JPH0443024Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0443024Y2
JPH0443024Y2 JP1987174654U JP17465487U JPH0443024Y2 JP H0443024 Y2 JPH0443024 Y2 JP H0443024Y2 JP 1987174654 U JP1987174654 U JP 1987174654U JP 17465487 U JP17465487 U JP 17465487U JP H0443024 Y2 JPH0443024 Y2 JP H0443024Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power spreader
frame
view
wheels
jet pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987174654U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0179980U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987174654U priority Critical patent/JPH0443024Y2/ja
Publication of JPH0179980U publication Critical patent/JPH0179980U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0443024Y2 publication Critical patent/JPH0443024Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Machines (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は動力散布機、特に背負い式動力散布機
等の運搬に用いる手押し式の動力散布機用台車に
関するものである。
(ロ) 従来技術 従来、背負い式の動力散布機の台車に関する技
術は、実開昭61−195365号公報の如き技術が公知
とされているのである。また該動力散布機用台車
を支持する為に、畦の側面を橇により挟持する技
術としては、実公昭49−2534号公報に記載の如き
技術が公知とされているのである。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 しかし、従来の技術である実開昭61−195365号
公報に記載の技術においては、後輪を自由回転可
能であるが、幅広の1本のローラー輪としている
ので、路上の操向操作時においては、機体のハン
ドル部分を持ち上げて、ローラー輪の後輪を浮か
せて、前輪のみで支持して操向回動を行う必要が
あり、旋回半径が大きくなるという不具合があつ
たのである。
これに対して、本考案においては、後輪が左右
一対の自由回動輪であるので、前輪を浮かせて後
輪を設置することにより、左右の後輪は逆の回転
も可能であるので、その場旋回に近い操向回動が
可能であり、狭い位置では操向も可能となつたの
である。
また、他の従来技術である実公昭49−2534号公
報に記載の技術においては、1輪のみで、動力散
布機用台車を支持しており、また左右において畦
を挟持する機構は橇により構成されているので、
畦の上を進行する場合において、機体の左右バラ
ンスが非常に悪くなり、絶えず左右方向への転倒
を防止すべく、前後のオペレーターが、前後に配
置したハンドルをしつかりと握つておく必要があ
り、非常に疲れるのである。
本考案においては、動力散布機用台車Aは1輪
の前輪3と、2輪の後輪5L,5Rにより支持し
ているので、左右に転倒する可能性が低くなり、
また畦を挟持する部分はローラーであるので、こ
の部分からの走行抵抗も小さくなるので、オペレ
ーターが機体を維持する力も最小で済むのであ
る。故に、一人のオペレーターにより散布作業を
することが可能となつたのである。
また、1本の操作レバー34により、左右2対
の4個のガイドローラー21L,21R,22
L,22Rを、挟持・解除操作することが出来る
ので、従来技術の如く、オペレーターが動力散布
機用台車Aの倒れるのを心配しながら、一方の手
で機体を支えて、他方の手で、ガイド橇をセツト
するという面倒な操作が必要無くなつたのであ
る。
(ニ) 問題を解決するための手段 本考案の目的は以上の如くであり、次に該目的
を達成する為の構成を説明すると。
上部に動力散布機Bを載置する動力散布機用台
車Aの、前方に自由回転可能な前輪3を、後方に
は自由回転可能な左右一対の後輪5L,5Rを軸
受支持し、フレーム1の後部上方にハンドル10
L,10Rを装備し、さらにフレーム1の前部及
び後部の左右側面付近には、1本の操作レバー3
4によつて上下に回動する左右2対のガイドロー
ラー21L,21R,22L,22Rを装備した
ものである。
(ホ) 実施例 本考案の目的・構成は以上の如くであり、次に
添付の図面に示した実施例の構成に基づいて、図
面に示した実施例の構成を説明すると。
まず、添付の図面の説明をすると。
第1図は動力散布機用台車の全体側面図、第2
図は前輪及びガイドローラーの正面図、第3図は
同じく部分拡大断面図、第4図は後輪及びガイド
ローラーの後面断面図、第5図は同じく部分拡大
断面図、第6図はガイドローラーの装着・作動を
示した側面図、第7図は噴管固定金具とかご受け
の装着状態を示したハンドルの斜視図、第8図は
動力散布機用台車の前部部分斜視図、第9図は噴
管固定金具による噴管の固定状態を示した正面
図、第10図は同じく側面断面図である。
本考案における動力散布機用台車Aは、第1図
に示す如く、枠形のフレーム1の上部に幅広な平
板状の動力散布機Bの載置板2を装備してある。
前輪3は、第1図・第2図・第8図に示す如
く、1輪で構成されてフレーム1の前方中央に位
置する。前輪3の支持はフレーム1の中央部前端
に突出するようにして装着してある前輪取付フレ
ーム4によつて行つている。
後輪5L,5Rは、第1図・第4図・第6図に
示す如く、左右2輪で構成されてフレーム1の後
方に位置する。後輪5L,5Rの支持はフレーム
1後部左右間に位置する六角軸6によつて行つて
いる。六角軸6はフレーム1の後部左右端で支持
され、該六角軸6には内面が六角で外周面が筒状
の支持体7L,7Rが嵌挿され、該支持体7L,
7Rに後輪5L,5Rが嵌着されている。このた
めに六角軸6上にある支持体7L,7Rが回転し
なくとも後輪5L,5Rのみが回転するのであ
る。なお後輪5L,5Rが不用意に移動しないよ
うに、また後輪5L,5R間の幅の調節をするた
めに、支持体7L,7Rには固定ボルト8L,8
Rが装着され六角軸6に係止する構成としてあ
る。
また第1図及び第8図に示す如く、前輪取付フ
レーム4の左右前輪中央部付近から左右後方に向
けて、護葉用パイプ9,9が装備してあり、該護
葉用パイプ9,9の後端は動力散布機Aの左右後
端に支持してある。
また第1図・第7図に示す如く、フレーム1の
左右側面から後上方に向けては、左右のハンドル
10L,10Rが装備してあり、該ハンドル10
L,10Rを手で押すことによつて動力散布機用
台車Aを走行させることが出来るのである。
なお、第1図・第7図に示す如く、左右のハン
ドル10L,10Rの前部後面には、取付金具1
1L,11Rによつて枠形のフレーム12が支持
されており、該フレーム12にプラスチツク容器
等の縁を引つ掛けて装着して小物入れとすること
が出来るように構成してある。
また、第1図・第8図の如く、動力散布機用台
車A上に動力散布機Bを載置する際において、動
力散布機Bには薬剤や肥料を散布するための筒状
の長い噴管13が装備されているために、この噴
管13をそのまま横方向に倒した状態で載置する
ことは不安定かつ搬送中での障害となる。故に、
噴管13を立てた状態で固定させて搬送させる必
要がある。
このために、第7図・第9図・第10図に示す
如く、ハンドル10L,10Rの前端上部間を固
定してある支持板14に、噴管固定金具を装備し
たのである。
噴管固定金具は、支持板14の後面から挿入し
て係止してあるボルト15と、該ボルト15によ
つて係止されるロツド16及びその基部16a
と、噴管13によつて支持されている環体18及
び環体18の装着体17によつて構成される。ロ
ツド16の基部16aには内ネジ溝が刻設されて
おり、側面は菊座としてある。該基部16aに対
面する支持板14側にも菊座を設けた座金19が
固着してある。
よつて噴管13側に支持されている環体18内
にロツド16を挿入して最良のロツド長さの位置
で蝶ネジ20で係止し、ロツド16の基部16a
をボルト15の端部にネジ着すれば、噴管13は
支持板14に支持されるのである。また支持板1
4に対してボルト15は回動可能に支持され、環
体18も噴管13に対して回動可能に支持されて
いるので、支持された噴管13を、ある程度の回
動範囲を持たせて載置することが出来るのであ
る。36はロツド16の角度調節ネジである。
また本考案における動力散布機用台車Aは、第
1図〜第6図に示す如く、ガイドローラー21
L,21Rをフレーム1の左右側面の前端に装備
しており、またガイドローラー22L,22Rを
フレーム1の左右側面の後端にも装備してある。
これら各ガイドローラー21L,21R,22
L,22Rは一般の路上や畦上を移動させる場合
には必要ないのでそれぞれ上方に回動させた状態
にしておくが、畦の中央に角形の長いコンクリー
トを設けたコンクリート畦Pや畦の中央に角材を
長く設置した畦などにおいては、これら各ガイド
ローラー21L,21R,22L,22Rを下方
に回動させて走行のガイドとするものである。
前部のガイドローラー21L,21Rは、第1
図・第2図・第3図・第5図に示す如く、支持体
24L,24Rによつてフレーム1の左右前端に
位置する六角軸23に支持され、ボルト25L,
25Rによつて係止されている。六角軸23は環
体26,26を介してフレーム1に支持され、六
角軸23の右端は係止板27がボルト28によつ
て装着してある。さらに左右の環体26,26の
内側にはバネ受け29L,29Rが取り付けてあ
り、該バネ受け29L,29Rと支持体24L,
24R間にはそれぞれコイルバネ30L,30R
が装備してある。六角軸23の左端は回動アーム
31がボルト32によつて装着してある。なお、
環体26,26は内周のみを六角としてあるため
に、ガイドローラー21L,21Rを左右方向に
強く押すようにすると、コイルバネ30L,30
R圧の範囲内で六角軸23と共にガイドローラー
21L,21Rは左右に移動することが出来るよ
うに構成してあり、コンクリート畦Pの左右の歪
みに対応するように構成してある。
また後部のガイドローラー22L,22Rは、
第4図・第5図・第6図に示す如く、後輪5L,
5Rの支持体7L,7Rに装着してある。
これら前部及び後部のガイドローラー21L,
21R,22L,22Rは、第2図〜第6図に示
す如く、後部の六角軸6端に装着してある回動板
33を操作レバー34で回動して行い、これによ
り後部のガイドローラー22L,22Rは六角軸
6と共に上下に回動する。また回動板33の前端
と前部の六角軸23の端部に装着してある回動ア
ーム31とをロツド35で連結しているために、
操作レバー34の操作により前部のガイドローラ
ー21L,21Rも同時に上下回動するのであ
る。36はフレーム1側に固着してある回動板3
3の係止部材であり、該係止部材36によつて回
動板33の最大回動範囲を決めてある。またバネ
37によつて回動板33を支点越えによる回動と
することが出来るのである。
このようにして構成された動力散布機用台車A
には、載置面が広い平面で構成してあるために、
動力散布機Bだけでなく、他のコンテナ箱や苗箱
等の搬送にも利用することが出来るのである。
(ヘ) 考案の効果 本考案は以上の如く構成したので、次のような
効果を奏するのである。
第1に、従来の技術である実開昭61−195365号
公報に記載の技術においては、後輪を自由回転可
能であるが、幅広の1本のローラー輪としている
ので、路上の操向操作時においては、機体のハン
ドル部分を持ち上げて、ローラー輪の後輪を浮か
せて、前輪のみで支持して操向回動を行う必要が
あり、旋回半径が大きくなるという不具合があつ
たのである。
これに対して、本考案においては、後輪が左右
一対の自由回動輪であるので、前輪を浮かせて後
輪を設置することにより、左右の後輪は逆の回転
も可能であるので、その場旋回に近い操向回動が
可能であり、狭い位置では操向も可能となつたの
である。
第2に、他の従来技術である実公昭49−2534号
公報に記載の技術においては、1輪のみで、動力
散布機用台車を支持しており、また左右において
畦を挟持する機構は橇により構成されているの
で、畦の上を進行する場合において、機体の左右
バランスが非常に悪くなり、絶えず左右方向への
転倒を防止すべく、前後のオペレーターが、前後
に配置したハンドルをしつかりと握つておく必要
があり、非常に疲れるのである。
本考案においては、動力散布機用台車Aは1輪
の前輪3と、2輪の後輪5L,5Rにより支持し
ているので、左右に転倒する可能性が低くなり、
また畦を挟持する部分はローラーであるので、こ
の部分からの走行抵抗も小さくなるので、オペレ
ーターが機体を維持する力も最小ですむのであ
る。故に、一人のオペレーターにより散布作業を
することが可能となつたのである。
第3に、1本の操作レバー34により、左右2
対の4個のガイトローラー21L,21R,22
L,22Rを、挟持・解除操作することが出来る
ので、従来技術の如く、オペレーターが動力散布
機用台車Aの倒れるのを心配しながら、一方の手
で機体を支えて、他方の手で、ガイド橇をセツト
するという面倒な操作が必要無くなつたのであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は動力散布機用台車の全体側面図、第2
図は前輪及びガイドローラーの正面図、第3図は
同じく部分拡大断面図、第4図は後輪及びガイド
ローラーの後面断面図、第5図は同じく部分拡大
断面図、第6図はガイドローラーの装着・作動を
示した側面図、第7図は噴管固定金具とかご受け
の装着状態を示したハンドルの斜視図、第8図は
動力散布機用台車の前部部分斜視図、第9図は噴
管固定金具による噴管の固定状態を示した正面
図、第10図は同じく側面断面図である。 A……動力散布機用台車、B……動力散布機、
1……フレーム、2……載置板、3……前輪、5
L,5R……後輪、10L,10R……ハンド
ル、21L,21R……ガイドローラー、22
L,22R……ガイドローラー、34……操作レ
バー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上部に動力散布機Bを載置する動力散布機用台
    車Aの、前方に自由回転可能な前輪3を、後方に
    は自由回転可能な左右一対の後輪5L,5Rを軸
    受支持し、フレーム1の後部上方にハンドル10
    L,10Rを装備し、さらにフレーム1の前部及
    び後部の左右側面付近には、1本の操作レバー3
    4によつて上下に回動する左右2対のガイドロー
    ラー21L,21R,22L,22Rを装備した
    ことを特徴とする動力散布機用台車。
JP1987174654U 1987-11-16 1987-11-16 Expired JPH0443024Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987174654U JPH0443024Y2 (ja) 1987-11-16 1987-11-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987174654U JPH0443024Y2 (ja) 1987-11-16 1987-11-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0179980U JPH0179980U (ja) 1989-05-29
JPH0443024Y2 true JPH0443024Y2 (ja) 1992-10-12

Family

ID=31466498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987174654U Expired JPH0443024Y2 (ja) 1987-11-16 1987-11-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0443024Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4612935B2 (ja) * 2000-06-28 2011-01-12 ニューデルタ工業株式会社 押動式散布機
JP4580093B2 (ja) * 2000-12-01 2010-11-10 ニューデルタ工業株式会社 押動式散布機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492534U (ja) * 1972-04-11 1974-01-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492534U (ja) * 1972-04-11 1974-01-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0179980U (ja) 1989-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7464947B2 (en) Hand truck capable of multi-directional movement
US8413999B2 (en) Wheeled apparatus having multiple wheelbase configurations
US3924292A (en) Anti-flutter caster
US2935331A (en) Cart
US9650060B2 (en) Swivelable and unidirectional platform truck
US4328412A (en) Motor-driven welding machine
US6626117B1 (en) Wheel system for a camera dolly
JPH0443024Y2 (ja)
US4168078A (en) Mobile storage and transport unit for use in a shelf storage system
US6626446B1 (en) Pram, shopping trolley or the like
JP2001001706A (ja) 自在キャスタと自在キャスタを取り付けた車両
JP2000001170A (ja) 手押し式四輪操舵台車
FR2703016A1 (fr) Dispositif de manÓoeuvrabilité et de suivi de trajectoire anti dérive pour chariots de manutention.
US8714580B2 (en) Kit for providing wheeled apparatus having multiple wheelbase use configurations
GB2276852A (en) Forklift truck with a driving wheel and lateral supporting wheels
US4269424A (en) Swivel lock and tow bar assembly for four-wheel caster jack assembly
JP2001130204A (ja) 自在キャスタと自在キャスタを取り付けた車両
CN221162940U (zh) 一种老虎爬楼梯铲车
CN220298577U (zh) 一种电机驱动自动行驶的可折叠式物流台车
JP2007145215A (ja) 手押し式二輪車
JPS62292567A (ja) 荷物運搬用台車
JP2504891Y2 (ja) 手押し車
JPH0438650Y2 (ja)
JP2003201094A (ja) 車輪移動用台車
CN117429491A (zh) 一种老虎爬楼梯铲车