液
晶マトリクスパネル5へ出力する。なお、第3図
における駆動信号Yiは、4ビツトデータが
「0010」で、輝度変調パルスPY2が選択された場
合の波形を示したものである。 このようにして液晶駆動信号Y1〜Y320が作成
されるが、従来の回路では16の輝度変調パルス
PY0〜PY15をマルチプレクサ13に入力するの
で、信号線が多くなると共に、マルチプレクサ1
3を構成するゲートの数が多くなり、LSIのチツ
プサイズが大きくなるという問題がある。 また、従来、特開昭52−76897号、特開昭54−
100224号及び特開昭54−100291号に示されるよう
に、パルス幅の比が1:2:4…となるパルス幅
信号を組合わせて階調信号を作成するものも知ら
れている。 しかしながら、これらの従来技術では、1走査
期間中に発生するパルスの数が変動したり、階調
によつて立上がり、立下がりのタイミングがばら
ばらになるという問題がある。 すなわち、パルスの切換わり時には電源に負担
がかかるため、電源ラインにノイズが発生しやす
いから、パルスの切換わり回数は少ないほど良い
が、走査期間の最中に何度もパルスが立上がつた
り立下がつたりすると、上記ノイズのために画面
上にノイズが目立つ場合があつた。 また、実際のパルス波形は立上がり及び立下が
り時になまりを伴い、このなまりが液晶駆動の実
効値に影響を与え、表示品質に悪影響を与えるこ
とが知られている。従つて、従来技術のように波
形の立上がり、立下がりの回数が増えれば当然な
まりの回数も増え、その影響は大きくなるという
問題があつた。 更に、従来技術では、階調信号の変化のしかた
によつて1走査期間中のオンオフの回数が変わる
から、周波数成分が変化し、表示品質が不安定に
なる可能性があるという問題もあつた。 この発明は上記事情に鑑みて成されたもので、
信号電極駆動回路の構成を簡略化し得、LSIチツ
プサイズを小さくできるとともに、表示品質の良
い液晶表示装置を実現することのできる階調信号
発生回路を提供することを目的とする。 [課題を解決するための手段及び作用] この発明は上記目的を達成するため、走査電極
と信号電極を備え、走査電極に走査信号を供給す
るとともに、信号電極にはKビツトのデジタル映
像信号をパルス幅変調した階調信号を供給するこ
とによつて階調表示を行なう液晶表示装置のため
の階調信号発生回路において、基準クロツクを分
周してパルス幅の異なるK種の輝度変調パルスを
発生する輝度変調パルス発生回路と、上記Kビツ
トのデジタル映像信号とK種の輝度変調パルスが
供給され、該Kビツトのデジタル映像信号の値と
該K種の輝度変調パルスの値とを比較し該Kビツ
トのデジタル映像信号の値に応じたタイミングで
値検出信号を出力する論理回路と、走査期間の開
始から上記値検出信号が出力されるまでの時間に
よつてパルス幅が決定されるパルスを発生するパ
ルス幅変調手段とを備え、このパルス幅変調手段
の出力信号を階調信号に用いることにより、パル
ス幅が2K種の階調信号を得ることを特徴とする階
調信号発生回路を提供するものである。 このように構成することによつて、K種の輝度
変調パルスで2K種の階調信号を得ることができ、
信号線数の減少並びに階調信号作成回路の構成を
簡略化してチツプサイズを小さくすることができ
る。 また、階調信号の立上がりまたは立下がりのタ
イミングが走査時間の開始または終了のタイミン
グに同期しているから、切換えノイズが画面に現
れにくい。 更に、1走査期間中に発生する階調信号のパル
スの数が変動しないので、波形のなまりの影響を
受けにくく、周波数成分も変動しないという効果
を奏する。 [実施例] 以下図面を参照して本発明の一実施例を説明す
る。第4図は第1図における信号電極駆動回路4
部分の構成を示したもので、21は4ビツト×
320段のシフトレジスタである。このシフトレジ
スタ21には、第1図のA/D変換回路2から送
られてくる4ビツトのデジタル映像信号がサンプ
リングクロツクφSに同期して読み込まれる。そし
て、このシフトレジスタ21に保持されたデータ
は、走査期間の開始タイミングに同期したラツチ
パルスφLにより4ビツト×320段のバツフア22
にラツチされ、階調信号作成回路23へ転送され
る。また、24は輝度変調パルス発生回路で、ラ
ツチクロツクφL及びクロツクパルスφ2によつて
輝度変調信号P1〜P4を発生し、上記階調信号作
成回路23へ入力する。上記輝度変調パルス発生
回路24は、ラツチクロツクφLでリセツトされ、
クロツクパルスφ2を分周するカウンタからなり、
このカウンタにより順次1/2分周された輝度変調
パルスP1〜P4が作成される。しかして、上記階
調信号作成回路23は、バツフア22からの信号
及び輝度変調パルス発生回路24からの輝度変調
パルスP1〜P4によつて時間幅の異なる16種の階
調信号S1〜S320を作成し、2チヤンネル・アナロ
グ・マルチプレクサ25へ出力する。このマルチ
プレクサ25は、フレームパルスφf及びそれぞれ
レベルの異なるV0,V2,V3,V5の電圧によつて
駆動信号Y1〜Y320を発生する。この駆動信号Y1
〜Y320によつて第1図における液晶マトリクスパ
ネル5の信号電極が駆動される。 次に上記シフトレジスタ21、バツフア22、
階調信号作成回路23、マルチプレクサ25の詳
細について第5図により説明する。第5図は上記
各回路の320段中の1段のみを取出して示したも
のである。シフトレジスタ21は、各段が4ビツ
トのレジスタ211からなつており、第1図の
A/D変換回路2から送られてくる4ビツトのデ
ータD1〜D4がサンプリングクロツクφSに同期し
てレジスタ211に読込まれる。このレジスタ2
11に保持されたデータは、バツフア22へ出力
されると共に、サンプリングクロツクφSによつて
動作する次段のレジスタへ送られる。 上記バツフア22は、各段が4ビツトのバツフ
アレジスタ221によつて構成されており、レジ
スタ211からのデータをラツチパルスφLに同
期して読み込み、階調信号作成回路23へ出力す
る。この階調信号作成回路23は、オア回路23
1〜234、アンド回路235、フリツプフロツ
プ236〜238からなつており、上記バツフア
レジスタ221からのデータが、輝度変調パルス
発生回路24からの輝度変調パルスP1〜P4と共
にオア回路231〜234を介してアンド回路2
35に入力される。このアンド回路235の出力
はクロツクパルスφ2に同期してフリツプフロツ
プ236に読み込まれ、その出力がフリツプフロ
ツプ237のリセツト端子Rへ入力される。 上記オア回路231〜234及びアンド回路2
35で構成された論理回路は、デジタル映像信号
の値と輝度変調パルスの値とを比較し該デジタル
映像信号の値を検出する回路となつており、上記
オア回路231〜234に入力されたデジタル映
像信号の値に対応したタイミングで上記アンド回
路235から値検出信号が出力される。 上記フリツプフロツプ237は、走査期間の開
始タイミングに同期したラツチパルスφLによつ
てセツトされ、フリツプフロツプ236はラツチ
パルスφLによつてリセツトされる。そして、フ
リツプフロツプ237の出力がクロツクパルス
φ2に同期してフリツプフロツプ238に読み込
まれ、階調信号Siとしてアナログ・マルチプレク
サ25へ送られる。このマルチプレクサ25は、
デコーダ251及びトランスフアゲート252〜
255からなり、上記フリツプフロツプ238か
らの階調信号Si及びフレームパルスφfがデコーダ
251に入力される。トランスフアゲート252
〜255には、V5,V2,V3,V0の電圧がそれぞ
れ入力されており、デコーダ251の出力によつ
てゲート制御が行なわれ、V5,V2,V3,V0の電
圧が選択されて信号電極駆動信号Yiとして出力さ
れる。 次に上記実施例の動作を第6図のタイミングチ
ヤートを参照して説明する。A/D変換回路2か
ら出力される4ビツトのデジタル映像信号D1
D4は、シフトレジスタ21に入力され、サンプ
リングクロツクφSによつてレジスタ211に読み
込まれ、その後ラツチパルスφLによつてバツフ
アレジスタ221に転送される。このバツフアレ
ジスタ221に保持されたデータは、輝度変調パ
ルスP1〜P4と共にオア回路231〜234を介
してアンド回路235に入力される。 上記輝度変調パルスP1〜P4は、第6図に示す
ようにクロツクパルスφ2を基準として順次1/2分
周したものである。しかして、今例えば、バツフ
アレジスタ221に「9」のデータつまり
「1001」が入力されたとすると、階調信号作成回
路23においては、オア回路231〜234のう
ち最下位及び最上位のオア回路231,234の
出力は“1”となり、オア回路232,233の
出力はそれぞれ輝度変調信号P2,P3となる。上
記オア回路231〜234の出力は、アンド回路
235を介して取り出され、クロツクパルスφ2
に同期してフリツプフロツプ236に読み込まれ
る。上記の例では、第6図に示すように輝度変調
信号P2,P3が共に“1”となるタイミングでア
ンド回路235の論理条件が成立し、その出力が
“1”となつてフリツプフロツプ236に読み込
まれる。 一方、フリツプフロツプ237は、ラツチパル
スφLが与えられるt1のタイミングでセツトされ、
その後、t2のタイミングにおいて、輝度変調パル
スP2,P3が共に“1”になつた時の上記アンド
回路235の出力によつてリセツトされる。上記
フリツプフロツプ237の出力は、クロツクパル
スφ2に同期してフリツプフロツプ238に読み
込まれ、その出力が信号Siとなる。この信号Si
は、第6図に示す波形からも明らかなように
“1”の期間が6/4H、“0”の期間が9/4Hと
なつており、“1”の期間は4ビツトデータ「9」
の補数の「6」となつている。 また、バツフアレジスタ221に例えば「13」
のデータつまり「1101」が入力された場合は、第
6図に示すように、バツフアレジスタ221,2
23,224の出力が“1”となり、オア回路2
22の出力は輝度変調信号P2となる。従つてフ
リツプフロツプ237がラツチパルスφLによつ
てセツトされると、その後、輝度変調信号P2
立上がつた際のアンド回路235の出力によつて
リセツトされる。 従つて、フリツプフロツプ238から出力され
る信号Siは、“1”の期間が2/4H、“0”の期
間が13/4Hとなり、“1”の期間は4ビツトデー
タ「13」の補数の「2」となつている。従つて階
調と4ビツトデータの対応は次の表のようにな
る。
【表】 しかして、上記フリツプフロツプ238から出
力される信号Siは、フレーム毎に“1”と“0”
が切換わるフレームパルスφfとがデコーダ251
に入力され、V1,V2,V3,V5の4種類の電圧の
うち、何れか1つのデコーダ251の出力により
トランスフアゲート252〜255を介して選択
され、駆動信号Yiとして出力される。例えばSi
“0”、φf=“0”の場合はV2、Si=“0”、φf
“1”の場合はV3、Si=“1”、φf=“0”の場合は
V0、Si=“1”、φf=“1”の場合はV5が選択され
る。そして、上記駆動信号Yiによつて第1図にお
ける液晶マトリクスパネル5の信号電極が駆動さ
れる。 [発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば、K種
の輝度変調パルスで2K種の階調信号を得ることが
でき、信号線数の減少並びに階調信号作成回路の
構成を簡略化してチツプサイズを小さくすること
ができる。 また、階調信号の立上がりまたは立下がりのタ
イミングが走査期間の開始または終了のタイミン
グに同期しているから、切換えノイズが画面に現
れにくい。 更に、1走査期間中に発生する階調信号のパル
スの数が変動しないので、波形のなまりの影響を
受けにくく、周波数成分も変動しないという効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は液晶テレビ受像機における液晶マトリ
クスパネルの駆動系の概略構成を示す図、第2図
は信号電極駆動回路を示すブロツク図、第3図は
第2図の動作を説明するためのタイミングチヤー
ト、第4図は本発明の一実施例における信号電極
駆動回路の構成を示すブロツク図、第5図は第4
図の主要部を示す回路構成図、第6図は第5図の
動作を説明するためのタイミングチヤートであ
る。 1……制御回路、2……A/D変換回路、3…
…走査電極駆動回路、4……信号電極駆動回路、
5……液晶マトリクスパネル、21……シフトレ
ジスタ、22……バツフア、23……階調信号作
成回路、24……輝度変調パルス発生回路、25
……2チヤンネル・アナログ・マルチプレクサ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 走査電極と信号電極を備え、走査電極には走
    査信号を供給するとともに、信号電極にはKビツ
    トのデジタル映像信号をパルス幅変調した階調信
    号を供給することによつて階調表示を行なう液晶
    表示装置のための階調信号発生回路において、 基準クロツクを分周してパルス幅の異なるK種
    の輝度変調パルスを発生する輝度変調パルス発生
    回路と、 上記Kビツトのデジタル映像信号とK種の輝度
    変調パルスが供給され、該Kビツトのデジタル映
    像信号の値と該K種の輝度変調パルスの値とを比
    較し該Kビツトのデジタル映像信号の値に応じた
    タイミングで値検出信号を出力する論理回路と、 走査期間の開始から上記値検出信号が出力され
    るまでの時間によつてパルス幅が決定されるパル
    スを発生するパルス幅変調手段とを備え、 このパルス幅変調手段の出力信号を階調信号に
    用いることにより、パルス幅が2K種の階調信号を
    得ることを特徴とする階調信号発生回路。
JP6295682A 1982-04-15 1982-04-15 階調信号発生回路 Granted JPS58179072A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6295682A JPS58179072A (ja) 1982-04-15 1982-04-15 階調信号発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6295682A JPS58179072A (ja) 1982-04-15 1982-04-15 階調信号発生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58179072A JPS58179072A (ja) 1983-10-20
JPH0443249B2 true JPH0443249B2 (ja) 1992-07-16

Family

ID=13215275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6295682A Granted JPS58179072A (ja) 1982-04-15 1982-04-15 階調信号発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58179072A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0648333B2 (ja) * 1985-09-06 1994-06-22 松下電器産業株式会社 液晶マトリツクス表示パネルの駆動法
JPS6334593A (ja) * 1986-07-30 1988-02-15 ホシデン株式会社 多階調表示方法
JP3018232B2 (ja) * 1997-01-27 2000-03-13 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置
CN108831392A (zh) * 2018-06-25 2018-11-16 武汉天马微电子有限公司 显示面板和显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58179072A (ja) 1983-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7714854B2 (en) Method and apparatus for driving liquid crystal display device
JP2616652B2 (ja) 液晶駆動方法及び液晶表示装置
US6340970B1 (en) Liquid crystal display control device, liquid crystal display device using the same, and information processor
US5442372A (en) Apparatus for driving liquid crystal display panel for small size image
JPH0643826A (ja) 平板型画像表示装置
US4278974A (en) Driving system of display
KR920010748B1 (ko) 액정 매트릭스 패널의 중간조 표시구동 회로 및 중간조 표시방법
EP0406022A2 (en) Display apparatus
JP3350302B2 (ja) 平面表示装置の駆動装置
US6362804B1 (en) Liquid crystal display with picture displaying function for displaying a picture in an aspect ratio different from the normal aspect ratio
JP2954329B2 (ja) 多階調画像表示装置
JPH0443249B2 (ja)
US6593918B2 (en) Matrix-type panel driving circuit and method and liquid crystal display device
US6337676B1 (en) Flat-panel display device
JP2000075831A (ja) 表示装置
JPH11133931A (ja) 液晶階調表示回路
JPH0667148A (ja) 液晶パネル駆動回路
JP2891730B2 (ja) 液晶表示装置と液晶駆動装置
JPH0573001A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPH0725829Y2 (ja) 液晶駆動装置
JPS5817958B2 (ja) ガゾウヒヨウジソウチ ノ パルスハバヘンチヨウシンゴウハツセイソウチ
JPH0973286A (ja) 液晶表示装置
JP2521651Y2 (ja) 画像表示装置の表示回路
JPH08340505A (ja) 液晶駆動方法及び液晶表示装置
JPS641993B2 (ja)